• 締切済み

動画を一時停止し、印刷する方法

okok456の回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2585/5978)
回答No.3

著作権上の制約 気になりますが Windowsの付属機能 Snippihg tool を利用してみてはいかがでしょう。 使い方は「Snipping Tool」ってなに? を参考に https://www.frontier-direct.jp/faq/10/004276.htm 添付図はYouTubeです。

43046
質問者

お礼

試してみましたが、画面が 真っ暗でした・・・・ 書き込み有難うございました。

関連するQ&A

  • 動画を一時停止して、印刷できますか?

    映画やアニメなどの登場人物をスケッチしたいと思うのですが、動画を一時停止してスケッチしていると、時間がかかったり目が疲れたりします。なので、できればプリントアウトして、それを見本に描きたいのですが、windows media playerなどで再生中の動画を一時停止して、それを印刷する事はできますか?自分でやろうとしたのですが、やり方がわかりませんでした。

  • 動画を一時停止して、うまく印刷したいのですが・・

    windows media playerなどで再生中の動画を一時停止⇒プリントスクリーンキーを押す⇒ワードやペイントに貼り付けして、印刷したいのですが、貼り付けをしたあと、なんというかヘンな風になってしまい、不要な部分をカットしたり、用紙サイズに合わせる・・といった事ができません。うまく印刷するにはどうしたら良いでしょうか?

  • YOUTUBEの動画の再生中に自動的に一時停止に切り替わります

    YOUTUBEの動画の再生中に自動的に一時停止に切り替わります。読み込ませている様子はありません。どうしてなってしまったのですか? 補足 再生中に突然、一時停止の状態になり、再生ボタンを何回も押しても無理です。

  • YouTubeの動画を停止して印刷は可能?

    動画の画面を一時停止して印刷したいのですが出来ますか。 可能なら詳しい手順を教えてください。 なお、出来るとしても著作権などの法律に違反しませんか。 そもそも音楽や映画などをネットで視聴できるようにすること自体が 法律に触れませんか。

  • ニコニコ動画で一時停止したら再生できなくなります

    ニコニコ動画で一時停止したり、早送りしたり巻き戻ししたら再生できなくなります。 どうしたらいいのでしょうか・・・>< どなたかご回答お願いします。

  • DVDをパソコンで再生して一時停止画面を印刷したい

    私が一番パソコンに求める事は、これまでテレビ番組を収録したDVDを再生して、好きな場面でその画像を一時停止させ、印刷したい、現在使用しているパソコンは古くてそのような機能はありません。またペイントを使ってやったとしても真っ黒に出て来るのでパソコンを新品に変えようと思っています。パソコンを変えれば簡単に出来るのでしょうか?

  • ネット動画の勝手な一時停止。

    最近、Youtube・ニコ動・Veohなどの動画サイトを見るときに 勝手に一時停止されることがあり困っています。 大体15秒から30秒間で一時停止が起こり 再生ボタンを押しても再生されません。 しかし、自分で動画経過時間ののバーを多少動かして 再生ボタンを動かすと再生できるようになります。 再生できたとしてもまた停止してしまいます。 バッファとか転送が遅いとかの理由ではないようです。 すべて読み込まれた後にやっても同じ状況になります。 一時停止する際にまず音が消え、1秒くらいしてから 映像が止まる形です。 いったいどういうことなのでしょうか? 改善方法はありませんでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 動画を一時停止にして、画像をコピーする方法

    動画を一時停止して、その画像を静止画としてコピーし保存したいのですが、どの様にしたらいいでしょうか。 教えてください。

  • DVDで再生している動画を一時停止して画像として保存する方法は?

    DVDで再生している動画を一時停止して、画像として保存するにはどうしたら良いのでしょうか? 例えば、プリントスクリーンで画像をコピーしても、画像以外のところはコピーされますが、画像は真っ黒になってしまいます。

  • 一時停止の意味

    保存された映像を見ているとき、席を外すので一時停止を使います。 ですが、帰ってくると再生されています。 「一時停止」言葉の通りなのですが、不便で不要だと思います。 なぜ自動で再生される必要があるのか分かりません。 何か意味があるのでしょうか?? ってこのあいだいいとも見てるときに思った