• 締切済み

JR西尼崎脱線事故現場にアーケード式慰霊塔完成の件

先ほど 地元のニュースで,13年前の,JR西日本の福知山線快速電車の,尼崎市内での脱線&マンションへの衝突事故の跡地に,きれいなアーケードなどの付いた,慰霊塔などが出来たということなどを知りましたが,本当に,かつての脱線事故当時の,事故の面影なども,無くなってきたのだなぁと多いました..いつも,この事故のニュースの際などに,思うのですが,もし,あの脱線事故を起こし,マンションに激突した,当時のJR西日本の電車の車両が,アルミのような薄い車体などではなく,新快速電車のような,硬いしっかりした造りなどの,頑丈そうな車両や車体などだったら,あんなに,電車の車体が,ぐしゃぐしゃに潰れ,スクラップのような状態になり,多数の乗客の死者などの犠牲者が,出ただろうか‥などと思います..旧日本軍の零戦などの戦闘機なども,太平洋戦争当時,アメリカのP戦闘機などに比べると,薄っぺらく,機体は,かなり脆弱だったとか‥‥‥しかし,今は,終戦後,何十年と経っており,人命軽視の乗り物などは,ちょっと意外なのですが‥‥‥‥‥ちなみに,関西の私鉄の,阪急電車や阪神電車などは,JR西日本の脱線事故を起こした快速電車よりは,車体は頑丈のように感じます..私見ですが,皆様のご意見等 承りたく存じます m(__)m

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

今は新幹線でも頑丈さよりも軽量を重視する構造になっていて、海外にはそのまま輸出できないそうです。海外では「事故は起きる」ことを前提に造られていて、そのためには燃費などは犠牲になってもやむを得ないと考えられていますが、日本は「事故は起きない」ことを前提に造られているので、いったん起きてしまうと悲惨な結果を招くというわけです。日本では「起きるかもしれない」というような前提が許されない風潮があり、「起きるはずの無いことに何で対策を施すのか。よほど自信がないのではないか。そんなものは使わないでくれ」と言われかねません。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m JR西日本の,福知山線快速電車の尼崎市内での脱線・衝突事故では,JR西日本側なども,まさか スピードを出し過ぎた快速電車の車体が,尼崎市内の線路沿いに建っている,大型マンションなどにぶつかって,破損・破壊するなどとは,思ってなかったのかもしれませんね‥‥‥‥事故現場近くの,福知山線の車両が通る辺りは,兵庫県内でも,いわゆる田舎の地域などであり,まさか鉄柵で覆われた,線路沿いのカーブや線路などから,猛スピードで,電車が脱線し,そのまま,線路沿いに建っている,大きなマンションの壁などに突進して,激突し,車体が潰れるなどとは,思ってなかったのかもしれませんね‥‥‥‥尼崎市内の事故現場の辺りは,けっこう いりくんだ住宅地や,商業地などで,実際,電車の運行も,ちょっとやりにくい部分なども,あったかと思うのですが,私鉄の阪急電車などに比べると,運賃が安いせいか,又,速度が速いせいか,JRの利用客は,けっこう多いようです..しかしながら,日米戦争時,資源が乏しく,アメリカからの屑鉄の輸入なども,ストップされていた時代の,旧日本軍の脆弱な,人命軽視の構造の戦闘機などの兵器に比べると,現代は,資源の輸入なども,あるわけで,JRの福知山線の快速電車の脱線事故の車両が,新快速電車の車両だったら,どうだったろうなぁと思う次第です..マンションの住民の方なども,事故後,どうされたのでしょうか..

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

10年程前に、NHKでクローズアップ現代「基準が無い鉄道車両の強度」と言う番組を放送していたが、「JR福知山線脱線事故で、車体の強度が高ければより多くの人命が救われたのではないか」と言う検証には偏向的報道がなされました。レール上を走行する車両の強度を、側面や天井方向まで考慮する必要性はありません。確かに外郭の強度を高めれば多少の衝撃には有効ですが、重量増加は衝撃に対する慣性の減速力も増します。これは乗客の衝撃力に問題がでてきます。その他車両の重量は鉄道の消費電力に多きく関与し、コストの増大になります。 列車事故の問題点は危険な速度を制御できなかったのが問題なので、車両の強度は問題外なのです。 ちなみに、鉄道の先頭車両は踏切の対大型車両衝突にそなえて、強度が非常に高く作られて、福知山線の事故では原形を留めていました。しかし、運転士は死亡しました。 自由に走行できる車の対衝突における強度の基準も、一般法定速度上限の時速60キロです。高速道路の100キロでの衝突は考慮されていません。 それから、ゼロ戦等を引き合いにしても、問題の焦点が異なりますから、書かないほうが無難です。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 以前 NHKで そういう番組があったんですね‥‥‥確かに,かつての 旧日本軍の零戦などの戦闘機と,現在の電車の車体などを,比べるのは,安易かもしれませんが,JR西日本の車両の車体には,新快速電車のように,見るからに丈夫で強そうな車体と,走る時に,車体が,スピードにより左右に揺れるような,端から見ても,脱線したら,ものすごく怖そうな快速電車などの薄い車体が有り,私としては,コストの問題があるとは言え,福知山線の脱線・衝突事故の映像などを見て,新快速電車や,阪急電車の車体であれば,あれほど,大きなマンションにぶつかった後,車体が,ぐしゃぐしゃでぺしゃんこには,ならなかったのではないか,あれほど,瞬時に乗客の死人などが出なかったのではないかなどと思ってしまいます..

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.1

日本人の悪いところは、今まで考えられない 事故が発生したときは、想定外の 事故で済ませることが多く よそから指摘されていても それより効率が優先されます。 福島原発・北海道停電など可能性がある という指摘は前からありました。 万が一に備えて多くの費用をかけることを 必ずしも多くの人が望んでいないで 事故が起きたとき大変なことになります。 電車ですが、軽量化すればエネルギー費用 レール等の損傷が減り運賃を上げなくて済みます。 運賃が高い、他の会社はもっと安い こう言われれば、頑丈な電車を作るより 軽量化された電車を選ぶのは普通です。

kitsunetoneko
質問者

お礼

ご回答下さり ありがとうございます m(__)m 確かに,JRの電車は,私鉄の阪急や阪神電車などより,運賃が安いのが,魅力ですし,運行速度も速いです..しかし,もし 福知山線の脱線・衝突事故の電車の車体などが,新快速電車の車体などであり,ATSですかなどの安全装置も,線路などに付いていたら,どうだったかなぁと思う次第です..

関連するQ&A

  • JR西日本の脱線事故について。

    こんにちは。 無知なため、バカな質問かもしれません、 また、失礼な発言をするかもしれませんがお許しください。 JR西日本での脱線事故が起きて、多くの方が亡くなられました。 そして、最近テレビで社長さんが謝罪に行っている映像をよく見ます。 しかしながら、それを見てあたしは違和感を感じるのです。 理由は社長さんは地位だけではないかと思うのです。 名目だけというか・・・。 実際のJRの運営についてどれほど関わっていたんだろうか、と。 それで色々言われているのを見ると正直かわいそうだと思うくらいです。 実際にJR西日本で、15秒で乗り降りをさせようとか、 オーバーランや遅れで罰を与える、とか決めたり 何度も注意されている人を運転士でいる事を許していたり 置き石だ、という事にしようとしたりとか そういうのは社長さんではなく、いると思うんです。 会議とかして決めたのかわからないですが そういう事を実際に言いだした人、決めた人 そういう人が本来謝るべきではないかと思うのです。 今も対応がひどい事が多くあります。 それもその責任者の立場にいる人であったり 実際に行っている人に責任があるように思えてなりません。 社長さんに謝ったりご遺族の不満を聞く役を背負わせて 他の人はこのまま責任を負わないのか、と思うと とても許せないし、JR西日本は何も変わらないのでは、と思うのです。 何か意見をくださると嬉しいです。

  • JR西日本の事故に隠れて

    先週起きたJR西日本の脱線事故が連日報道される反面、それ以前の話題で全くと言って良いほど報道がされなくなった事故があると思うのです。 代表的なもので言えばお台場の娯楽施設での落下事故などが上がると思います。 今回の事件でJR西日本が危機管理意識・安全意識を追及されるのと同じように落下事故を起こした企業に対しての追求がもっとあってしかるべきだと思います。 それに他にも本来ならば報道されるべき事件が黙殺されたりしてるのではないかと思ったりもします。 なぜこうも極端に報道(得にTV)されなくなってしまうのでしょうか? やっぱり多くのTVニュースもバラエティ番組と同じく、視聴率などのしがらみから大多数の人が興味を持つ事件に偏ってしまうのは仕方がないことなのでしょうか? でもそれってなんだかジャーナリズムの本質からずれてるような気がします。

  • JR西日本が福知山線に振り子型電車を採用していれば事故は起きなかった?

    遠心力がかかると、自動的に反対側に車体が傾く「振り子型電車」が有ります。 JR西日本が福知山線にこの電車を採用していれば尼崎のカーブで遠心力がかかっても電車がひっくりかえるような事故にはならなかったのではないでしょうか?

  • どっちが悪い、JR西日本幹部と事故調査委員

    JR福知山線脱線事故報告書の内容が事前にJR西日本側に漏れた事件について、 テレビ、新聞は、事故調査委員に働きかけたJR側の謝罪会見をよく報道しています。 洩らした委員の行為は、国家国民に対する背任に当たると思いましたが、余り報道されません。 (1)なぜでしょうか? (2)漏れたことがどうしてわかったのですか?西日本社の内部告発? ニュース「JR福知山線脱線事故情報漏えい問題」 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20090927/20090927-00000645-fnn-soci.html

  • JR西日本~人身事故

    数日前、JR神戸線の新長田駅にて人身事故があり長い時間 運転見合わせとなりました。 朝でしたので大勢の通勤・通学客に影響が及びました。 JR東日本では駅ホームに転落防止柵を設けはじめていますが 西日本では柵が設置されている駅を一つも知りません。(在来線のみ) 普段三ノ宮を利用していますが新快速到着1分後ぐらいに普通電車が到着する時間などは ホームで待っている側もヒヤヒヤし、入線して停車するまで警笛を何度も鳴らします。 これを見ているといつ人身事故が発生してもおかしくない状態に思えます。 JR西日本は対策等検討しているのでしょうか?

  • 福知山線脱線事故現場のマンションについて

    先日、福知山線の脱線事故の現場を通りかかりました。 事故現場のマンションは、事故の頃のままで誰も住んでないように見えたのですが、結局どうなったのでしょうか? 事故直後はとりあえず住民は仮住まいを探して移っていったように記憶しています。その後、JRに買い取れ、買い取らないというやり取りがあったかと思います。最終的にどうなったんでしょう? 個人的には壊れた部分は直して、相応の慰謝料も払って、所有者はそこに住むもんだと思ってました。 買い取ったりするようなお金があれば、たとえ少しでも遺族への支払に宛てるべきだと当時は思っていました。 現況をご存知の方がおられれば、教えていただけませんでしょうか。

  • JRの車掌区と電車区の違いは?

    今、JR西日本の脱線事故ニュースで、車掌区や電車区と言った語句が使われてますが、その違いを教えてください。イメージ的には、JR西日本本社→支社→電車区→車掌区の順かなと勝手に予想してます。

  • JR西日本の一部の人たちが、事故直後にボーリングをしていたことがどうしてあんなにまずいのですか?

    こんばんは。 今ニュースでも頻繁に取り上げあられていますが、 JR西日本の一部の人たちが、事故直後にボーリングを したことについてです。 感覚的にはこれは非常にまずいと分かるのですが、 論理的にいうと、どういった点でこれは非常に まずいのでしょうか? 説明できる方、いらっしゃいますか? 宜しくお願いいたします。

  • 路面電車での脱線?

    JR西日本が脱線事故事を起こした時に「置き石が原因」とありましたが 僕の近所に京阪電車が路面電車で走ってます 道路だとトラックなどが石など落ちることも有ると思いますが 路面電車には脱線問題はないのでしょうか 教えてください

  • 電車はどの程度の石で脱線する?

    こちらは関西なので、JRの脱線事故を毎日全国区のニュース・関西ローカルのニュースで見ています。 最初は置石と言われていましたが、今は脱線時に敷石が跳ね上げて、後ろの車両の車輪で引いたのだろうと言われていますよね。 そこで、電車ってどの程度の石で脱線するのだろうと疑問を持ちました。 砂利と言うか、線路の敷石程度でも脱線するのでしょうか?