• 締切済み

仕事に行きたくありません

今年の4月から障害者雇用で再就職しました。 仕事は楽しく、人間関係も特に悩みはありません。 なのにこの頃仕事に行きたくないです。 以前なら朝になれば、今日も頑張ろうとなったのですが、今はただただしんどいです。 通っていた作業所に相談しても上手く伝わっていないのか分かりませんが、無理しないように頑張ってと言われます。 正直言ってしんどいです。 今日、仕事を休みました。 明日仕事に行かなければと考えると行ける気がしません。 これは私がだらしないだけなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#259312
noname#259312
回答No.7

あなたにとってのストレス因子が何か。 それに尽きると思います。 一般的な(古典的な)うつ病は、多くのことに対して気力が低下します。ストレス因子に対してだけ気力が低下するわけではありません。 つまり、仕事が原因じゃなくとも、仕事に行く気力が湧かないということは十分にある得るのです。 できれば、仕事には行った方が良いと思いますね。 仕事に行かないと自堕落に一日を過ごしてしまい、それが尚更自己肯定感の喪失に繋がるかもしれませんから。 >これは私がだらしないだけなのでしょうか? そうではないでしょう。 気力の消費と供給のバランスが上手くいっていないからだと思います。 あなたの事情を知らないので断言しかねますが、例えば、気力を供給する方法を考えてみてどうでしょうか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

どのような障害なのかが不明なので 難しいのですが、なんらかの拒絶反応、 拒否反応なのではないでしょうか。 1日1行でも ライフ・ログを書いていれば、 心身の異変に気付けたり します。 なお、頑張るは、 私の感覚では、リスカ/OD/過食/拒食/我慢etc.と共に 自傷行為ですので、これからは何事も頑張らずに 怡しみながら進めませんか。 いまいまの職場は、 心の奥底では、不本意な業界・業種で 不本入社なのではないでしょうか。 他に行き場がないから仕方がないと思って 決めたとしたら、メンタルヘルス的に危ういので、 お早めに、自宅・自室で可能な 学術的なお仕事を開発して、アナタ様の ペースで活躍できるように環境を 整えませんか。 All the Best.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32911)
回答No.5

人間は習慣の生き物で、その習慣が変わるとストレスを感じてしまうんですね。それは健常者でも病気を持った人でも同じです。 質問者さんは「働く」という習慣が新しく入ったので、そこでストレスを感じるのです。だからストレスを感じてしまうことそのものは仕方がないのです。あとは、「働くことが習慣」になるまで我慢するということなのです。 我慢てね、大切な能力ですよ。人間誰だって思い通りにはならないですからね。そういうのに耐える能力は必要なのです。 ある地点を乗り越えると急に楽になりますから、そこを頑張って乗り越えることですね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

慣れるにしたがって仕事が雑になってきたからです。始めたころのようにていねいにやるようにしたらだいじょうぶです!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.3

私も仕事に行きたくありません。毎日今やっている仕事がいくらの金になるかだけひたすら考えてやっています.

noname#234090
noname#234090
回答No.2

 ごめんなさい(>_<)  私も、今までは、あなた(質問者さま)に、ただ「頑張って!!」と 言っておりましたが(泣)、これからは、そうもいかなくなる気が致します(泣)。  私は、今までのままで良いのでしょうか・・・?  補足を頂けると、幸いです(>_<)  いかがでしょうか・・・?

kaede81
質問者

補足

ごめんなさい。jmklhfさんの今までが分からないのでなんとも言えませんが、私は発達障害と鬱病で心療内科に通っています。 また、家の中でのストレスのせいか抜毛癖が再び出てきました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

重要な事は入社一年以内はすぐに休んではいけません、一般の人は 有給を使い休みます、いいかた換えると、今日は仕事したくないは、 今日は体調悪いから有給で休みますといいます、有給は事前の申請が 原則必要なのですが、病気などでは突発的に休むことが認められています。 <明日仕事に行かなければと考えると行ける気がしません。 会社というのは優秀なら、顔みせるだけでも働いていると見なされます、 でも優秀でない人は、有給申請するだけでも、なかなか返事してもらえま せん、会社にとって一年目は貴方が優秀なのかそうでないかを、見られて しまいます。

関連するQ&A

  • 2日目で仕事をやめたい

    昨日から、直接雇用(派遣会社から)で働きはじめました。今は試用期間で社保なしのアルバイトです。 スキル面での不安、人間関係の不安(違和感があり、内部の人に聞きました)等です。 長く働けるところを探しているのと、中途半端に引き継ぎをしたら迷惑になると思い、辞めることを決めたのですが、まだ雇用契約書を渡していません。 仕事は30日まであります。 制服も返さないといけないので、明日朝、早く出勤し話をしようと思っています。 このような場合、今日簡単に内容を伝える電話をしてから明日の朝、制服を返しに行った方がいいでしょうか? 非常識なことをしてるのは分かっていますので、批判はナシでお願いします。

  • 仕事中に涙が出る。

    シングルマザー、実家暮らし。 子どもは今年から保育園に通っています。 求職中で入園審査を通しました。 最近やっとパートが見つかり仕事を始めたところです。 元々、強迫性障害と抑うつと診断され精神科に通っていました。 自分ではもう大丈夫だと思い、もうずっと病院には行っていません。 今日、何故か仕事中に涙が溢れてきたんです。 最近やっと始めたパートは覚えることも多く、教えてくれる人が何でも顔に出る人なんです。 私の作業が遅れるとあからさまにイライラした態度に。 言葉もキツく 毎日怒られています。 朝、挨拶しても目を合わせてくれません。 覚えるのが遅い私が悪いのは分かります。 作業を早くしない私が悪いんです。 全部悪いのは私なんですが、もう辛いです。 30過ぎてこんなことで悩む私自身が情けないです。 帰り道も泣きながら帰りました。 今も明日の仕事を考えると涙が溢れてきます。 吐き気がします。 シングルマザーだし、子どもの為に働かないといけないし、働かないと保育園も退園になりそうだし、頑張らないといけないのに でも涙が出るんです。 朝起きるのが嫌です。 情けないですね私。 この先どうなるんだろう。ごめんなさい。 だいぶ前に抑うつや強迫性障害と診断されたのが まだ治っていないのでしょうか?

  • 仕事について

    こんにちは。 実は今日が初日だったんですけど…すでに辞めたくなりました(。・_・。) ⑦時間のパートなんですが、お菓子工場のライン作業です。 リーダーみたいな人は朝から押し付け合 〇〇さんが教えてくれるんでしょ!とか それで流れてくるトッピングの仕方もただ放置され 見本をみて自分でやる 初日だから教えてくれてもいいのに…と まだ全然わからないのに 間あけないで!と怒られ。正直あわなそうです。 入る前までは頑張ろうとか 強いこと言いましたが 実際は無理でした… こんな経験された方 一日で辞めた方いますか? 今日も辛くて具合が悪いと早退しました(^-^; 仕事には我慢できても人間関係はやっぱ我慢できません( ;_;)ノ 考え甘すぎですかね。

  • 仕事のことで相談です

    雇用形態関係なく 人間関係が最低限しかない←みんなで 協力しよう!とかチームワークが大切 とかじゃない。 仕事で資格や経験なくても大丈夫な 職種ってなんでしょうか? 本来は今日はたくさん働いて明日は 緩く働こうみたいに調整できる 仕事がいいのですがそういうのは 特別なスキルがあるフリーランスの人しか出来ないと思うので

  • 彼女の仕事

    皆さん、はじめまして。 初めての投稿です。よろしくお願いします。 僕の彼女の仕事について相談に乗って下さい。 彼女がやっとの思いで初めて就職できました。しかし知識・経験がゼロなので凄く頑張っていて、さらに作業速度が遅いのでほぼ毎日朝~深夜(深夜は家)まで仕事をしているのです。 せっかく就職出来たのだから見守ってあげようと思っても、どんどん疲れ顔になって行くのを見てると凄く心配になります。 彼女の性格は一つの事しか考えられない性格で、しかも凹みやすいです。僕が心配していることも(何回か言ったので)知っていますが、一つの事しか考えられないので…仕事中は忘れてると思います。 本当は仕事を辞めて貰いたいと思ってますが、もう大人だしそんな事は言えず悩んでます。 やっぱり見守るしかないですよね? 皆さんアドバイスをお願いします。

  • 自分に合った仕事…?

    現在二十歳の就職活動中のものです。 事務職を経験しましたが. 人間関係に苦しみ退職してしまいました。 事務職への再就職も考えましたが ずっと座って.誰か(他の事務員)と 常に同じ空間にいるのが苦痛で仕方ありませんでした。 人間関係が良好でなかったということもありますが…。 電話対応も苦手でしたし 来客対応も.相手の名前を聞き取れない 聞こえてもすぐ忘れてしまう.など 大変苦労しました。 致命的なことだとは承知しております。 直していきたいとは思っていますが どうしても事務職への再就職は避けたいです。 このような理由で事務職を避けるのは 甘い考えでしょうか? ハローワークの方には事務職を進められ. 競争は激しいですが.面接に行くよう 半ば強引に言われております…。 このような理由で事務職を避けるのは 甘い考えでしょうか? また私は黙々と作業をするのが好きで 私自身は単純作業の仕事に就きたいと思っております。 ですが自分でも希望が抽象的で どのように仕事を探せばいいか よくわからない状態です。 *黙々と単純作業 *人間関係をあまり気にしなくて良い ということが希望ではありますが 具体的にどのような仕事があるのでしょうか? またやはりラインなど単純作業は 派遣など.雇用期間の定めがあるものばかりでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが いろいろ教えて頂けると幸いです。

  • 仕事上でのミス

    閲覧ありがとうございます。 私は今年大学を卒業してようやく見つかった事務で期間雇用として働いています。 その職場で、この頃ミスが多発しています、例えば書損の紙を貼り付けないといけないのに捨ててしまった・領収書を貼り付けないといけないのに貰い忘れていた(昨夜電話が来た。)・入力ミスです。 このままでは課長や代理から信頼性をなくされてしまいます。…明日仕事なのですが,まず先に課長に謝った方が良いのでしょうか?また今後信頼性を回復する事はできるのでしょうか?

  • 障害者だけど、一般雇用で仕事したい。

    はじめまして。こんばんわ。 私は「統合失調症」と診断され、精神障害3級の障害年金をもらっています。 就労支援施設もそろそろ卒業できそうなので、 この先、就職するにあたってのことを考えています。 障害者枠での仕事探しも考え、何度もハローワークにいったりしているのですが、 障害者雇用ではやりたい仕事がなく、一般雇用も頭に入れて就職活動したいと 思っています。 それで質問なのですが、障害があることをクローズして、 一般雇用で入社した場合、障害があることは隠し通すにしても、 その方法がわかりません。 たとえば、実際あったことなのですが、「年末調整」の紙に、障害者手帳を持っているか(障害者なのか)みたいな欄があって、 「公的な書類だから書かなくてはいけないのかな?」と思い、 素直にその旨を書きました。 しかし、障害があることは会社には言っていなかったので、 そこで「障害者だということを隠していた」と言われ、勤務2週間で解雇になってしまいました。 自分の能力や、人間関係に不安はないんです。 言わないとずっとわからないくらいの障害なんですが・・・。 会社に隠して働いてらっしゃる方は実際どうしていますか? 公的な書類に障害のことを書かなくても、なんともないものなのでしょうか・・・? たとえば、「年末調整の用紙には何も書かず、確定申告で調整する」とか できるのでしょうか・・・? そろそろ本格的に就活をしたいので、どなたか回答いただけますでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 【仕事の悩み】先の先を読みすぎて、仕事をサボってい

    【仕事の悩み】先の先を読みすぎて、仕事をサボっている人間に見られます。次の仕事にスムーズに移行出来るように段取りしていても、作業をみんなでしているのにサボっているように見えるようです。みんなで効率が悪い作業をすべきなのでしょうか?

  • 仕事についての相談です。

    仕事についての相談です。 ワインバーでソムリエとして働いています。 3年前~ 摂食障害になり、直接的な原因ではないのですが今の仕事内容や勤務時間なども摂食障害を治せない原因の1つです。 1度 今年の1月に退職したいことを伝えたら、「違う部署に移動し、お昼働かないか?」と言ってくれ、悩んだ末 お店に勤務ではなく事務的な仕事をお昼することに決まりました。 4/10~お昼勤務予定。 ですが…いざお昼働くというのも不安で怖くなり全く仕事に楽しみを見つけられません。人間関係なども含め苦痛で仕方ないです。 1年頑張って無理なら辞めよう~ という気持ちもあるのですが…1年とかそんな気持ちなら、いっそお断りするべきか。 もし断るなら…今更断ってもいいべきなのか悩んでいます。