日本のゲームの物語ラインは面白くない!?

このQ&Aのポイント
  • 日本のゲームの物語ラインは外国人にとって面白くない理由は何だろうか?
  • 外国製のゲームに比べ、日本のゲームは単純なストーリー構成や似たような世界観が多いと言われている。
  • 日本の作品は全般的に外国の文化や宗教、歴史などの知識量が少ないため、外国人には面白くないと言われている。
回答を見る
  • ベストアンサー

再質問)日本のゲームの物語ラインは面白くない!?

日本のゲーム(一部を除く)の物語のラインは駄目な部類なのでしょうか・・・。 ゲーム関連で外国のサイトで世界観やストーリー展開、 キャラクターデザイン(ビジュアル)が駄目というのを見た事あります。 外国製のゲームに比べ単純なゲームのストーリー構成とか世界観や展開が似たようなのばっかりとか散々と酷く言っている人を見た事あります。 それにMMO系やMOBA系、外国系のゲームは世界観やストーリーや日本人が見た事も触れた事もないようなゲームシステムやゲームUIなどのアイディアの目新しさが似たようなゲームばかりしている日本人には難しいのなんだのとちらっと見た事あります。 アニメや漫画というか日本の作品は全般的にそう感じると、また、宗教や歴史などを含め、様々(全て)における世の中又は世界についての全般の豊富の知識量が少ない日本人じゃ面白いゲームを作るのは到底無理って、ゲーム作る人に問題あるとも見た事ある。 かなりショックです。 文化や宗教、思想、価値観、好み、美的感覚(美意識)の違いとかなのか分からないですが。 なぜに日本のゲーム(一部を除く)世界観や物語ラインは外国人にとって面白くないのでしょうか・・・。 分からないです。 ※前になぜ、日本のゲーム(一部を除いて殆ど)が受けないかと質問したことが ありますが、今回は他に理由があるのではないかと疑問が出てきたために質問し ました。

  • yufy62
  • お礼率98% (969/988)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.2

 欧米は精神的に正常で、日本は統合失調症などの精神病患者が多い国だと考えるとゲームの質に差が出て来る理由がわかりますけどね。  欧米の精神病患者の比率は20~24%ぐらいだそうですが、日本は9%以下という統計データがありますが、信用に値しない数字で、欧米と同じ20~24%ぐらいいると考えた方が良いでしょう。では、その差はなぜ起こるのかと言えば、統合失調症や演技性妄想障害などの精神疾患を精神病として把握していないのが原因なのでしょうね。実際、病気なのに病院に行かない人が多くて、事件や事故の原因となっています。殺人事件や犯罪事件の多くが精神病との関係が疑われるのも事実ですからね。  日本でヒットしたアニメが欧米では鳴かず飛ばずが多いのも、病気の人間が作っているのが原因だと判断すると理解しやすいです。日本では玩具やプラモデルとして定着しているロボットアニメも、海外でヒットしているのはトランスフォーマーのような複雑な変形をする玩具だけで、それ以外はほとんどが失敗に終わっています。病気の人間は関心を持っても、正常な人間は関心を持たないアニメが多いのですね。  ゲームも同じで、単純でわかりやすい病気の人向けのゲームが多く、少しマニアックな内容にすると、途端に売り上げが落ちると言います。外国製のゲームが難し過ぎるのではなくて、方法論を選ばないと解けないゲームを作ると、途端に売れなくなるのは病人が多いからと考えざるを得ないでしょうね。  実際、精神病を治療するように指導して行くと、政治家、官僚、マスコミなどの多くが、何らかの精神疾患にかかっていて、政治体制そのものが病気であると判断せざるを得ないのが日本の実情です。愚民政策をやめようとしないとか、情報操作や事件の揉み消しが多いのは、政治家、官僚、マスコミに病人が多いからとも言えます。  そういう意味では、アニメ離れ、ゲーム離れが進んでいる現在は好機とも言えるのですが、チャンスを生かす企業が少ないのでしょうね。

yufy62
質問者

お礼

なるほど、そういった事情が背景としてあるんだ。 じゃあ、評価高くてもメディアで取り上げられても売れないのも当然なんですね。 詳しく教えてくれてありがとうございます。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

外国系のゲームは世界観やストーリーや日本人が見た事も触れた事 ↓ 外国系のゲームは世界観やストーリーは日本人が見た事も触れた事 です、

その他の回答 (3)

回答No.4

「海外のひどいゲームは日本に紹介されず傑作ばかりが紹介されている」のでは?

yufy62
質問者

お礼

よく考えるとそうかも・・・。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

外国系のゲームは世界観やストーリーや日本人が見た事も触れた事 ↓ 外国系のゲームは世界観やストーリーは日本人が見た事も触れた事 です、

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

海外のゲームってストーリー重視、物語を進めて達成感得るとか? 妙に複雑な作り、操作性の難しさ等…段々飽きて来る…コレをやる のにコレとアレが必要とか凄く面倒でやってて何か…やる気失せる。 操作感が難しいのに戦闘方法が攻略方法が単一しか無いとか?変で しょ…もっと戦闘に幅を持たせて人それぞれでとか?考えながら… 出来ないのか…とか… 海外のゲーム系フォーラムにツッコミを掛けた日本人のゲーム集団 が過去にいました。 ※ FF11 と FF14 の PvP で全優勝した例?の人達です。ファミ通・旅団

yufy62
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 無知でしたので助かりました。

yufy62
質問者

補足

外国系のゲームは世界観やストーリーや日本人が見た事も触れた事 ↓ 外国系のゲームは世界観やストーリーは日本人が見た事も触れた事 です、

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/760)
回答No.1

文化の違いでしょうね。 私が思う国内外のゲームの印象 国内 親切設計でどんなアホでも説明書を見なくてもわかる優しいチュートリアル 海外 分かりづらいと思われるところも含めてそれを理解するのもゲームの一部 国内だとアホに合わせないと売れない。 アホに合わせてニュースやテレビ番組の方が売れる。アホだからいらないものも買ってしまうので、広告出したら効果も高い。 というイメージですね。 そして私もそのアホの一人です。

yufy62
質問者

お礼

そうなんですか・・・。 それはそうですね。 文化や価値観が違いますしね。 ビジュアルデザインの好みも全く異なるそうでそれも受けない一つの理由 らしいしね。 日本ゲームの一部は除くけどもね・・・。 参考になりました。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

外国系のゲームは世界観やストーリーや日本人が見た事も触れた事 ↓ 外国系のゲームは世界観やストーリーは日本人が見た事も触れた事 です、

関連するQ&A

  • 再質問)日本ゲームは世界観の規模が小さいのはなぜ?

    外国のゲームに触れるたびに疑問が出てくることがあるのですが・・・。 謎でたまりません。 それは日本のゲームと外国のゲームの世界観の規模の違いです。 (ゲーム機向け、PC向け[MMO系やMOBA系などマルチ系多人数型系も含む]、スマホ 又はモバイル向けなど、カテゴリは問いません。) 日本は世界観の規模が小さく見えます。 しかし、外国は世界観の規模がでかいような気がします。 (世界観の規模がでかいので、内容が壮大です。 RPG系ですが、かなりの確率で種族が多数存在するし、神や魔物な他が物語にかなり絡んでくる。 ストーリーも難しく感じます。宗教や現実または歴史が元になっているか分かりませんが・・・。) 外国とは言っても主に欧米のゲームですが、また、基本的にジャンルは問わないで すが、特に外国のRPG系やMMO系やMOBA系などに見られますので、それらも含み ます。 MMO系やMOBA系などマルチ系多人数型もストーリーはありますので、そこの 事を考えると世界観の規模がデカすぎて、話というか内容が難解です。 日本は一本道なストーリー的な所があるので、日本の世界観の規模に対して 規模が小さく見えるのかもしれませんが・・・。 別にゲームに限った話ではないです。 アニメ漫画小説等にも言えます。 外国(国外)の作品と違い、日本の作品は一本道的側面が強いです。 でも、私が無知で知らないだけなのかと疑問でと考えるときはあります。 ですが、前にも似たような質問した時にも言った事はあるのですが、規模の違いに 愕然としました。 なので、そこから、日本のゲームは世界観の規模が小さいのはなぜなのかと質問い たしました。 ※似たような質問というか同じような質問をした時のです https://okwave.jp/qa/q9585137.html https://okwave.jp/qa/q9662456.html

  • MMOMOBA系のゲームの世界観と物語などについて

    MMO系やMOBA系などのPCゲーム(多人数型プレイ限定)の世界観や物語(ストーリー)についてなんですが、複雑ですし、ついていけない時があるのですが、そういうものなんですかね・・・。 女ではあるのですが、紹介や男性ばかりと思っていたのにゲームが好きでゲームをする女の人がいるという衝撃の影響や外国人女性の影響ではありますが、MMO系は実はプレイした事あるんです。ただ、上記の理由で断念又は辞めましたけどね・・・。 プレイヤーキャラクター事に物語(ストーリー)の展開が異なるし、欧米のRPGのような自由度があるみたいですし、多人数型ですから自由度がかなり高いですしね。 なので、プレイヤーキャラクター次第の物語展開進行みたいですし私にとって理解が追い付かないのですが・・・。 種族も多数で民族も多数で職業も多数あって能力も多数だし、それに神とか絡んでるくるし、神以外の人外の種族も多く、ちんぷんかんぷんになることが多いのですが、 どう理解していたっらいいのか分からない・・・。 あと、世界観についても、幅広い世界観なのもあって混乱気味になることがある。 パラレル系要素や時空越えなど様々な要素や設定があるものだから、もう一度言いますが、自分で操作するプレイヤーキャラクター視点の物語(ストーリー)だけでは世界観が理解が追い付かないのもあるのです。 それに加えシナリオ(ストーリー展開)が複雑なので分かりづらい。 そもそも多数視点があるみたいだし、複数の展開ストーリーがあるみたいだからね。 後は衝突に始まるゲームプレイも最近はあるし、訳が分からない。 MMO系やMOBA系って世界観や物語(ストーリー)を理解するのって難しいのか、それとも、初心者に近いせいだからなのか、個人の問題なのか分からないですが理解しむずい気がします。 でも、このままで恥ずかしいし、世界観や物語(ストーリー)について理解したいのもあるので質問しました。 そこで質問 MMO系やMOBA系の世界観や物語(ストーリー)について理解したいし分かりたいのですが、どうのようにプレイした上で、世界観(ストーリー)と物語を理解していったらいいのでしょうか? (高専時代にやった時、当時人気だったPC版のアラド戦記やテイルズウィーバーなどのやつは少しだけ理解できたもののついていけず辞めた。2DのMMO系は多少は理解できたが複雑な世界観と物語進行なゆえ、そして、3DのMMO系は衝突にプレイガイドあって自由にプレイしてくれとみたいな感じだったのでプレイしていたのですが、一向にゲームの背景である本筋の世界観や物語(ストーリー)が絡んでこず、それ以降、MMO系の世界観と物語について理解できずついていけずじまいで断念した記憶があります。でも、スマホ版ではありますが、夜によくMMO系(goddessやリネレボ)をプレイしていたりするし、世界観と物語(ストーリー理解せずまたやり始めたので、それにPC版もやりたいと思っているので、それに加えて最近はMOBA系のゲームをしたりしているので、それで、世界観と物語(ストーリー)の進行について理解したいなと思って質問したのもあります。) ※時間の合間ですので、ご了承ください。  

  • 日本のゲームは戦略性やゲーム性がな!?

    日本のゲームは戦略性やゲーム性がな!? 外国や日本のサイトで、戦略性やゲーム性が ないだのとこき下ろされているのですが、日本のゲームは戦略性やゲーム性は貧しい又は皆無で、馬鹿でもサルでも出来るゲームらし く、非常に単純と酷い侮辱を見ました。 (アニメや漫画や小説など日本の娯楽作品には 言えることではという史観はあるでしょうがね。一本道で典型的なストーリーラインに似たような同じような展開作る人が難解な又は内容が面白い、良い戦略性又はゲーム性のあるゲームは作れるわけないがないという理由なのでしょうが、日本の作品はダメという人がいたので。) そして、ネットで検索した時にですが・・・。 そういう所がよく批判の的になるようです。 SRPG又はタクティカルRPGは戦略性の欠片もない、ただ、将棋のように移動しているだけ、ダンジョンRPGも戦略性の欠乏もない。 ゲーム性は貧しい又は皆無だそうです。 enixcomic.fan-site.net/game1.html ↑ 上記はこのサイトを知ったからなのも、 あります。 しかし、このサイトは正確さがあるので、妙に納得しています。 そこで疑問何ですが、日本のゲームは戦略性 やゲーム性は無く貧しいのでしょうか・・・。 一本道やレベルシステムやエンカウントシステムや自由度だけの問題かと思っていたので、戦略性やゲーム性が貧しい又は皆無に等しいとはどういう意味で、日本のゲームのどういう所がそうなんでしょうか・・・。 上に引用したサイトを見ても分かりません。 ※去年からゲーム関連の質問のしすぎです  が、外国のゲームに触れるようになった  ので、疑問や謎で分からないことが多い  ので、質問をしました。  ました。

  • 昔のゲームはしゃべれないから日本製ゲームは世界で売れた?

    昔のゲームはしゃべれないから日本製ゲームは世界で売れた - 最終防衛ライン2↓ http://d.hatena.ne.jp/lastline/20080606/1212729381 URAHIDE より一部抜粋 >数が少ないんで、やっぱりリスク背負えないんですよ。 >ゲームは元々しゃべれなかったんで、世界に通用したんですよ。 >ゲームは精度が上がったんで、しゃべる、顔も表情が出る。 >そうなってくると日本で作ったものが世界で通用するのかという話ですよ。 昔は日本製ゲームが世界を席巻していたのに、今は海外製ゲームに押されていて 日本だけで売れるソフトが昔よりも多くなってきたような気がするのですが その理由として「キャラクターがしゃべるようになった」ことがあると思いますか? これ以外に、日本のソフトが世界で売れなくなってきた理由として何があると思いますか?

  • なぜ、日本のゲームはゲームプレイ画面と異なるの!?

    日本のゲームはグラフィックが外国に比べて微妙なのでしょうか・・・。 それにゲームプレイ画面のグラフィックとムービーグラフィックの差はあまりも酷い。(一部のRPGは除く。ムービーがアニメだったりとゲームプレイ画面グラフィック異なりますしね。) 最近は、ゲームプレイ画面グラフィックだけじゃなくムービーグラフィックも外国に遅れを取っている。 まあ、そこは仕方ないのかもしれません。 外国人によると90年代に入ってから、ゲームプレイ画面グラフィックはPC向けのゲーム又はゲーム機向けの外国のゲームに徐々に負け始めていたそうです。 確かに、PS1やPS2の時代から日本ゲームは確かに、ムービー画面とゲームプレイ画面のグラフィックの差が生まれているし、それ以降の日本ゲームのそういったゲームが多い。(最近は少しだけ追い付きましたが、程遠くまだまだです。) まあ、それは仕方ないでしょうが、文化の違いで国の好みですから・・・。 しかし、本当はゲームプレイ画面とムービー画面って同じグラフィックで統一感がないと駄目なんですよね・・・。 ムービーグラフィックだけよくても駄目みたいな・・・。 (まあ、ゲームプレイ画面グラフィックダメでも、ゲーム性、操作性、新鮮さ、カメラワーク、世界観やストーリーラインが良ければいいんでしょうし、しっかりと作られたゲームであればいいんですけどね。) でも、ゲームのグラフィック技術は低いのかな・・・。 2D頃からそうと感じるし、3Dになっても外国のゲームと比べてダメダメ感がある。 (背景や人物は立体感というか3Dに近い感覚があるし、ゼルダの伝説の横スクロールアクションゲーム画面なんて欧米版とグラフィックの違いの差があるようです・・・。) 日本のゲームに対して疑問だらけです・・・。 それで疑問なんですが、日本のゲームはゲームプレイ画面とムービー画面のグラフィックの差がかなりあるのですか? また、それはグラフィック技術が低いからなのでしょうか? それとも、ゲームの制作技術の問題なのでしょうか? ※質問し直してますが、全体的に3DCGのゲーム(全てが3DCG)についての質問  です。最近はゲーム関連の質問をしすぎていますが、分からなくて質問してい  るので、後、深夜の寝る前の質問ですが、ご了承ください。

  • 日本のゲームについて

    海外のゲームが、凄い事になっていて・・・ゲームの世界観・システム・ストーリー・オリジナルティーなど凄くて(個人に感想なのですが・・)規模のでかくて。日本のゲームを比べると見劣りするような、しかも海外番組のレビューで日本のゲーム酷評されていてちょっとショックだったのですが。 それ以来、ギアーズ オブ ウォー、ヘイロー、コール オブ デューティー、GTA・・・なんか海外ゲームが凄く面白くてカッコよくて、日本のゲームが駄目駄目見えてしまうのです。(中学生が洋楽にはまってJ-popがダサいと思う感じに近いかも・・) 日本でx-box360は全然売れてなくて、海外メーカーが日本を販売マーケットから外しています。ドラクエ・FFなど続編が20年たった今でも売り上げ一番でそれ以外の新しいゲームが人気にならない日本は変なのでしょうか。(あと最近萌え系のゲームが多すぎるの気になるのですが) 海外からみて日本のゲームというのはどのような風に見られているのでしょうか。 どなたか暇なときでよいので回答して頂けると嬉しいです。

  • なぜ、海外(国外)のゲームなどは世界中で受けるよう

    なぜ、海外(国外)のゲームなどは世界中で受けるような人気作(ヒット作)を生み出せるのですか? 最近、日本のゲームと海外(国外)のゲームをなぜか比較してしまいなんですが、その中で日本のゲームは世界中で受けるようなゲーム作れないのに、海外(国外)のゲームは世界中で受けて人気になるような作品が多いですが、日本のゲーム企業と何が違うのでしょう・・・。 任天堂やポケモンは別ですがね。でも、現在は世界のゲーム企業ランキングで順位がTOP10に入れないほど、順位が下がってるので落ちぶれたけども・・・。 そして、日本のゲームが価値観や美的感覚(美意識)や好みの違いもあるのだろう。 カプコンやコナミなど日本も欧米のゲームに似たようなゲームは作られている。 日本のゲームは海外(国外)のゲームと何が違って世界中で受けないのだろう。 しかし、海外(国外)のゲームは違う。 ヒット作がPC,コンシューマー,スマホなどのプラットフォームから生み出している。 そして、人気があり知名度が高い作品はオンラインゲーム系が多いのは私はイマイチ分からないです。 (90年代から人気のMMO系や新しいジャンルの、MOBA系とか、GTAVや最近のPUBGなどのバトロワ系を含めマルチ系統ゲームの作品が人気で高評価なので・・・。) 世界観、ゲーム性、ストーリー性、システム性、操作性、デザイン性など作り込みがしっかりしてあるからなのかな・・・。 バグもあまり見ないですしね。 それに、原作ありきのゲームではなく、殆どはゲームオリジナルが多く、それらが高評価率が高く人気を呼んでいる。 (スマホは別ですがね。最近、日本からも良い質なゲームが出ているので・・・。) 原作有りのゲームと人気を得やすいの分かるけど、原作がないオリジナル性のあるゲームは世界中でヒットするような作品が多いからなぜ、そんなにヒット作を作れて生み出せるのか疑問だったので質問しました。

  • 日本のゲームアプリはなぜ、外国人から評価が低い!?

    日本のゲームアプリは外国人から悪い、ダメとか散々と言われまくるし。 なぜ、かなり評価が低く悪いのでしょうか・・・。 海外版ストアの評価レビューを見ると悪い傾向気味です。(android,iosの両方の版で) 2Dは絵は良い、又は人々によっては萌え絵が受け付けない、ゲームシステムの問題、3Dゲームは悪い、ビジュアルグラフィックが悪いとかガチャ問題、サーバー問題とか様々な面で全方位からクレームみたいな悪い又はダメ又は惜しいみたいな事を思われています。 でも、一部には評価の高いゲームアプリがあるので、全てではないです。 しかし、日本で人気のある評価が高い日本産のゲームアプリって大体、海外(国外)で 評価が低い傾向があります。 それが不思議です。 それに、YouTubeのandroid,ios games の年間トップ10、トップ20、トップ25、トップ30、トップ50又はトップ100に入らないので、中国や韓国のゲームアプリは結構よく入るみたいですが、日本のゲームアプリは全くと言っていいほど、入らないので人気や知名度が低いみたいです。 (ポケモンGOはアメリカのゲームですし、でも、RPG又はアニメ限定であれば、テイルズやアニメのゲームは入りますけどね) だから、日本のゲームアプリは悪い傾向や国外(世界中)でのダウンロード数問題があるから入らないのではないかと感じます。 国外展開配信してないゲームアプリは除いてです。 (PC向けやコンソール向けのゲームだって、最近は売上が微妙だったり悪かったりするしカプコン、フロムソフトウェア、任天堂以外評価は良くないのがあまりにも多い。だから、日本のゲームアプリがゲーム制作能力が低く悪い傾向にあるのは当然なのかな。) 『やはり、国内向けに作られてないからかな。 外国のゲームはもちろん国内向けに作られているが国外市場向けに視野を入れたゲーム作りです。しかし、基本、日本のゲームは国内向けに作られていて国外市場を意識したものではないので国外向けを作っているわけではないと聞いたことがあるし、外国人が語る日本のゲーム事情でも似たような事を聞いたことあるけど、それと関係あるのかな。(外国向けに作られてる任天堂、カプコンの一部の作品群、フロムソフトウェア全般は除きます) でも、それなら、日本のゲームの大抵はガラパゴスでゲーム制作能力が低く悪い傾向気味のゲームが頻繁に出ていて又は売られて、国民に消費されているということになります。 ですが、あとから国外で販売又は配信するわけですから、だから、最終的に評価が低い傾向になりやすいのかね。 こういった日本のゲーム事情があるから、無料ですしゲームアプリにはその傾向が出てくる。 だから、外国人から評価が低いのだろうか。』 と考え混んでしまったんですが、評価が低い理由が分からないです。 何故に、日本のゲームアプリは外国人から評価が低いのでしょうか。 何か理由と原因があるのでしょうか・・・。 ※2Dの絵については、日本のアニメオタクには受ける程度で、ポルノ的(変態と思われている)ので基本的に日本の萌え絵が受け付けない、好む絵の傾向の問題 (主に欧米などに見られ、欧米の影響を受けた国や韓国や中国のゲームの絵を好む傾向の国[また、他に中国や韓国のゲームにも日本の絵柄の影響を受けた絵(日本+独自=絵)があるので、日本風の絵なら日本の品質の悪いゲームより中国や韓国の品質が高く良いゲームの方に大抵の外国人は向いちゃうみたいです。]) ◎前にも一度似たような質問しているので再質問のようなものです。  消化しきれなかったので質問させていただきました。

  • 日本のゲームって任天堂以外、世界(外国)であまり売

    日本のゲームって任天堂以外、世界(外国)であまり売れないし、受けない理由は何ですか?   https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_video_games ↑ この1タイトルごとの作品の売上累計を見るけど、任天堂(ポケモンを含む)のしか売れていない。 その他の日本ゲームって大したことない気がする・・・。 (もしかして、販売できなかった又はしていない国とかの原因あるのかな・・・。販売が欧米と隣国だと韓国とか台湾とかだけだし、その他の国では出ているか分からないし・・・。)   オンラインゲーム(PC系MMO系)のユーザー数に日本のゲームの売上を比べても、日本のゲームはかなり格下な感じですし・・・。 まあ、売上とオンラインゲーム(PC系MMO系)などのユーザー数を比べるのはナンセンスなのだろうが・・・。無料だし・・・。 でも、それを除いても日本のゲームはやはり、任天堂(ポケモンを含む)のしか売れていないイメージです。   日本のRPGで最高峰の売上は任天堂のポケモンを除くとFFぐらいしかないじゃないですか・・・。 でも、FFに至っても1タイトル作品ごとの外国での売上は最高峰は海外(外国)で600万ぐらいですし・・・。 他のRPGはあまり売れないし、受けていない気がするし・・・。 https://www.gamespark.jp/article/2015/03/08/55414.html (元のサイト http://www.ign.com/articles/2010/01/12/top-10-ways-to-fix-jrpgs) ↑ やはり、このサイトに書かれている通りが原因なのかもしれない。 しかし、これはRPGに限っての話です。 その他のゲームジャンルに関しては分からないのです。 やはり、日本のゲームは問題でもあるかな・・・。 なぜ、日本のゲームが世界(外国)で売れないのか、受けないのか・・・。 それをなぜなのか、知りたいのです。    ※私が間違った認識して言ってるのかもしれませんが・・・。 詳しく知らないで言っていますのでそれはあるかもしれませんので・・・。 問題があれば、指摘をして下さって構いません。  

  • これらは何というグラフィックで生成仕組みですか?

    これらは何というグラフィックで生成仕組みですか? 日本ではあまりないタイプのグラフィック系統などに戸惑っています。 そこで疑問なんですが・・・。 Age of EmpiresやCommandos: Behind Enemy Linesなどの系統のグラフィックやMOBA系のグラフィックは何というグラフィック又は生成の仕組みでしょうか? (moba系は厚塗りなグラデーションなのは分かりますが、全体的なグラフィックの仕組みがよく分からないです) 日本のゲームには見られないタイプの種類系統の新鮮なグラフィック絵系統なんで、それに生成の成り立ち(仕組み)が分からないから知りたいと思ったので質問しました・・・。 例のゲーム ・ウルティマオンライン  (前作などに近いグラフィックをしているので、ウルティマviiiのグラフィックと  関係あるのかな。) ・リネージュ(1998) ・Age of Empires ・Commandos: Behind Enemy Lines ・ラグナロクオンライン ・diablo ・lost ark online ・リーグオブレジェンドズ(MOBA) ・mobile legends(MOBA) ・Vainglor(MOBA) ・外国のゲームでがよく見る(MMO系やPC向けゲームなど) [例:アジアではマイナーではるけど、日本で発売したこともある台湾?中国?  のゲーム,仙剑奇侠传(1995)などの系統の他の外国のゲーム等の事] ・箱庭ゲームやストラテジーゲームやシミュレーションゲームでよく見る ・RTSゲームやローグライクゲームでたまに見かける  [例、Shadow Tactics: Blades of the Shogun等の似た系統の生成の仕組み] 疑問とちんぷんかんぷんなのもありますが、本当にこれらのゲームはグラフィックや生成の仕組みは何というのでしょうか・・・。 ※前の文はおかしかったので質問し直し てます。 最近はゲームについて質問しすぎでは ありますが、ご了承ください。  調べてもよく分からない用語が出てくる ので意味が分からないのもありますので。