• ベストアンサー

ダイエット 食事

こんにちは。 ダイエットを始めて一週間ほどが経ちました。 165/63 20歳 食事について質問です。 最近あまり食欲がなく、空腹感もあまりありません。 ですが食べないと代謝が下がってしまうので 昼、夜は少しでも食べるようにしています。 食欲がなく、空腹感が無い場合、 食事はとらないほうがよいのでしょうか? ダイエット内容 食事制限 ウォーキング(90~120分) 軽い筋トレ です。 ちなみに朝体重を計ったら きのうより+1kgでした。 たぶん停滞期きてます。 ご回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>食欲がなく、空腹感が無い場合、食事はとらないほうがよいのでしょうか? 何も食べないと栄養失調になってしまいます。肌荒れ、疲れやすい、その他体調不良の原因になってしまいますので、無理のない範囲で消化のよさそうなものを食べましょう。食欲が出てきたらもとに戻しましょう。 質問者さんは体格からして基礎代謝量は1400kcal程度、体重維持エネルギーは2300kcal程度と思われます。つまり1日に2300kcal未満の食事を摂っていれば必ず体重は減少してゆきます。減量は1カ月に体重の2%(やっても4%)以内になるようにやるのが良い方法です。 >ちなみに朝体重を計ったらきのうより+1kgでした。 それは体の水分量や宿便などの影響であり、体脂肪が増えたわけではありません。今の状態を続ければドスンと落ちることも、段々落ちることもあります。(体脂肪を1kgつけるには2300kcalの普段の食事の他に牛丼10杯余計に食べないとなりませんので。)

mimizun2
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 朝、元気がなかったのですが元気がでました! この生活を続けて行こうと思います。

その他の回答 (1)

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.2

>きのうより+1kgでした。 >たぶん停滞期きてます。 まったく違います。 体重は1日で1~2kg位簡単に変動して当たり前です。 でもそれは、体の水分量や、胃腸の中の食べ物(排泄物)の影響です。 脂肪の増減とは関係ありません。 そもそも、ダイエットを始めて一週間くらいで、脂肪が目に見えて減ることなんてありませんし、まして停滞期になんてそんなにすぐに来るわけありません。中途半端な知識で、間違った判断をするのが失敗の原因なのです。 ダイエットの効果を、正しく確認するためには、毎日体重を測り、その推移を記録してください。 日々増えたり減ったりするのが分かるはずです。 そして、1か月に1~2kgくらいのペースで徐々に減って行けばそれで十分なのです。 逆にこれ以上、急激に減量するのは、健康や美容に良くないのでお勧めしません。 また、食事を極端に減らしたり、1種類の物だけ食べ続けたりというような偏った食事は良くありません。 栄養のバランスを考えながら、1日のカロリーを1500~1800kcal程度にするのが目安です。 食欲がなければ無理に食べる必要はありませんが、できるだけ規則正しく食べた方が良いでしょう。 あとは、しっかり運動して消費カロリーを増やしてください。 少しづつでよいので、長い期間をかけてゆっくり減量してください。 そして、その時の習慣をずっと続けましょう。そうすれば絶対にリバウンドしません。 短期間しか続けられないような無理な方法で減量しても必ず失敗します。

mimizun2
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 寮生活でご飯はでるので、 たぶん色んなものは食べれていると思います! ゆっくりいきたいと思います( ^ω^ )

関連するQ&A

専門家に質問してみよう