グラボ GT 710のトラブル

このQ&Aのポイント
  • GF-GT 710-E1GBを付けたら起動できない
  • 原因はマザーボードがUEFIに対応していない可能性
  • 解決方法はマザーボードのBIOSアップデートを行うこと
回答を見る
  • ベストアンサー

グラボ GT 710のトラブル

購入前にこちらで質問を募りました。 今回は購入後のトラブルで質問します。 GF-GT 710-E1GBを付けたのですが 起動後、メーカーのロゴが表示され警告音が何回か鳴った後、 画面が全く映らなくて先に進みません。 GT 710をはずすと問題ないのでグラボを付けたことが原因です。 原因を検索していろいろ調べて見た結果以下のキーワードを知りました。 「マザーボードがUEFIに対応してない」との文章 「マザーボードのBIOSアップデート」 購入してからBIOSアップデートはしたことがないので方法がわかりません。 1 デバイスのインストール忘れ 2 電源容量の不足 3 BIOSの設定ミス 2は一応「最小限必要な電力」は満たしています。 1と3はどういうことなのかまたその解決方法がよくわかりません。 この他にも思い当たる原因があれば解決方法と一緒に教えてください。 よろしくお願いします。 パソコンは2011年に購入したHPのp7-1020jp/CT Core i3 2100搭載モデルです。 https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/HP-desk/20110601P85074.html メモリは8GBです。 マザーボードはPEGATRON CORPORATION 2AC2 消費電力は最大 300W ATX電源になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.6

> マルチディスプレイはするつもりですが2つのモニタをグラボからつなげれば問題ないですよね? 問題ないと思います。 性能的にオンボードを有効にする必要は無いと思います。占有されるメモリが無駄ですし… というわけで、通常はBIOSでオンボードを無効にして グラボの優先をPCI-Eにして使います。 1 グラボを本体に取り付ける。 (モニターの映像線は、PCの映像出力端子に繋ぐ) 2 BIOSの設定で、グラボの優先をPCI-Eにする。 3 オンボードグラフィックを無効にする。(できない場合は、6のあとで再度BIOSに入って設定する。) 4 BIOSの設定を保存する。 5 念のため、一度電源を切る。 6 グラボの映像出力端子にモニターの映像線を接続する。 7 OSを起動後、ドライバを入れる。

JIN--ROH
質問者

お礼

丁寧でわかりやすく教えてくださり感謝です。 ただグラボの優先をPCI-Eにしたりオンボードグラフィックを無効したりする項目(日本語で表示)がありませんでした。 もう他の古いグラボを買うことにします。

その他の回答 (5)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

>BIOSでオンボードのグラフィクスの使用をしないように設定する時は >GT 710を挿した状態でするのでしょうか? 挿したままでいいです。 それでBIOSを立ち上げて、オンボードグラフィクスの使用をDisabledにすればいいだけです。

JIN--ROH
質問者

お礼

再度コメントありがとうございます。 BIOSにオンボードグラフィクス関係の項目(日本語表示でした)がありませんでした。 もう他の古いグラボを買うことにします。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.4

>マザーボードがUEFIに対応してない これは全く関係がないと思いますが。 いままではオンボードのIntel HD Graphicsを使用していて今回そのGF-GT 710-E1GBをPCIE16のスロットに挿したわけですよね。単純にBIOSでオンボードのグラフィクスの使用をしないようにDisabledに設定していないのが原因ではと思いますが。 私のパソコンは自作ですがマザーボードはMSI P45 Platinumという10年も前のものでBIOSはもちろん古い昔のタイプですが、ASUSのGeforce GT710を挿したらちゃんと動きましたけど。OSはWin10です。

JIN--ROH
質問者

お礼

コメントの御礼が遅くなってすみません。 BIOSでオンボードのグラフィクスの使用をしないように設定する時は GT 710を挿した状態でするのでしょうか?

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

根本的な話になりますけど BIOSで、どちらのグラボ(内蔵、PCI-E)を優先で使うか設定はされているのでしょうか? BIOSの種類で色々と違いますが Primary Graphics AdapterがPCIE VGA Cardだと 今回購入したグラボの映像端子(HDMI、DVI-D、VGA等)から 出力されます。 ですが、Internal VGAとかOn-Chip VGAとかになっていると M/B上の映像端子から出力されます。 ※マルチディスプレイで使わないのであれば、オンボードグラフィックは無効に した方が良いと思います。 大抵のM/Bは、グラボが接続されれば自動的に切り替わりますが、一部のM/Bは なぜか切り替わらない事が多々あります。 ※BIOS画面に一度入って、設定を保存する必要がある。 一度、CMOSクリアしてから、再度そのあたりを見直された方が良いかと思います。 ちなみにメーカー製PCだと、ディスプレイが繋がってないとBEEP音を出すタイプもあったような気がします。

JIN--ROH
質問者

お礼

コメントの御礼が遅くなってすみません。 BIOSはアップデート関係しかしなかったのでグラボを優先で使うか設定 をしてみようと思います。 マルチディスプレイはするつもりですが2つのモニタをグラボからつなげれば問題ないですよね?

noname#240229
noname#240229
回答No.2

検索してみて、無理ですね。 ビデオカードを買い換えるしかないです。 Amazonの玄人710のレビューにもありますが、HPのi7 2600(H61)でのマザボのBIOSアップデートなしのため、使えなかったとのこと。2011年のままなので。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01B2P863O https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html 6000円程度の損害ですんで、よかったと思うしかないでしょう。 1050Tiとか2万のビデオカードならば、ショックも大きかったですよ。。 古いビデオカードで、かなり性能は悪いですが、Radeon6450ぐらいしかないでしょう。 電源も300Wしかないので、中古ビデオカードでまあまあのモノは無理ですし。

JIN--ROH
質問者

お礼

有意義な情報ありがとうございます。 「UEFI対応ではないマザーボードでは使えないとのことでした。」 こちらのレビュー(T.S.さん)通りこのことが原因みたいですね。 ちなみに1GBのGT 710だったのでツクモで3800円でした。 どうしてもHDMIを使用したいのであればRadeon6450がオススメですか?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14209/27693)
回答No.1

>起動後、メーカーのロゴが表示され警告音が何回か鳴った後、 >画面が全く映らなくて先に進みません。 そのBEEP音の回数や長さなど書いた方が良いかも。 お使いのPCだとAMI BIOS系にっぽいので BIOSビープ音「ハードウェア異常の警告音一覧」 http://jisaku-pc.net/hddnavi/bios_beep.html BIOS 警告音一覧 http://www.redout.net/data/bios.html などでその警告が何を占めているのか?わかる可能性もあります。 1は意味が良くわかりません。デバイスドライバのインストールって意味??でしょうか?? 3はBIOSの設定項目がどんなものがあるのかちょっとお使いのPCのマニュアル等検索してみましたが記載がないのでわからないですね。 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21490261/ http://dxr165.blog.fc2.com/blog-entry-349.html など見る限りですがマザーボードがUEFI対応していることが必ずしも必須って訳では無い感じはしますね。

JIN--ROH
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 メーカー(HP)のロゴが表示されて時のBEEP音は ・   ・   ・   ・・って感じですね。最後は連続で2回鳴った気がします。 警告音一覧見ましたけど該当する音がわかりませんでした。 ただグラボを付けたことが原因なのはたしかです。 >>マザーボードがUEFI対応していることが必ずしも必須って訳では無い ってコメントいただきましたがマザーボードのBIOSがUEFIに対応してないことが原因のような気がします。 ただ自分が使用しているマザーボードがUEFIに対応してないかどうかはわかりませんでしたので可能性としてですけど

関連するQ&A

  • オンボとグラボ GT 710の増設に関する疑問

    初めてグラボ GF-GT 710-E1GB を増設しようと思います。 (1) このパソコンに問題なく増設できるか? (2) オンボなのですがGT 710を増設したらオンボを無効にしてグラボに切り換え設定をするのですか? (3) 元からあるディスプレイ端子(VGA+DVI)はGT 710を増設(HDMI+VGA+DVI)し ても利用できるのでしょうか? アドバイスなどよろしくおねがいします。 パソコンは2011年に購入したHPのp7-1020jp/CT Core i3 2100搭載モデルです。 https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/HP-desk/20110601P85074.html メモリは8GBです。 チップセットはIntel H61 Express。 消費電力は最大 300W ATX電源になります。

  • GF8600GTをつけたらPCが起動しなくなった

    先日、マザーボード「P5K-E」とPCケースを購入して、ギャラクシー製のGF8600GTを取り付けたのですが、PCを起動させてみると、「ご迷惑をおかけしております。windowsが正しく起動できませんでした......」と出てきて起動できません。 調べてみたところ似たような事例があり、グラボが原因でほぼ間違いないかと思います。 起動が出来ないので当然ドライバのインストールもしていません。 BIOSは起動できました。 一応PC構成を↓ マザーボード:P5K-E BIOSver:0906 CPU:Core2Quad 6600 メモリ:4GB HDD:250GB 電源:500W 返答よろしくお願いします。

  • 8800GT-512 OC660/1940。

    グラフィックボード(8800GT-512 OC660/1940)を購入してマザーボード(P4M900-M4)に取り付けたんですがPC電源入れてもモニター画面が真っ黒のままで反応してない感じがします。マザーボードP4M900-M4では8800GT系は使えないのでしょうか? もしマザーボードP4M900-M4使ってる方でグラフィックボード8800GT系使ってる方居ましたらどうやれば使えるのか教えていただきたいのですが。 それ以外にも解決法あれば教えていただきたいです。

  • グラボ 9600GT 寿命でしょうか…?

    NVIDIA GeForce 9600GTを使っています。 3DゲームやNVIDIA コントロールパネルを開くとフリーズしてしまいます。 動画を開くとnv4_dispエラーでブルースクリーンになってしまうこともあります。 ファンの掃除をしたり、ドライバーを再インストールしたり色々試しましたが 一向に解決しません…。 電源やメモリの増設も試しましたが、どちらも認識してくれずBIOSすら立ち上がらず うんともすんとも言いません。 PC自体は4年目くらいです。 昨年の夏に、暑さのせいか立ち上げてすぐにフリーズするようになってしまい 仕方ないので電源を強制的に落として入れ直すということを頻繁に行っていました; それからずっとおかしい気がします。 酷使しすぎたのでしょうか;; グラボだけの問題ではないかもしれませんが、正直お手上げです。 買い換える前に最後にアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。 Windows XP SP3 Intel(R) Core(TM)2 Duo E8400 3.00GHZ 3.00GB NVIDIA GeForce 9600GT

  • グラボ追加について 2枚目9600GT+GT520

    現在使用しているPCに搭載されているグラフィックボードが、nVidia9600GTなのですが、DVIポートが2つあり、片方はPCモニター、片方はテレビにつないで使用しております。 そこに新しいPCモニターを足して、トリプルディスプレイを構築したい為にGT520のグラフィックボードを購入しました。 熱問題と9600GTが2スロットを使用し、直下にグラフィックボード増設が不可能であった為、GT520を今まで9600GTが刺さっていたスロットに刺し、下段に9600GTを刺しました。 しかし、GT520は認識されるのですが、9600GTが認識されません。 この組み合わせでのグラフィックボード同時使用、3画面以上のディスプレイ構築は不可能なのでしょうか? どうにか安価にトリプルディスプレイを構築したいので試行錯誤しておりますが、解決策が見つからず困り果てております。 現在までに行った手順は、9600GTのドライバのアンインストール→再起動→9600GTを外し、GT520を刺す→GT520のドライバ(付属CD)インストール→再起動→9600GTを刺す→9600GTのドライバ(ダウンロード)インストールといった手順でした。 ちなみに、コントロールパネルかたデバイスマネージャを見てもディスプレイアダプタの項目にはGT520しか表示されておりません。 どうかこの問題を解決するためにご助力いただけないでしょうか。 PCの構成は以下のようになっております。 OS: Windows Vista Home Premium 32bit CPU: INTEL Core2Quad Q9550 (2.83GHz/12M) マザーボード: FOXCONN P45A-S (P45 775 ATX DDR2 GLAN ICH10R) 色が青い 1枚目のグラフィックボード:Innno VISION 9600GTI-H5GTCD (9600GT 512M 2DVI) 2枚目のグラフィックボード:Palit NEAT5200HD06-1193F V2 (GT520 1G 1DVI 1ANALOG 1HDMI) 電源:SK4 550W改 w/S-ATA (LW-6550H-5 RoHS) 使用目的は、PCモニター2つは作業効率アップのためと、テレビは映画(DVDやブルーレイ)を見たいが為です。 ゲーム等の使用予定はございません。 それぞれのモニターの解像度が違うので、クローンを作るのではなく出来ればそれぞれが独立した動きを希望しています。

  • 9600GTの電力不足

    GeForce9600GT搭載の新しいパソコンを購入したのですがWindowsを立ち上げたときに電力不足の警告がでます。使用している電源は500Wです。これではたりないのでしょうか?補助電源や電源交換以外に解決する方法があったら教えてほしいです。

  • グラフィックボード 9600GTか9800GT

    マウスコンピューターでパソコン購入予定なのですが、搭載グラボが違うので迷ってます。 ●MDV-ADVANCE ST 6000B(XPモデル) グラボ/GeF9800GT(512MB) ケース/ミドルタワー 500W電源 ●Lm-i451S(XPモデル) グラボ/GeF9600GT(512MB) ケース/マイクロタワー 500W電源 9800GTにした場合、消費電力と熱関係が心配なのですが、どうなのでしょうか? ちなみに他のスペックは どちらも CPU/Core2DuoE8500 マザボ/インテルP45Express HDD/500GB メモリ/4GB です。

  • 7600GTのグラボ搭載時電源の容量が足りないと危険?

    7600GTのグラボ搭載を考えていますが某(VGAカード)メーカーで「ビデオカードを入れ替えて起動できなかったり不安定だったらその時点で容量の大きい電源を導入すれば良い」という返事が来ましたが これ大丈夫でしょうか? 大丈夫であれば「新たに電源を購入する前に試してみてから考える」という方法をとりたいのですが。 <環境> ASUS P4C800-DELUXE Pentium4 3.0TGHz(Northwood) PC3200 DDR 512MB x 2 (1GB) 電源(平成13年に購入した300W電源) HDD MASTER 120GB ,SLAVE 320GB DVD MULTIDRIVE

  • 300W電源で7600GTのグラボ搭載は??

    300W電源のマシンで7600GTのグラボ搭載を考えています。 M/B ASUS P4C800-Deluxe CPU Pentium4 3.0GHz(Northwood) Memory PC3200 DDR 512 x 2 = 1GB VGA(現在)ATI Radeon9800 PRo AGP8X HDD Master 120GB(IDE) Slave 320GB(IDE) DVD IO-Data DVR-ABH16A このマシンに電源変更なしで7600GTのグラボ載せ替えは可能でしょうか?(電源が足りないかと心配です)

  • グラボが認識しない件

    NECのMateシリーズにAMD、RX550のグラボを指したのですがPCがグラボを認識しません ドライバーの問題かと思いドライバーをインストールしようとしましたがシステム的にハードウェアが認識されていないとの事でインストールが出来ませんでした。 また、グラボを刺して起動するとグラボの冷却ファンは回るのですがオンボード側、グラボ側のどちらもケーブルを刺しても映像出力が出来ず画面に何も映らない為、BIOSから認識出来ているかの確認が出来ませんでした。他にもPCIEスロットとの接触不良も考えエアーダスターと接点復活剤を使用したり、スタートアップ設定の変更、BIOSのアップデート、CMOSクリアを行いました。しかしそれでも認識されないためグラボの初期不良を考えましたが知人のPCに刺すと認識されたようです。 現在考えている可能性としてPCの電源が初めから着いている180Wの為PCの電力不足(RX550は補助電源不要の50W、PCの電力を計算すると負荷100%では184と出た為電源は買い換える予定だがそれでも認識すらしないものなのか) またはマザーボード側の異常くらいしか思いつかないのですが他に原因として考えられるものがあるのか、そして電力不足によって認識されていない可能性が高いのか 教えてくださると助かります。 PCは型番がpc-mkl36lz7aas3 CPUがCorei3,8100、メモリは4GB2枚の8GB、電源は180Wです。他にも必要な情報があれば出しますのでどなたかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう