• ベストアンサー

塗料が何リットル必要なのか分かりません

1800mm×600mmの」パイン集成材を水回りで使いたいので、完璧に防水塗装したいのですが、経験がなく教えていただきたく思います。 例えば、 どこの銘柄の何という塗料の何リットル缶を買えば、 その板が完璧に塗装できるよ、とか、そういった専門的な知識が必要なご回答をいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6277/18695)
回答No.2

塗料を買おうとして そのページを開けば 塗料の解説のところに〇〇m2の面積を塗装可能と記載されています。 例 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%92%E3%83%9A%E3%83%B3-Asahipen-%E9%98%B2%E6%B0%B4%E5%A1%97%E6%96%99-1L/dp/B0031ZF18C ここにはこれ1リットルで 5~10m2と書いてあります。 1.8X0.6=1.08 1平米ちょっとだから 1リットルより小さい缶で足ります。 裏表で2倍 2平米と少しだから 解説の5~10の小さい方5の半分 0.5リットルの缶があれば間に合うということです。

orange-house
質問者

お礼

あ、本当ですね、書かれていますね。 まったくそういう知識が無いので、読んですらいませんでした。すみません。 アサヒペン 防水塗料 1L こちらの商品をオススメという事で良いでしょうか? まったくそういう知識が無いものですから、オススメなど教えていただけると助かります。 いえ、回答いただいた人へのご迷惑は絶対におかけしません、あくまでもオススメという事でお聞きしているので。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6277/18695)
回答No.3

防水塗料だから その例にあげたものでいいです。 防水は 油性塗料か 水性のアクリル塗料が適しています。

orange-house
質問者

お礼

そうでしたか、助かりました。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 私は、特に専門家ではありませんが、回答させていただきます。 パイン材は基本的に水分を含みやすいのですが、基本的な事を言えば、どのような塗料でもコーティングさえ確実に行えば問題ないと思います。 湿気を遮断することが重要ですから、安価なラッカー塗料のクリアーなどで十分ではないでしょうか。色付けをしたいなら、普通に色付けして、十分乾燥させてから下塗り、中塗り、上塗りすれば良いだけです。手間暇かけるなら、塗るたびにペーパーをかけると、よりきれいに仕上がります。分量などは塗料の製品に書かれているm2を参考にすれば問題ないと思います。個人的には、素人がきれいに仕上げる為には、表示m2×1,5倍位が必要な気がします。

orange-house
質問者

お礼

m2って何なのだろうかと調べてみると、平方メートルの事をそう書くのですね、知りませんでした。 私は素人なので、書かれている平方メートルの1.5倍くらいが必要という事ですね。 大変助かります。 ラッカー塗料というのは、プラモデルなどで使うスプレーのあれでしょうか? それを計3回くらい重ねれば問題無い、という事ですね。 かなり広い面積を塗りたいので、塗料だけで相当な金額になりそうです。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キッチンシンク周りの天板塗料について教えてください

    今、キッチンシンク周りのリフォームを考えています。シンクだけはステンレスで天板は集成材で…と考えています。 水周りなので防水・防腐をある程度しっかりしたいと思いますが、天板にニスを塗ったりしてピカピカさせるのは嫌だなぁって思っています。 食品を扱う場所でもあるので体にもやさしい塗料を探しています。 何かいい塗料などを知っている方は是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 塗料の性質について

    こんばんは。 ベランダに木製のテーブルといすを置いているのですが、表面の塗装が薄く水がしみこんだ跡が残ってしまいました。そこでニスを塗って防水と見た目のつやつや感を出したいと思っています。 ホームセンターに行くとプラスチックや缶に入ったものやスプレータイプのものがズラーっと並んでいてどれにしようか迷ってしまいました。 塗料には水性塗料、油性塗料、アクリル塗料、などいろんな種類があり、それらの塗料の特徴がいまいち分かりません。どういう場合にどの塗料を使えばいいのですか?教えてください。お願いします。

  • 塗料について教えて欲しいのです。

    20年くらい前に買ったと思うのですが、今、同じ物を探しています。 前に買った塗料というのは 「木目ステイン ダークオーク」 メーカーは「アトムズデパートサービス」と書いてあります。 この木目ステインというのは、DIY店で売っているパイン集成材に塗ると、ちょっと茶色がかった黒い色に塗れる(というか染まるという感じですが)塗装剤で、大変気に入っていました。 今 DIY店で探すと「オイルステイン ダークオーク」というのがありますので、アサヒペンのそれを買って来て塗ってみると、全く違ったほとんど黒味のない茶色にしかなりません。 今探すとなると、何という商品が一番近いのでしょうか? 色をうまく表現出来なくて済みませんが、よろしくお願いします。

  • 屋根の防水塗料について教えてください

     私の事務所は平らな陸屋根になっており、軽量コンクリート板の上に防水シートを何重か敷いて その上に防水塗料を塗って仕上げております。 以前にも一度専門業者さんに塗ってもらったのですが、結構な費用を払ったことがあり、 今回は自分で塗ろうかと思っています。 どなたか専門業者の方で素人にも塗りやすくて防水効果の高い塗料を教えてください。 メーカーの名前や品種など教えて頂ければありがたいです。また塗る時の注意点など併せて教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 木板材への捨て塗り塗装について

    塗装未経験です。 現在新築中ですが、コスト削減のため下足入れ、テレビボード、洗面台手洗い等、各木製カウンターの塗装をDIYでやることになりました。 天板には30mm厚の無垢板と集成材を使っていています。 浸透性塗料による塗装ですが、水回りはその上にニスで保護する予定です。 「捨て貼り塗装」は必ずすべきものでしょうか?(ネットで捨て塗装の件を知りましたが、大工さんは必要ないと仰っているため) 入居後にのんびり塗装する予定でしたが、裏側も塗装するとなると手洗い洗面器具設置及び固定する前になります。それなりに塗装する時間をいただければ現場で塗装も可能でしょうが、工期に余裕がないため迷惑をかけないためにもDIYを諦めるしかなさそうです。 板材の厚みや集成材と無垢材の違いにもよるのか? あるいは実際問題としてそこまでの必要はないのか? 反り止めが入れられるところは入れておいてもらうとか? 等、アドバイスいただけることがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 塗料の選択

    キャンプ用の灯油ランタン収納箱を作りましたが、塗料の選択で迷っております。 作品の性質上、 ○灯油、ガソリンが付く可能性あり ○雨、土が付着する可能性あり ○箱内部には灯油が揮発する という条件で、希望としては ○オイルではなく塗幕を作るものを使用 ○ツヤあり仕上げとする(クリアか着色かは未定) ○なるべく手軽に短時間(2~3日)で完了したい と思います。 水性塗料がよいのか、油性がいいのか、またはウレタンがいいのか、など、条件にマッチするものを教えてください。 素材はラジアタパイン集製材です。 なお塗装に関しての経験は、模型飛行機、ギター、家庭内DIY、バイクなどにおいてラッカー(刷毛、缶)、ニス、シェラック(フレンチポリッシュ)、ウレタン缶スプレーを使用した経験はあります。 よろしくお願いします。

  • 塗料とコンクリートの中間のようなもの

    私の家は鉄骨2階建てで屋上はコンクリートで塗られています。今までこの屋上をモルタル床用塗料で何回も塗ったのですが2,3ヶ月もすればすぐ剥げてきます。コンクリートで塗れば屋根全体が重くなります。コンクリートと塗料の中間のような素材はないでしょうか。塗装面の厚さが結構あり(2mmぐらい)軽く防水性のあるものです。そういうものないでしょうか。

  • カヌーの表面には防水塗料かFRPか

    カヌーをベニヤ板で製作しています。昨年製作した時はベニヤ板で強度は持たせてそれに防水塗料とガラス繊維を貼って製作しました。それはそれでうまくいったのですが、本来FRPで製作したかったのですが、気温が30度を超える場合は絶対に使ってはいけないと説明書に書いてあったので、仕方なく、2液性の防水塗料で塗装した経緯があります。さて今年もカヌーを製作しているのですが、本来はどちらの方が良いのでしょうか。

  • スプレー塗料を吸い込んだ・・・

    屋内の換気の悪い場所で、保護マスクもせずスプレー缶の塗料で塗装しました。ただ、思っていた以上に塗料が飛散していたみたいで、作業後、鼻をかんだら、鼻の中から塗料の色が出てきました。そして、うがいをしたら、口からも塗料が。。うがいをして換気をして3日目。体調も問題ありませんが、このまま大丈夫なのか心配になってきました。経験された方、おられましたら、コメント下さい。

  • 塩ビ管と3D造形物の塗料について

    お世話になります。 長さ10cm程度の25mm硬質塩ビ管と3Dプリンターで造形したパーツ(ナイロン、手の指くらいの大きさ)を塗装したいと考えています。物は水場で使用するものです。白のベタ塗りです。 試作品は塩ビ管も3D造形物もプラスチック用プライマー、水性カラー缶スプレー、水性クリア缶スプレーで塗装しました。1年ほど使用していますが、今のところ剥がれはありません。 しかし、数個であればこの方法でも良いのですが、数百~千個、さらに多くなると缶スプレーでは経済性が良くないため、小型スプレーガンで塗装することを検討しています。 10個20個程度まとめて塗装できるような治具を作って小型スプレーガンで塗装しようと考えていますが、塗装についてはほとんど知識がなく、どのような塗料を使用すれば良いのか全く分かりません。 水性であれば、プライマーはこういうもの、塗料はこういうもの、トップコートはこういうもの、ラッカー系であればこういうもの、というような情報を教えていただけないでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう