贈与税の発生条件と書類作成・支払い方法

このQ&Aのポイント
  • 贈与税はいくら以上で発生するのか?何か書類は必要か?
  • 贈与税は金銭の贈与において発生する税金です。
  • 贈与税の支払い方法は現金で手渡しと銀行振り込みがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

贈与税について

私の伯父(母の兄)の奥さんにあたる人ですが、伯父が亡くなって15年以上一人暮らしをしてきました。二人の間に子供はいるのですが・・・長男は脳梗塞で倒れ、体が不自由に。次男は遠方に暮らしていて日頃の交流は(数年に1回程度)ありません。 私とは家が近いこともあって、30年以上も親しくお付き合いをしてきました。義理の伯母(81歳)が一人暮らしになってからはずっと、私が従兄弟たちの代わりに面倒を見てきたのですが、今年7月末に骨折し今まだ入院中です。2年位前から多少ですが・・・記憶力と足腰に問題があるように思った私は、今後のことを考慮し次男に連絡~話し合いをしました。伯母はこのまま私の世話になりたいと思っているようですが、ゆくゆくは相続人になる子供がいるのに伯母と私の気持ちだけで決めることはできません。話し合いの結果、次男が伯母を引き取ることになりました。同居は無理だけど、次男の家の近くの施設に入居させるそうです。伯母は私の経済状態も知っており、今まで私に世話になったお礼をしたいと言っていますが・・・こういう場合、金銭を受け取ると贈与税が発生するのですよね?  そこで質問なのですが、贈与税はいくら以上だと発生するのでしょうか?  贈与に関して、何か書類を作成する必要はありますか?  現金で手渡しと銀行振り込みでは、どちらが良いと思いますか?  

  • kamoda
  • お礼率95% (187/195)
  • 相続
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10830)
回答No.3

贈与税 国税のホームページに詳しく書かれています。 110万円まで 、非課税、税金はかかりません。 310万円まで、200万円に10パーセントの課税。つまり310万円いただくと20万円税金を納める必要があります。 500万円で、70万円の税金 700万円で、157万円の税金 1000万円で、300万円の税金です。 それ以上であれば、自分で調べてください。 銀行振込でも、現金でも、かまわないと思います。 高額になれば、税率が上がりますので、このようになります。

kamoda
質問者

お礼

とっても分かり易い回答で、馬鹿な私でも理解できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.2

確か年間60万円以内なら課税されないと記憶しています。それ以上だと(税務署に補足されると)課税されます。贈与に書類は要りません。現金手渡しでも銀行振り込みでも構いません。

kamoda
質問者

お礼

年間110万円までは非課税のようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 贈与税の申告について

    贈与税の申告について 一人暮らしをしていた高齢の伯父から、自分が亡くなったら家の片付けを頼むと現金を頂きました。 伯父には子供がなく、血縁者は遠方にいる為、近場に住む私(伯母方の血縁者)が買い物等の手伝いをしていました。 その伯父が数ヶ月前に亡くなり、お金が必要になったので正式に使わせて頂こうと思い、贈与税の申告書をダウンロードしたのですが、ちょっと悩んでいます。 先ず、伯父が亡くなった事です。申告するのに他に必要な書類はあるのでしょうか。 それからお金を受け取った日です。とりあえず預かっておこう程度の考えでしたので、正確に覚えていません。 取得した財産の明細について、の書き方もよく分かりません。 どなたか、よろしくお願い致します。

  • 贈与税について

    両親が、子供のために、子供名義で、土地を買ってやるとすると、 贈与税がかかるのでしょうか? 現金を貰うと言う点では、生前贈与なので、そう言うとらえ方をしたのですが、 両親が、子供のために、土地を買うなんて話は、周りでは、普通にあることで、贈与税を支払った なんて話は、耳にしません。 でも、近ごろでは、銀行等から、多額の、お金を引き出す際には、必ず、用途を聞かれます。 要りようなんで・・・と、濁しても、しつこく、きかれる場合があります。 犯罪防止なんでしょうけど、もし、ここで子供のために、、、と言ったなら、贈与税を支払わなくてはならなくなってしまうんですよね? おかしな話、子供に譲るすべての事に、生前であったら、贈与税がかかるのならば、大学進学の費用や、親の車を名義変更して、譲ってもらった等も、贈与税に、値すると思うのですが、これまた、 贈与税が発生した話は、聞いた事がありません。 お金持ちの、おじ様が、お姉さんに、マンションや、車を買ってあげても、お小遣いをあげても、 発生するわけですよね? 真に贈与税が発生する、境界線がわかりません。 どれも、発生するとしたら、支払わない人たちは、脱税って事になるのでしょうか?

  • 贈与税について。

    お尋ねします。 父から400万円程 お金をもらう事になったのですが、確か1年間に110万円以上もらうと贈与税がかかると聞きました。家を買うお金でもありません。 手渡しで400万を受けとるとバレないのではないでしょうか?

  • 贈与税について。

    いつもお世話になっております。 今回、贈与税についてお聞きしたいのです。 知人から1億円頂くことになりました。 手渡しではなく、銀行振り込みです。 振り込め詐欺が多いこのご時世、銀行側から怪しまれて聞かれたり、税務署ないし、警察に通報などされてしまうのでしょうか・・? あと、やはり贈与税がかかるのでしょうか? いくつかの銀行に分けて預けてたら贈与税かからないとか、ありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!

  • 贈与税について教えてください

    次のような場合、贈与税は課税されるでしょうか? ある夫婦がいます。この夫婦には3人の子供がいます。あるとき夫の伯母(未婚・子供なし)から、3人の子供のために使ってほしいと300万円の贈与が提案されました。夫婦は断るつもりでしたが、伯母の強い要望により、受けようかと思っています。 ここで質問ですが、贈与税は110万円まで税金はかかりませんよね?でしたら、子供3人の通帳を作り、それぞれ100万円ずつ入金すれば、贈与税はかからないでしょうか? これは、違法な行為でしょうか? ちなみに、子供は高校生・小学生・幼稚園児です。

  • 贈与税を払ったのに。。

    叔父から500万を贈与されました。ちょうどマンションから戸建てに買い替えを予定しててその500万はマンションを売ってもマイナス分があるのでそれにあてました。で、500万は贈与されたものとして税務署に贈与税も払いに行ってきました。しかし1年後、急に「あの500万返してほしい。あげたつもりはなく貸したものだ」と言われました。500万に関しては叔父から銀行に送金があったのでたしかに送金した証拠はあります。しかし贈与と思って贈与税も払ったのに叔父に返還する義務が私にあるんでしょうか?借用書もなく送金の通帳のみが叔父の証拠になるようです。あと私が払った贈与税はどうなるんでしょうか?裁判になった場合贈与ではなく貸したものと言われるんでしょうか?それとも贈与と税務署が認めてるので払わずにすみ裁判に勝てるんでしょうか?

  • 贈与税について

    贈与税について質問します。  車を買ったり、マンションを買ったりする場合、親以外の  兄弟、伯父・おばなどから援助を受ける場合があります。  其の時、気になるのが贈与税の対象になることです。  せっかく援助してもらっても、沢山贈与税をとられたくない  というのが本音ですから、   そこで教えていただきたいのは、贈与として税務署から  目をつけられない対策です。   金額(いくらぐらいまでなら)、年間の限度額、その他、  何も知識がないので、具体的に教えてください。

  • 米国在住で遠縁の者が土地を残してくれました。贈与税とは?

    祖母の義理の妹という非常に遠縁だったのですが近くに暮らしていたことからずっとかわいがってくれていた叔母が急逝しました。叔母には子供もおらず叔父も10年以上前になくなっています。 生前叔母が遺書をのこし、叔母の家のある土地を私に残すと書いていてくれたことがわかりました(市場価値で現在2500万円ほどの土地です)。 私自身は、このようなことになることも全く予測していなかったので、なんの準備もしていないのですが、贈与税なるものがありかなり税率が高いと聞きました。質問としては2点あります。 1)海外に住んでいる場合でもやはりこの贈与税というのは支払う義務があるのでしょうか(私は米国の永住権をとって2年になります。97年から2002年まで外国にいていったん日本に帰国したのちアメリカに移りました)。 2)贈与税という税金は何らかの方法で節約できるものでしょうか? 3)もしも私に支払うだけの資金がない場合、分納などは可能なのでしょうか。 基本的な質問ばかりで恐縮ですが、どなたかご教示頂ければ幸いです。

  • 贈与税について教えてください。

    子供の名前で学費などを貯金しています。 まとめて400万円を子供の通帳にいれました。 110万以上だと贈与税がかかると聞き顔面蒼白。。 よく大学は800万かかるとかいてあるのに、年110万だなんて。。。 何年後かに使うお金でも贈与税はとられるのですか?

  • 贈与税について

    祖父が生前もっていた土地なんですが、半分の土地に叔母が家をたてました。叔母が家を建てた時は、祖父は生きていたのですが(建てた後は、叔母と一緒に住んでいました)、土地を全部担保にしてお金を借りました。 うちの父と叔母で今相続等で揉めているのですが、その担保にかけている土地(つまり、本来なら父と叔母でわけるはずの土地)が、贈与税というのにひっかかるのかひっかからないのかしりたいです。 家を建てる側の土地だけを担保にしているのならわかるのですが、借りている金額をみるとどうも全部の土地を担保にして借りているみたいなので、もしそれが贈与税にひっかかるのなら調停でその事も話したいと思うのですが、どうなんでしょうか?