• ベストアンサー

もし4年おきに国会議員だった人が都庁職員になり、職

もし4年おきに国会議員だった人が都庁職員になり、職員になって4年したら国会議員に戻るという体制ならどういう政治的デメリットが生じますか? 国会議員に籍を置いてる人限定であり、普通の都庁職員が4年したら国会議員になれるわけではないです。飽くまでも国会議員だけが都庁職員になって国会議員に戻るというものです。 元国会議員の都庁職員はこの方法では国会議員に戻れません。国会議員の籍を離れた人は正規の方法でなるしかないです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1441/3514)
回答No.2

議員の任期や選挙との兼ね合いをどうするのでしょうか。 たとえばある年の選挙で当選したAさんは4年間議員生活のあと都庁の職員になって4年間働く、そこまでは良いとして、4年後(当選した選挙からは8年後)にAさんが自動的に議員に戻れるのなら、その時に選挙で新規に選ばれる議員と比べて優遇され過ぎだと批判が殺到するでしょう。といって、議員に戻るには選挙の当選が必要と決めれば、都の職員のままで選挙運動をしなければならなくなり、都の仕事に打ち込めませんし、東京都に出向しようという国会議員はいなくなるでしょう。(国会議員全員に出向を義務付けたりすれば4年ごとに議員が総入れ替えになってしまいますので無理です)要するにこれは実現不可能です。 実現の可能性があるとすれば、国会議員が任期中に地方自治体にある程度長期に出向いて、その職員とともに働き現場の実態を知る研修的なものしかありませんが、選挙区内の自治体では何かと支障があるでしょうし、選挙区外の自治体で長期間勉強したいという奇特な議員がどれだけいるかはわかりません。 4年おき、などというまだるっこしいことではなく、国によっては国会議員と地方議員や地方の首長(市長など)との公職の兼職を認めているところがあります。その代表的な国がフランスで、最近までは兼職が広く認められていて、例えばジャック・シラク氏は国民議会議員で1986年から88年までフランス首相を務めましたが、この期間を含む長い間(1977年-95年)パリ市長(同時にパリ市議)でもありました。日本でいえば安倍さんが東京都知事も務める(あるいは小池さんが総理大臣も務める)ようなものですが、フランスでは実際にそれが認められていたのです。 この公職の兼職には、地方自治の現場で得られた問題意識を国政の場に反映できるなどの利点もありますが、一方では二足のわらじをはくため専任の場合と比較すれば地方議員や首長の仕事に集中できないなどの欠点も多く、法律が改正されて2017年の国民議会選挙から厳しく制限されるようになりました。在日フランス大使館のサイトによれば以下の通りです。(以下引用) 兼職禁止の新しいルールとは?  公職兼任を禁止する2014年2月14日付法律によって、2017年6月の総選挙から、議員職と兼任できない職務のリストが拡大されます。  国民議会議員はとりわけ市長、区長、市長代理、副市長、地域圏議会・県議会の議長および副議長、独自税源を有する市町村間協力公施設法人(EPCI)議会の議長および副議長を兼職できません。  代議員は国会議員と地方議員の任期が重なった場合、どちらかを選ぶことができなくなりました。より最近に獲得した議員職を保持し、それ以前の議員職からは解任されます。  国民議会議員がそのほかの議員職に立候補する場合、選挙前に現職を辞さなければならないと法律で規定されています。(引用終わり) このフランスの事例が大きなヒントになるだろうと考えます。

その他の回答 (1)

回答No.1

議員で、期限付きの出向の状態なので意味ないですね。 どこに行こうと、議員ですから忖度されます。 逆に企業に取り込まれ、企業に忖度するアホが生まれるだけですよ。 それとなぜ都庁なの? 東京に置かず、地方に飛ばせばいい。 っていうか、今の政治家はどこに飛ばしても、現実を感じるまともな政治家は少ないですよ。 特に自民党や維新など4年で戻れるなら、屁とも思わないでしょうね。 今の政治家は民間意識がないのは事実ですが、自民や維新、公明議員など国に必要ないクソです。 さっさと落選させて排除する方が国益ですよ。

maru2213
質問者

補足

政治的能力の低下とかありますでしょうか? それで国全体の政治的能力の低下とかありえますでしょうか? 地方はいいですね。

関連するQ&A

  • 国会議員は誰のためにどんな仕事をしているの

    今の国会議員は口先議員に見えてなりません、政治信条を持たない人が国会議員になっているのではないか。

  • 【政治・国会議員は副業でやるべきだ】これに反論あり

    【政治・国会議員は副業でやるべきだ】これに反論ありますか? 本業があって本業で大成功を収めて富と時間的余裕がある人が国会議員になるべきで、今は国会議員を本業にしている国会議員が多く、変に政策に口出しをしてくるが、実際に政策案を纏めて国会に提出しているのは国会議員ではなく役人である。 要するに国会議員は口先だけで、賄賂を貰った企業の口利きが仕事なので国会議員を本業としている人はダメで、本業があり、副業で国会議員をしている人の方が国会議員に向いていると思うんですがどう思いますか? 国会議員の資産公開を見ても国会議員の給料を越える資産を形成していて本業がない国会議員ってどう考えても寄付金という名の賄賂を貰ってますよね。 役人への口利きで、役人も国会議員の口出しに従わないといけないこの政治体制に問題があると思う。 それなら国会議員を本業にしてる人より、本業があって副業で国会議員をやってる人の方が日本のためになると思う。 どう思いますか? 国会議員を本業で必死に頑張っている人には申し訳ないけど、頑張れば頑張るほど利権が複雑化していって日本のためにはなっていない気がする。

  • 国会議員さんの収入は高くて当たり前

    国会議員さんの収入は高くて当たり前だと思いませんか? 平均年収2千数百万+αむしろ安いと思いませんか? 衆議院、参議院関係無しに無能な議員と言われている国会議員さんは多々おられますがそれでも選挙で選ばれた人達です。 我々素人一般人とは次元の違う人達です。 無能!無能!と批判する人達が居ますが無能と言われる議員さんもそれでも素人一般人よりは政治に対して能力があると思います。 更に国会議員さんは秘書を雇っていますし事務所を維持しなければいけないので出費も半端なく高くなると思います。 国会議員さんは1軍で活躍するプロ野球選手、大相撲の関取、テレビで活躍する芸能人、大企業の経営者や幹部同様に一般人から見れば次元の違う人達だと思います。 素人一般人は何かと政治批判、議員批判をしますが所詮は政治の事情を知らない素人の意見であって次元の違う政治のプロ、つまりは国会議員さんの行動は素人一般人にはかなわないと思いませんか? そう考えると国会議員さんの収入は高くて当たり前だと思いませんか?むしろ安くないですか? 皆さんそう思いませんか? 次元の違う人達ですよ?プロですよ?プロ 収入は高くて当たり前だと思いませんか?

  • 国会議員について

    ここ何年かで何回も国会では内閣総理大臣が変わってきましたが、内閣総理大臣を辞めた後の国会議員たちって一体どうなったのですか? テレビには出なくなったものの、鳩山さんなんかはいまだに国会議員を続けていますよね? 一体あれだけ国民から非難を浴びるようなことをしてきたのにどうして国会議員を続けられるのでしょうか? また麻生さんや、安部さんなどほかの元総理大臣は、今何をしているのでしょうか?

  • 国会議員になるためには?

    日本の政治に疑問を持ち、自分の手で日本を変えたいと思っている者です 小さい時から政治に興味があり、今は国会議員になることを夢見ております ちなみに、女子です 私は今、アメリカの高校に通っていて、日本の学年で言うと高校2年生です 自分にできることはすべてやろうと思っていろんなことを経験し勉強していきたいと思っています 私の父は議員ではありませんし、私自身まだ学生という身分なのでお金も持っていません これから、アメリカの大学で政治学を勉強し、大学院にも進もうと考えています しかし、他の職業とは違い、資格が得れるものではないので 少しいイメージがわきにくいと思っているのも事実です でも、政治家、国会議員になり、日本の政治を変えたいと強く持っています 父は議員ではありませんが、人脈は厚く、父も政治家になりたいと常日頃言っています 私がこの夢を思い描くようになったのは父の影響なので 今の私には何ができるのでしょうか? そして、これからどんなことをしていくのが良いのでしょうか? どんなことでもいいので、参考にさせてください よろしくお願いします

  • 国会議員に接触するには?

    ある国会議員の事務所の宣伝カーとトラブルになり、酷い扱いを受けました(具体的に書けず、すみません!)。 国会議員に直接抗議をしたいのですが、可能でしょうか? 質問を送り、回答してもらえる程度でも十分です。 ホームページでメールアドレスは分かるのですが、たかだか事務所の職員と一市民のトラブルなら、対応してくれないですよね? 国会議員が腰を上げざるを得ないようなアプローチ方法はないでしょうか?

  • 国会議員の地方議員への下りはなぜ少ないのか

    市区町村議員が都道府県議員、そして国会議員へと上る方向への鞍替えはしばしば見かけます。しかし逆に、国会議員が、都道府県議員や市区町村議員に下る方向への鞍替えは、見たことがありません。 ※国会議員が都道府県知事になる例はよくありますが、一国一城の主で権限も多いので、これは下ったとは言えないと思いますので除外します。 一度国会議員になったが次の選挙で落選してしまい、国会議員への再選は難しいが地方議員なら十分に当選しそう、ということは十分にあると思います。あってもいいように思えるのですが、少なくとも全く見かけたことがありません。これはなぜなんでしょうか? プライドの問題でしょうか?一度国会議員になった人は地方議員になるくらいだったら政治から離れたほうがマシと考える人が多いのでしょうか。あるいは制限する法律でもあるのでしょうか(そんなことはないと思いますが)? もし下った例があればそれも教えてください。地区と議員名など。 このあたりについて教えてください。よろしくお願いします。

  • 今現職の日本の国会議員の人達って何のために政治家になろうと思ったのでし

    今現職の日本の国会議員の人達って何のために政治家になろうと思ったのでしょうか?何か強い意志というのが伝わって来ませんが。

  • なんで国会議員ってあんなに行儀悪いの?!

    ニュースで国会の様子とかやってるのを見ると、議員の方が罵声をあびせたり、居眠りしたり、欠席したり……なんであんなに行儀悪い人多いんですか?!ホント腹立ちます。 よく「今どきの若者は…」とか言いますけど、国民の代表があんなんじゃあ、若者に何も注意できないと思います。 それとも、国会議員っていうのはああいう事をしないとやってけないんでしょうか? 私は政治のこと全然知らないのに、こんな質問して図々しいですが皆さんの意見お聞かせください。お願いしますm(__)m

  • 国会議員の品格について

    今回の安保法案のように、日本の国会議員は意見を言葉にするだけでなく、取っ組み合いのケンカのような暴力でも意見を表していますが、先進国の中でこのような幼稚な人間が国会議員をやっている国は日本以外にありますか? あれば教えて下さい。 日本国民としてあんな人たちに国の政治を任せていていいのだろうかと恥ずかしいです。