• ベストアンサー

SDカード、ドライブレコーダー用途、MLC?TLC

kazumihidekiの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

例えばi/oデータのサイトにはこうあります、 「毎日車を2時間運転して録画を繰り返した場合の推定寿命はMLC16GBで6年、TLC32GBで2.1年.....」と。 なので同程度価格なら上記2点の比較ならMLC16GBがいいかと思います。 (参考)本当にそのメーカーものかどうか気になる場合、購入後になってしまいますが「SD Insight」なるアプリで製造元を調べることができます。

horihide2
質問者

お礼

とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 最近のSSDのMLCとTLCについて

    規格がMLCのSSDを買おうと思って価格.comを見たら、ランキングの上位がTLCばかりになっていました。 最近はどのメーカーもTLCが主流になり、MLCは数が少なくなっているとのことですが、 MLCの規格が今後廃れていき、今MLCを買うのは時代遅れになってしまいますでしょうか? また、現在はTLCとMLCで、速度や耐久性の差はなくなっていると聞きますが、価格.comで 値段を見ると数千円程度価格差があります。 これは、最新のTLCは価格を抑えつつ性能がMLCに匹敵するまで発展したのか、MLCのSSDが 無駄に高いだけなのか、どちらでしょうか。 実際、現時点での性能差はどうなのでしょうか?

  • SSDのMLCとTLCの差は

    SSDにはMLCとTLCがあり、MLCの方はTLCと比べて価格は安いが速度は遅いとのことですが。 実際使っていて、MLCとTLCでは体感上の差があるのでしょうか。 もし差がほとんどないというのなら、あえて値段の高いTLCを特に選ぶ理由はあるのでしょうか。 ふと疑問に思いましたので、よろしくお願いします。

  • ドライブレコーダー用メモリを探しています

    ドライブレコーダー用メモリを探しています。メーカーの説明書によると一年毎の交換(消耗品扱い)を推奨しています。そうなると純正品は高額な為、社外品にて対応できればと考えました。ご指導をお願いします。 「対象ドライブレコーダー」  ドライブレコーダー コムテック HDR360GW「先日2.01にアップデート」 「メーカー純正品」  microSDカード64GB  CDS-64GB class10 JAN:4952040056034   アマゾン価格 ¥5481 「アドバイスをお願いします」 1,microSDカード64GBを希望します。 2,コムテック純正品と同等性能の製品をご存じでしたら教えて下さい。 3,規格(SLC、MLC、TLC)でドライブレコーダー推奨はどれでしょうか。(コムテック純正品パッケージにも未記載) 「追伸」 少し前にパナソニックTV用のHDDを探していた時、同製品がIOデータから並行販売されていることを知り、純正より安価に購入できました。そうした経験もありましたので、今回も、ネットで探したのですが製造元が不明の経緯からアドバイスをお願いしております。 宜しくお願いします。

  • ドライブレコーダーのmicroSDカードについて

    ドライブレコーダーのmicroSDカードについてですが、私の使用しているタイプは32GBまでのclass6以上、となっています。現在使用しているのは16GBのclass4です。classはやはり6以上の方がいいのでしょうか?実際録画した場合、その差は出るのでしょうか?

  • ドライブレコーダー SDカード 容量

    JAF製のドライブレコーダー ドラドラ DD-01を使用しています。 http://www.jafmate.co.jp/dr/dd01/ この商品には2GBのSDカードが付属されていますが、少し容量の大きいSDカードを使用しようかと考えています。 (自分の車は振動が多く、振動時に記録される動画がヘタをすると1日で埋まってしまうため) 4GBもしくは8GBなどのSDカードも使用可能でしょうか?

  • SDカードとミニSDカードの用途

    最初はミニSD買っておけば、アダプタ付けてSDカードとしても使えるので、ミニSDを買おうと思っていました。 用途はまず、デジカメです。Lumix600万画素の製品と次にW-ZERO3用にです。 でも、よくよく調べたらSDカードの方が転送速度?が早いみたいですね?だとしたら、デジカメにはデジカメ用のSDカードを、W-ZERO3にはミニSDをそれぞれ購入した方がよいようで??? デジカメに使うのはどれくらいの速さのがいいのでしょうか?早ければそれだけ価格も高くなりますし、また、その性能を出しきれるかというとそうでもないようなので、単位が分からないのですがどれくらいのがいいでしょうか?最初は金色の1GBのPanasonicのにしようかと思いましたが、高いだけで、今のデジカメでは性能をいかせませんか? またW-ZERO3用にはよく名の知れてないメーカーの2GB買おうかと思っていましたが、聞いたことのない様なメーカーのものでも大丈夫でしょうか?それと、容量が大きくなると、バッテリーも喰うと聞いたので、W-ZERO3には512MBぐらいがいいと本に書いてありましたが、512MBか最大の2GBか?まだ、どれほど容量使うか分からないので、大容量買っておけば安心かなと思ったのですが。いかがなものでしょうか?それぞれ、どれくらいの速さ、容量が最適でしょうか?

  • ドライブレコーダーについて教えてください。

    今回、自分自身を守るためにドライブレコーダーの購入を検討しています。 今のところ、視界の確保や諸条件を検討して、値段は張りますがセパレートタイプのイクリプスDREC3500にしようと思っていますが、記録媒体が同梱のSDカード2GBとなっています、 どなたかSDカードの4GBとか、SDHCカードの16GB辺りが使用できるかご存じの方はいらっしゃいませんか、メーカーに聞いても回答はしてくれませんでした、当たり前ですよね。 またはセパレートタイプのドライブレコーダーの良い製品をご存じありませんか。 よろしくお願いいたします。

  • ドライブレコーダーのmicroSDHCカードの容量

    ドライブレコーダー コムテックZDR026を使用しています購入当時16GBが付いておりました マニュアルには書いていないのですが容量の大きい32GBや64GBを交換できるのでしょうか よろしくお願いいたします

  • ドライブレコーダーで、お勧めはなんでしょう?

    ドライブレコーダーで、お勧めはなんでしょう? 先日、カーショップに行って、聞こうとしましたが、売れないため定員さんが、あまり詳しくありませんでした。 性能 耐久性 コスト など、お教えください。 自分は、ドライバーです。 なにかお勧めのものはございますでしょうか?

  • 中国製のミラー型ドライブレコーダーについて

    先日AmazonでAUTO-BOXのV5というミラー型ドライブレコーダーを購入しました。 機能は素晴らしい物ですが、耐久性などは信頼度はどうなのかな?と… ここで質問なのですが、Amazonではこのミラー型のドラレコがたくさん出ています。 見た目やリアカメラの形などはほぼ一緒なのに、メーカーが違うのです。 YouTubeなどにあげられているレビュー動画などを参考にAUTO-BOXというメーカーのドラレコを購入したのですが、どれくらいの耐久性や会社の信頼度があるかわかりません。 もう一つazdomeというメーカーの会社のpg-02とも悩んだのですが、AUTO-BOXより安い商品で少し心配になりやめました。 中国製ドライブレコーダーに詳しい方、耐久性など、どうなのでしょうか? 今まではユピテルのドライブレコーダーを7年くらい使っていたのですが、動画の解像度など今の方がいいみたいで買い換えました。 壊れたわけではなく、まだまだ使える物です。 ミラー型ドライブレコーダーは前後録画で、値段も日本製に比べれば半値くらいで少し不安ですか、どうなのかなと思い質問させていただきました。 詳しい方、よろしくお願い致します。