• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:okwaveのチップの上手な使い方は。)

okwaveのチップの上手な使い方は

adele244の回答

  • adele244
  • ベストアンサー率20% (36/176)
回答No.8

5mm2さん、こんにちわ >okwaveのチップの上手な使い方 実は私、このチップというのがよくわからなくて、 というか、わかろうとしてないだけかもしれませんが、^^; どんどん溜まるし、^^; メンドクサイなあと思って、 回答にならない回答ですみません。 個人的にメッセージを送りあえるというのもどうなんでしょう‥ 真面目なhさんなんて、メッセージを送り、頂いたメッセージに またお返事し、それに時間とられて大変みたい^^; 回答よりメッセージとなると、このサイトの意味あるのかな。。 ITサイトの運営など、全く分からないので何も言えませんが、 このサイトの運営で利益が出るのなら、運営さんが、寄付など, 世の中に還元、貢献すればいいと思いますが‥ 私はこのサイトで、世の中に貢献してるつもりは全くありませんし、 楽しませていただき、疑問を解決したり、知識を吸収したり、 少しお役に立ったり、皆お互い様の精神だと思います。 義理に縛られたり、時間をとられたり、は本末転倒だと思います。 すみません!ちょっと疑問に思ってたことを、 5mm2さんのご質問で愚痴ってしまいました。m(__)m

5mm2
質問者

お礼

adeleさん、こんばんは。 okwaveの説明も分かりにくいし、読むのも面倒でつい質問してみましたが、皆さんのご回答では、上手に使ってる人は殆どいないようですね。 個人的メッセージのやり取りは、季節の挨拶風にちょっとホッコリする程度で、多くても、一往復くらいが相手にとっても丁度良いでしょうね。 僕の質問には男性の回答が多いので、女性の回答は貴重です。 趣味の話や無駄話でも、変化の少ない生活の中では有効な活性剤になります。 そういう面で、adeleさんのファンには結構貢献してると思います(笑)。 OKチップも貰うと嬉しい物ではありますね。 これは男性女性関係なく、自分の考えに同調してくれたと、いろんな面で勇気を与えてもらいます。 幸い今のとこ嫌な回答は殆ど無く、有っても「OKチップとありがとう」だけなので、以前の様にマイナ点がつかなくなったのは良いですね。 暇な僕には、そんなに困ることは有りませんが、多忙の人のためには、もっと簡潔で分かり易くしないといけないとは思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • okwaveチップについて

    質問です ①okwaveチップって1人の回答につきどれぐらい送ればいいんですか? ②ベストアンサー以外は送らないで良いんですか? ③皆さんはどれぐらいチップ持ってますか(平均的な数を教えていただくと嬉しいです)

  • OKチップって何?

    Ok チップって、何ですか? よくわかりません。教えて下さい。 お礼の気持ちのチップというものが、毎週 39枚もらえるということは、下のサイトでわかりました。 自分で購入する必要はなく、貯まったチップを有難うの意味を込めて、その方に差しあげる。 もらった人は、貯まったそのチップをどうされるのですか?何かと交換するのでしょうか? https://venturetimes.jp/blockchain/37603.html

  • 使うで使えるOKチップは?毎週39ずつ増えるの?

    OK WAVEのマイページから寄付とか色々と使える OKチップは毎週39チップずつ増えるのでしょうか? それとも回答のお礼などに39チップは使えるだけで、 マイページから寄付とか景品とかに応募できるポイントとしては 使えないのですか? 教えて下さいよろしくおねがいします。(*´∀`*)

  • おくれるOK-チップについて

    おくれるOK-チップの説明によると、 “ ◆Q&Aをみて「いい回答するな~」「参考になった」「回答を読んで解決した」という感謝の気持ちを、回答してくれた人へ手持ちのOK-チップ(おくれるOK-チップ)をおくることができます。 ” ということですが、質問者でも回答者でもない閲覧していた私が送ると、もらった方には私の存在が分かるのでしょうか? 送った方のマイページにある「もらったOK-チップ」欄に、私のアイコンが表示されるのですか? 「誰?この人」と思われるのかなと気になりまして。(^-^ゞ

  • OKWAVEのしくみについて教えてください。

    まだあまりこのサイトを利用したことがなく、よく仕組みがわかりません。質問しましたら、チップをいただいたようなのですが、チップというのはお礼の印として、優れた回答に送られるものではないのですか?質問でチップが送られるというのは、どのような意味があるのか教えてください。

  • OKチップは誰から貰ったか判るようにすべきでは?

    質問検索して、他人の回答で良回答だと思うものがあって その回答者の方にOKチップをあげたくなるのですが OKチップって貰っても、誰から来たのか判りませんよね? 普通に考えると質問者さんがくれたと考えちゃうでしょう? 質問者のくせにお礼やOKチップも出していないような 他人に貰ったと思われるのはシャクなので踏み切れません 改善される可能性はあると思いますか?

  • okチップって貰うと嬉しいですか?

    貰うと嬉しいですね。用途はわからないですが。 あなたは嬉しいですか? iOS9なのでお礼もチップも送れませんが、回答くれた人ありがとうございました。

  • 今週送れるOKチップ39は毎週月曜日に貰えるの??

    回答などのお礼などに使える今週送れるOKチップ 毎週39チップは 毎週月曜日に貰えるのですか? こないだ、直近の履歴をみてみたら3/17(水)に送られてきたことがありましたが、それ以外は3/1(月)と3/8(月)に 送られてきていました。 通常は月曜日ということでいいのでしょうか? 教えて下さい宜しくおねがいします。(*´∀`)

  • OKwaveの仕様がまた変わりましたが

    昨日あたりから、お礼を書いた後の操作が変わってしまいましたね。 旧… お礼を記入して投稿すると、チップ入力画面。 その他に回答のところのハートのアイコンでチップとありがとうの数の表示、その際は回答以外でも個人に向けてメッセージが送れました。 新… お礼入力のみ。 ハートのアイコンをクリックしないとチップが送れない。 チップを送るとありがとうの数は表示されるがメッセージが送れなくなったようです。 皆さんはこの使い勝手についてどう思いますか? また、個人へのメッセージ機能はなくなってしまったのでしょうか? それともどこかに違う形で残っているのでしょうか。 チップ送付が義務付けられているようでお礼のたびにめんどくさいというご意見があったから&リソース節約でメッセージ機能廃止と思われますが、私としてはよほどトンチンカンな回答や罵倒でない限りチップを送りたいのに逆に面倒になったうえ、メッセージが送れないのは寂しいなと思っています。

  • 今週送れるチップって?

    こんにちは いつもお世話になっております。 今週おくれるチップってみなさん同じ39ですよね? これは不定期に送られるのでしょうか? また先日質問したらチップを送るときに メッセージを送れるのを知らない方もいました。 メッセージ送れるのなら個人的な質問、お礼は そちらでできると思うのですが、 なぜそうしないと思いますか?