20億年後の宇宙空間、大マゼラン雲と銀河系の大衝突が発生する可能性

このQ&Aのポイント
  • 英国の研究チームが、20億年後に宇宙空間で大マゼラン雲と銀河系の大衝突が発生する可能性を発表しました。
  • 衝突の影響は長期間にわたって続き、太陽系が銀河系から吹き飛ばされる可能性もあります。
  • ただし、20億年後の出来事であり、地球が生き残るかどうかは不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

答えていただけると幸いです

質問なのですが・・・・・ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-35131234-cnn-int 上記の記事に、今から20億年後、宇宙空間で大マゼラン雲と銀河系の大衝突が発生する――。英国の研究チームがこのほど、天文学会誌にそんな説を発表した。衝突の影響は長期間にわたって続き、太陽系が銀河系から吹き飛ばされて宇宙空間を突き抜ける可能性もあるとしている。 これまでの研究では、アンドロメダ星雲が今から80億年後に銀河系に衝突するという説が発表されていたが、大マゼラン雲の衝突はそれよりもずっと早い時期に起きることになる。 と書いていますが、20億年後に地球が生き残っていると思いますか? あと生きている間記事に書いてあることが起こったりしませんよね・・。 20億年後の話ですよね・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.4

 現在の観測値では、我々の銀河から大マゼラン雲までの距離は約 16万光年です。  つまり、光の速さで近づいたとしても 16万年かかるわけですから、人類がその衝突を観測することはできません。  因みに、銀河同士の衝突というのは、自動車事故のようなものではなく、たぶん銀河の距離が近づくとお互いに相手の周りを非常にゆっくり回るような運動になり、そういう運動の中で、例えば我々の太陽系が銀河の周辺部へと動いていくというようなことも起こりうる、という事です。  けして、トラックに跳ね飛ばされた自転車のようになるわけではありません。

その他の回答 (3)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

20億年程度で、太陽が膨張して赤色巨星になると考えられています。大きさは地球軌道ぐらい、、つまり地球は太陽に焼かれて死の星になります。 それまで人類が残っているとも思えませんが、絶滅していなくとも地球上には住めません。どこかへ引っ越ししないと・・ でもマゼラン星雲が寄ってくれるなら、うまくすると引っ越し先が見付かるかもしれません。100万光年先とか、、すぐじゃん。w もっとも、ずっと前に人類は絶滅してます。問題ない。w

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.2

20億年後の出来事より、もっと近々に発生する可能性がある怖ろしいことがありますよ。 アメリカのイエローストーン国立公園の地下には巨大なマグマ塊があると予測されています。その大きさは、イエローストーン国立公園の広さにほぼ匹敵するといいますからまさにアメリカンサイズ。 ここ10~20年の観測で、地面が隆起したり池が地熱で干上がったりと地下活動が活発化している兆候が観測されています。 もしこのイエローストーン国立公園が噴火を起こしたら、それは富士山の噴火などとは比べ物にならない破局的な出来事になるといわれています。それを「破局噴火」と呼ぶのですが、イエローストーンは約70万年に一度の周期で破局噴火を起こしています。 そして、前回に破局噴火が起きたのが約64万年前です。つまり、この10万年くらいの間にイエローストーンで破局噴火が起きることが予測されるのです。20億年先に比べると、近い近い。ヘタすると私たちが生きてる間に起きたっておかしくはないのです。 もし発生したらおそらく北アメリカ大陸とヨーロッパはほぼ人類は死滅すると思われます。幸か不幸か日本は地球の自転の方向から考えても一番遠い場所になりますが、世界の平均気温は10度くらい下がるともいわれ、そうなると東京が札幌並みの気温になりますね。 「大隕石の衝突」はSF映画みたいに人類の英知で危機回避ということもできるかもしれませんが、地下の大噴火はどうにも止められません。 蛇足: 南海トラフ地震が発生する可能性は、この先30年以内で80%と予測されています。ちなみに東日本大震災前に宮城沖で大地震が発生する確率は、10年以内で70%、30年以内が99%とされていました。ですから東日本大震災が発生するのはほぼ予測されていたのですが、なんぼなんでもM9の巨大地震になるとは誰も思っていませんでした。 質問者さんが40歳以下なら、生きてる間にもう一度震災を経験する可能性はそれなりに高そうです。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

太陽系の寿命は55億年後に尽きます。 20億年後には地球はあることになりますので可能性はありますね。 それよりも隕石の衝突のほうが怖いです。 これは数年のうちに人類滅亡の可能性があります。

関連するQ&A

  • 地学 宇宙分野で質問です

    宇宙の構成がわかりません。 銀河団>銀河群>アンドロメダ銀河、大小マゼラン、私たちの銀河系 という認識でいいのでしょうか? また、エッジワース・カイパーベルト、オールトの雲はこれのどのあたりのことを指しているのでょうか? 太陽系と銀河系の大小関係も教えていただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 銀河どうしの衝突

    「図解雑学 よくわかる宇宙のしくみ」という本の中で、アンドロメダ銀河について、「現在、銀河系は秒速134Kmの速さでアンドロメダ銀河の方向へ進んでいる。約30億年後には、アンドロメダ銀河と衝突する可能性が高い。」と記述されています。 1 「宇宙」に関しては、まったくの素人なのですが、宇宙の誕生以来、宇宙はどんどん拡大しており、したがって、銀河どうしも、お互いにどんどん遠ざかっていると理解していました。この理解は間違っているということなのでしょうか???それとも、拡大の仕方にも「ゆがみ」のようなものがあるということでしょうか??? 2 銀河系とアンドロメダ銀河が衝突するとどうなるのでしょうか???広大な銀河に比較して星の密度が小さいので、衝突することなくスルーしてしまう可能性が高いのか???星の衝突が盛んに起こり、また、新たな銀河の誕生みたいなことが起こるのでしょうか??? ピントのずれた質問かも知れませんがよろしくお願いいたします。

  • 銀河系とアンドロメダ星雲は衝突するのですか?

    我々の住む銀河系とアンドロメダ星雲は次第に接近しているそうですが、将来は衝突してしまうのでしょうか? もし衝突したらどうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 星雲から星が生まれる過程について

    星雲から星が生まれる過程について こんにちは、星雲について教えてください。 1. 星雲と銀河の違いは何でしょうか?アンドロメダ銀河とかアンドロメダ星雲とか言いますが、星の集まりか?ガスとちりの集まりか?の違いでしょうか? 2. 宇宙のガスとちりの元素は、大半が水素やヘリウムで出来ているらしいですが、これらのガスが帯電していることもあるのでしょうか? 3. 星雲から星が生まれることを説明した本は、どのようなものがあるのでしょうか?

  • 知的生命の存在は ?

    人類はCPを開発しましたが、ここまで進化や文明を発達させることは相当難しいと思います。 そこで銀河系内で人類と同等かそれ以上に進化した生命は存在すると思われますか ? もし、いるとしたら何個くらいの星があると思いますか。 隣のアンドロメダ銀河やマゼラン雲などでは、どうでしょうか ?

  • アンドロメダ銀河との衝突・・!

    この宇宙が広がっていることがわかってるのに、天の川銀河とアンドロメダ銀河は、なぜ距離が広がらず、衝突することになるのでしょうか?

  • われわれの銀河系が他の銀河系と衝突すると・・・

    地球への影響はどうなるのでしょうか。 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した、二つの銀河が衝突して形成されている「アンテナ銀河」の鮮明な映像を公開したようです。  銀河の衝突によって数十億もの新たな星々が誕生しているダイナミックな様子がはっきりと映し出されているとのこと。 地球のある銀河系と、最も近いアンドロメダ銀河との衝突が、60億年後に起こるかもしれないとのことで、どんなんになるのかなぁと漠然と考えてしまったわけです。

  • 銀河の衝突について

    アンドロメダ銀河が,数百億年後に,我々の銀河と衝突するそうです,今宇宙は膨張しています,要は,全ての銀河が遠ざかっている-赤方遷移している- 何故,アンドロメダ銀河だけが我々の銀河に近づいている-青方遷移-のですか?ビックバーンの時に,一様に膨張の力が働いて,全ての銀河(星)は遠ざかっているはずでは?

  • 宇宙空間で水素原子が分子になるのは星間微粒子の表面であり、星間微粒子が

    宇宙空間で水素原子が分子になるのは星間微粒子の表面であり、星間微粒子があれば紫外線を防いでくれ水素分子が解離することがないので、 銀河の腕(星間物質があるところ)に沿って分子雲(巨大分子雲と暗黒星雲)が存在する。 これってあってますか?

  • 銀河の外で宇宙を見たら?

    例えばわたし達の住む天の川銀河と隣のアンドロメダ銀河の中間あたりの宇宙空間にぽっかり浮かんで肉眼で宇宙を見られるとしたら、どんな光景が目に入ってくるでしょうか? 二つの銀河はどれくらいの明るさ・大きさに見えるでしょうか?それ以外の空間では遠くの銀河が地球上で見える星のような感じで見えるのでしょうか?それともほとんど漆黒の闇なのでしょうか?