• 締切済み

ロードバイクのペダル交換に使う工具ついて

ロードバイクのペダルをPD-5700からPD-R8000に交換したいのですが、PD-5700を取り外す際は15mmのペダルレンチを使用し、PD-R8000を取り付ける際は8mmの六角レンチを使用するという認識で良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

No1です。 ごめんなさいね。 No4さんの言われる通りです。 私は105の5700使ったことが無かったので。 もしPD-5700を取り付けるならロングタイプの8mmアレンキー(6角レンチ) だけでなく15mmのペダルレンチが必要ですね。 PD-6700-Cならロングタイプの8mmアレンキーで良いのですが。 着脱ともPD-R8000は8mmアレンキーのみですね。 外すだけならPD-5700もロングタイプの8mmアレンキーで出来るハズですが。

ms_hn_lv
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

失礼、リンクした説明書をよく読んだらPD5700は 「ご注意 :6mm アレンキーでは充分な締付トルクが確保できません。 必ず 15mm スパナを使用してください。」 とありました。 前述したように外すだけならアレンキー(六角レンチ)と延長パイプでもいいと思います。 捨てるなら穴が痛んでもいいわけですし、工具も大した値段ではない。

ms_hn_lv
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます!外したペダルは処分しようと思っておりますので、アレンキーでやってみようと思います!ありがとうございました!

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

あと実物を見ればわかりますがPD-R8000にはスパナ=ペダルレンチの掛かる部分はありません。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

説明書ではPD5700は15mmスパナ使用となってます。 http://si.shimano.com/pdfs/si/SI-42T0B-003-JPN.pdf 同じくPD-R8000は8mmアーレンキーとなってます。 http://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-RAPD001-02_JPN.pdf これでいいのでは? 105の軸には確か6mm の六角穴があったと思いますが6mmアーレンキーでは外せない場合があり、しっかり締められないはず。 おそらく整備の際の便利や仮締めの際の便利のためなのでしょう。 捨てるつもりなら延長パイプで無理に回してなんとかしてもいいと思いますが、工具はどうなるか。 トルクの指定がありますが、その数値通りは結構しっかり力を入れる感じです。 締めが足りないと異音やネジ山の崩壊の原因になります。 左は逆ネジ。

回答No.1

私はペダルの着脱ともロングタイプの8mmアレンキー(6角レンチ)以外 使ったことが無いですが、貴方のようにしても良いと思います。 私は必ず説明書を読んでから行いますが シマノの説明書だとPD-5700は8mmアレンキーまたは 15mmスパナ(ペダルレンチ)を使用して・・・と書いてありますので それで良いと思います。 シマノの説明書の図解では8mmアレンキーを使ってますね。 8mmアレンキー推奨なんですかね? Lookのペダルなんてもうペダルレンチは使えない構造になってますよ。

ms_hn_lv
質問者

お礼

アレンキーだけでイケるんですね!回答ありがとうござました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう