• ベストアンサー

なぜ京都の松尾大社と梅宮神社が日本の三大酒神の2神

なぜ京都の松尾大社と梅宮神社が日本の三大酒神の2神になっているのですか? 神戸の灘とかの酒の神様ではないのはなぜですか?

  • お酒
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#234023
noname#234023
回答No.1

自分の過去質を読めばいい、回答がついている

gasshop2017
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

  • 松尾大社 松尾神社の読み方は

    松尾大社は まつのおたいしゃと読むそうですが、 各地に鎮座の松尾神社は、まつおじんじゃですが、まつのお神社でしょうか 大社と神社では読み方が違うのでしょうか。

  • 京都の松尾大社の湧水を酒に入れると酒が腐らなくなる

    京都の松尾大社の湧水を酒に入れると酒が腐らなくなるのはなぜですか?

  • 京都 鈴虫寺・松尾大社・広隆寺・三十三間堂を巡りたいです。

    鈴虫寺へお礼参りと新たなお願いを兼ねて、フラッと京都を一日一人で回ろうと考えています。 その際、以下の寺社へは休日一日で回る事は可能でしょうか? 鈴虫寺・松尾大社・広隆寺・三十三間堂 (鈴虫寺のみ行った事があります。) 今回紅葉、土産には特別関心がありませんので、巡り合えばラッキーという程度です。 鈴虫寺は必須で、せっかくその方面へ行くなら前回行けなかった京都最古の神社であるという松尾大社は出来れば行きたいという事と、広隆寺、三十三間堂に関してはかねてから菩薩像が素晴らしいと聞くので一度訪れたいと考えていたのです。 広隆寺は涙するほどだとか… 優先順位としては以下の通りです。 鈴虫寺→広隆寺→松尾大社→三十三間堂 三十三間堂は東寺や六波羅蜜寺などに行く機会にでも行った方が良いのかなとは思いますが…。逆に余裕があって東寺なども回れるなら今回行きたいです。 鈴虫寺近辺と広隆寺方面はそれを結ぶバスがあるようですね。 京都観光としては順当な回り方ではないだろうとは思いますが、立地的に簡単か難しいか、時節柄、混雑・渋滞状況ふまえて回り方のアドバイスを頂けると幸いです。 当方大阪(京都寄り)在住です。 京都までの道程は阪急電車ないしはJRを利用しようと考えていますが、どちらを使えば効率の良い回り方が出来るでしょうか。 往路復路で異なっても構いませんのでアドバイス頂ければと思います。

  • 京都の伏見稲荷大社の狐って何の神様なのですか?

    京都の伏見稲荷大社の狐って何の神様なのですか? 伏見稲荷大社の熊鷹社は何を祭ってるの?

  • 神宮、大社、神社の違い

    神宮、大社、神社の違いは何なのでしょうか。 祭られている神様のいわれの違いとかあるのでしょうが、詳しいことがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 【宗教】京都の貴船神社が日本全国の水の神様の総本山

    【宗教】京都の貴船神社が日本全国の水の神様の総本山って本当ですか? 京都だけの水の神様の総本山?

  • 京都 芸能の神をまつる神社仏閣を探しています。

    こんにちわ。 今度知り合いが劇団のオーディションを受けるので、合格祈願にお参りしたいと思っています。 せっかくだから「芸能の神」みたいなものをおまつりしている神社仏閣だったら御利益もあるかなぁと思っていて、その昔、その知り合いが話していたのを聞いたのですが、京都に「芸能の神」として超有名な神社があるらしく、映画の撮影所(嵐山あたり?)に近いので、役者さんなんかもよくお参りする神社がある、と言っていました。 残念なことにその名前を聞くのを忘れていたのですが、本人に改めて聞くのもなんだし・・・、と思いネットで調べると「車折神社」という神社がどうも有名らしいのですが、いまいち「ここだ!」という確信に至っていません。 どなたかこの「車折神社」に詳しい方、あるいは京都にあって、他の有名な芸能の神をまつる神社を御存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 ちなみに「車折」は「クルマオリ」と読んでよいのでしょうか?

  • 神戸三宮にある生田神社はなんの神様を祀っている神社

    神戸三宮にある生田神社はなんの神様を祀っている神社ですか? 人が言うにはお酒の酒造メーカーと造船所の造船メーカーが資金を出し合って作った神社で正門の右手にお酒の神様。 正門の左手に海の神様を祀っていて、正門ど真ん中を突っ切った1番大きい建物には本当は神様がいないと言っていました。 だから地元の人は酒造関係者は正門右手のちいさな建物でお祈りし、 造船関係者は正門左手の小さな建物で祈り、 アホで何の知識もなく訪れたバカは正門正面の大きな建物で祈る。 と言われて本当なのかなと思いました。

  • 軍艦などの艦内神社にふさわしい神様

    日本の軍艦など船には中に艦内神社を設置しているようですがただ名前が同じというだけで縁もゆかりもないところの神様をまつった所で効果というかありがたみはあるのでしょうか? 命をかけているわけですからどうせなら戦の神であったり海の神であったり伊勢神宮など有名なところの艦内神社を置かないのでしょうか? 私の感覚だったら近所の神社のお守りより伊勢神宮とか出雲大社とかのお守りの方が持っていたいような気がするのですが・・・

  • 京都・松尾大社の八朔相撲--各パートの順序・時間

    京都・松尾大社において9月4日(日曜)に八朔相撲が行なわれます。 その行事において、赤ちゃん相撲や小学生の相撲、国体予選や一般の部など、いろいろなパートがあるようなのですが、その順序や時間が分かりません。 各パートの順序やだいたいの時間などがお分かりになる方がおりましたら、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。