• 締切済み

ペットボトル

大きな容量の大きさは飲みにくい、小さなボトルに移し変 えるのは間違いでしょうか、大きいまま直接は飲み干せ ません、一日三回その都度買うより大きいのを1日分 とすれば経済的に良い気がします、宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

はじめまして♪ 小さいペットボトルに、というのは、経済的というよりも、「飲みやすく、安全」に出来る。と考えてください。 ペットボトル飲料での危険性って、特に直接口を付けて飲んだ後に、かなり長い時間を掛けてしまう場合です。 唇や唾液にには空気中の雑菌が有ります、普通に飲む場合、口の中の唾液と胃腸での消化で雑菌による悪影響は出ないよう、多様な範囲で雑菌を退治してくれます。 しかし、雑菌の退治能力には限界があって、直接口を付けたペットボトルでは雑菌が増殖し、それを飲んだ時に人体の処理能力を超えた雑菌増殖で、お腹を壊す事があるのです。 と言う事で、移し替える小さなペットボトルも、その都度流水でよく洗浄して使えば、安全性がより高くできて、飲みやすいし、そのうえ多少なりとも経済的。 小さなペットボトルをその都度洗って移し替える。という手間はかかりますが、その他は良い事ばかりですね♪

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

一日に大一本飲むのであれば小ボトルに移しかえて飲む方が楽ですよね。 もし大ボトルを飲んでいて飲み残したら雑菌が繁殖してしまうし。 小ボトルを清潔に保てる(後で洗って乾かす)ならその方が清潔だし実用的だし節約にもなり良いことしかないと思います。 小ボトル内が綺麗であること、だけが重要です。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.3

じゃ、ついでに。こういうのを使うといいんじゃないですかね。 https://www.amazon.co.jp/dp/B074MFG6LP/ 雑菌の繁殖しにくいステンレスで、内部の洗浄も楽々ですから。 探せば1000円程度で、抗菌処理もなされているモノがあったり しますよ。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

問題は、「ペットボトルの内部は雑菌が繁殖しやすい」って ことです。唾液と口の周りの雑菌が飲み口に必ず付きます からね。時に「温」ペットボトルは雑菌が繁殖しやすい 温度なうえ、構造上内壁に雑菌がこびりついてハガれない ので、かなりヤバいです。 とはいえ、人間の周りは雑菌だらけですから、あとはその あたりをあなたが気にするかどうかです。

habataki6
質問者

お礼

菌を避けたいので、小さいボトルに移し変える、 つまり大きいの1は菌の繁殖の原因になるので、 小さいの3つに分ける、この時に菌は入ってし まうのかな、有り難うございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.1

この質問って、回答に「大きいまま直接飲むべき」と書かれたら、それに従うのですか? こんなものは、”どうすべき”なんてものはないと思いますから、個人の好きなようにすれば良いと思うのですが。

habataki6
質問者

補足

大きいままでは中毒になる可能性は否定できません。

関連するQ&A

  • ペットボトル。∪はできるのに、∩はできない?

    ペットボトルについて質問します。 ペットボトルのキャップは、 ペットボトルと同じ素材では作れないのでしょうか? 私の住む地域のごみの分別のきまりでは、 ペットボトルを廃棄する際、 ボトル(資源ゴミ)と、キャップ(そうでないもの)は 分けて出す決まりなのですが、 ゴミの容量が若干増えるように思います。 この疑問を一番痛感するのは、 ペットボトルの中でも、ペコットボトルの場合です。 ペコットボトルというのは、 一部メーカーのミネラルウォーターなどに使われている 手で簡単につぶせてゴミの容量を減らせる軟らかいペットボトルです。 ボトルをつぶした後、キャップを閉めて密閉すると、 内圧でボトルはつぶれたままの形を保っているのですが、 キャップをしないとボトル素材の反発力がはたらいて 八割がた復元してしてしまい、 せっかくのアイディア商品も、あまり意味をなさないのです。 コンビニ前などに設置してあるペットボトル用のゴミ箱も、 ボトルとキャップを別々に分けて出すようになっていますが、 もしキャップもボトルと同じ素材なら、中身を飲んだ後、 そのまま一緒にポンと捨てられるのではないかと思います。 商品表示や売り文句はボトル側面のラベルに書いてあるし、 もともとキャップは面積が狭いので、たいした商品表示はできません。 商品棚に並べても、消費者が見るのはボトルの側面だと思います。 あとは、販売側の商品取り扱いの際の利便性の問題ですが、 (たとえばケースに梱包されたボトルを上から目視で確認できるなど) サンプル一本手にとれば確認できますし、 万が一ほかの商品が混じって流通しても、 商品陳列の際、小売店ではじかれると思うのですが。 質問を確認しますが、 ペットボトルのキャップは、ペットボトルと同じ素材で作ることは、 技術的に無理があるのでしょうか? それともできないことはないけどあえてしない深い理由があるのでしょうか? (※ペットボトルのキャップの熱心なコレクターさんがいらっしゃることは、 承知していますが、ここでは例外にしてください。)

  • ペットボトルの飲料水を節約する方法はありますか?

    ペットボトルの飲料水を節約する方法はありますか? お世話になります。 毎月ペットボトル飲料水で飲み水を購入していますが、 計算すると、1日1本飲むとして、30日×100円=3000円になります。 できれば、3000円分も毎月払うよりは、ペットボトルの容器に水を入れて、 飲んだほうが効率的かなと思っています。 しかし、問題は容器のほうで、ペットボトルを何回も使いまわしていると、 雑菌が付いてしまい、衛生上よくありません。 高級なボトルで、軽くて、衛生上安全なボトルがあればよいのですが、 そのような、ものは、市販されているのでしょうか? また、何かよい解決方法がございましたら、お返事お願い致します。

  • ペットボトルのリユースは当たり前?スーパーで期限の新しいものから選ぶ?

    以前TVで、ドイツでは飲み物のPETボトルは、リサイクルではなくリユーズ、つまり顧客が返却したボトルをそのまま再利用したボトルを使っている。部分的に磨り減ったりリユーズボトルだが古いとわかるボトルを率先して選んで購入するのが美徳とされていると聞きました。これがどれくらい徹底されているのか、ドイツだけでなく他国ではどうか情報がほしい。日本はリサイクル一辺倒でしたが、一部リユーズの動きがあるようですね。 スーパーの買い物でもう1つ気になるのは、消費期限等の問題。陳列棚で手前から古い順に並べては、お客様には手前から選んでくださいと店側はアピールしている訳ですが、ついつい日本人は奥に手を差し伸べて新しい日付(期限がより先のもの)のもの選んでしまうようです。家庭内の冷蔵庫だと古いものから先に消費するのでしょうが。この辺の状況も知りたいですね。 よろしく情報ください。

  • どうぶつの森 すれ違い

    すれちがい通信のためにメッセージボトルを流しますよね。 1回ボトルを流して、誰ともすれ違わないまま次のボトルを流すと…次のすれ違いでは新しいボトルの方が交換されるのでしょうか? それともストックされて、順番に交換するのでしょうか? いつも気になってます。

  • 【中国のペットボトル飲料水を飲んだニワトリが死亡】 この飲料水の名前を教えて下さい。

    中国のボトル入り飲料水、飲ませたニワトリが死亡 中国の海南省で、ボトル入り飲料水の安全性に疑念を抱いた家族が中身をニワトリに飲ませたところ、そのニワトリが1分もたたずに死んでいたことが分かった。 10日付の新京報が地元紙の報道を基に伝えた。 それによると、家族の1人がボトル入り飲料水を飲んだ後に吐血したことを受け、ニワトリに残りの水を与えて様子を見たという。 紙面には、プラスチックのボトルを持った男性とニワトリの死骸(しがい)の写真が掲載されている。 http://www.excite.co.jp/News/odd/00081189408896.html 近々、中国の海南省などを巡るツアーに参加します。 このニュースを聞いて中国でペットボトル飲料水を買うのが怖くなりました。 誰かこのペットボトル飲料水の名前を知りませんか? 教えて下さい。

  • 炊飯器の消費電力

    こんばんは。 私は一人暮らしで、ごはんを炊いても、一回1/2~3/4合くらいしか食べません。 まとめて炊いて冷凍したりすることもありますが、やはりその都度炊いたほうがおいしいので、時間のあるときはその都度炊いています。 でも半合だろうが、3合だろうが、一回炊くあたりの消費電力は同じなんですよね・・・。 経済面が気になるのですが、炊飯器一回使ってご飯をたくと、どれくらい電気代がかかるのでしょう?

  • 同棲中もしもあなたの彼女が排便のたびにシャワーを浴びていたら?

    失礼します!変な質問ごめんなさい! 私には切実な悩みです;; 男性に回答をお願いします。 《もしものお話…》 あなたの彼女は日に2~5回、トイレで大をします。 その都度、服を脱いで風呂場へ直行…シャワーを浴びていたら… 気にならないですか? どう思いますか? どうしますか? 何か言いますか? 触れずにそっとしておきますか?

  • いきなりのペットボトルの悪臭

    毎日学校に、ペットボトルでお茶を持って行っています。 その日もいつも通り普通に持って行きました。 午前中、昼休み…普通の味だしお茶の匂いしか しませんでした。 ですが放課後にカバンの中に入れておいたお茶を 飲むと変な味がしました。 気になって匂いを嗅いでみると 使った雑巾を放置しておいたような悪臭がしました。 特に何をしたわけでもないので 原因が全くわかりません。 匂いの原因が分かる方はお願いします。

  • にがりの摂取量

    先日のあるある大辞典を見て、にがり購入しました。 番組では、1日25滴、1回の食事で8滴が目安と言ってました。 が、私が買ったにがりは、滴で出てきません。。。 傾けても出ますし、ボトルを押すとより一層ピューって出ます。 ボトルには15mlが1日の目安とありますので、 計量スプーンで1日分を計り、そこから少しずつ使っています。 そこで引っかかるのが、1回の食事のときの摂取量です。 8滴が何mlか分からないので、適当にかけています。 一回に、極端な話15ml摂取しても問題ないのでしょうか? また、一回に摂る量が少なすぎると効果がないのでしょうか? お願いします。

  • ペットボトルのジュースの賞味期限は?

    ペットボトルのジュースの賞味期限って製造日からどのくらいの日数を取ってあるのでしょう?実は、ちょっと過ぎたものをもらったので飲んでみました。特に味に変なところはなかったのですが、気になったもので。

専門家に質問してみよう