- 締切済み
選ばなきゃ仕事は決まるというフレーズの真実
選ばないのなら仕事はある! 」 長期間無職してるおっさんや大学卒業後働いてないニートのやつへの説教でこれ言う人めちゃくちゃいるけど、あんまりこの「選ばないのなら仕事はある」ってどうやって就活することなのかさっぱり分からん。 これってハローワーク行って上から順番に全ての求人に応募するってこと? 「介護施設で痴呆ジジイの汚物がついた尻を洗ってください。月18万で。」「毎日あちこちの家にリフォームないですかって聞いて回って。月16万と歩合で」 こんなキツくて拘束時間長くて給料安い仕事だろうが関係なく応募することが選ばずに仕事を探すことでしょうか? この場合、面接では何て言うんでしょうか? 「なぜ、弊社を応募したんですか?」と聞かれたら、「私は選ばずに仕事を探しています。ハローワークで上から順番に仕事を受けていて今までに33個の求人に応募して落ちました。34番目に御社の求人があったから応募しました。」とか言うんでしょうか? それとも 「私は御社を志望しています!ジジイの糞の処理がしたいんです!」「毎日飛び込み営業して客に罵声を浴びせられたいです。御社で働きたいんです!」と嘘の志望動機を言うんでしょうか? 「選ばないのなら仕事はある。」って、こういうことだと思いますが、これで仕事って決まると思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9180)
おっしゃる通りだと思います。
- _backyarD
- ベストアンサー率34% (199/580)
あなたのスタンスでは多分どんな職種でも無理だと思います。 選ばなければ、というのは「選り好みをしなければ」「自分の主義主張だけを押し通したり強く要望するような就職活動をしなければ」という意味です。自分のやりたいことでなくても、我慢してしばらく続けてみたり、また、自分を相手に合わせて活動することをいとわなければ、といえばわかります? 実際は、この話は「基本的な振る舞いや言動に問題が無く、かつ、本来ある程度の基本能力があるにも関わらず年齢や無職期間の長さなどが原因で就職できなかったり、現時点で際立った経験やスキルが無くとも時間を掛ければ習得できる可能性があるとみなされる場合」という大前提があっての話なので「選ばなければ誰でも就職できる」ことを保証するものではありません。
お礼
はい
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
まぁ、先に方がお答えの通りですよ。 実績もない、実力もない、やる気もない、だけど要求だけは一人前という人に「選ばなけりゃ仕事はある」って言うんですが、これはお前には仕事を選ぶだけの資質がないっていう意味ですよ。それでお飯が食いたけりゃ四の五の言わずに働けっていう意味です。 まぁ、今は楽隠居で人も使ってませんけど、そんな寝言言うやつが来たら。うちには必要ないので他を当たって下さいって帰しますよ。ちなみに学歴だけで金が稼げると思ってる奴も帰しますよ。学歴なんてのは予行演習が上手かったってだけの藩士ですからねぇ。私のいた会社には高卒の部長も大卒のぺーぺーも居ましたしねぇ。 近視眼的な発想ではこの国では上に行くことはできないですよ。この程度の言葉の意味はバイトの高校生でもその真意は理解してるでしょう。
お礼
はい
「「選ばないのなら仕事はある。」って、こういうことだと思いますが」 ↑ ちがう、これはあくまで言葉の綾 アスペルガーでなければわかるでしょう。むしろわからなければアスペルガー症候群の検査をされるべきです この言葉の意味は ・理想ばかりを求めない ・あり得ない条件の仕事を探さない ・実力に見合った仕事から選ぶ こんなような意味です 「楽でー、お金いっぱいもらえてー、資格もいらなくてー、未経験者でもできてー」等と言っている人に言うための言葉です
お礼
はい
お礼
はい