- 締切済み
通所中の就労移行での見通しが暗いです。。
就労移行での見通しが暗いような気がして少し迷っています。 法律で2年間の利用期限があり、一度就職して3か月か半年経過すれば 再び2年利用でき、離職して再就職するときはこの条件を満たさないと 利用は原則人生で1度限りらしいです。 現在、自分は9か月ほど通所し、2度実習に行きもし実習の評価がよければ就職できるというところまで行きましたが、結局、最終選考まで残れませんでした。 そして、実習を2回終わると就労移行でのカリキュラムとは別に 就職活動をして実習や面接に取り組み3ヶ月で就職を目指すかたちなのですが、 自分は、まだ講義に出て基礎力をつけてそしてまた実習にもう一度いきなさい と言われてしまいました。 自分のように2度、実習にいったけれども就職活動を許可されないで そのことでフラストレーションをためて14か月通所して辞めたり18か月通所して辞めたりする方もいました。 自分も、その方達のように18か月たってから辞めるようなことにならないか心配です。 学歴や職歴や地頭のない人は職員のサポートが薄いようでそれを不満に辞めた人もいました。 自分は、頼れるところもないので、上手に職員さんや施設を活用して就職しようと考えているのですが、 自分の状況を的確に把握し伝えることそしてアドバイスを引き出すことを しっかり行わないと時間の無駄ですよね? 不満がたまっているのですが、途中で投げ出すと結局、それが一番ダメな事かなぁと思います。 どのようにすればそういう施設や職員さんを活用して就職活動を円滑に進めて いい結果を出せるでしょうか? アドバイス頂けたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
まず、いま生きていかなくていいんですか、が最初です。 18か月後にどうなるかを心配するまえに、とりあえずいま食べていける方法を考えるべきじゃないでしょうか。それに全生命力を使うべきだと思いますが。 いま、階段があって、それを一歩一歩登っていかなければいけないなら登っていくしかないでしょう。ああ何段もあるから嫌だなとおもったら最初からすべてを投げているんです。 講義を受けて基礎力をつけろといわれているならそうすればいいんじゃないでしょうか。そしてそれから実習でどうだというはなしならそれも丁寧にこなしていくしかないでしょう。 誰か投げて出て行った人間だとかそんなものを見て、おれもああなると思うのはくだらないと考えましょう。それは綱渡りゲームをしていて途中で落下した人間なんであって、あなたは向こうまで渡っていきたくて踏み出すんでしょう。 やらなければいけないことをきっちりこなすことをしないで、「設や職員さんを活用して就職活動を円滑に進めて」なんていう外からみたきれいごとを言う価値はないと思いますが。