• ベストアンサー

この問題の解き方を教えて下さい。中学受験の問題らし

この問題の解き方を教えて下さい。中学受験の問題らしいのですが、さっぱりわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1443/3519)
回答No.4

三平方の定理もルートも使えない「小学校算数」の範囲で解くには、与えられた6角形を下の図のように切って並べ替えれば、一辺がABの半分の9cmの正方形の中に過不足なく収まることを示すほかないのではないでしょうか。えー2のはみ出した部分は足りない部分と全く同じ形の三角形です。 面積は9×9=81で81平方cmです。

yaeyamagurukun
質問者

お礼

なるほど!こりゃ頭の固い大人にはキツいですね笑

その他の回答 (3)

回答No.3

 中学受験ですよね。Aからイ→ロ→B→ハ→ニと頂点に名前を付けておきます。また、直角に交わっているところを左からホ、ヘとしておきます。そして、ニとヘ、イとヘを結びます。すると三角形Aホニの直角三角形が8つ出来るのがわかりますか。これを4つ集めるとひし形が2つ出来ますね。もちろん対角線の長さは、ABの半分ですね。

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.2

六角形の一辺の長さa=8/(1+2(√3/2))=8/(1+√3)=4(√3 -1) cm 六角形の面積=8×a - (√3/2) a × a = 32(√3 -1) - (√3/2)×16(4 -2√3) =32√3 -32 - 16(2√3 -3) = -32 + 48 = 16 cm2 ... (答え)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.1

六角形の1辺の長さをxとすると x(2√3+1)=18なので x=18/(2√3+1) 面積はx(√3+x)なので、xに18/(2√3+1)を代入すれば良い。 あとは出来た式を簡略化すれば良い。

関連するQ&A

  • 中学受験を目指した低学年向け問題集は?

    今年年長になる息子がいます。将来中学受験を考えていますが,どんな準備をしたらよいでしょうか?市販の問題集などで幼稚園~低学年で中学受験を視野に入れたおすすめの問題集はありますでしょうか?また,おすすめの塾はありますか?よろしくお願いします。

  • 中学受験算数問題集

    あと三ヶ月で中学受験を控えました。 偏差値50の比較的基本問題が多い中学を受験します。 最近、過去問に取り掛かかりました。 算数は過去問で間違えた問題の類題を何問か解いて力をつけたいと思います。 どの問題集がいいでしょうか? また勉強方法としていい方法があったら教えてください。

  • 中学受験用の算数の問題です。解き方を教えて下さい。

    中学受験用の算数の問題なのですが、どのように解くのかわかりません。 すみませんが、解き方を教えて下さい。   5x + 4000 x= ---------     9

  • 中学受験算数の問題集

    中学受験で、第一志望として青山学院中等部、暁星中学を希望しています。 この中学の算数のレベルとして、市販の算数問題集でどれぐらいの問題集を解ければ大丈夫か? また、おすすめの問題集があれば教えていただきたいと思います。 現在小学5年生です。

  • 中学受験の算数の問題

    中学受験の算数です。    1,2,3,4,5,6を並べ替えてできる最も大きい64の倍数は何ですか? という問題(答え645312)の解き方がわかりません。8の倍数(下三桁が8の倍数)を探していったら1時間くらいかかってしまいました。なにかよい解き方があったら教えてください。この年でわからないのがちょっと情けないです(泣)

  • 【中学受験】歴史の問題集をお願いします。

    うちには来年、中学受験を控える子がいます。 今は週3で塾に通っていますが4教科の中で特に社会が苦手で、 特に歴史分野に関しては「小野妹子が冠位十二階の制を作ったんだよね」というぐらいの歴史おんちです。歴史的キーワードはなんとなく頭にあるみたいなのですが、それがどの時代で どの人物による事件や出来事なのかが全然結びついていないようです。 歴史の問題集は基本的に日能研メモリーチェックを使っているのですが 使い方が悪いのでしょうか? 他の子は別にそんなに大幅な勘違いというか間違いはしないような気がします。 昨日なんかフランシスコザビエルが黒船来航と言っていました。息子の頭の中には外人=黒船で日本襲撃というわけのわからない構図が出来上がっているみたいです。 中学受験生でなければ笑い話で済むのですが、洒落にならないくらいです。 みなさんは中学受験の歴史の対策ではどんな問題集を使ってどんな使い方をしていますか? 問題集の名前と使い方を教えて頂けたら幸いです。

  • 中学受験算数問題集【よい算数の問題集教えて下さい】

    来年2月に中学受験に挑む娘を抱えています。志望校は偏差値60前後のところです。 日能研の「ベストチェック」四谷大塚の「予習シリーズ」「四科のまとめ」を使っています。 割と有名で評判の高いものだとは思うのですが算数の苦手がいつまでたっても克服できません。 他の教科の偏差値は55前後なのですが算数だけいつも47、48ぐらいで足を引っ張ります。 中学受験では算数は必須なところが多いのでなんとかしたいのですが、なかなか今の問題集だけでは解説も難しくてなかなか吸収しにくいようです。アマゾンなどで市販の問題集の口コミを見たのですが一長一短でなかなか決まりません。通っている塾は小さなところなので大手の市販問題集を進めてきます。他に中学受験でよい算数の問題集はないでしょうか?市販のものでもいいので教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中学受験の算数の問題について

    私は中学2年生の女子です。 小学生の頃実力をつけたいと中学受験の問題を結構といていたことがあるのですが今でも疑問に残ることがあります。 特に算数の問題なのですがほとんどすべて公立中学で教わる知識があればでき、まして旅人算や鶴亀算といった文章題なんか方程式の知識があれば簡単に分かると思います。 しかし、実際の解法なんかを見ると小学校の四則演算で無理矢理公式使って解いてますよね。 どこの中学入試でも方程式を使わずに解けなんて無いと思うのですがなぜ塾では小学生の知識で解法を教えるのでしょうか?それより中学の知識をさっさと教えて解いたほうがいいと思うのですがどう思いますか? 長々となりましたが誰か私の疑問に答えていただける方はご回答お願いします。

  • 新中学問題集

    中三の受験生です 新中学問題集を探しています。 なるべくオークションとかでは購入したくないのですが、どこか販売しているオンラインショップはありますか? 新中学問題集でググっても出てこないのですみませんどなたか教えてください。

  • 中学受験 数の性質問題わかりやすく教えてください。

    中学受験 数の性質問題わかりやすく教えてください。 問題)35/12をかけても24/7でわっても整数になるようなもっとも小さい分数をこたえなさい。 という問題ですが、子供にわかりやすく説明できる方よろしくおねがいいたします。