• 締切済み

私は病気でしょうか?

最近、他人が自分のことを嫌っているんじゃないか?とか関係もない人間に腹を立てたり、ほんの些細なことに苛立ちを感じてしまいます。 時に、攻撃的な考えの時もあればすごく平和な考えの時もあります。 人間だから誰でもそうなだとは思うんですが、起伏が激しすぎる気がします。 電車などで嫌な人が居れば無視をすればいいのを分かっているのに全く無視ができずその人が居なくなるまでイライラしたり、自分の伝えたいことを理解できない人間がすごく多いことにウンザリしたり。私の伝え方が悪かったりもするのだろうとは思うのですが、そんなこと以上にイライラしてしまいます。 平和な考え方ができる時は決まってその後すぐにイライラが始まるか、ものすごい虚無感や孤独感に襲われます。時には寝れない様な時もあります。 後は、人の言葉を素直に信じれずに無駄に裏をかいてしまってその人から離れたくなったりします。 そういうことが多く起きた夜はベットで横になると、すごく大きな部屋に放り込まれた様な感覚になり、自分が自分じゃないような恐怖感や近くにあるはずの物が遠くに感じたり、親の怒る声が幻聴で聞こえることがあります。 この幻聴は小学生から度々あって、大人になると減るには減ったのですが、外にいる時もぼーっとするとその現象か起こるようになって冷や汗をかくようになりました。 この幻聴はそんなに数は頻繁ではありませんが、月に1度はなっています。 私は何か心の病や精神的な病を患っているのでしょうか? もしそうであれば、どの様に病院に相談しに行けば良いでしょうか? どなたか教えてください。

みんなの回答

回答No.9

NO.8 の自己レス >すごく大きな部屋に放り込まれた様な感覚になり、 >近くにあるはずの物が遠くに感じたり Flareon 氏によると,この感覚は肉体的な疲労,精神的な委縮,恐怖,危機状態,理解の困難などがきっかけで生じるらしいです.

参考URL:
https://okwave.jp/qa/q9527057.html
回答No.8

こんばんは! なかなか深刻な事態ですね!簡潔な文章で,心の澄んだ美しさ,溢れる知性を感じました.高い知能をお持ちのようです.追いつめられた様子を想像しました. 大ざっぱにいうとこんな感じです.周りの状況は変化します.同じ価値観で定点観測すれば,よくなったり,わるくなったりします.あるいはわるくなったり,よくなったりします.繰り返します.今質問者さんは,悪くなるところを経験してるのではないでしょうか?問題のないように見える人は,周りの変化に合わせて,快楽が感じられるよう,観察対象を選んで変えたり,観察対象が変えれなければ自らの価値観を変化させたりしてると思います.この場合,本人が変わってるのでなにがなんだかわからず,あとになって振り返って(昔はそんなふうに思ったこともあった.でも今はこう思ってる.オレも成長したな.ガハハ)など漠然と今を肯定して思うことが多いと思います.外部の変化する現象は変えれないので,現象に即して受動的な幸せを感じるため,固定してるものを変えるといいと思います.具体的に変えれるのは私の側の信念,観念,意見,価値観,欲,対人関係における態度,条件付け,考え,感情,反応などです.一方,やりたい役は能動的に「はーい.はーい!」と我先に手を上げて,演じればいいと思います. >最近、他人が自分のことを嫌っているんじゃないか?とか関係もない人間に腹を立てたり、ほんの些細なことに苛立ちを感じてしまいます。 昔はそうでなかった.状況が変わったのですね? >時に、攻撃的な考えの時もあればすごく平和な考えの時もあります。 >人間だから誰でもそうなだとは思うんですが、起伏が激しすぎる気がします。 なんらかの欲が満たされず,欲求不満でイライラしてるのでは? >電車などで嫌な人が居れば無視をすればいいのを分かっているのに全く無視ができずその人が居なくなるまでイライラしたり たとえば会社での身の回りの人間関係をよくするすよう電車の中で真剣に考えてた.そのため電車の中で会社員の仮面を被ってた.会社員目線で電車に乗ってる他人を見て,イライラした.客観的におかしいと考えた.しかしやめることができなかった.この場合イライラをやめれないのは,会社員の仮面がつきっぱなしになってるからで,仮面を外せない原因は,電車の中で会社での身の回りの人間関係をよくするすよう真剣に考えてたから.たまたま会社での私の状況を悪くする元凶のような人を電車の中で見たので,イライラした. オススメするのは,仮面を外し,いったんなにもないところまで戻ることです.たとえば会社員から公務員へ転職するときなら途中でいったん精神的な無職を経由します.会社員から家庭の父へなるときならいったん精神的になんでもない人を経由します.実数 3 → 5 なら,3 → 数直線 → 5 といったん数直線へ戻って,経由します. >自分の伝えたいことを理解できない人間がすごく多いことにウンザリしたり。私の伝え方が悪かったりもするのだろうとは思うのですが、そんなこと以上にイライラしてしまいます。 たとえば長年家族,学校のクラスなど,人数の少ない,心理的距離の近い固定メンバーとつき合ってきた.最近就職したり,一人暮らしを始めたりとかで,不特定多数の,心理的に疎遠な人たちとつき合う環境へ,周囲の状況が変わったとかありませんか?そうとすれば,他人へ私の伝えたいことをわかって欲しい欲があり,その欲が満たされてない状態かもしれません.他人と関わりたいけど,私の関わりたい程度が濃密で,方法が機先を制して他人をコントロールするだけしかないなどだけど,その状況がないので実現しないかもしれません. >平和な考え方ができる時は決まってその後すぐにイライラが始まるか、ものすごい虚無感や孤独感に襲われます。 平和な考え方とは具体的にどんなことですか?他人がコントロールできなくて,あきらめた結果生じた感情ではないですか?私の本当にしたいことが平和な考え方がなら,幸せを感じるはず. >時には寝れない様な時もあります。 たとえば他人と密接に関わりたい欲があるものの,欲が満たされないので寂しい感情が発生し,その感情へ投射するので孤独感を感じたからかもしれないです. >後は、人の言葉を素直に信じれずに無駄に裏をかいてしまってその人から離れたくなったりします。 >そういうことが多く起きた夜はベットで横になると、すごく大きな部屋に放り込まれた様な感覚になり、自分が自分じゃないような恐怖感や近くにあるはずの物が遠くに感じたり これは罪悪感という感情です.やめたほうがよい大事な感情なので,感覚をよく覚えておいてください. >親の怒る声が幻聴で聞こえることがあります。 >この幻聴は小学生から度々あって、大人になると減るには減ったのですが、外にいる時もぼーっとすると>その現象か起こるようになって冷や汗をかくようになりました。 >この幻聴はそんなに数は頻繁ではありませんが、月に1度はなっています。 子供のころ目が覚めて暗闇に一人だったとき,怖くて助けを求め,親を呼んだ.その結果,親が出現し,あやされた.安心して,恐怖は消えた.暗闇に一人取り残された恐怖で,このときのことを思い出し,親に助けを求めた.子供のころ,悪いことをしたとき親に叱られた.そのあと許された.罪悪感から逃れたいので,親に叱ってもらうことで悪いことをしたことを許してもらいたいと思った.そこで親の怒る声の幻聴が聞こえたとかでは? 罪悪感を感じる原因は >人の言葉を素直に信じれずに無駄に裏をかいてしまってその人から離れたくなったりします とハッキリわかってるので,比較的簡単と思います.まずすぐその人へ謝って許してもらう,謝れない事情があるなら一人で許されたと思うまで心から謝るといいと思います.そして相手が男なら,相手に迷惑をかけないよう反省するといいと思います.つまり同じ間違いを繰り返さないよう私の行動パターンを変えることです.お書きの例の場合は,裏をかいたことが罪悪感の原因だったので,反省はたとえば裏をかかないです.根本的に不必要に人を疑うをやめるには,(私はなぜ人の言葉を素直に信じれずに疑うのだろう?)と考えるといいと思います.理由がわかり,発生源の欲を見つけることができると思います.次に発生源の欲の原因を暴きます.なにかがあったため原因を置いたとわかります.原因を取れば発生源の欲がなくなるので,人の言葉を不必要に疑うことはなくなります.また機先を制して身近にいる他人をコントロールしたい,それをやめたい.しかしやめられないなら,それはなぜか?なにを恐れているか?どうしたいのか?考えます.同様に原因の欲を探し,欲の原因を見つけ,原因を取ることにより,欲をやめると機先を制して他人をコントロールしたくなくなると思います.

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

ここでは、規約や医師法の関連で、 診断は無理なのですが、 関係妄想・幻聴があるのは、 ある病気を想わせますので、お早めに、 精神科のある病院を訪れて診察を 受けてみてください。 ふろく: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていない、 ギリギリまで動けない/動かないといったことに起因する 心と時間に余裕がない暮しの習慣性、 トリビアル(=瑣末)なことでも軽く受け流せないで、 周りを変えよう自分色に染め上げようとしてしまう傾向、 自己の性格的厳格性・完璧主義・完全主義の投影か、 その暗躍かが(一方的な期待心を含めた)対他 理想性&攻撃性を生じさせる傾向…といったこと などなどが考えられます。 ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスのとれた 食事を継続して摂取できるように環境を整えて ください。鉄分の不足がイライラの原因として 考えられていますので、此方も考慮して バランスよく摂取できるようにしてください。 病院は、精神科の診断に MRI(=磁気共鳴画像)・光トポグラフィー・血液検査etc. を採り入れているところを お勧めしたいです。 Good Luck! CIiao.

  • isogen
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.6

一般的な言い方では、解離性同一性障害的な症状ではないかと思います。 ですが、その様な症状が出る人は「勘が良いや第六感が良く当たる」という人が多い様に感じます。 それは「この幻聴は小学生から度々あって」これが有るからです。 病院では前記の様な病名を付けますが、原因等が解らないので、取りあえずなにかの病名を付かなければならないので、付けるだけかも知れません。 だとしたら、イライラするのはその人のマイナスのエネルギー(邪気)を受けたくないので跳ねつけようとしいての事ではないかと思います。 ですから、それらを認識していると気持ちが楽になるのではないかと思います。

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.5

私は専門家ではないのではっきり言えませんが一度、専門の病院(精神科、心療内科)に行ってみたら如何ですか? 誰しも多少は同じような経験があると思いますが、症状が少し心配なので早目の受診をお勧めします

回答No.4

親御さんは二人ともやさしかったですか? もしかして二人から怒られいい子になっていたことありませんか? この様な人は小さな頃のトラウマが影響していると聞きます トラウマなので意識して忘れようとしているのが、影響している可能性も 心療内科受診されたらいかがですか 色々話を聞いてもらうと心の奥底にあった忘れようとしたことが思い出され 涙を流すことで解放される可能性も あなたさまの心奥底にあるトラウマを少しでもなくし心が穏やかになれば おのずと解消される気がします 全くの見当違いならごめんなさい

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3

他人に対する敵意や、ときに起こる虚無感、孤独感などは普通にあるとしても、幻聴、とくに「大きな部屋に放り込まれた様な感覚になり、自分が自分じゃないような恐怖感や近くにあるはずの物が遠くに感じたり、親の怒る声が幻聴で聞こえることがあります。」などという言葉には、何かしらの異常を感じます。 一度、精神科(心療内科よりも)を訪れ、幼少期や家庭環境を含めて、ご自身の奥底に眠る深層心理を覗いてみる必要があると思います。 病院では、ありのままを話せばよいと思いますよ。

回答No.2

女性ならばホルモン関係でそんな事ありますけどね。 危うく婦人科を勧める所でした。 幻聴があり不眠もあるのならば早めに心療内科などメンタル系の病院をお勧めします。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2199/11091)
回答No.1

病気だと思います。 この質問文をもって、相談に行けば、理解してもらえると思います。

関連するQ&A