- ベストアンサー
日本が世界のプラットフォーマー世界標準になるイノベ
日本が世界のプラットフォーマー世界標準になるイノベーターになれなかったのはこれまでのイノベーションの主役が言語に依存したプラットフォームだったからだ。 日本からイノベーターが産まれるとしたら言語に依存しないプラットフォームで成功するしかない。 言語に依存しないプラットフォームって何が思い当たりますか? ポケモンゴーは言語に依存しなかったのでイノベーションが起こった。でもポケモンは日本だけど、そのプラットフォームはイグネス?イグナス?だったか忘れたけどグーグルアースを開発した外国人が作ったプラットフォーム上で動いているので外国産だし、ポケモンは最初はゲームで日本語と英語の表記のゲームが任天堂から売られたから言語に思いっきり依存してるし、、そもそもの言語に依存しないイノベーターが日本から出てこないとイノベーションは起こらないという大前提が崩壊している気もします。 でも日本初で世界に勝つには言語に依存しないってことは大事なキーポイントでもある気もします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたが理解されているプラットフォームの基準というのが、狭すぎるんですよ。 いま、全世界で広まっている光源としてのLEDは、青色ができたから光源として使用することができるようになったわけです。そのプラットフォームになる技術は日本で開発されたものです。 全世界で使われているものですね。 ポケモンGO程度の話じゃないですし、言語が関係ないものだっていくらでもプラットフォームになるものはあるんですよ。
その他の回答 (2)
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
イングレスですね。ニアンテックの。 プラットフォームを普及させるには世界に急速に展開しないと対抗馬に覆い尽くされてしまうと言う陣取り合戦の要素があります。日本発のプラットフォームが世界を覆えない理由はほぼ国際的な展開の遅さと英語力のなさと内向き志向と思います。OSが初期のテキストベースのものから今のWindowsの様なビットマップグラフィックスに移行した時に、日本語の様な2バイトコードで数限りなく文字がある象形文字がベースの日本はすごいチャンスがあったし、当時は半導体もコンピューター機器もディスプレイも日本は強かったにもかかわらず世界に打って出る力が弱くものにできなかった。今ではLineを使う人は日本だけでなくアジアにも広がっているものの、アメリカのWhatsappや中国のWechatと比べると普及率は圧倒的に低い。そのWhatsappだって最初はLineの足元にも及ばない簡単で稚拙なサービスだったんですが英語圏で使う人が増えていった結果世界中に広まった。 インターネットは平等とか自由とか言ってあまり冷静に顧みられることがないのも問題ですが、今ITのスタートアップに対する投資はアメリカがダントツなのは当然として、その下にイギリス、カナダ、オーストラリアなど日本よりも経済規模小さい英語圏が名前を連ね実質英語圏のインドが急成長し、やはり英語圏と結びつきの強いイスラエルが強い。対抗馬はアメリカが恐れる様になった中国でやはり文化と言語が世界に広がっている国。 言語によらないプラットフォームも良いのですがプラットフォームとして広げようと思ったら、言語で支配されている国々に打って出ないと勝てないです。
プラットフォーマーとは何でしょうか? 私には分かりませんので、解説して下さい。
お礼
みんなありがとう