• ベストアンサー

日本人の生涯収入は2億6000万円から2億8000

日本人の生涯収入は2億6000万円から2億8000万円だそうです。 年収350万円の人が40年働くと1億4000万円です。 ボーナスが50万円とすると2000万円。 1億6000万円。 ということは1億円はどこに消えたのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6333/18866)
回答No.3

1億円はどこに・・・・平均収入より多く稼いでいる人のところに行きます。 自民党の格差拡大政策による。 貧乏人から搾り取って 金持ちの懐に。 今でも さらに 消費税が10%になると カード決済では8%のままで カードも作れない貧乏人からは しっかり10%取る。そんなことを安倍はやろうとしている。

america2028
質問者

お礼

みんなありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#233842
noname#233842
回答No.2

日本人の生涯収入は2億6000万円から2億8000万円だそうです。 そんな事実はありません、情報元を明らかにしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、ということは1億円はどこに消えたのでしょう? A、どこにも消えていませんよ。 X 日本人の生涯収入は、猫も杓子も2億6000万円 O 日本人の生涯収入は、平均すれば2億6000万円 ですから、生涯年収=1億6000万円の者もいれば、生涯年収=3億6000万円の方もいて構わないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人の生涯収入を労働年数で割ると年収758万円に

    日本人の生涯収入を労働年数で割ると年収758万円になるそうです。 年収758万円って多くないですか? 若いときは年収が少ないはずなので年収800万円以上ってことですよね。さらに45歳から年収は下がるので35歳から40歳のときに年収800万円以上ないと生涯収入に合わなくなる。 みんなそんなに給料を貰ってるんですか? しかも年収が少ない1/3しか正社員がいない女性も含めての生涯収入の平均ですよね。 国が発表している生涯収入って国が発表している月給平均と照らし合わせるとおかしくないですか?

  • サラリーマンの生涯収入3億円?

    サラリーマンの生涯収入3億円? ついさっき中居さんのニュース番組で、 「サラリーマンの生涯収入は約3億円」 と言っていましたが、どういう計算でしょうか? 私の馬鹿みたいな素人計算ですが、二十歳から六十歳まで 年収500万円で働いても生涯収入は2億円です。 そこから税金もとられますから、さらに収入は減ります。 3億円というのは、平均収入としては少し多すぎると思うのですが。

  • 正社員の生涯収入が3億円で、非正社員の生涯収入が1

    正社員の生涯収入が3億円で、非正社員の生涯収入が1億円らしいですが、どう考えても生涯収入3億円はないと思います。1億円すら怪しいです。 みなさんは生涯収入3億円ありますか?単純計算して達成出来る人が大半なはずなんですが、なぜ私は3億円も1億円もないんでしょう・・・

  • 生涯収入が決められていて、寿命だけが選べるとしたら・・・

    生涯収入が決められていて、寿命だけが選べるとしたら・・・ あなたは何年の人生を選択しますか? 生涯収入は、個人差はなく平等で、今の貨幣価値で2億円という前提でお考え下さい。 また、支給は生まれた時から死ぬ時まで、月割で均等に行われるとします。 他の条件はあれこれ考えないものとして、生き方についての考え方の一つとしてお答えくださればありがたいです。

  • 生涯収入を追い越すことは可能?

    大卒後一浪して国税専門官や国家公務員一般職になった方が、高卒ストレートで個人経営動物病院の看護師をやったり短大卒ストレートで私立の保育士をやるより生涯収入が高いのは本当ですか? 大卒後一浪公務員…23歳から働き始める 短大卒ストレート…20歳から働き始める 高卒ストレート…18歳から働き始める 高卒ストレートと大卒一浪の場合5年も差があります。一浪公務員が働いてない5年間、高卒は動物病院で看護師として働き、短大卒保育士は私立保育園で3年間働いてます。 生涯年収で、この5年間、3年間に稼いだ金額を一浪大卒国家公務員一般職または国税専門官が追い越すことってできるのですか? またできるならどんな過程でどのようにして追い越すのですか?

  • 昭和40年生まれ男性生涯賃金

    こんばんわ 昭和40年生まれ男性です サラリーマンで日本で生涯働いた場合の生涯賃金はいくらくらいなのでしょう? 私は外資と日系で3回転職をしましたが 年齢的に厳しく 現在の年収は500万円前後です それから税金等引かれます 家族がいるので預金を切り崩す生活です 以前は1000万円年収があった時期もありましたが 全く無収入の年も何年もありました 足してみると多分転職しなかった方が 多いのかなあとも想像しますが 正直良く分からないのです アドバイスをよろしくお願いいたします

  • 人生で専業主婦だと生涯年収が2億円変わるというのは

    人生で専業主婦だと生涯年収が2億円変わるというのはどういう計算ですか? 20歳から60歳まで年間200万円を貯金したとし8000万円。 でも結婚するのは平均24歳としてマイナス800万円。 さらに子供が産まれて最低育児に3年間バイトも出来ない期間が出来るのでマイナス600万円。 トータルマイナス1400万円で6600万円。 定年退職まで勤め上げても貯金は6600万円しか貯まらない。 老人の高齢者になって定年退職するときに1億円も貯まってない。 いや生活費を旦那に全部出して貰うと生活費3300万円が浮くので9900万円。 ボーナスを入れると1億円行く。上場企業なら退職金に1000万円付いて1億1000万円。 あと9000万円はどこから出て来るの? アルバイト、フリーターだと悲劇的で生涯年収はこの半分になる。 結婚後にアルバイトになると生涯年収は3300万円の生活費1650万円のトータル4950万円しか貰えない。

  • 高卒と大卒 生涯収入の差

    高卒と大卒とでは生涯稼げる収入はどれくらい差があるのでしょうか? 学歴、能力、仕事のできで収入は変わるとおもいますが平均値がわかるサイトはありますか? 高卒の生涯収入平均で1.5億円、大卒の生涯収入平均3億くらいでしょうか?

  • 年収500万円以上あれば今の日本では高収入?

    今の日本では年収500万円くらいあれば高収入扱いしてもらえるようですが ご自身は何歳くらいで年収500万円を越えましたか? 大体23歳くらいでいけますよね?

  • 国家公務員2種と地方上級公務員と公認会計士の生涯収入

    国家公務員2種と地方上級公務員と公認会計士ってどれが一番稼げますか?ある本を見てみると国家公務員2種は国の各省庁の中堅幹部候補、地方機関の幹部候補とあります。地方上級公務員はよく分かりませんがおそらく地方の幹部候補??会計士は監査法人で働いた場合、会計士補1年目で年収480万円が標準だそうです。会計士1年目で630万円前後で5~6年目で900万円前後だそうです。独立すればまた話は別ですが、ここではどこかに勤めた場合で。 よく公務員の収入は高いのではなく安定しているのだと聞きますがどうなんですか?でもやはり国家公務員2種や地方上級公務員ともなると幹部候補、中堅幹部候補ですから(それでも初任給は低いらしいですが)将来的に考えると生涯収入としてはどうなんでしょう?公務員はボーナスもきっちり出ますしね。でも会計士も上の収入例を見てみると結構なもんですよね。ボーナスもちゃんと出そうだし(なんとなく。 笑) まあ国家2種と地方上級は地位的にも同じ位のような気はしますが。。。 詳しい方宜しくお願い致します。