- ベストアンサー
排卵検査薬の使い方と注意点
- 排卵検査薬について質問です。使用方法や判定結果について詳しく教えてください。
- 質問者はドゥーテストLH7回分の排卵検査薬を使用し、タイミングを取りたいと考えています。
- 質問者は夜に伸びるおりものが出た後、検査薬を使用しましたが、陽性反応が続くことに戸惑っています。タイミングは合っていたのかを専門家のアドバイスが欲しいとのことです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、排卵検査薬は、排卵を促すホルモン分泌(LHサージ)を検出するものです。 日本製のものは、くっきりと濃い陽性になってから24~36時間後に排卵するというものが多いようです。 排卵の2日前の行為が一番妊娠しやすいと言われますので、くっきりと濃い陽性になったらすぐタイミングを取った方がよいと思います。 そういう意味では、おそらくタイミングは合ったのではないかと思います。 ただし、排卵検査薬が検出するのはあくまで「排卵が促された」ということだけで、必ずしもそれを受けて排卵が起こるとは限りません。 排卵が終わったことを知るには、基礎体温が高温相に入ったのを確認する必要があります。 基礎体温が一部しか引用されてませんが、この分だと高温相に入ったのは確認できていないのではないでしょうか。 いろいろご事情はあるでしょうが、高温相に入るまでは1日おきくらいにタイミングを取って、いつ排卵しても精子が待ち受けている状態を作るほうがよいです。 なお、生理の始まりは、茶おりを確認したところからです。 生理は、排卵後妊娠が成立しないまま体内の女性ホルモン濃度が低下することによって、厚くなった子宮内膜が崩れて排出されるものです。 少しでも出血が確認できた時点で、体はもう次の周期に向かって進んでいます。
その他の回答 (2)
陽性が丸一日続くこともあります 私はホルモン異常だったり多嚢胞だったりで いつ検査しても陽性が続いてました(´ヮ`;) 前回の生理開始日に関しては、茶おりから数える先生もいれば 茶おり=もう終わった出血という事だから、それは生理ではない、とおっしゃる先生もいて 素人では判断しにくいのが現状だと思います… 生理周期が安定してらっしゃる(排卵障害等では無い)なら 12日の濃い反応を信じて良いと思います! 12日の数時間しか濃い反応が出ない…というのはあんまりないので 12日~13日の間に濃い陽性になったから 12~14(13~15)くらいの間にタイミングをとろうかなー、くらいの感覚で大丈夫かと! 以下は個人的に気になったことなのですが 排卵日に入る前から結構基礎体温が高めかなと… 基礎体温は、6時間以上寝た後、目が覚めたら起き上がったり寝返りしたりせずに舌の裏で検温するのですが 妊活中ということは恐らくこのやり方ですよね… 私が妊活をしていた時、 「個人よって多少の差はあるけど、36.5度以上になった時は基礎体温が測れてなかったと思ってね」と3箇所の産婦人科で注意されたので、体温リストを見てちょっとビックリしました(´ヮ`;) あと、排卵検査薬の使い方なのですが 朝一尿を避けて一日1回、決まった時間に使う ↑決まった時間に使って陽性反応が出たら、そこから半日空けて1日に2回使う が正しい使い方だったような…? 11日の時点でうっすら陽性になっているように見える(肉眼ではなってなかったらごめんなさい)ので そこから朝一尿を避けて12時おきに使えていたらもう少しわかり易かったかな?と… 朝7~10時の間に一回目の検査が当てられれば陽性が出て2回目の検査が必要になっても 深夜にやらなきゃとかって状態にはならないので もし時間に余裕があれば合わせてみるのもおすすめです! 気分を害されたらもうしわけないのですが基礎体温と検査薬の2点失礼させて頂きました
お礼
回答ありがとうございます。 生理周期はここ半年くらいは26~28で落ち着いています。それより前はもう少し長かった気がするんですが、去年は精神的に不安定になる事が多くて妊活をお休みしていて測定できてなくて; 低温期の体温がちょっと高いかなというのは自分でも感じていました。。 質問で書いた11/13以降の続きの体温は 11/14 36.43 11/15 36.63 11/16 36.69 11/17 36.84 11/18 36.95 11/19 36.94 11/20 36.68 です。 11/14に一番下がったあと、少しずつ上がって、今朝なぜかまた下がっています。低温期が36.6くらいだったけれど、高温期で36.9あるから、差が0.3あるし大丈夫なのかなと思い込んでいました。 前周期も同じような体温でした。 測り方は、婦人体温計を枕の下においていて、目が覚めたらその体勢のまま体温計をとって口に入れて、舌の裏側の付け根に突っ込んで測っています。夜は23時くらいに寝て朝7時前に起きています。夜中ふと目が覚めることはあるのですが体を起こさずそのまままた寝ているので問題ないかなと思っていました。 排卵検査薬については普段読んでいるブログの方がこまめに測ってらっしゃったので朝晩くらいで測るべきなんだと思っていました。。1日一回でいいのですね?朝一番尿は良くないというのも読んだことがあって中間尿を取るように努めたりもしていました。。 次は時間を決めて測ってみます。 妊活を始めてからいろいろなブログなど見たり、医師のコラムを読んだりしているのですが、当たり前ですが自分と同じだ!という状況はなかなかなくて不安になってしまいます。。 ご指摘とても参考になります。 ありがとうございます。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6846/20249)
卵子の寿命は 8~12時間 精子の寿命は 48~72時間 タイミングが早くても受精する可能性は高い。 ということです。
お礼
回答ありがとうございます。 ということは私はちょっとタイミングが早かったんでしょうか。。 精子が排卵まで生きてくれてることを祈ります。
お礼
回答ありがとうございます。 ご指摘の通り体温はまだ低いままのように見受けられます。 ただ今回はいつもに比べて低温期の体温が高めで、これ下がってるんだよね?という感じです。 もし明朝検温時に体温が上がっていたら排卵が行われたということでよいのでしょうか?重ねての質問すみません。。 また今日20時くらいから下腹部が鈍痛で腰がとても痛いので排卵痛なのかなと思っています。 明日の体温に注目したいと思います。 また生理の開始について教えていただきありがとうございます。 茶オリから数えるとなると、前回の周期は23日だったことになります。。(10/8生理開始→次生理10/31)あまりに短いのが新たな不安要素になってきました。。10月の排卵は恐らく10/19頃だったとおもうのです(直前に伸びオリが出て、体温がガクッと下がって上がりました)高温期が11日しかないのが不安ですね。。 この問題はまたそれとして注意していきたいと思います。。