うつ病で仕事をしたいと思っていますか?

このQ&Aのポイント
  • うつ病になって6年が経ちました。仕事をしたいと思っていますが、ストレスをためて長く働くことができません。医療事務の仕事をしていた経験もありますが、他に何かできることがあるのでしょうか?職安で障害者手帳の相談も考えています。
  • 質問者はうつ病になって6年が経ちました。現在の症状は、睡眠障害とうつ状態です。月に5万円くらいの収入を得たいと思っていますが、今まで仕事をしてもストレスがたまり長く働くことができませんでした。医療事務の経験がありますが、他に何かできることはあるのでしょうか?主人もうつ病で無職であり、職安で障害者手帳の相談を考えています。
  • うつ病になって6年が経ちました。現在の症状は、睡眠障害とうつ状態です。月に5万円くらいの収入を得たいと思っていますが、ストレスをためると数年かかってしまいます。以前は医療事務の仕事をしていましたが、今も雇ってくれるか相談しようか迷っています。主人もうつ病で無職であり、職安で障害者手帳の相談も考えています。他に何かできることはあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病です。仕事をしたいと思っているのですが…。

うつ病になって6年が経ちました。現在の症状は、睡眠障害と1週間くらい続く、うつ状態です。 月に5万円くらい欲しいのです。その為に働きたいと思っています。 でも、今まで仕事をしても必ずストレスをためて長くても半年しか働く事が出来ませんでした。 そしてその症状を落ち着かせるのに数年単位かかってしまいます。 以前は医療事務の仕事をしていました。 また以前お世話になった所へ電話して雇ってもらえないか相談しようか迷っています。 そこの店長さんが「また調子がよくなったら電話していいからね。」とおっしゃってくださいましたが、 そこには私が苦手な人が今も絶対います。 その人のせいにしてはいけませんが、その人にストレスを感じ、朝起きれなくなり、仕事を辞めました。 もう一つ、その医療事務の仕事以外に何か出来ないかとも思っていますが何も技術を持っていないし、エクセルやワードの勉強もした事ありますが、続きませんでした。 こんな私は、どのような仕事が合っているのでしょうか? 主人もうつ病で今無職なので教えてくれたのですが、「職安で精神障害手帳と一緒に求職の登録をしてみれば?」とも言われました。 でも、そうなると自給が安かったり、求職数もへるのかな…とかどんな仕事があるのかな…と不安です。 色々迷っています。 まとめると、月5万円くらい欲しい。以前の職場に行くか?職安で障害者手帳を出して相談するか? です。 気分にも波があり、もう、随分前から「やっぱり働くのは無理」、「働いてお金が欲しい」という気持ちが続いています。 アドバイスをください。お願いします。

noname#173539
noname#173539

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

当社では社員を募集してますので、相談にのれますよ 簡単なパソコンの入力が出来れば可能ですよ

noname#173539
質問者

補足

こんな私でも務まるでしょうか?よろしければ詳しくお話が聞きたいです。 最近、躁鬱病ではないか?と思ってしまうくらい、ハイな時と、くだくだしてる時があります。 気温の変化にまだ体がついていけてない気もしますが。

その他の回答 (6)

noname#139172
noname#139172
回答No.7

#4です。 ご主人は誤解なさっているようです。 初診日に厚生年金加入者かどうかで分かれます。 1、加入者でなかった場合   ご主人の仰るように、1級と2級しかなく、年金も2級以上でしかもらえない。 2、加入者であった場合   1級、2級、3級があり、それぞれの級に応じて、もらえます。   私が3級のときは、偶数月に11万ずつもらっていました。   悪化して2級になりましたが、金額は秘密です。 お大事に。くれぐれも無理をなさらないように。

noname#173539
質問者

お礼

すみません。私の聞き間違いでした。主人はもらっているようです。

  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.6

 新聞の宅配だけとかは、どうかなと思ったのですが。(朝刊のみ、夕刊のみの配達。)    新聞の集金は結構しんどいようです。(新聞少年が嫌うぐらいだから。)お金をなかなかくれない人が多いので。(夕方に行かないと人がいない家庭が多いし。夜中に行くと怒られるし。)  後は、郵便配達の仕事とか。  人間関係があまりない所が良いかと思います。  クーラーが苦手でなかったら、ファミレスのバイトとか、コンビニのバイトとか、スーパーのレジ打ちの仕事とか。客を相手にしていたら良いだけの所で、フルタイムではない仕事が良いと思います。(まあ、忙しいと、パニックになる人には向かないので。あまり本当は良くないのかも知れませんが。)  ハローワークはあまり頼りになりませんが。一応、登録だけはしておいたら良いと思います。時給が安いと言っても、最低(賃金の)時給はくれますし。どうせ、どのバイトでも、最低(賃金の)時給に毛の生えた程度しか、もらえないし、そういう仕事でないと、後で、仕事が辛くなるので、一緒です。

noname#173539
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 配達関係は主人が「危ないから」という理由で許可してもらえません。 コンビニで働いた事がありますが、やはり人間関係で辞めてしまいました。 その時は早目に辞めたので体調を崩す事はありませんでした。 スーパーのレジの面接を受けようと問い合わせましたが、私がレジの経験がない事を話すと、 「レジはやめておいた方がいい。スーパーの仕事で一番きついのはレジですから。」と言われ、水産を受けましたが採用されませんでした。

noname#142009
noname#142009
回答No.5

その金額でしたら 新聞の集金なんておすすめです 近くにあったら是非(^_-) 人間関係もないし☆

noname#139172
noname#139172
回答No.4

障害年金は申請されましたか? 初診日に、厚生年金の受給者だったならば、3級までありまして、 3級は年に55万くらいです。 要らぬ世話だったらごめんなさい。

noname#173539
質問者

お礼

主人に聞いてみました。私は当時、働いていなかったので、だめだそうです。 それと、主人は障害年金の3級なのですが、2級からしかお金はもらえないと言っていました。

回答No.2

投影 を心理学用語集で調べてみてください。 自他肯定ではなしに、 他者否定の傾向のある人は自己否定になりがちで メンタルヘルスを損なってしまいます。ですので、 質問者さまの場合は、先ず、自身の短所の いい面、肯定できる点を見つけてみてください。 それが済んだら、そのストレッサーになっている苦手な人の いい面、肯定できる点を見つけてください。 そうしたプロセスを経て、自他肯定の円満な気持ちになれた時点で 仕事を探しましょう。そうでないと別の職場でも苦手な人を つくってしまい、それがストレッサーになって再発してしまいかねません。 与え上手になりませんか。 それには、受け取り上手から始めることです。 受け取り上手 心理学 で検索してください。 質問者さまの 暮らしの中にテーマの候補が無数にありますので 小説家・絵本作家・童話作家になりませんか。 あるいは、 子どもたちに数学や算数、英語などを 教えたり、創作料理の本を書いて 世界に向けて出版したり、 ちょっとした発明をしたりなどなど 就職しなくても自宅で可能なことが 無数にあります。 猜疑心、妄想、被害妄想、自傷行為、希死念慮、 《死んでやる!》といった自殺脅迫、幻聴、幻視などが ないのは大いなる救いですよね。 これからは やわらかアタマで 心に余裕をもって暮らしましょう。 そうすればよいお仕事に恵まれます。 アシュタンガヨガをお勧めします。 ヨガの呼吸法だけでもセロトニンを増やす効果があります。 とりあえず、 苦手な人を苦手な果物 or 苦手なペットに置き換えて 8枚組の絵本を描いてみませんか。 質問者さまが病気になってしまうほど 苦手な人にも家族などの人間関係があって、その人たちをシアワセにしているかも しれません。不幸になっているのは質問者さまだけだとしたら、その人は悪人なのでしょうか 善人なのでしょうか。質問者さまに誤解や、なんらかの投影はないのでしょうか。 そんなことからアプローチすれば、閃きで5本~10本は描けそうですよ。 但し、そのままではそれほど売れないでしょうから、 それを逆転して希望を感じさせるような作品に仕上げましょう。 どう仕上げるかそれが質問者さまの芸力=才能でしょう。

回答No.1

月5万なら嫌な思いをしてまで外に出る必要ないんじゃないかな? http://bu8.seesaa.net/みたいな所もあるし、地域によっては役所内に内職斡旋してくれる市長村もあります。実際わが社も(印刷・デザイン会社)「在宅」として月5~10万で宛名書きやら、封入作業やらをお願いする方を数十名抱えてます。 仕事に「やりがい」とか「生きがい」とかじゃなく「収入」だけを求めているなら、考えてみて下さい。

noname#173539
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先程、市役所に問い合わせてみました。役所内でも職安でも内職斡旋はやっていないそうです。 人間関係で体調を崩してしまうので内職も考えてはいたのですが・・・。

関連するQ&A

  • うつ病ですが看護師の仕事がしたい

    知り合いからの相談です。 質問は以下の点について 1.うつ病(精神障害手帳所持)でも看護師に復職できるか? 2.病気のことを理解してくれるところに勤めたいが可能か?

  • うつ病になって仕事を辞めるのを繰り返しています

    2年ほど前に仕事が原因でうつ病になり退職、半年ほどで治りました。 その後、新しい仕事に就きましたが、またうつ病になり退職、治って就職、という形で何度か繰り返しています。 今は、知り合いの職場で手伝いという形で働かせていただいています。週に2~3回くらいで、生活をするにはマイナスです。 ですが、これ以上責任のあるポジションについても、また同じ事を繰り返すのが怖いのです。 「やってみなきゃわからない」と思いながらも、私だけの職場ではないし、周りの人に迷惑をかけてしまうのも違うと思うのです。 このままではいけないと思いながらも、どうしていいのか分からずズルズルきています。 ストレスのない人間関係(職場)なんてないと思うし、何かしら人と接して皆仕事をするのは当たり前だと思うのです。 それがうまく出来ない自分はどうすればいいのでしょう。 仕事をして食べていかなきゃいけないし…彼に相談しても「甘い」と言われます。十分分かっているつもりです。 就職を何度か繰り返す中で、「次こそは!」と思って仕事をしています。 ですが、「大丈夫」と思っていても、仕事中に過呼吸を起こしたり、朝ベッドから起きられなくなったり、電話の応対でさっき言われたことや言ったことが思い出せなかったり…と、先に体に症状が出て、皆に迷惑をかけてしまうのです。 今は体の具合は悪くありません。 同じような経験をした方いらっしゃいませんか? こんな自分が出来る仕事は何でしょう? アドバイスお願いします。

  • うつ病でもできる仕事は・・・

    カテゴリーがあってるかわかりませんが、アドバイスお願いします。 以前事務関係の仕事をしていたのですが、いろいろとあり、人と接する事が怖くなり、パニック発作がしょっちゅう起こり、うつ病になり仕事が出来なくなって、一年以上仕事をしてません。 現在も、薬やカウンセリングで治療中であります。 今までは夫の両親と同居しているため、専業主婦としていたのですが、ある事情で家を出ることになり、夫と二人だけの生活が始まります。やはり金銭的な面で、アルバイトをしないといけないのですが、私自身生まれつき体が弱く、なにかしら病院に通っている者です。 こんな私でも、できる仕事はあるのでしょうか?派遣で働く事も考えたのですが、どうも不安で・・・。事務の仕事でも、電話応対など一切なく、一人で黙々とデーター入力をする仕事ぐらいはできるかな?と考えております。 うつ病でもできるおすすめの仕事はどのくらいあるのでしょうか?何も思いつかないので、アドバイスお願いします。 文面が少しわかりずらいかもしれませんが、補足しますので、みなさまのアドバイスお願いします。

  • うつ病でも働かなきゃならないとき

    昨年、秋、うつ病と診断されました。 働きながら病院に通い、薬も処方しています。 原因の一つ、二つは職場の人間関係や仕事に追われる感とプレッシャーです。 現在、繁忙期なので仕事に追われます。 追い討ちをかけるかのように家庭環境が悪くなる。 おかげで一時落ち着いてきた病状が再度悪化し、以前よりも更に症状はひどくなりました。 うつ病なら休職という意見もみますが、家庭の事情もあるし、自分の支払いやストレスを発散のためには給料が必要です。 無理に続けない方がいいというのもありましたが、生きるためには働かなきゃならないし、もし今の職場辞めたとしても新しい職場での人間関係や仕事に追われる感やプレッシャーなどの不安が出てきます。 鬱や他、精神疾患でも働かなきゃならないときはどうすればいいでしょうか? 職安などでこんな事情のための相談ってできるんでしょうか?

  • うつ病です。太っていき体が重いです。

    うつ病歴6年。症状は睡眠障害が主です。 今年2月にベゲタミンを処方され、やっと夜眠ることが出来るようになりました。 しかし、今はとてもだらけた生活をしています。 家事は無職の夫(うつ病)が全てやってくれています。 あまりにも動かないのでどんどん太っていき、久しぶりに買い物などで1時間くらい歩くと、辛いです。 歩く速度も急激に落ちすぐにでも座りたくなります。 こんな私ですが、一応随分前から働きたいと思っています。 でも昼間はなかなか職安などに行こうという気になれません。 今は夫から月2万円のお小遣いをもらっています。 精神科は自立支援で安くて良いのですが、その他に皮膚科、眼科、耳鼻科に通院しています。 今月は病院代だけで15000円使いました。精神科で自立支援の更新の為診断書を書いてもらったのが大きかったです。4200円でした。 朝も起きる気がなく、目覚めるのはお昼です。 家では常に座っています。 運動はとてもする気になれません。 とりあえず就職したいけど、こんな私ができる仕事ってなんだろう?と思います。 頭も衰えました。 以前は医療事務の仕事をしていました。 出来れば同じ職種に就きたいのですが、医療事務ってなかなか募集がないのです。 私には小1の子供がいるので、まだ遅くまで仕事ができないのがネックです。 こんな私はまず、何からしたらいいでしょうか?? もう、ずぼらな生活から脱出して「朝起きて、仕事に行く」ということがしたいです。 でも今の自分じゃ根性ないので、すぐに出来そうもないです。 とにかく、何もしていないのに、毎日だるいです。PCにもなかなか触りません。 ソファーで録画した番組を見るか、携帯のゲームをやっています。 何を言いたいのか伝わったでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • うつ病 仕事

    うつ病です。 朝、仕事に行くのがすごく辛いです。職場に着いても嫌な人が多くストレスばかりです。 日に日に、うつ病がひどく辛くなってきてます。 仕事をやめたいですが、このご時世ですから再就職が厳しいと思いますので、我慢してギリギリで仕事してます。 我慢しないで仕事やめた方がいいでしょうか?

  • うつ病での仕事

    うつ病になり10ヶ月になります。原因は職場での人間関係です。最近体調もおちついてきたので、医師に相談の上、パートの仕事を始めました。職場で、自分ではおとなしくしていたいと思うのに、すごくハイテンションになり、人とよく話したりしてしまいます。仕事上でもやはり記憶力、集中力が以前より落ちていて、帰宅すると落ち込みます。うつ病で仕事をされている方、仕事を続ける上でのアドバイスお願いします。

  • 私を嫌ってくる先輩達のため、鬱病に

    病院で働きたい夢があるので、医療事務の資格をとって、3月から派遣社員として働くようになりました。 ところが先輩達の半分ほどは私との距離を置いて、挨拶もしません。中には休憩室ではわざわざ移動して、私から離れて座ったり、黙ってどこかへ行ったりする人もいます。 彼らは連絡事項を私に伝えず、ミスも指摘してきません。色々話かけるとそんなの知らないとかわすし、業務的な必要最低限の会話で済まし、雑談中に私がいても完全無視です。 原因はよくある、仕事ができない(何ぶん、仕事ができない先輩達も嫌われてます)くせ、強がりな面があるからだと思います。ただ私は、軽度の脳障害で覚えが悪く、人の数倍鍛錬しないとこなせません。最近は慣れてきましたが、もはや仕事を教えてくれる先輩達はほとんどいません。話しやすい先輩数人に相談しましたが、鬱陶しがられてるようです。 また脳障害の症状を和らげたくて、今日精神科に行ったところ、うつ病だと言われました。でも生活もかかってるし、社保も入ってるし、いい友達も見つけたのに、辞めるのは嫌です。 こんな場合、気分よく働き続けるには一体どうしたらよいでしょうか。無視しかありませんか。

  • うつ病について

    私は二年前に仕事上のストレスからうつ病と診断され、すぐに仕事を辞めて、一度は治ったと思っていたのですが、最近、またうつ病だと思われる症状が出始めています。(頭痛、頭が重く感じ、常にボーっとした状態、憂鬱、異常なまでの疲れ、朝早く目が覚める、イライラ、人に会いたくない・話したくない、物事が楽しめない、ここ1~2ヶ月で10kg以上も体重が激減、食欲もあまりない、十分な睡眠をとっているのに一日中眠くて仕方がない、出来ることなら消えてしまいたい、涙もろくなった、気持ちの浮き沈みが激しいなど)以前よりも症状がひどくなっているように感じるのですが、やはりこれらの症状はうつの症状でしょうか?また、重いうつなのでしょうか?やはり病院に行き、診察を受けるべきでしょうか? 現在、仕事をしていますが、生活の為にも辞めることは出来ず、日々、ストレスが溜まる一方で、仕事をする上でもそうですか、日常生活にも支障が出始めています。 現在うつ病だと診断されている方、または以前うつ病だった方、教えて下さい。 それから、兵庫県内または尼崎市内で良い心療内科の病院があれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 仕事のことで

    悩んでます・・ 生活のためにバイト掛け持ちしてますが、自分は障害者で療育手帳持ってます。 国からも家族からも援助受けてなく、一人暮らししてる27歳の男です。 バイトは深夜の2:30~7;00(はじめたばかり)と、9:00~16:00までです。 求人誌で社員じゃないけど近場で8時間働ける仕事があり、 今のバイト始めたばかりで辞める悪い感じしますが・・ それと、一般の求人誌で探すのと、職安通して障害者雇用を利用するのは どちらがいいとおもいますか? いまの両方使い安定した仕事探してます。 それと会社のホームページ見て、障害者採用してる場合は電話したり、職安に求人出してる場合は、 職安に出向いて、職員に説明して、求人も調べて出してもらいます。