お店の飾りは著作権法にひっかる?

このQ&Aのポイント
  • お店で手芸の作品を飾る際に気を付けるべき著作権法のポイントとは?
  • 手芸作品をお店に飾ることで生じる著作権問題について解説します。
  • 手芸の作品をお店の装飾に利用する際には、注意が必要な著作権のルールについてご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

お店の飾り

本屋さんで買ってくる手芸の本で。編みぐるみとか作るんですが そういうのは、お店に飾っても大丈夫ですか?? 著作権法とかに、ひっかりますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

作品の販売でなく展示だけであれば大丈夫でしょう。 ただしあきらかに商売上の看板やディスプレイ、販売促進グッズのようなあつかい、あるいは作品展のようなかたちはNGです。「個人が趣味で作った作品を単に飾っていること」が主体であるようにうまく工夫してください。

pomudesu
質問者

お礼

おそくなって、すみませんでした。 わずかな時間でしたが、飾ってもらえました。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17668/29500)
回答No.2

こんにちは どんなお店か判りませんが それを目当てにするようなお店でなければ 問題ないと思います。 ただキャラクターものは難しい判断ですよね。

pomudesu
質問者

お礼

遅くなりましって、すみませんでした。 キャラクターものでは、ないです。 わずかな時間でしたが、飾ってもらえました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 手芸細工を売りたいです

     こんにちは  Popca-winです  Popcaは手芸が大好きです。ことに、レース編みやちりめん細工、フェルトの小物などが好きです。  こうしたものを、小遣い稼ぎに売りたいなと思っています。ただ、そこで気になることがあります。  わたしにできることは、あくまで『本に載っている編み図や、作りかたにしたがって作る』だけだということ。たとえば、レース編みなら、レース編みの本を見ながら作ることは出来ますが、完全にオリジナルなものが作れません。  こうして作ったものって、売ることは可能なのでしょうか?本の出版社なり、編み図を考えた人なりに対してなにか許可を取る必要はありますか?  そしてもうひとつ質問させてください 売るとしたら、どのような形態が一番いいでしょうか? ネット販売だと、配送費で赤字になってしまう気がします お店に置いてもらったら、お店の取り分で赤字になるような・・・そもそも、手芸細工を売ろうなんて甘いのでしょうか。

  • お店の飾りの質問の続き

    たびたび、すみません。 お店の飾りで、質問させていただいたものです。 何度も、申し訳ありません。 サンタクロースの編みぐるみと、ケーキを編んだのですが、 時期的にクリスマスが近いので、飾ってもらおうかと思ってたところなんですが、 お店というのは、コンビニです。 いかにも、ケーキ、買ってくださいとお願いしてるようなものですよね。 難しいですよね。??

  • 編み物 ロングカーディガンの編み図を探しています

    男性物のロングカーディガンの編み図が載っている本を探しています。 本屋を数件、手芸用品店の書籍コーナーも見て回ったのですが、編み物の本自体が少なくなっているようで、なかなか見つかりません。 どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 編み物記号について教えてください

    編み物の記号でわからないところが出てきました。 普通の2目交差とは違うようなので、基本的な技法本には掲載がなく困っています。 ネットで調べたり本屋でアラン編みの本を探してみましたが、わかりませんでした。 近くの手芸店でも詳しくわかる人がおらず、この部分で止まってしまい進みません・・ どうか、おわかりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 編み物記号、どう編むのか教えてください!

    子供のポンチョを編んでいるのですが、 どうやって編めばよいのかわからない記号が出てきました。 添付画像の赤い四角で囲ったところです。 黄色のところは、一般的な本でも説明があったので編めましたが、 赤のところはネットで調べたり、本屋でアラン編みの本を探してみましたが、 わかりませんでした。 近くの手芸店でも詳しくわかる人がおらず、この部分で止まってしまい進みません・・ どうか、おわかりになる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ブログとかにお店で売っている本の内容の一部分をかいていいの?

    こんにちわ、さっそくですか私はよく本屋さんにいって立ち読みをよくするのですが、その本の内容がとても面白くその本に書かれている内容の一部分を最近やり始めたブログにちょっと書きたいなと思うことがよくあるのです、でも最近は著作権の侵害とかで訴えられることがよくあるみたいでなかなか書くことができません、 そこで質問なんですがお店に売っている本の内容の一部分をブログとかに書いていいんですか?もしだめだったらどうすれば著作権とかに引っかからないで本の内容の一部分を書くことができますか?教えてください!お願いします! ちなみに本のジャンルはなんでもいいです

  • ビーズアクセサリーと蝋引き紐

    ワックスコードというのかもしれませんが、蝋引き紐を使った、ビーズの編みブレスレットを作りたいと思います。 本屋さんで探したのですが、いわゆるビーズアクセサリーの作り方は見つかるのですが、 蝋引き紐で天然石ビーズで作る、編みブレスの作り方の本を見つけることは出来ませんでした。 実際の書籍名でも結構ですし、見つけ方のコツ(こういうコーナーにある等)でも結構ですので、教えてください。 もちろん作り方を紹介している、分かりやすいサイト情報も歓迎です。 新宿の紀伊国屋書店だったらあるでしょうか。 あるいは大きな手芸店ならあるのか、お分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • 飛行機の中でできる手芸はなんですか?(針を使わず)

    手芸がお得意、もしくは好きな皆様、飛行機の中で針を使わずにできるおすすめの手芸はありますか? 私はクロスステッチ、ニードルポイント、こぎん刺しなどが好きなのですが、どれもシャープな針を使うものなので飛行機内に持ち込むことができないと思うのです。 ちなみに編み物はあまり得意ではありません。。(特に棒編みが不得意) 鍵編みなら簡単な本を買って一生懸命やればできなくもないかなって感じです。 でもきっと鍵編みの棒も持ち込み・・・ダメですよね?? 海外に行くときに機内で寝れずいつも退屈するので、趣味の手芸だったら時間が経つのも早いんじゃないかなって思いました。 私が思いついたのは、指編みです。 やったことがないので、簡単な本を買って見ながら作ることになると思いますが・・・。 指編みって初心者でも簡単にできますか?何時間くらいでマフラーとかできますか? また、他にもこれがいいよっていうお勧めの手芸があったら、編み物系以外でも構わないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • かぎ針編みは機械では編めないのですか?

    以前、手芸の本で「かぎ針編みは機械では編めない」と書いてあるのを読んだことがあるのですが、 いまこの時代になっても、工業用などでもかぎ針編みのできる編み機はでてきていないのでしょうか。 棒針編みの機械なら昔からありますね。 やはりかぎ針編みというのは、手編みでしかできないのでしょうか?

  • ドレスの飾り

    こんにちは。 現在、子供(4才、2才)のドレスを作成中です。 ドレスの形はほぼ仕上がったのですが、飾り付けで花(バラなど)を首周りや、スカート部分に付けたいのですが近くの手芸では手に入りません。 インターネットで手芸店色々あたってみるのですがありません。 飾り付けの花などを、通信販売できる店をご存じの方教えてくださいませんか?

専門家に質問してみよう