• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして今の日本の子供の親はクズばかりなんですか?)

どうして今の日本の子供の親はクズばかりなんですか?

shige9094の回答

  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.8

ほぼ同意です。 私は現在43歳、父親は生きていたら90歳という家庭に育ちました。父親は大日本帝国海軍飛行予科練習生としての経験があったため「精神注入棒」と称した棒が用意されていまして、私や弟が悪いことをしたら躾の一環として殴られていました。 今の子は「○○ちゃんダメですよ~」と声をかけるだけ。言ってダメならぶん殴っとけよと思うのですが、体罰はダメなんてアホな環境で育った奴らが親になったもんだからどんどん人間の質が下がってきたのではないかと思っています。 自分が親になり世間的には体罰は良くないなんて言っていますが我が家はお構いなしでした。程度の軽いものであれば注意、公共の場で騒ぐことがあればひっぱたいていました。他人の親に白い目で見られましたけど、そういう親の子に限ってロクなのがいないんですよね。 とはいえ、躾をするのなんて三歳までで十分。三つ子の魂百までとは良く言ったもので、三歳までにしっかり教え込めば大きくなってからも身に付いているものです。逆に三歳を過ぎてから躾けなんて人間が固まりかけてきています。幼稚園時代ダメ人間だった子が小学校に上がってまともになる訳もなく、むしろクズさに磨きがかかっていく子がほとんどです。 三歳までにどれだけ躾けられるか、ぶん殴っても構わない。そして親の威厳をしっかり教え込むということが今の親に欠けているのではないでしょうか。

satbsax_ss
質問者

お礼

°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°

関連するQ&A

  • 子供の騒音、親も来るなといっているのに子供連れてく

    親も来るなといっているのに子供つれてくる妹 一番不快な騒音といえば子供の騒音でしょうが、 うちは妹だけ学歴も低いので3人も子供作っています。 実家にくるたびに嫌な奇声をあげまくってます。 親なども疲れるし、煩いから、子供を旦那に預けてくるならきてもいいけど、 子供つれてくるなら、来ないで欲しいといっているのに 他人の子供の奇声とか騒音はもう論外レベルですが、身内でも子供つれてくると不快ですよね。 月に2,3回きて、奇声まき散らしていきます。 どういう神経しているんでしょうか? 今年のはじめも祖母がなくなり、うちの妹、親せきでも子持ちいるので、その子供 妹の子供も興味ないのであまり年齢わからないけど幼稚園なのか、せいぜい小学1,2年だったと思いますが 通夜とかでも、でかい声で奇声とかあげてて、どなられてました 「 騒ぐところじゃない、つれてくるな 」みたいに。

  • 少し前の日本の子供も奇声とかあげまくってましたか?

    子供の騒音、少し前の日本の子供も奇声とかあげまくってましたか? 今なんて、子持ちなんていると「煩わしい」「ウザイ」ぐらいしか感じませんし、都内では実に7割が他人の子供=騒音と答えているぐらいですから。 日本の住宅の騒音トラブルが46%の人が抱えて(大手住宅メーカー調査)このうちの騒音トラブルの上位5つのうちの4つを子持ち世帯の騒音が占めています。 スーパーとかショッピングモールなどにいっても、キャーーーーーとかいうすごい耳障りな嫌な奇声あげますよね。 これは単に発達障害が大量に増えた(ここ40年で約8倍に増えているそうです)、、低所得層の子持ちが圧倒的に多いなどが理由なのか 昔から同じで、単にいろんな騒音規制ができ(車なども今のは静かですし、煩い自動二輪なんて今はあまり走ってない、工事騒音も 苦情がものすごく多いので、防音対策がすごいし、必ず騒音計が工事現場には今はとりつけられていて、基準値をオーバーすると通報対象になります) よってここ20年、30年で騒音がそのままの状態なのは他人の子供の奇声とかなき声ぐらいなものなので なおさら響いてくるのですかね? 平成の半ばぐらいまでって、今ほど子供の騒音とか騒がれていなかったと思うし、あまり子供が奇声あげるってなかった気がするんですけど。 子供が煩いのは昔からでも、ただ騒いでいるから煩いだけで、別にどうでもいいものでしたが 今のガキって騒ぐでなく奇声ですよね、奇声。今の親共みればわかる通り、子連れなんていてもマスクなんてしてないのがほとんどですから、 いかにも低所得層が多い、いかにも自分たちがよければいいっていうのが大半なんでしょうけど。

  • なぜ日本の子持ちて質が低くウザいだけなのか?

    ヨーロッパとかだと、子持ちの方は、まわりの迷惑になる公共機関とかには連れてこないのですよね。 家とかもしつけをしっかりして、まわりに騒音とかをまきちらさないようにしつけをしている。 それにヨーロッパとかだと日本みたいな生産性ない女とかと違い、大半は子供作っていても数か月で社会復帰するので 街中も子供の騒音が溢れるなんて事もないみたいですし。 中国ですら、子供作ったら、ほとんどは祖父母に子供を預け、自らは働くのが普通なので 日本みたいにきなたらしく平日真昼間から中年無職ババアがうじゃうじゃ、街中にわいているなんて汚い光景はないらしいですし。 ヨーロッパとかに住まれている人いわく、日本は子連れがいると煩わしさしかないけど、こちらではみなさん、躾がしっかりされているから 子連れの方がいても、とくに嫌じゃないけど、日本にいくと子連れがいると嫌だねというのはよく聞く話だし。 日本なんて 子供手当やれば国民の過半数が反対して3年程度で廃止 乞食みたいに子供手当受け取れる対象の世帯の人間以外に限定すれば7割強が反対したようだし。 理由も 他人の子供に自分の税金が使われるのが嫌だ、金がないなら子供作るなが上位。 生活騒音トラブルも実に上位トップ5を子供の騒音が占めている事実。 大手不動産会社等の調査で生活トラブル、ストレス調査で 子供の走り回る騒音、なき声、騒ぎ声、親が子供をしかる騒音などなど上位を全て子持ち世帯がまき散らしている騒音が独占している現実。

  • 日本の親(特に母親)は甘やかされているのでしょうか。

    先日の事、ご近所の親しい外国(欧州の方です。)の奥様から、「日本の母親達は甘やかされすぎている。」と言われてしまいました。生活の為ではなく、自分自身のキャリアの為や、自分が楽しようとする為に権利を叫び、それを当然の権利として、便利のもの等を組み合わせて自分で創意工夫せず、みんなが行政や施設に甘えすぎていると感じるし、その為に子ども達も躾がなっていなくて、我慢ができない子どもが多いとも言われました。 私自身は今、妊娠5ヶ月で、もうすぐ母親になる人間です。確かに心の奥底では、使える権利は使えるだけ使って、自分らしさを失わずに子育てできるなら最高だと思います。でも、その反面その方の言う「親が(その親の親や行政や世論から)過保護にされすぎている。」と言う言葉も否めません。だって、そうやって子育てがきついだとか、自分を失いそうで怖い、なんて甘い事を言う親の子どもが我慢できる人間に育つとは思いにくいから…現状として、これだけちょっとの我慢が出来ずに犯罪を起す子どもが多くなった事も事実です。 現に今、子育てをしている方からは反論の声もあるでしょう。私もその渦中の一人で、心は右に左に揺らぎます。でも実際、現実としてはどうなのでしょう?双子を夫婦だけで育てて、仕事もしている友人は「足らぬ足らぬは工夫が足らぬよ(^^)v」と言いますが…今の現状はやはり、母親は甘やかされていると思いますか?それともそのくらいの権利は当然で、もっと整備されなきゃだめだと思いますか?親が楽を求めるから、子どもも我慢できなくなっていると思いますか? 夫の仕事用パソコンなので、お返事もなかなかできませんが、お声を聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • 子供の騒音ってマジうざくないですか?

    貧乏人ほどボコボコガキを産み落とす 保育園みたいの所の前の道路は その雌親共の車で近所は迷惑して頻繁に警察がとりしまり 一軒家にも住めない連中が子供産み落とすと 集合住宅で騒音まき散らして 日本の集合住宅のトラブル率は45%だと このほとんどが子持ち世帯の騒音等(走る回る騒音、泣く騒音、奇声あげる騒音等) 学費無料とか他人の税金の負担が増えるだけ 赤の他人のガキに金恵ぐらいなら 地球温暖化対策とかさ、そういうのに使えって思うわ。 あいつらなどマスク買い占めたり、また首都直下型おきたら 食料とか買い占めるだろうから、敵でしかないのにな いじめなんかも増えてるけど、そんだけうざい人間がうざいガキを産み落としてるんだから いじめも増えるわね、どうでもいいけどさ。 コロナ世代でゆとり世代より使えない人間が増えまくるだけだろうし 質が低い親が産み落とした上にウイルスで休校しまくり世代だしね、ゆとりより使えないのが増えまくるのがおちじゃん。

  • 【長文です】親に死ね、クズなどと言われます

    高校一年生になります。性別は女です。 家族は母親、父親、私、妹の四人家族です。 最近始まった事ではないのですが、親によくクズとか死ねなどを言われます。 今日は私が「どれだけ眠っても寝足りない」と言ったら、母親の方から 「ずっと眠ってていいよ、永遠に起きてこなくていいから」と笑いながら言われました。 前々からアホ、バカ、クソなどは言われていたのですが、最近は特に酷いです。 今まで言われてきた事は上以外にも「○○(母親の妹)の養子になればよかったのに」や、 「一遍死んでこい」や、「人間のクズだ生きてる価値が無い」、「お前を殺して俺も死ぬ」など多々あります。 母親の妹は子供が産めないらしく、私は小さい頃母親の妹に懐いていました。 養子になればよかったのに、は上の事もあるからだと思います。 アホ、バカ、クズなどは最近までどの家でも言われていることだと思っていたのですが、 友達に話したところ「死ねはよっぽど無いよ、一回も言われた事無い」と言われて、 おかしいのかなあと思い始めました。 前までは母親だけだったのですが、最近は父親にも言われます。 でも、手を挙げたとしても、強めに頭を叩いたり背中を叩いたりそれくらいです。 今までで一番酷くてもお腹を弱めに蹴られたり爪でギリッと掴んで、少し血がにじんだくらいです。 骨を折ったり、流血沙汰の事はされていないので虐待とは違うと思います。 私が覚えている限りで一番最初に親にそういう事をされだしたのは小学校3年生の時に、勉強が嫌いながら母親に教わり分らない問題で「分らない」と言った所、「何でわからないの」と叩かれた記憶が最初です。 それから私は反抗してもっと勉強をしなくなり、叩かれ、また反抗しを繰り返していました。 だから私にも責任はあると思うのですが、同じように反抗をしている別の友達もいました。 でもその子は怒られながらも「死ねとは言われた事が無い」そうなのです。 私は反抗はしますが、怒ってドアを勢いよく閉めたり親に「クソババア」や「死ね」とは言った事がありません。 そんな事をすれば、親が凄い形相で追いかけてきて叩かれるからです。 一度、喧嘩して私が妹の鞄を床に落とした時母親が私の部屋まで追いかけてきて、10分ほど部屋のドアを叩いて開けられず、あきらめた時「覚えとけよ!」といってリビングへ戻って行きました。 日常的には何ら普通の家族とは変わらないのですが、少しでも何かあるとすぐに暴言を吐かれます。 以前、妹が母親に「私と○○(私の名前)どっちが好き?」と喜々とした表情で聞いていました。 多分笑顔で妹がそう聞いたのは、妹は自分が勝つという自信があったからだと思います。 結局母親は答えませんでしたが、多分親は私より妹の方が出来のいい子供だと思っているはずです。 その証拠に私はすぐに妹と比べられ、母親は何かある度妹に「そんな事してると誰かさんみたいになるよ」と言うのです。 後、妹は親に叩かれたり、クズ、死ね、バカなどと言われません 少なくとも私は言われている所を見た事がありません 何度も何度もそういう事がある度、死にたいと思い続けました。 でも死ねないのは私は結局自分にとって一番かわいい存在が自分であり、死ぬ時の痛みを乗り越えてまで死ぬ勇気が無いのです。 私はグロティスクな物が大の苦手で、ナイフで自分を指すなどと言う死に方もできません 苦しいのも怖いです。 本当に楽になりたいのなら死ねばいいのにそれが出来ないのは、やっぱり痛みを受け止める自信が無いからなのです。 私には死ぬ資格さえありません。 親に死ねと言われ、死ねないのは悔しいです。 本当に死んでやれれば、親は自分の言った事を少なからず一瞬は悔むのでしょうから。 それに私が死ねないもう一つの理由は私には大切に想ってくれる家族はいませんが、私以上に私の事を心配してくれる友達が居るからです。 私が以前死ねと言われた時、泣きながら友達に「死にたい」と言った事があります。 休み明け、その話を聞いた友達は私に手紙をくれました。 内容は、 悩みを聞いたところで何かできるってわけじゃないけど話してくれると嬉しいな・・・・・・。 メールでもツイッターでも良いし・・・・。後人って言い続けると本当になっちゃう事があるらしいから、「死ぬ」とか「消える」とかあまり言わない方が・・・・。 とにかく!!○○の見方は一杯いるから!! 無理しちゃだめだよ?私は○○に助けてもらったりしてて中学校に入って○○に会えて、○○がいてくれて良かった!生まれてきてくれてありがとうって思います。いやまじで。 などでした。 私はこの手紙を見たときに、こんな私でも必要って思ってくれてる人が居るんだなぁと思い、死んじゃいけないと思わされました。 そして死にたいと思う度にこの手紙を見ます。 それに、家に居るとストレスがたまり何かを食べていないとイライラしてしまう、という状況に陥り、小学校5年生の時に一年で10kg増えた事があります 今は一時期よりはだいぶやせたのですが、この前久しぶりにはかったらまた4kg増えていました。 流石に大変だと思い、友達に一カ月で8kgやせるという宣言を、有言実行というプレッシャーをかける為にメールしたのですが、その時友達は私自身より私の体を心配してくれたのです。 上の様な事もあり、私は良い友達に巡り合えた事で生きなきゃいけないという事を自分で思う様になりました。 今まで親から当然「ありがとう」「すごい」「がんばったね」などと言われた記憶が無い分、私も記憶上に「ありがとう」と言った記憶がありません。 よく学校で、親へ感謝の手紙をかく事が何回かありましたが私はその為に何を感謝したらいいのか分らなくなってしまいます。 タダでごはんを食べさせて貰っている事や、学校に行かせて貰っている事や、私が働かなくてもお金が家に入ってくる事で、それにおいては感謝しています。 でも、それは親の義務でありそれをしなければ親権放棄という事になるからだと思うのです。 そういう意味で親としての義務以外に何かしてもらっているのかと考えると、何もかもが分らなくなってしまい、手紙を書いている途中で泣けてきてしまいました。 私はきっと家族の中では一番底辺の存在しかないのです。 今家を出て行ったところで、学生の私のその後など野たれ死ぬ事くらいしかできません。 お小遣いも自分の通帳も持って行ったってせいぜい一カ月生き延びられるか程度です 結局私は一番居心地の悪い所に居なくては生きていけないのです。 それに私が居なくなったら、家で飼っている犬は保健所に連れて行かれるかもしれません。 結論を言うと、私は親に「大切に思っている」や「ありがとう」など言われたいとは思ってはいません。 今更そんな事を言われたところで寒気がするし、嘘だろって思うからです。 でも死ね、クズなどと言われ続けていると本当にそうなのかもしれませんが、自分でもそう思えてきて自分の存在価値が良く分らなくなってしまいました。 だから暴言だけはやめて欲しいのです。 最低限、そのような事を言われないようにするためにはどうしたらいいでしょうか。 本当は家族も貴方の事を大切に思っているはずよ、などという意見は要りません。 どうしてもそうは思えないからです。 私は家族という者の意味が良く分りません。 一刻も早く本当にこの人となら一緒に生きていけるという、本当にダメなときは私を叱り、良い時は褒めてくれて、私を大切にしてくれる、本当に優しい人を見つけ自分の選んだ温かい家族の中で過ごしたいです。 そして私に子供が出来た時、こんな寂しい思いをしなくて良い様、心から大切にしてあげたいと思っています。 間違っても死ねなどとは言いませんし、いけない事をしたときは叱って、良い事をした時は心から褒め、いつでも貴方の味方だよ、と言ってあげたいです。 なぜ、本当の親子でなくても大切にしてくれる家族が居ると言うのに、本当の家族でもそういう事を言う家族が居るのでしょうか。 家族の中に私の居場所は無いみたいで、辛くて寂しいです。 度々思う事があるのですが、最近特に気持ちの浮き沈みが激しいのはうつ病なのでしょうか。 感情の起伏が激しいうつ病もあると聞いた事があります。 親にも、うつ病なんじゃない?なんかあったの?と聞かれます。 私としては何かあったのじゃないよ、と言いたいところなのですが。 気持ちの整理がつかない為、雑な文でごめんなさい。

  • 彼女の親が僕に会いたいと言っている

    現在、僕には付き合って1ヶ月の彼女がいます。(彼女と出会ったのは半年前) 彼女は二ヶ月前に離婚したばかりのバツイチの子持ちです。彼女は現在親と同居しています。 終電がなくなってしまった事から、彼女の家にお忍びで泊まることになりましたが、次の日の朝、彼女の父親に僕が泊まったことがばれてしまいました。その事を彼女の父親は彼女の母親に話したらしく、彼女の母親が僕に会いたいと言っているそうです。しかし、僕はまだ大学三年生で、卒業するまで後二年もあり、当然現在就職先も決まっていません。こんな状態の僕が彼女の母親と会っても、子供の事とか前の旦那のこともあるので、「あなたどういうつもり?責任とれるの?」と言われるに違いありません。彼女との結婚も考えてはいますが、どんなに早くても大学を卒業してからだと考えているので、今会うのではあまりにも早すぎて、返って事態を難しくしてしまうのではないかと自分では思いますが・・・どうなんでしょうか。 僕は一応でもいいから彼女の母親に会うべきでしょうか?それとも、卒業してちゃんと就職してから挨拶に行くべきでしょうか?教えてください。

  • 今の日本で子供を産むのって可哀想じゃないですか?

    現状、今の日本は後に生まれれば生まれるほど、上の年代のツケを払わされ続ける羽目になります。 構造上、これを覆すのは不可能です。 戦争でも起きて全て更地になり、既得権益が無くなればその限りではないと思いますが、現実的ではないでしょう。 このような現状で日本で子供を産むのは、むしろ子供にとって可哀想ではないですか?

  • 自分の子供を面倒をあまり見ない親・・・

    とある状況で困ってます・・・ 私の兄夫婦の事で非常に迷惑を被ってます。 きっかけは兄の嫁の母親が突然の重い病気になったことが始まりで、その事で嫁が実家に帰り自分の母親の看病をする事になって1ヶ月以上・・・子供(4人・・・2歳から5歳)の面倒を兄の親(私の親)の方へ預けっぱなしで毎日家にいます。子供は入れ替わり立ち替わり、保育園の送り迎えや食事、寝かしつけたり・・・子供を育てている人ならお分かりと思いますが壮絶です。 いつも4人(子供)がいるわけではないのですが最低2人は最近必ずいます。 その上、兄の方は朝早くから仕事で夜も遅くなることもしばしば・・・ 連絡してこない事も・・・ 本来であれば嫁の母親の面倒はその母親の旦那が看るべきなのですが、その旦那に任せ切れないらしく自分(兄嫁)で看たいらしいです。 つまり、その旦那と自分(兄嫁)で母親の看病をしているということです。 時には実家で一人か二人の子供を見ながら看病しているたいなのですが・・・ 子供が心配でこちらに電話してくることも一度もありません。 すいませんの一言も一度として聞いてない・・・ まったく常識のない嫁であきれるばかりです。 っていうかなんで自分が兄の子供の面倒を毎日見なきゃいけないのか!!って感じですが・・・ そんな親の子供なので愛情がまったく足らないのでしょう・・・ 長男は言うことは異常なぐらい聞かない・・・ 乱暴な言葉は平気で使う・・・ 叱ってもまったく効果なし・・・ 保育園は行かない・・・ 5歳なのにおむつも取れない・・・ 挙げたらきりがありませんが・・・ 子供ならそれぐらいと思うかもしれませんがあまりに度を越しています。 でっ!! それを私の親や自分も含めて巻きこんでしまってます。 自分自身の事も色々やらなければいけない事がたくさんあるのにそんな状況で見て見ぬふりなんてできないじゃないですか~ 自分の親がてんてこ舞いになってる状況を見て・・・ どのようにしたらいいと思いますか?

  • 子供の体調と旦那の親

    連れ子再婚している夫婦ですが、先週から別居状態で旦那から離婚を言われています。 私は妊娠8ヶ月で子供が旦那の方に二人、私に一人とお腹に今は旦那の子供がいる状態です。 ケンカをして子供達を連れて実家に帰りました。旦那は私たちがどこにいるのか聞きもしません。連絡もしてきませんでした… その後に、私は落ち込みすぎて自殺するような雰囲気のmailを旦那に送ってしまい、旦那は子供を道ずれに死ぬと勘違いをして、一人で川にいるのを捜索願いを出されて探されたのですがその次の日には旦那は弁護士に離婚と自分の子供を引き渡すようにと強制執行の手続きをしたようです。 が、こちらからの連絡は一切無視され、私が子供達を渡さないと言ったわけでもありません。 そして、旦那の子供が水疱瘡にかかりました。 それでやっと旦那と連絡取れたのですが私は離婚は産むまではしたくなかったので引き止めたりしました。 旦那の親にも直接子供の話と謝罪をしたく家まで行ったのですが出て来てくれず、置き手紙しました。子供の容態を旦那が伝えると、そんな事位で家まで来るわけ?と孫を心配する態度ではありません。 妊娠中なので、私は旦那の子供一人連れて実家から家に帰ってきたのですが、連れて帰ってきた子供も熱を出しました。 旦那は来てくれ救急で病院へ行ったのですが子供が寝たら親に怒られるからと帰りました… 夜中に下痢と吐き気で 大変でした。 朝方も同じく大変でしたのでmail送りました。 連絡はきません。 子供達を私にみさせるのが信じられないのに何故に連絡もとらずなのでしょうか? 旦那は結婚してから、子供のめんどうはあまりみず、私に任せっきりなのにケンカをすれば、お前は子供を差別すると言われ子供が大切だと言われます。 今熱がある子はアレルギーが酷くネコアレルギーで動物の毛がダメなので旦那の家に行くと可哀想な事になります。 旦那は連れて行きたいといいますが子供は私には私の所に居たいと言います。 (ですが、元々は旦那の子供でまだ私は一年ちょっとの関係なので旦那が言えば帰ると思います。) 周りにはそんな家族もう離婚した方がいいと言われますがやっぱりこんな人達はやめた方がいいと思いますか? お腹の子供をもし旦那が引き取ったら旦那は母親に仕事を辞めて欲しいと言ったら、無理だと、辞める気はないし子供を差別するから里子に出せだそうです。 3人も産んだ母親とは思えない言葉に愕然としています。