- 締切済み
Windows2000ServerのDFSについて
Windows2000ServerのDFSの連携で困ってます。 Aサーバ:DC/DNS/DFSルート(Bの片肺) Bサーバ:DC/DNS/DFSルート(Aの片肺) Cサーバ:DFSリンクサーバ(メンバサーバでDの片肺) Dサーバ:DFSリンクサーバ(メンバサーバでCの片肺) A-Cは同一建屋、B-Dは同一建屋。A-C B-D間は GigabitEther。 DFSはドメイン構成でメッシュ構成として構築済み。 日常運用中にCまたはDに障害が発生しオフラインに なった時、各クライアントは片肺にアクセスして業務 続行が可能なのですが復旧した際、データの整合性 が保てるまでの時間が60分近くかかる場合があり ます。 要はその間、データが無くなっていると誤認識する 可能性がある。 また逆に、無くなったと思ってたデータがいつのまに か復元されている可能性がある。 このような現象が起こらないようにする為には DFSリンク間の同期時間を調整するなり、手動でも 強制リンクを張るなどの方法があると思うのですが いかがなものでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimurana
- ベストアンサー率57% (11/19)
強制リンクするとさらに不整合が発生します。 同期の時間を調整するなり、いろいろな方法で、同期させても時間的にさほど変わりませんでした。いろいろ試しましたが、放っておくのが一番だと思います。 障害の発生したコンピュータを復元するのなら、夜間に復元すれば翌朝までには同期しています。 失敗例 お恥ずかしい話ですが、この機会なので公開します。 いちど、あまりに同期に時間がかかるので、次のような方法でステージングフォルダの中身をそのままコピーしたこともあります。 結果は大失敗でした。 不整合のデータはステージングフォルダにいったん入ってから徐々に戻ります。 #ステージングフォルダ(DFS-stgとかいう名前)は隠しフォルダなので、ファイルの表示メニューですべて表示させておきます。 そこで、ステージングフォルダの中はすでにコピーが更新されていましたので、それをそのままDFSリンクを指定しているフォルダに移動しました。 その結果は、DFSがいつまでも同期しなくなりました。 結局、事態を収拾するのに1週間位はかかりました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 更新されない為に手動でコピーして翌日大変な事になった経験は私もあります。 同じような経験をお持ちで少しホッとしました。