• 締切済み

同サーバ上でデータ転送ルートを分けるには?

お世話になります。 [OS] Windows Server 2003 R2 SP2 [質問] ■環境 サーバAとサーバB、クライアントPCが存在する環境です。 サーバAは、業務で使用されているサーバです。 サーバBは、サーバA上に存在するデータをバックアップ するためのバックアップサーバです。 クライアントPC-サーバA間は業務データの転送があります。 ■質問 サーバA上のデータをサーバB上にインストールされている バックアップソフトからバックアップする際に、 クライアントPC-サーバA間の業務データの転送に 影響を及ぼさないよう、サーバA-サーバB間の転送ルート とクライアントPC-サーバA間の転送ルートを分ける ためにはどのようにすれば良いでしょうか。 *サーバA上にはサーバB上にインストールしている バックアップソフトのエージェントが入っています。 また、バックアップソフトとは、BackupExec 11d です。 ■補足 恐らく、サーバA上にNICを2つ装着しそれぞれに IPを付与するようなことになると思います(違うかも?)が、 詳しくはわかりません。 また、サーバB→サーバAはサーバAにIPを2つ付与 してあればルートの分離が成立するとしても、 サーバA→サーバBのルートとしては2つのIPのうち どちらのルートを使用するかはわかりません。 (デフォルトゲートウェイなどの設定で制御?) アドバイスやヒントなど、よろしくお願い致します。

  • nao-k
  • お礼率92% (695/752)

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

>クライアントPCは、サーバBにもアクセスする必要があります。 >どのような構成(設定?)にすれば良いのでしょうか?  これに関しては、2つの対処方法が有る。   ・サーバーBにも2枚NICを挿して、内1枚はクライアントPCと同じネットワークアドレスを割り振り、クライアントPCのセグメントに接続する方法。   ・サーバーAをサーバーBに接続する為のルーターとして使う方法。    サーバーA内でのNIC1→NIC2のパケット・ルーティングを許可すると共に、クライアントPC側に「サーバーBへアクセスする際のGatewayはサーバーAですよ」というルーティングテーブルを追加する事で可能になる。 >セグメントを分けると面倒になる気がしたので、 >同一セグメントで実現できないか?とは考えております。  チーミング以外で、2枚のNICに同じネットワークアドレスを割り振る方がよっぽど面倒な事になると思うんだが・・・  まあ、その辺は社内のネットワーク管理者(居ない場合は御社のネットワークを設計したSIerかもしれないが)に相談してみれば良いと思う。  私の知らない裏技を知っているかもしれない。

nao-k
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

質問主殿が御自身で書いているように、  ・NICを2枚挿して、ルートを分ける のが一番無難な方法だと思う。 どちらのNICを使うかは、ネットワークの設定をちゃんとすればちゃんと使い分ける事ができる。 但しその際には、クライアントPCとサーバーAが存在するネットワークアドレスとサーバーBが存在するネットワークアドレスを分ける必要がある。 クライアントPCがもしもサーバーBにアクセスする必要があるとしたら、ちょっと面倒な構成(というか設定)が必要になるかもしれない。 何故使い分ける事が出来るのか、簡単な例を挙げて説明しよう。  ・サーバーAがクライアントPCと接続しているNICのネットワークアドレスが、192.168.1.*と仮定する  ・同様にサーバーBと接続しているNICのネットワークアドレスが192.168.2.*と仮定する。  ・サーバーBのIPアドレスが192.168.2.yyyと仮定する サーバーAからサーバーBに接続する場合、IPアドレスかホスト名でアクセスすることになるが(ホスト名の場合は一度アドレス解決でIPアドレスを求めるプロセスが入る)、192.168.2.yyyにアクセスする為に、自動的に192.168.2.*のネットワークアドレスを持つNICが選択されるのだ。 質問主殿はネットワークに余り詳しくない為に、両方のNICが同じネットワークアドレスを持つと言う前提を暗黙の内に想定して、質問を投稿したのではないだろうか? (同じネットワークアドレスを持つNICを割り当てるケースは実際にはある。「チーミング」と言う手法で使われると思うので興味があれば検索してみれば良いかと)

nao-k
質問者

補足

>クライアントPCとサーバーAが存在するネットワークアドレスと >サーバーBが存在するネットワークアドレスを分ける必要がある。 参考意見ありがとうございます。 セグメントを分け、業務用LANとバックアップ用LANを 分けている環境はいくつか拝見したことがあります。 >クライアントPCがもしもサーバーBにアクセスする必要があるとしたら、 >ちょっと面倒な構成(というか設定)が必要になるかもしれない。 クライアントPCは、サーバBにもアクセスする必要があります。 どのような構成(設定?)にすれば良いのでしょうか? >両方のNICが同じネットワークアドレスを持つと言う前提を暗黙の内に想定して、 >質問を投稿したのではないだろうか? セグメントを分けると面倒になる気がしたので、 同一セグメントで実現できないか?とは考えております。

関連するQ&A

  • サーバーAのファイルをサーバーBに転送したい

    こちらに質問すればいいのかわかりませんがお教えください。 サーバーAでCronでデータを毎日数回バックアップしています。 このデータをサーバーBに転送したいのですがどんな方法があるでしょうか? サーバーA(転送元): マネージドサーバー、root権限なし、SSH使えない サーバーB(転送先): 安めのレンタルサーバー、root権限なし、SSH使える 転送は1回当たり500MB以内です。 今はFTPで毎日自分のPCにバックアップファイルを転送しているのでこれをサーバーBにCronで転送したいと思っています。 サーバーAはSSHが使えませんがCronでshスクリプトを書けばサーバーBに転送できるのでしょうか?PHPでも大丈夫です(ファイルが大きくて転送制限が出たりセキュリティ的にどうかはわかりませんが・・・)。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • サーバー内データファイルの転送

    サーバー内に生成したデータファイルを異なるサーバーに転送するCGIを教えてください。 例)サーバーA内に作成した TEST.TXT をサーバーBに書き込む(転送)方法 よろしくお願いします。

  • ftpサーバーのデータ転送について

    ftpサーバーからクライアントへのデータの転送は可能だったのですが ftpサーバーへクライアントからのデータの転送が叶いません いろいろしらべ回ったかぎり原因はパッシブモードを使用する際の 1024番以上の任意のポートの開放を行っていないためだということがわかりました そのため"vsftpd.conf"に #passive pasv_enable=YES pasv_min_port=10100 pasv_max_port=10150 を追加してvsftpdを再起動したのですが ポートを確認してもそれ等は解放されておらず データの転送もできませんでした 何が間違っているのでしょうか?

  • ファイルサーバー上、データの変更量を知りたい

    ファイルサーバーのデータをバックアップを目的として、 インターネット上のストレージへの、差分もしくは増分をコピーすることを検討しています。 そこで、対象となるファイルサーバーのデータがどのくらい変更されているかがわかれば、 バックアップを実行したときの転送量が予想できる=転送時間も予想できるのではないか、 と考えています。 1日単位、1週間もしくは1ヶ月継続してみれば、なんとなく想像がつくかと考えています。 ネットで検索してみたところ、そういった機能のソフトを見つけられず、質問しました。 思いついている方法としては、BackupExecなどの体験版で、圧縮なしで フルバックアップ→差分 とすれば、多少の誤差があってもわかりそうな・・・ 問題としては、フルバックアップの容量が大きいので確保できるかです。 以上のような状態です。よろしくお願いいたします。

  • サーバのバックアップでDVD

    WEB系グループウェア(さいぼうず)のサーバのバックアップを取るのですが、出来るだけ低コストで抑えたいという要望をお客様より頂いてます。       通常サーバであればDAT等のテープ+BACKUPEXEC等のソフトを組合わせますが、DVD等だとどうなのでしょうか? データ量は少ないので、現時点で容量は足ります。  しかし懸念されるのが (1)グループウェアのデータバックアップのみで、OSそのもの(レジストリ等)のバックアップが取れないのでは? (2)DVDやCD-R/W等はサーバーOS(今回はWINDOWS2000サーバ)をサポートし、接続できるのか? クライアントOSしかサポートしないのか? (3)サーバOSに接続する場合、何か条件は有るのか? (バックアップ用別ソフトが必要か?等です) を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • サーバーのバックアップについて

    仕事場のネットワーク環境は、サーバー(windows2000Server)が1台あり、クライアントPC(windows2000pro)が40台あります。サーバーにはCとDドライブがあります。DドライブのAとBフォルダにクライアントマシンから必要なものを保存させています。Dドライブの中の共有しているAフォルダとBフォルダだけ、現在はバックアップしています。サーバーがクラッシュしたりするとたいへんなので、全てをバックアップした方が良いのではと感じています。家のパソコンなら月に1度ペースでイメージ化してバックアップして、データは外付けHDDに毎週バックアップしています。サーバーはどんな感じでバックアップしておけばよいですか?皆さんはサーバーのC、Dドライブをイメージ化してバックアップしてますか?アドバイスください。 またクライアントは1台だけイメージ化してバックアップしておけばいいのでしょうか?

  • ファイルサーバー間のデータコピーについて

    ファイルサーバー(マスター)のデータを、ファイルサーバ(バックアップ)に ネットワーク経由でコピーしようとしています。 コピーのコマンドを実行するのは、同じネットワーク内に設置している クライアントPC(Windows8.1)からです。 この場合、処理の命令はクライアントPCから行いますが、データの流れとしては 以下のような認識で正しいでしょうか? ■想定しているデータの流れ ファイルサーバー(マスター) → ファイルサーバー(バックアップ) ■想定していないデータの流れ ファイルサーバー(マスター) → クライアントPC →ファイルサーバー(バックアップ) 前者の動きをすると考えているのですが、気になっている点としては、 クライアントPCをシャットダウンしたり、コピーのコマンドを停止すると 処理が止まるため、もしかすると後者の動きが正しいのでは、と考えた次第です。 また、ファイルサーバはバッファロー社のNASを使用しております。 クライアントPCのHDDがSSDのため、極力負荷をかけたくないという考えがあり 上記の質問をいたしました。 お手数ですが、お教え頂けますと幸いです。

  • 同時に複数のサーバーにファイル転送できるFTPソフトってありませんか?

    同時に複数のサーバーにファイル転送できるFTPソフトってありませんか? 自分のPCで制作したhtml、txt、jpgなどのファイルをFFFTPで「Aサーバー」に転送。次に「Bサーバー」に同じものを転送。という風にしていますが、これを「Aサーバー」と「Bサーバー」の2ヶ所に同時転送したいのです。 同じファイルを複数のサーバーに転送できるFTPソフトってないでしょうか?

  • サーバーにファイルが転送出来ない。

    どなたか分かる方お待ちしております。 現在社内LANにストレージサーバーが1台とクライアントマシンが数十台あります。あるPC(3台)に関してサーバーにファイルを転送すると「メモリの領域を確保出来ませんでした」と表示され転送出来ない症状が発送します。他のPCは問題なく転送出来ます。 しかも、転送出来ないPCの共有フォルダを別PCで開き、その中身のファイルをサーバーに転送すると問題なく動作してしまう始末。。。 スイッチもPC自体も再起動しましたが症状は復旧しません。 唯サーバーを再起動するとその症状は復旧します。 一部のPCだけがサーバーに転送出来ないので、何故サーバーの再起動で復旧するのかが謎です。絶対その3台のPCに問題があると思うのですが。。。 ちなみに環境はサーバーがwinserver2003でクライアントは全てXPです。分かりづらい質問ですが宜しくお願い致します。

  • サーバーのデーターをクライアントPCにて閲覧していてゴミ箱に入れてしまいました。

    サーバーから直接クライアントPCにてデータを編集して、間違ってゴミ箱に入れてしまいました。その後、クライアント、サーバーの両方のゴミ箱を見ても削除してしまったデータファイルがありませんがどこにあるのでしょうか??それと、復元方法があれば教えて下さい。なお、サーバーにて毎日バックアップしていますがその当日に編集したデータなのでまだバックアップしていませんでした。