• 締切済み

マス(集団人)には人格はないのでは?

マス(集団人)には人格はないのでは?

みんなの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.9

グループになるとその性格付けができてきます。オーケストラ然り、宝塚しかり。個人より全体像が見えやすいのは蜂の大群と同じです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9169)
回答No.8

seishinnohitoさんがお詳しいです。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.7

会社なんていうのは法人といって人格を持つ存在です。 そうでないと税金を払わせるわけにいかなくなります。法人税をはらってもらうのです。また、法人住民税を払ってもらうのです。 また、企業としての活動は個人の活動ではありませんが誰がやっていることだと言えないと会話上支障をきたします。SONYのやっていること、とかキッコーマンの考え方、というのです。 マスで1人格なんです。

hatarakuzinkaku
質問者

お礼

人格という物は繰り返し得ないから人格なのでは?そういう意味では社会に人格等ないです。社会にはシステムしかないのですから。

回答No.6

精液が反水に思えたり 期待ないですね。 キノはひどかった。 ぴ駆使部は女性の陰部が無視だったり 男性の陰部も幼虫で丸まってるということの嫌がらせのでしょうね。 ひどいでした。 波がつらい。

回答No.5

Q、マス(集団)には人格はないのでは? A、あるとか、ないとかの問題ではなくて・・・  厳密な意味では、マスの特徴を表現する際には”人格”って単語は用いません。なぜなら、人格って単語は、personality の訳語だからです。そういう単語誕生の経緯に従えば、集団に特徴的な気質、特色等を表す際にも用いられる character とはちょっと違います。もちろん、character は個人に特徴的な気質、特色等を表現する際にも使われます。ですから、国民の特徴的な気質、特色は、国民性と言い、国民的人格とは言いません。が、 >国民学校の目的は、国民としての統一的人格の育成を期することにある。 なーんて、戦前の考えから脱却できない諸氏は《いやいや、日本人的人格ってのはあるし、我々はそれを継承しなければならない!》と言うかも知れません。まあ、そういう特殊な考えを除外すれば、マスの特徴を表現する際には”人格”って単語は用いません。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10025/12549)
回答No.4

>マス(集団人)には人格はないのでは? ⇒「人格」とまで言うと、言い過ぎかも知れませんが、ちょっと近いニュアンスで「集団の中では人は個性を失い、個人としてのアイデンティティー(自己同一性)を失う」と言う人はいます(例えば、オルテガ)。集団の中で、個人が「大衆化し、群衆化する」場合です。

  • ichizato
  • ベストアンサー率17% (28/158)
回答No.3

集団の人格を感じます。 企業の隠蔽体質とか 子会社もやっぱり 隠蔽体質だなぁ と思って諦めます。

noname#233921
noname#233921
回答No.2

個人の集合が集団です、個人にはそれぞれ人格がありますが。 どうやら貴方は一般常識がないようです。

hatarakuzinkaku
質問者

お礼

違いますね集団の基本は個人ではなく分子です。個人は集団ではなく関係を生みます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

集団人という「人格」がないと、ただの人形になってしまいますが?

hatarakuzinkaku
質問者

お礼

集団人はマス

関連するQ&A

専門家に質問してみよう