• ベストアンサー

消費税が10%になった時の外税計算

消費税が10%になると、商品によって8%の物と10%の物が混在するお店ができると思います その時そのお店が外税計算していた場合、合計額から消費税を計算するはずなので、8%、10%の区別ができなくなると思うのですが、どうやって計算するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.3

消費税8%の売上額の合計と消費税10%の売上額の合計を区分して計算するだけですよ。そういうレジを導入するための補助金もあります。

eiji5580
質問者

お礼

分けて計算できるレジがあるんですね でもそれをするのが大変そう

その他の回答 (3)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13739)
回答No.4

消費税の計算は合計額に税率を掛けなければいけないなんて決まりはありません。 商品1つずつ消費税を計算しても法律上問題ありません。

  • ahoabe
  • ベストアンサー率19% (117/586)
回答No.2

アホ安倍は人の損得は考えずに丼勘定で物を考えるアホだから仕方ないぞな。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

出来ないことはないですよ。 商品一つ一つに税率のデータを入力すれば良いだけですから。 そういう機能がないレジもあるでしょうけど、そういう場合は買い換えろってことでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう