- ベストアンサー
これから水無しで生きて行けますか?民営化したので。
これから水無しで生きて行けますか?民営化したので。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
民営化の言葉だけが先歩きしてるんですよね。 水道事業の一部を民営化するっうだけです。 考えてもお判りでしょうが… 儲からん物に民間企業が手を出しますか? 計器点検等や保守点検等に、公務員を使うより一般企業社員を使った方が安くつく事です。
その他の回答 (11)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6923/20482)
水なしでは1週間も生きていけません。 他から入手するという意味では 販売しているところはたくさんあります。 自宅を持っていれば 屋根にふる雨を貯める雨水タンクで集めるという方法もあります。 雨水タンク。 井戸を掘る。 お金を払って買う。・・・宅配の大型ボトルもある でも宅配の「おいしい水」というのは実は水道水を浄化槽に通しただけだったりする。
- hitokougaku
- ベストアンサー率25% (43/166)
厳密には施設の所有権は自治体が持ち、運営を外部委託を言う事ですが。 問題はありますが、日本の地理的にはダムを基準に運用されてますから、意図しなければ汚染の可能性は低いと考えられます。 *例に米国では問題が起きている場合、取り入れが河川からが多い。 問題は価格ですが、米国はもう昔から問題になってますが日本のマスメディアのレベルが低いので報道されませんが、発展途上国並の事が平気で起こります。 日本人には考えられないでしょうが、米国は特殊な国ですので政府が連邦政府だという事を知らないのですねきっと…。 ちなみに、日本は基本的に基準が韓国の10倍以上厳しく、安全のレベルが世界最高峰ですので下痢になる可能性は低い、自己の所有の敷地内の水道管劣化の金属疲労や異物混入の方が高いでしょう(法律上そうなってます) 中国人留学生が、日本で水道水を煮沸しているのを聞いた事ありますが、それが中国のレベルを物語ってます。 日本は行政管理以外の自治組織も水道を持ってるのを知らない人も多い。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13695)
子供の頃、町や村に水道はありませんでした。水道が通ったのは最近のことです。その頃はどこの家にも掘り抜き井戸があって、釣瓶で水をくみ上げて風呂を沸かし、炊事洗濯をして暮らしました。何の問題もありません。民営化が嫌なら井戸を掘ればいいだけです。日本は水の国です。騒ぐほどのことではありません。国会ではもう少しマシな議論をしてもらいたい。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>これから水無しで生きて行けますか? 水無しでは生きられません。 >民営化したので。 上水道事業の民営化の話でしょうか? 未だ民営化した自治体は無いと思います。 将来、上水道事業が民営化されても給水を受けられますので心配する必要はないでしょう。 民営化されたら給水を受けたくないということであれば自宅へ井戸を掘って地下水をくみ上げるか、雨水をためて使えば良いでしょう。(浄化する必要がある)
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
人間は水なしでは生きていけません。 何かが民営化しようがそうでなかろうが、全く関係なく、この事実が変わることはありません。 テストの方法としては、水分を摂ることをやめてみると良いですよ。
- wannbann
- ベストアンサー率20% (2/10)
民営化ではありません
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
●何処からの情報入手ですかしら?”いい加減な情報に振り回されないで下さい。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
? してないですよ。 そういう法律ではないです。
〉民営化したので まだ民営化になっていないはずです 民営化になると水なしになるのでしょうか? どこの国の話でしょう・・・・・
- pupPeTear119
- ベストアンサー率25% (23/90)
雨は降り続けますのので、水はなくなりませんよ。 水道が公共物から民営既得権益化される方向で進んでいる状態ということ。 水道料金が3~5倍になって、経営者とそこの企業役員が天下り先となるように構造改革が進んでいるということです。
- 1
- 2