• ベストアンサー

どうして日本は落ちぶれたのか?

日本と言えば先進国の中でも、常に(旅行に行きたい国)の上位で(治安が良い国)の上位で(信頼性の高い買い物ができる国)の上位を保ってきた。 だが現在の日本はどうだろう。アリ食いに狙われたアリの巣のような感だ。逃げる場所がない。何者かに食い漁られている。 どうして日本は、それほどまでに落ちぶれたのか?ココロ(外国人は苦手じゃ)な私に誰か教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.3

米国富裕層が、旅行したいナンバーワンは 京都ですが。 それに日本は、相変わらず治安は良いですよ。 ここ、数十年に渡って犯罪は減少を続けています。 落ちぶれたのは経済でしょう。 バブル処理を誤った日銀や政府の責任が大きいです。

angel25gt
質問者

お礼

結局のところは、その軟着陸すべきタイミングを見誤った責任が大きいでしょうね。下がるだけ下がってからの責任のなすり合いも見苦しいザマでしたし・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • kknow
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.7

ゆとり教育

angel25gt
質問者

お礼

それ言えてますね。日本子供の学力が急激に下がりましたし・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.6

外国人が土地を購入できるというのは、なんとかしてもらいたいけれど。 世界的な信用、好感度、安全性については依然変わりないと思います。外国人が嫌いって、差別的じゃないですか?

angel25gt
質問者

お礼

別に差別とは思いません。私にとって大事なのは家族、そして村、そのあとが国です。外国のことなど考える余裕はないですね・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.5

私は外国人旅行者様々と思いますけどね。日本には各地に歴史のある名所旧跡、建造物が残っていますが、維持保存が大変です。重要文化財などに指定されてしまうと売却もできず維持保存の費用がかさみ経済的に苦しいことになりますが、今は日本のいろいろなところに外国人旅行者が訪れるようになって助かっていると思いますよ。京都なんかはちょっと旅行者が増えすぎて市民の生活の足や場が混雑して大変なようですが、それでも京都市内や近隣の街で旅行者が訪れない由緒ある建物などは荒れてしまってむしろ危機感を感じます。 よく中国からの観光客のマナーが悪いと言う人もいますが、SNSでお互い注意しあっているのか、日本を見習おうとしているのか日に日に良くなっていると言うか、近づいて会話している言葉を聞かなければ中国か日本人か判断つかないようになってきたと思います。 逆に外国人の間で評判になって気になって初めて訪問するところも結構あって、日本を再発見してくれているようにも思いますけど。 これが一過性のブームじゃないと良いと思いますけどね。

angel25gt
質問者

お礼

もちろん観光客は多いに越したことはありません。しかし多いイコール落ちぶれてはいない、とはならないと思います・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2588/11508)
回答No.4

まず日本が先進国になったのは朝鮮戦争特需からの高度成長期~バブルの間だけです 国際的に見て運が良かっただけです 今の国民は勤勉でもないので、今の日本は当然の結果かと。

angel25gt
質問者

お礼

高度成長の果てに安定期に入れなかったのは、何が悪かったのでしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

治安が悪い国の人が日本に来て寄生虫になっている。 食や仕事は外国人頼み。 日本の良さが失われているのは海外に目を向けすぎたから。

angel25gt
質問者

お礼

寄生虫ってのは宿主が死ぬまで死に至らない生物なんで、まず医者に診てもらう必要がありますね・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

アリクイとは苦手な外国人のことだね? 旅行に行きたい国に、 実際に来るようになった。 …宣伝したんだから。 治安の良い国が、 マナー知らずに荒らされている。 …ルールの違う国から呼び込んでるんだから。 信頼の高い買い物ができるのに、 外国産の安い物を仕入れて売ってる。 …質の高い研究者や技術者を追い出したから。 立派な蟻の巣を作ってきたのに、 蟻の巣が好きで食い荒らすアリクイを呼び集めてる。 巣を荒らされたら蟻の逃げ場がないのは当然。 …ココロは置き忘れてしまった。

angel25gt
質問者

お礼

アリクイとは苦手な外国人のこと、だけにとどまらずです。日本を落ちぶれさせた奴は、みなアリクイです・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本は何故こんなに治安が良いのですか?

    日本は何故こんなに治安が良いのですか? 日本は貧困率も高いですし格差もそこそこありますよね? でも先進国で日本より安全な国ってあまりないように思うんですが 質問は複数あります 質問1 日本は何故こんなに治安が良いのですか? 質問2 日本より治安の良い先進国ってありますか? 質問3 タイ以外で日本並に治安の良い国てありますか? 以上です

  • 日本(日本人)は心が貧しいのですか?

     教えてgooやテレビで日本は心が貧しい というような事を見聞きするのですが本当にそうなんでしょうか?  (1) 心が豊かな国というのは具体的にどこでしょうか?  (2) 心が豊かな国というのはどこを判断して   豊かなのでしょうか?  (3) 他の質問で「日本は精神的に貧しいなぜなら   真剣に話し合う場所が無いから物事が進歩して   いかない」という回答を見たのですがその   「豊かな国」の「真剣に話し合う場所」というのは   どこでしょうか?(外国の事は全然知らないので…)  (4) 仮に豊かな国というのが日本以外の先進国と   した場合、日本が犯罪発生率が低いのはどういった   事からでしょうか?犯罪の発生と心の豊かさ   貧しさは関係ないのでしょうか?      すいませんがよろしければ回答お願いします。<(_ _)> 

  • 「出る杭は打たれる」日本は安全な国?危険な国?

    市井の人間が、大人しく目立たずに生きる分には、 今の日本ほど治安がよくて安全で、 国家権力に手厚く守られる国はありません、 しかし一方で、口封じ暗殺が多いのも、 先進国では英米に続いて日本は上位三位に 間違いなく入ると私は考えています。 原発関連の不審死があまりにも多いです。 原発作業員が3桁の規模で音信不通になり、 うち一部は既に変死体で発見されているそうな。 ネットを検索するとおびただしい数の 不審死の噂が出ていました。 日本と同じく治安のいいニュージーランドや、 日本よりもだいぶ治安の悪い台湾のサイトを見ても、 ここまで陰湿で不気味な噂は見ません。 (もちろん規模が違うので単純比較は出来ません。) 日本は表と裏の顔を持った国、 「出る杭は打たれる」国だと、 あなたは考えますか?

  • 中国の様な名所のない日本に来る外国人旅行者の目的

    治安がいいことはメリットではありますが物価は先進国水準で安くありません。 京都や奈良は中国の歴史的建造物と比べれば劣化コピーですし、自然も中国とは比較にならないしょぼいものだと思います。 外国人は何を目的に日本に来てるんでしょうか。 日本以外の国の人から見て日本の何が楽しいのか何万円も払って日本にやってくる目的や意義を教えてください。

  • 日本に生まれただけ幸せって

    先進国の裕福な日本に生まれただけ幸せって聞いたことあるんですが経済的には事実なんでしょうか? また外国はそんな貧乏な国が多いんですか? 日本って何番目に裕福な国なんでしょうか? 海外の経済事情と比較した日本について教えてください。

  • それでも日本に生まれて良かったと思いますか?

    今日本はいろんな問題に直面していますよね。 みなさんはそれでも日本に生まれて良かったと思いますか? 私は外国に行ったことがないので、日本以外の国がどの程度住みやすいのか、など分かりません。 しかし、日本は治安が良い、ということはよく聞くので、日本に生まれて良かったなと思っています。

  • 外国人から見て日本は住みやすいところか

    町とかで外国人を見かけるとき、ふと思うことがあります。 海外から移り住んできた外国人からみて、今の日本という国は住みやすい所なのだろうか?観光でくるにはいいかもしれないけど住むとなると先進国の中でも日本は住みにくい部類なんじゃないか?と それで日本在住の外国人から住み心地等について何か話を聞いた方がいらしたら、この疑問に回答をお願いします。

  • 日本には魅力が無い?

    先日、友人が外国人に日本の魅力を尋ねると「知らない」という答えが一番多いらしい、「日本は魅力がない」だから日本は先進国の中で観光客の少ない国なのだというので、私はそんなことはないだろうと議論になりました。 ネットで探すと、来日する外国人観光客数のランキングは33位とありました。 世界で33位を高いと見るか低いと見るか分かれると思いますが、友人の言うとおり、先進国の中では低いとしても、それは「日本に魅力が無い」わけではないと私は思うのですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか? よろしければ、ご意見をお聞かせください。

  • 日本は立ち直れない??

    私は外国育ちの日本人です、(男性、46歳)日本で生まれ父の仕事の都合で(4歳)からアメリカ、そして日本に27年前に戻り暮らしましたが、今までは旅行でカナダ、ブラジル、韓国、の国を旅してきました、今までは一番長いのは日本です、今は中国人と結婚し、中国で暮らしています、毎日ネートで日本の二ユース見ますが、暗い話だです、出来れば日本に戻りたい、他の国と比べたら日本が一番住みやすいし、礼儀正しいし、そして常に他人に迷惑かけないように、(の心)中国全然違う、何か日本国この厳しい現象から抜き出せる方法はないのでしょうか???

  • 外国人用の日本旅行案内

    日本人が、まず買わない外国人用の日本旅行案内には、日本はどのようにガイドされているのでしょうか? 恐らく、日本は治安が良くて、西洋人が犯罪に巻き込まれることは滅多にない、などが書かれているのではないかと思うのですが…

このQ&Aのポイント
  • DCP-J577Nのトラブル解決方法や設定手順について詳しく解説します。
  • DCP-J577Nとios末端が同じネットワーク上にあることを確認してくださいと表示される場合の対処方法をご紹介します。
  • DCP-J577Nの接続方法や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についてもご説明します。
回答を見る