• ベストアンサー

義両親へのお年玉

今年結婚しました。(わたしの立場は妻です) 義両親へのお年玉は夫から渡すものですか?妻から渡すものですか? 自分の両親(母へだけ)へは、自分がお年玉をあげています。 それぞれ家の事情もあるかと思いますが、皆さんどうされているのか知りたくて質問させて頂きます。

noname#248185
noname#248185

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

息子さんは今まで渡してきたのでしょうか。 あなたは今までお母さまにそうしてきていたということで当たり前のことなのかもしれませんが家庭によってそういったことは様々です。 例えばご主人がそれに賛同し、これからそうしたいと考えるならそうしたら良いと思いますけど必ずすることというわけではないですし家庭によっては息子さんがいまだにもらっているなんてことも有り得ますのであなたはあなたのお母さまに渡していれば良いのではないでしょうか。 あなたがどうしても渡したいのならあなたが渡したら良いですけどね。

その他の回答 (4)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.5

それはしないものです。目上の人から下の人に渡すものだから。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

夫は自分の妻が「良妻賢母」である事を、周囲に静かにアピールするものです。 貴女から渡せば、きっと円満に収まるでしょう。

回答No.3

お年玉って贈答品ですよね? それなら貴女からでいいんでは?現金ですか 現金は失礼過ぎませんか。お年玉より、お年賀でしょう。何か常識なさ過ぎですね。

回答No.2

Q、義両親へのお年玉は誰が? A、どちらもお年玉はやらないのが普通。 そして、正月に出向いた時に年賀を渡すのが一般的。お年玉って目上が目下にやるもの。それを渡すのは、チョイと失礼でしょう。

関連するQ&A

  • 親へのお年玉について

    もう新年も明けましたがお年玉のことで質問させて下さい 結婚して14年間 お正月には毎年両親にお年玉を渡していました 昨年離婚後、今年のお正月は経済的にもとても厳しい状況なので お年玉は贈りませんでした そもそもお年玉を両親に贈るようになったのは 母のほうから 両親に渡すべきものだと云われたからですが 自分のまわりでは 親にお年玉を渡している人は ほとんどいないようで みなさんにもどのようにされているかお尋ねしたいと思いました また渡して居られるという場合、おいくらくらい贈ってらっしゃるのでしょうか どうぞよろしくお願いいたします

  • 両親へのお年玉

    もうすぐ37歳、女性、独身、親元を離れて一人暮らしです。 親元には、年に3回ほど帰省しています。 父は社長業を引退し、今は平社員としてセミリタイアの暮らしをしてます。 母は専業主婦ですが、孫の面倒に追われる日々です。 最近ふと思ったのですが、もしかして世間では、37歳にもなれば、親にお年玉をあげるものなんだろうかと。。。 結婚した方々が、それぞれの義理のご両親にお年玉をあげるという話は聞いたことがありますが、 独身の方でご自分のご両親にお年玉をあげている方はおられますか? それは、ご自分が何歳の頃から始められて、幾らくらいあげていますか? 参考にさせていただきたいので、ぜひ教えてください。

  • 両親へのお年玉&お年賀

    結婚して初めてのお正月を迎えることになりました。 家にによってそれぞれの風習などがあって違うとは思うのですが、 普通、両親にお年玉は渡すものでしょうか? そういうことを行っている人もいると聞いたのですが、もし渡すとするなら、いくらくらいが相場でしょうか。また、渡し方は、父と母とそれぞれに渡すものでしょうか。どのような袋に入れて渡すのがいいのでしょうか。 また、お年賀としていくらくらいのもので、どのようなものを持参されるのか教えてください。

  • お年玉について教えて下さい

    こんにちは、32歳の主婦です。夫は34歳で共働き、子供はいません。先日夫両親と4人で食事をする機会があったのですが、その時に夫が「姪(夫の兄の子)のお年玉って幾らくらいがいいかな?」と夫両親に聞いたんです。ちなみに姪は今年から小学生です。義両親は「5千円くらいでいいんじゃないか」と。それは自分も夫も納得して、じゃあそれでいいねとなったんです。が、問題はその後です。夫両親と夫が、夫の従兄弟にもあげないと、と言い出しました。その従兄弟のお父様、つまり夫の叔父さんなのですが、その方から昔、夫も夫のお兄さんもたくさんお年玉をもらったし、その息子達である従兄弟にもお年玉をあげるべきだ、と。それも大学生と高校生の男の子二人に1万円ずつ、計2万円です。ちなみに私は結婚して5年になりますが、その男の子達に会ったことがあるのは結婚式の時と夫側の法事の時、2~3回です。普段は夫も私もお正月すら会うことはありません。実は去年も夫から同じことを言われたのですが、お正月にすら会うこともない夫の従兄弟に1万円ずつあげるのは少しあげすぎではないかと私が言い、(夫はあまり納得していなかったようですが)5千円ずつ、計1万円をお正月に夫両親に預けて去年はそれで終わりました。ですが今年は夫両親にも目の前で言われたので、1万円ずつあげないわけにはいかなくなってしまいました(正直その場で顔がひきつってしまいました…)。だいたい、夫が昔たくさんもらっていたと言っても、その従兄弟の男の子達だって夫両親から同じくらいもらっていただろうし、それでおあいこだと思うのですが…。夫は大学の時までもらっていたので、その子達が大学を卒業するまであげないといけない、と言います。今年だけなら仕方ない、と思えるのですが、あと何年も続くと思うと、しかも夫両親に面と向かって嫌だということもやはりできませんので、正直かなりストレスです。夫両親にはお世話になっているし、気持ちよく出してあげたい、親戚付き合いだから仕方ないとは思うのですが、金額が金額ですのでやはりどうしても納得いきません。夫には正直に話しましたが、「兄貴もそうしているからこちらもあわせないといけない、そこはケチケチしないで出してほしい」と言われました。共働きとはいえ、家のローンもあるので、お金に困っているわけではありませんが余裕があるわけでもありません。 長文申し訳ありませんでした。

  • 両親にお年玉あげますか?

    結婚して初めてのお正月を迎えようとしています。今までは両親に1万ずつあげていたのですが、旦那に両親にあげるのはおかしいといわれました。 世間一般では両親・義両親にお年玉はあげないものなのでしょうか。またあげるとしたら金額はいくらが妥当なのでしょうか。

  • お年玉あげるべき?

    5月から妻と些細なことで喧嘩になりずっと別居してます。別居してから何度も妻に浮気をされて妻の両親も妻の浮気に協力してて私や私の両親を騙して無理矢理離婚させようとして浮気相手の男と結婚させようとしていました。そしてそのことを私と私の両親にバレたら今度は携帯を着信拒否にしたり居留守などをして逃げ回ってました。現在は逃げなくなったみですが、自分達のしたことをひたすら言い訳するだけで一言も謝罪してくれません。こんな状態で妻の妹や弟や親戚の子供達にお年玉をあげるべきなのでしょうか?はっきり言って私はあれだけ常識はずれことをしてきた家族にお年玉なんてあげたくありません。こんなことを思う私が非常識なのでしょうか?

  • 甥と姪のお年玉の金額について

    いつもお世話になっております。 今回は、年末年始に帰省するにあたって、姉夫婦の子供たちの、 甥(3歳)と姪(1歳)へのお年玉の金額に悩みまして、皆様にご意見を頂きたく相談します。 私の両親と姉夫婦の家は同じ県内なのですが、私だけ遠方に住んでいます。私も今年結婚したので初めて夫とともに帰省することになります。今までは、私は独身でお金も自由に使えていたので、お年玉3,000円+ お土産、甥には喜びそうなおもちゃも買って帰省していましたが、 姪も生まれ、私も結婚し、(子供はまだいません。)自分たちの帰省する費用もかかることを考えて、夫の手前お年玉だけにしようかと思っています。  そこで、 ・1歳になる姪にも3,000円で適正でしょうか? ・甥にはお年玉の現金よりも、おもちゃを買ってあげて、 本人の喜ぶ顔がみたいのですが、去年はお年玉もあげたのに、 今年はあげないなんて姉夫婦にケチだと思われるでしょうか。 たまにしか会わないので、姉夫婦ともフランクな話がしづらくて 相談させていただきました。

  • 親戚の子へのお年玉について

    最近、結婚しました。妻の兄のうちに遊びに行くにあたって、その子供(私の義理の甥っこ)へのお年玉をどうしようかと思案しています。 妻は、兄の子(実の甥)ということで、結婚前も毎年、お年玉をあげていたようです。そういうこともあって、妻と甥はけっこう仲良しです。 わたしも親戚やその子とはなかよくつきあっていきたいと考えています。 そういう意味では、私からもお年玉をあげようかとも思います。 しかし、妻も今年もあげるようなので、一つの家からだんなと妻がべつべつに2つのお年玉を一人の子にあげるというのはあげ過ぎでは無いかと言う気もします。(ちなみにうちは妻が専業主婦なので、さいふはひとつです) もちろん、うちを代表してまとめてひとつあげる、というのが一般的なようにも思いますが、その場合、 「去年まであげていたので私があげたい」と妻がいいますので、そのばあい、形としては「私はなにもあげていない」ということになってしまいます。 ひとつの家から一人の子に2つのお年玉を旦那と妻のふたりからあげる、ということは普通よくあることなのでしょうか? あるいはそれはあげ過ぎでしょうか?

  • お年玉

    もうすぐお正月ですね。 私の家族は去年の正月に親戚一同が集まりました。 その時にいとこが友人を連れて来て一緒におせちを食べたのですが いとこの友人がいる前でお年玉を渡すということになりました。 私や兄弟も貰い、私の両親も親戚に渡していました。 ですが、いとこの連れてきた友人にはお年玉を 誰一人と渡そうとしない 光景に私は違和感を感じました。 いとこの友人もその場に居づらそうにしています。 私も貰う立場なので自分のを渡すのは 空気が悪くなると考え黙っていました。 親に後で何故あげなかったのかを聞くとあげる必要が無いでしょ と言われました。 私はもしお年玉をあげれる立場なら財布から出して あげようと思いますが皆さんならどうしますか?

  • お年玉はいつまでもらうべきか

    今年になってからの回答を見てみて、まだ内容なので質問させていただきます。 正月3が日も終わりました。 全国の子供たちは今年もお年玉をたくさん貰ったことでしょう。景気も回復傾向なので、金額も少し上がったのではないでしょうか。 そこで質問ですが (1)みなさんはいつまでお年玉を貰っていましたか? (2)また、お年玉はいつまで貰ってもいいと思いますか? 私の考えでは二十歳まではいいのではないかと思うのですが。 実際に自分もそうでした。

専門家に質問してみよう