• 締切済み

WEBデザインのスキル

thx_tdの回答

  • thx_td
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.4

業務で自社サイトしかデザインできず、デザイン決定者が自分ではないのですね。 ↓ 業務以外で、例えば自分自身のサイトをデザインして公開してはいかがでしょうか? デザイン決定は自分で行えますので。 また会社との契約上許されるならば、自分以外の人のためのサイトをデザインしてはいかがでしょうか? クライアントの意向をくんだデザインの仕方が学べます。 PhotoshopやIllustratorなどを「万が一にも」不正に入手したのであれば、、、 ↓ それを知って使用しているあなた自身も責任を問われる可能性がありますので、ご注意を。 なにより、デザイン決定者のセンスに自分が納得できないのですね。 ↓ Webサイトのデザインは「見た目のセンスのみが大切なわけではない」ことは質問者様も同意されると思います。 ただ、デザイン決定者のセンスが自分が目指す方向と明らかに違うのであれば、新天地を求めたほうがよいと私は思います。 このままだと、センスが良くなるどころか、「これでいいんだな」と感覚が鈍くなります。時間とともにじわじわと鈍くなりますので、自分では気付くことができません。 ご参考までに。

関連するQ&A

  • Webデザインのスキル

    在宅でデザインの仕事を探しています。(副業的に) スキル的には、現在食品メーカーでパッケージデザイン、POP制作、パネル制作、料理写真の補正・加工等を行っています。イラレCS3、フォトショCS2です。 ネットを拝見するとWebデザインの案件が多いので、可能ならそれでもいいかなと思うのですが、印刷や紙ものグラフィックとWebでは結構勝手が違いますか? また、Webデザインを覚えるのにお勧めの書籍等があれば教えてください。

  • イラストレーターでWEBデザインする時

    WEBデザイナーをしています。 私はイラストレーターの方が文字の装飾などパーツを作るのに便利なので、 全てのデザインをイラストレーターで行っています。 そこでものすごく木になることがあります。 クライアントから素材として大きな画像をもらうことがあります。 この場合は、フォトショップで使用する大きななどに調整してイラレにもって行きます。 さらにイラレ上でこの画像に文字をのせたり、マスクをかけたりデザインをしてから、 デザインが仕上がった段階でスライスに入ります。 当たり前ですが、一旦フォトショでjpgで書き出して、さらにイラレのスライスでもjpg書き出しをするので、 写真画像があまりきれいではありません。 大きなままイラレに持ってきて、イラレ上で縮小して書き出せば、そこそこキレイなのですが、 イラレを保存する時にかなり重くなってしまいます。 イラストレーターでWEBデザインをされる方は写真画像の書き出しなどはどのようにされているのでしょうか? 良い方法、もしくはやはりイラレでデザインすべきでないなど、教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 未経験者がこれからウェブデザインを学ぶにあたって

    就職早々に就職先のホームページデザインのリニューアルを任されました。 元々広告デザインをしていたので頭の中にデザインイメージはあります。これから形にしていこうというところなんですが、ウェブデザインは未経験です。 当方、家はMAC。フォトショ、イラレ人並みに使えます。 現在会社ではwindowsでGo Live CSが使われています。イラレ、フォトショも入っています。 私の前任者がGo Live CSで現在のホームページを作成。 これを期に、ウェブデザインを本気で学んでいきたいと思っています。 というのが現在の状況です。 そこで詳しい方にアドバイスを頂きたいのですが、 ●まず何をすべきか? Go Liveの簡単な操作は覚え、ちょっとしたサイトならすぐ作れそうですが、書き込みを見ていると、ソフトはやはり単なるツールで、言語が書けないと話にならないなど目にしました。ソフト操作習得よりも言語の勉強から始めるべきなのかとも思っています。そういう意味でもまず何をすべきか教えていただきたく思います。 ●Go Live はどうなの? これから学ぶにあたり、Go Liveでいいのかという疑問があります。社長に言えば必要なソフトは買えそうなので、Dreamweaverの方が良いのではと思ったりしています。もしくはそれよりもいいものがあれば。 長くなりましたが、アドバイス頂けるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 素人がWebデザイン/制作をするのにお勧め書籍ありますか?

    素人がWebデザイン/制作をするのにお勧め書籍ありますか? 会社のWebサイトをリニューアルしたいと考えています。小さいところなので、外注できる予算はまったくなく、自分たちでやらねばならない状況で、それまでビルダーやFront Page、Wordなどで作ってきましたが、やはり素人臭さが抜けないのと、おぞましいソースになってしまうので、アクセシビリティの面から考えてXHTML+CSSで作り直したいと考えています。 プロはおそらくイラレやフォトショでデザインを作って、そこからコーディングしていく形でサイトをデザイン、構築していく流れになろうかと思いますが、この一連の流れを勉強できるお勧め本(テキスト)があれば教えていただきたいです。XHTML+CSSだけ、イラレだけ、フォトショだけ、ならそれぞれたくさんの書籍が発行されてると思うのですが、「サイトを作り上げる」という観点で書かれた本ないかなぁ、と思ったしだいです。 現在持っているのはソシム社の「HTML/XHTML&スタイルシート レッスンブック」だけで、イラレやフォトショ関連の本はまだ持っていません。同じくソシム社の「DTPデザイナー&グラフィックデザイナーのためのDreamweaver Webデザイン練習帳 改訂版」がいいのかなと思いましたが、Amazonのレビューの書き込みがなかったこともあり、質問させていただきました。 AdobeのCS4デザインプレミアムを持っているので、DWが加わっても大丈夫です。 ちなみに当方のスキルは昔HTMLだけでホームページを作成し、ビルダーでもちょこちょこ作っていたのでその辺のことはわかります。イラレ・フォトショ・DWはイーラーニングで一通り学びはしましたが、あまり身についていない感じがしています。特に、デザインされたものをコーディングしていくのってどうするんだろう・・・?というレベルです。 webデザイン、サイト制作関連でお仕事されている方、教育機関などで関連の講座を担当されている方、同じく勉強中の方、広くご意見いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • WEBデザイナーはフォトショイラレをどう使いわける

    WEBデザイナーはフォトショイラレどちらをどう使い分けて中心的に極めるべきか質問した時に下記のような回答をもらったのですが、下記のような疑問が残りました。 また、使い分けはおっしゃっているような形が理想と思いますか? アイコンもバナー以外はPhotoshopで作るほうがよいのは素人の自分でもわかるのですが、アイコンもバナーもPhotoshopで作るほうがよいのでしょうか? また、バナーとは当サイトの楽天などにあるバナー広告のことでしょうか? 下記疑問に思ったところ。 > アイコンもバナーもPhotoshopで作ってください。 そのバナー内に入れるイラストや絵柄などはIllustratorで作ると良いです。 ですので、Illustratorも使えるに越したことはありません。 WEB関係者のフォトショとイラレの使い分けの境界線が難しいのですが、バナーやアイコン、デザインカンプなどフォトショで作れる主な部分は可能な限りフォトショでビットマップデータ作って、どうしても作れない部分だけイラレのベクトルデータでつくりイメージでしょうか? バナーなら枠や背景はフォトショでつくって、その中にいるキャラクターや、花などはイラレで作り、最終的にフォトショにまとめてビットマップデータで保存するということでしょうか? イラレで作らないと拡大縮小が出来ないので、アイコンはイラレで作った方が良いのかと思ったのですが、フォトショでビットマップデータが良いのですか? 当サイトならハートのアイコンや上記のOKWAVEのアイコン、お礼のボタンなどもすべてフォトショが良いのですね。 楽天のバナー広告などなら中の楽天イーグルスのキャラなどだけイラレで作るイメージでしょうか? またイラレはぼけると聞いたのですが、それはWEBページに組み込むとaiをpngにした画像が多少ぼけるということでしょうか? psdをpngでWEB上で表示すれば一切解像度は下がらないということでしょうか? 素人の質問で大変恐縮です。 下記いただいた回答。 で、本題に関して結論を言いますと、Photoshopでデザインする事を覚えてください。 IllustratorでWebデザインを行うのは論外です。 特に、コーディングを外注するならaiファイルは非常に嫌われます。 アイコンもバナーもPhotoshopで作ってください。 そのバナー内に入れるイラストや絵柄などはIllustratorで作ると良いです。 ですので、Illustratorも使えるに越したことはありません。 プロの現場でも、IllustratorでWebデザインを行う方は居ますが、 そういう方は印刷出身で他のツールを使えない方です。 「これからWEB用にどちらを勉強しようかな」という方がIllustratorを選択する理由はありません。 少し前までは「PhotoshopかIllustratorか」ではなく 「PhotoshopかFireworksか」で議論が分かれていました。 Photoshopの方がアナログでやれる事は多く、自由度は高いですが、 Fireworksの方がWEBに特化している分仕事の効率化に向いています。 どちらも一長一短ですが、FireworksはCreative Cloudに含まれず、開発終了のうわさが流れているので、今からだとPhotoshopが良いかと思います。 一応、IllustratorのWebに向かない理由を列挙します。 ・画像のピクセルがぼやける ・書き出しが不便 ・同じサイズで作成した複数のアイコンや画像が同じサイズで書き出せない 他にも色々ありますが、最初の理由ひとつだけで残念なサイトにしかなりません。 以下は印刷出身の方がよく作るイラレデータで、Webとしては話にならないものです。 (しかし、こういうデータが本当に多い) ・CMYK ・サイズが適当 ・文字サイズを変えすぎ ・乗算などの効果を使用している Illustrator使用者は紙出身者が多いので、デザインを1枚のものとして考えるので、 パーツ分けした際にそのまま使えない事が少なくありません。 Webでは「画像、背景、テキスト」で考えますのでそもそも使い方が違うのです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • WEBデザインでのソフトの使い分け

    現在WEBデザインの仕事をしていますが、グラフィックやページのデザインで皆さんはどのソフトをどのように使い分けていますでしょうか? 私はデザイン案をイラレで作成したものを、フォトショにコピー&ペーストで貼り付けて書き出したり、見出しなどの文字列の画像などはフォトショで個別に作り直しているのですが、結構手間が掛かってしまいます。ファイヤーワークス(以後FW)も使えるので時々FWでデザインで作成しスライスで書き出すと言うこともやるのですが、明らかにこちらの方が効率的ではあるのですが、イラレほどにデザインが自由にできないため(点線を掛けないなど)、どうも製作のたびにソフトの使い分けで悩んでしまいます。 皆さんはどのように使い分けていますか?

  • FireWorksでwebデザインをしています。

    FireWorksでwebデザインをしています。 画像書き出し時にいつも思うのですが、イラレやフォトショに比べて、ファイアーワークスで書き出すと、画像が汚くなってしまっているように思います。 特に文字部分など。 jpgで書き出すときなどは、jpgマスクを使う方法がある、ときいたことがあるのですが、jpgマスクというのが何なのか、調べてみたのですが、わかりませんでした。 ファイアーワークスで画像をきれいに書き出す方法、またはそのjpgマスクなるものをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Illustrator or Photoshop

    Webデザインを試み、イラレとフォトショに挑戦中ですが、独学でしているために頭の中は???????こんな感じです。 そこで、Webのボタン、バナーを作成するにはイラレとフォトショ、どちらがいいのでしょうか? また、お勧めのサイト、本などありましたら教えてください。

  • WEBデザインについて

    デザインを専門に学んだことの無い私が、WEBサイトのバナーやレイアウト、ロゴなどを制作するのと、デザイン専門の学識があったり、クリエイターの専門学校などで学んだ人とは、何に差があるのでしょうか? 自分の作ったバナーを自分で比べてみると、フォントの違いや、細かな幅などがやっぱり違うような気がします。私はバナーを作るときはフォトショップですが、プロのWEBデザイナーは、イラストレータから素材を起こしたりして作るのでしょうか?どなたか、辛らつな意見でも頂ければ大変うれしいです。

  • 土日だけ学べるデザインの学校知りませんか?

    土日だけ学べるデザインの学校知りませんか? イラレとかフォトショの使い方は知ってるので、使い方の勉強じゃなくて、デザインそのものが勉強したいです。 場所は新宿とか代々木、池袋近辺でお願いします。 いま、33歳です。