• ベストアンサー

「外科的に作られた」とはどういう意味でしょうか?

「外科的に作られた傷に導入することができる」は、医療機器を挿入するために、意図的に体の一部を切った傷ということでしょうか? しかし、「外科的に作られた体腔~」は意味がわかりません。体腔って作ることできませんよね?外科用に意図的に作られたもの、みたいな意味なのかなと思っていましたが、別の意味があるのでしょうか?

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8525/19379)
回答No.2

>「外科的に作られた傷に導入することができる」は、医療機器を挿入するために、意図的に体の一部を切った傷ということでしょうか? そうですね。メスなどで切開して出来た「人工的な傷」を「外科的に作られた傷」と表現し、その傷を通して医療器具を挿入したりします。 >しかし、「外科的に作られた体腔~」は意味がわかりません。 ここで言う「体腔(たいこう)」とは「体の内部にある空洞」を意味します。 メスなどで切り開いて、鉗子などを体内に差し込んで、鉗子で押し広げて空間を作れば、その空間が「外科的に作られた体腔」になります。 「外科的に作られた体腔」に埋め込み式医療機器を挿入して傷を縫合すれば、体内に出来てた空間は自然に埋まります。

jarron
質問者

お礼

分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。空間を作ることも作られた体腔になるんですね。その他の皆さんもコメントありがとうございました。皆さんのおかげでスッキリしました。

その他の回答 (2)

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.3

そういう文章が、どのような書籍に書かれているかが興味深いところではありますが。元看護師のオペ室勤務経験有りの者です。以下は経験による憶測で、確定的な事実ではありません。何卒ご理解下さいますようお願い申し上げます。 「導入する事が出来る」:外科的に作られた傷跡は、表皮~皮下にかけて癒着しています。元の組織以上に硬くなっているという事です。昨今は、内視鏡を入れる手術が多いので、『切開せずに(最初にメスで切って、電気メスでジワジワと切り進む事無く)スコープを入れられる=スコープの先端が極めて鋭利である』という事かもしれません。 「作られた体腔(たいくう)」:「意図的に作られたもの」という解釈で良いと思います。この場合の「作られた」というのは、『病的な臓器を摘出して出来た空間』ではないかと考えます。(内臓や子宮等の場合は)他の臓器が空いた体腔に移動して埋めるので、ポッカリと空く事はありません。 あえて体腔を作る(体腔が出来る)ケース:豊胸術や皮膚移植目的でシリコン(水風船)を入れる場合とか、既出の「ペースメーカー」でしょうかね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

例えばペースメーカーをある部分を切り開いてスペースを作り(体腔)そこに入れておく。といったことではないですか? 体腔は、動物の外胚葉(体壁)と内胚葉(消化管)の間の空間を意味しますが、 おそらく「外科的・・・」は体壁をあけて入る場所を見つけただけに過ぎないでしょうけど。わざわざ中胚葉組織を切り開いてスペースを作ったという意味ではないと思います。

関連するQ&A

  • セル・サルベージ(血液回収)

    医療関係者の方にお聞きしたいことがあります。将来、手術をするのに輸血ではなく、セル・サルベージ(血液回収)を行いたいと思います。テレビを見て輸血の危険性を知り、最近、輸血を受けない人が増えてきていることを知り、輸血以外の方法はないかと調べましたら、ある本にセル・サルベージ(血液回収)について書かれていました。そこには、「手術の際、失血の量を減らすのに外科手術の際、傷口や体腔から血液を回収しフィルターにかけてから患者の体内に戻す」ということが書かれていました。 体腔について調べたのですがよく分かりませんでした。辞書には「哺乳類では横隔膜により胸腔と腹腔に分かれる。」と書いてありましたが、セル・サルベージ(血液回収)の体腔とは、違うような気がしました。 体腔は、体のどの部分にあり、体腔は、どういうものなのかを教えてもらえませんか? *人体図の中から体腔の場所が分かる本、あるいは、ホームページを教えてもらえませんか? 医学の知識や人間の体の仕組みについてよく分からないので、簡潔に教えてくださったら助かります。

  • 整形外科のリハビリ機器って意味あるの?

    以前から疑問に思っていたのですが、整形外科の首や腰のリハビリ治療の電気マッサージ器(?)や首や腰を引っ張る機器など、あれらの治療効果はしっかり化学的に裏付けられているものなのでしょうか? 首や腰の悪い人が整形外科でのリハビリ機器の治療でよくなったという話をあまり聞いた事がありません。機器の治療などしなくても自然と体の治癒力の範囲内で十分治る人が、リハビリに通って直ったという事になっているような気がするのですが、リハビリ機器には効果としての化学的根拠はあるのでしょうか?(商品としての実績のない化学的根拠はなしでお願いします。) この辺りご存じの方書き込みをください。よろしくお願いします。

  • 整形外科について

    ヘルニアで去年、医療法人の整形外科に通院していました。牽引にずっと通っていましたが、あまり良くならないので通院を止めました。最近左側の足がつったような感じになって、ながく歩くと足が痛くなります。 別の病院を捜していますが、ヘルニアなどは行ってみないと病院の質は分からないので、何を基準に捜せばいいのか迷っています。 多分しばらく通院になると思うので医療費のことも考えています。個人病院と医療法人などの病院とでは、どちらが医療費は安いのでしょうか。去年通院していた所はMRIとレントゲンで一度に1万円ほどかかりました。そのあと牽引代が一日420円でした。

  • 高額医療 合算で口腔外科・・・と医科

    病気で入院をして高額医療の対象なのですが 通院の 外科 内科は高額なので単独で高額医療合算できるのですが 歯科は 別ですよね 私の場合 深夜に怪我をして外科が開いていなかったので口腔外科で縫ってもらいました 単独で 21000円以下ですが こんな場合でも 歯科扱いになって合算してもらえないのでしょうか?

  • 「ありのままの私が好きです」という美容外科のCM

    ぺっちゃんこの胸元をチラリと見て女性が、「私は、ありのままの私が好きです」と言っている美容外科のCMなのですが、意味が分からないので教えて下さい。 美容外科は基本的に、体にメスを入れたり人工的に体をいじると思うのですが、ありのままが好きというセリフと矛盾を感じます。 なぜそんな矛盾したセリフを付けたのでしょうか?何か狙いがあるとしたら、それは何なのか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 顔の傷は、やはり形成外科でしょうか?

    顔の傷は、やはり形成外科でしょうか? H22年の元旦早々、1歳ちょっとになる息子がちょっと目を離した隙に 転んで怪我をし、目と目の間が1.5cmくらいパクっと大きく切ってしまいました。 皮膚の中もかなり深く切っており、血がドボドボ大量に出てきて、 緊急医療に連れて行きました。先生にも「深いね~」と言われ、一応、 CTも取りましたが、幸い骨や脳には異常が見つかりませんでした。 が、傷跡は残ると言われました。 男の子とはいえ、場所が顔の真ん中なので、親の不注意でまだ1歳の子どもの顔に 傷を付けてしまったことに対して、親として猛反省し(反省しても仕方ないですが)、 この子の将来を大きく変えてしまったのではないかと気になって仕方がありません。 イジメられないだろうかとか、本人が気にしすぎて性格も変わってしまうのではとか。 いろいろ調べてみたら、外科よりも形成外科のほうが傷跡は目立たなくしてくれる みたいなのですが、緊急で外科に縫ってもらったものでも、 形成外科で再度縫い直してもらったほうがいいのでしょうか? 1月6日に抜糸の予定ですが、正月明けの4日に形成外科へ行ったほうがいいでしょうか? もしくは、しばらく様子を見てから形成外科へ行く、でも遅くはないのでしょうか? (もちろん、状況や医者にもよると思いますが) もう、どうしたらよいのかわかりません。助けてください。 どなたか、医師の方や同じような体験談がある方など、詳しい人がいらしたら教えてください。 時間が過ぎても構いませんので、よろしくお願いします。

  • カイロの診療項目は整形外科でも診てもらえますか

    体に痛みや不調があり、整形外科やカイロプラクティックで診てもらおうかと考えています。 カイロの診療項目を見ますと「生理痛、慢性疲労、体のメンテナンス」等とあるのが少なくないです。 カイロが様々な方面から体を治療してゆくのはわかりますが、「生理痛、慢性疲労、体のメンテナンス」等、筋肉や骨格、ホルモン等のバランスが崩れた(であろう)病気は、一般的に、理学療法士を抱える整形外科でも診てもらえないのでしょうか。 痛みといえば上記に加えてペインクリニックがありますし、カイロの病院によっては様々な測定機器があるのはわかりますが、 レントゲン撮影や投薬もできる整形外科の方が根本的に安心感があるという自分の印象です。

  • 生活保護受給者が形成外科の治療を受けられますか?

    現在、施設に入所し生活保護受給中の方のお子さんの医療扶助についてお尋ねします。 3歳児の顔の傷あと(1歳の頃にケガをしてその傷あとが大きく残っています)を形成外科に通院して、手術もしくは治療を受けることは認められるでしょうか。 顔の傷のため、本人の健全な心身生育ののためと将来を考え、できるだけ目立たないようにしてあげたいと考えますが、ご見解を教えていただけると助かります。 私は施設職員ですが、自治体によっては基準がバラバラで中には門前払いもありえると聞き及びますので、行政の方や福祉関係の方々のご意見を伺いたくよろしくお願いします。

  • 外科では目薬が出せない?

    とある慢性疾患で、外科と内科のあるA病院の外科に通院しています。 ところで私はアレルギー性鼻炎及び結膜炎もちなのですが、そのことをその外科医に話したら「じゃあ、飲み薬出してあげるね」と言われ処方してもらったので、ついでに目薬も欲しいと言うと「ごめんねー。外科は目薬はだせないんだ」と断られました。ちなみにその病院に目薬そのものがないわけではありません。(内科ではもらったことがある為) 根拠がよく判らなかったので、まあ、その病院独自の院内規定なんだろうなと勝手に納得していたのですが、別の総合病院B病院でも同じことを言われました(外科ではアレルギーの錠剤は処方できても目薬は不可) と、いうことはこれって病院界・医療界のスタンダードなんですかね? だとしたら根拠というか、その規範はどこで定められているのでしょう? だって法律上は「外科医」「内科医」「眼科医」なんて区別はなく、ただ単に「医師」ですよね。 ちなみにA病院やB病院に文句を言いたいわけではなく、ただ単に上記のことを知りたいのです。

  • 美容外科で頬に入れたシリコンを摘出したい…

    自分は、当時頬が扱けていた為、10年程前に、2度にわたり、両頬にシリコン注射を注入したことがあります。 けれど、注入直後から、ずーっとそのシリコンを入れたことを後悔し続けてきました。 摘出したいのですが、それは、可能でしょうか? ある美容外科に相談したら、費用は、70万位かかると言われました(>_<) それに、顔に傷が残る場合もある、それと、シリコノーマを形成している場合は、完全にシリコンを摘出するのは無理な場合もある、と聞きました。 どうにか、摘出して、元通りに戻りたいのです。 それに、美容外科だと料金が高い気がするので、一般の医療だと、何科に相談行くのがいいんでしょうか?