• ベストアンサー

おい!!ヘッポゴ弁護士ども!!

おい!!ヘッポゴ弁護士ども!! こないだFacebookでカリスマ性ある人、社会を良くするため、反アベのために、というテーマで、50人くらいにメッセージ送ったけれど、 なんの返信もないぞ!! 弁護士っていうのは、、困った人を救う仕事じゃないのかい?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6262/18666)
回答No.4

弁護士は法の番人でもボランティアでもなく お金を出す依頼者のために仕事をする営利事業者です。 黒を白と言いくるめる屁理屈の達人でもあります。 正義の使者でもないということです。 弁護士 金持ちのための法曹士 司法書士 庶民のための法曹士 といったところかな。

その他の回答 (3)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7097)
回答No.3

弁護士っていうのは、、困った人を救う仕事じゃないよ。 困った人、被害者から金をふんだくる仕事です。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

おい!!ヘッポゴ質問者!! 弁護士に依頼するなら金払え!!

回答No.1

>弁護士っていうのは、、困った人を救う仕事じゃないのかい? ちがいますよ。 お金を支払わない人は助ける必要ありません。 当たり前じゃないですか。

関連するQ&A

  • 犯罪者を弁護する弁護士の心情について

    22歳大学生、弁護士を目指し勉強中のものです。 私は将来人のために役立てる仕事、社会的弱者の力になれる仕事に就きたいと思い弁護士を目指そうと思いました。 しかし今私が目指すべきは弁護士ではなく検察官のほうが合っているのではないのかと悩んでいます。 というのも、私は正義感が人一倍強く犯罪を犯した人を許せないかもしれないという気持ちがあるからです(もちろん弁護士の仕事は刑事弁護だけではないということはわかっていますが、ここでは刑事弁護をする弁護士に的をしぼって話をします)。 犯罪者を許せない、徹底的に正義を追及したいという気持ちであるなら検察官のほうがいいのではないかと思うようになりました。 しかし、私がやりたいのは一般的には民事のことについてなんです。 もちろん刑事事件も扱える弁護士として仕事をしたいと思っています。 そこで犯罪者を弁護する意義のようなものを見出したいのです。 犯罪を犯してしまった人を弁護する弁護士はどのような気持ち、というかどのような志で弁護に臨んでいるのでしょうか??

  • 弁護士でもさ~

    弁護士でもさ~ 法律相談ではないのでこちらで質問させて頂きます。 自分の先入観では弁護士は人を助ける部類に入っていると思います。 そんな弁護士なのにどうして 暴力団の顧問弁護士とかになっちゃう人がいるのでしょうか? 暴力団ですよ・・社会的にも到底認められてませんし 平気で人も殺すし詐欺に薬物・・・ なんでそんな人らを弁護したがるのですか?? 他にも社会的に影響のある通り魔殺人、誰でもよかったとか死刑になりたくて人を殺したとか 容疑者の弁護もしますよね なにかしらの事を言って減刑を求めたり・・ 自分はそんな弁護をする人が信じられません。 そう言う弁護をする人は決まってたりするんでしょうか? 普通に被害者感情を考えればそんな人間を弁護したくないのではないのですか?

  • 不祥事を起こした弁護士はどうなる?

    今度弁護士をテーマにした物語を書きたいのですが、あまり詳しくありません。 そこで、以下の質問に答えてください。 1.弁護士の起こす不祥事で一番多いものはなんですか?自分に不利な証拠物を   燃やしてしまったり、裁判前に相手の弁護士を脅すとかでしょうか? 2.不祥事を起こした弁護士はどうなってしまうのでしょうか?有無を言わさず弁護士免許みたいなものを剥奪されてしまうのでしょうか?それとも本人が続けたければ続ける事は出来るのでしょうか? 3.弁護士が、依頼された弁護を絶対に断れない状況ってあるんでしょうか? 4.「ある弁護士が不祥事を起こしてしまって、弁護士の仕事が全く無くなってしまって、しかもその弁護士は顔が売れていて、他の仕事も出来ず、次にくる弁護を絶対に受けないと生活していけない」という設定は無理があるでしょうか?

  • 弁護士を目指そうと思っているのですが

    社会人一年目の者です。 会社を辞めて司法試験にチャレンジしようと思っております。 周りに弁護士をやっておられる方が皆無で、今非常に困っています。 実際のお仕事の話や弁護士の実情などを生の声を聞かせてくださる弁護士の方(または組織)はいらっしゃいませんか? 私は町弁護士になりたいと考えておるのですが、 イソ弁期間など、食べていけるのかどうか心配です。 今本当に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 【弁護士はなぜもう犯罪者で加害者であることが明らか

    【弁護士はなぜもう犯罪者で加害者であることが明らかな犯罪者を擁護する仕事をするのか理解出来ない】 自分でももう犯罪をやったと自供している容疑者ではなく加害者と確定した犯罪者の減刑のために擁護するのか。 弁護士は自分が無実だと言っている容疑者を擁護するために働くべきであり、なんで自分が犯人だと言っている悪人の減刑を訴える仕事をするのか。 弁護士は善人を助けるためにあるべきで悪い人をお金を貰って救う仕事ではないと思う。 弁護士が凶悪犯の刑の減刑をお金を貰ってやっているのも見て、どう思ってこんな悪いやつの減刑を訴える仕事をしてんだ。 この弁護士はカスか? と弁護士が嫌いになる。 弁護士は自分が犯人ではないのに誤認逮捕や冤罪の人を救うべきであり、犯罪者確定の人間を金で雇われて減刑する仕事を引き受けるのは弁護士自体の社会価値を下げると思う。

  • 弁護士をあきらめた方・・・その後

    現在25歳(もうすぐ26)の社会人です。 今の仕事を退職し、弁護士を目指して勉強したいと思っています。 ただひとつ気になっているのが「もし弁護士になれなかったらどうなるか」です。 合格率からいくと、だめだった人のほうが多いわけで・・・ 経験のある方がいらしたら少しお話を聞かせてもらってよろしいでしょうか?

  • 私の弁護士志望動機は間違っている?

    私は、弱者を助けたい、自分の正義を実現したい、金と地位がほしいとは思っていません。 金と地位がほしいなら起業します。 弁護士は弱者だけを助ける仕事ではありません。 正義か不正義かを決めるのは弁護士ではなく国と裁判官です。 弁護士の仕事はクライアントの要求に対して法律を駆使して弁護をし、有利な方向に導くことです。 いくら世間で悪質と言われていることをした人でも全力でクライアントの有利な方向に導くことが弁護士の仕事です。 弁護士は弱者や正義など語ってはいけないのです。 それは世間やメディア、自分の凝り固まったどうしようもない先入観でしかないのです。 間違った善意は悪意より始末が悪いのです。 いくら世間一般で悪質と言われようと裁判で判決が下されるまではなにが正義か、善か悪かなんて決まらないのです。 ゆえに弁護士はどんな内容だろうが全力でクライアントを有利な方向に導かなければならないのです。 私はこの社会の本当の正義と不正義、善と悪を実践を持って理解したい。いくら悪質そうなことでも先入観で判断せず、一つ一つ念入りに取り組んでいきたい。 確かに政治家にでもならない限り社会を変えることは出来ないでしょう。 しかしこの社会に本当に必要な正義と不正義、善と悪を身をもって理解することは可能でしょう。 私が弁護士になりたい動機はこのような仕事がしたいからです。 私の弁護士志望動機は間違っているのでしょうか?

  • 弁護士団について質問です

    袴田事件の弁護士は弁護士会で結成したという事ですが、そういう人がやっているんですか? 仕事ができる人か仕事がない人か経験をつみたい人なのでしょうか? また、弁護士会が善意で結成したんですか? よく、こういう国とかの争いの弁護士はどうやって選ばれるのか、費用はどうなるか気になります。 よろしくお願いします。

  • 弁護士になるには?

    こんにちは。 私は31の独身女です。今までワガママ一筋で生きていました。人の話を聞かない、指図されたくない、束縛されたくないという頑固でワガママでした。 勉強も嫌いで成績も良くありませんでした。根気があれば、トップクラスに入ったかもしれません。 (理数系だけトップクラスでした) 数人の先生、恩師に「大学へ行く必要はある」と言われても、「生徒への労い」と思い、勉強しませんでしたし、進学せずフリーターをしていました。 社会人になり色んな人と出会いましたが、みんなに「いい素質してるのに大学へ行ってないとは勿体無い」とよく言われます。彼氏にも「頭の回転がいい。かしこい」と言われたことも・・・( ̄ー ̄; 現在勤めている職場の先輩に「大学へ行っていれば、こんなしょぼい会社に就くよりも一流の企業に勤めいていたかも」なんていわれてます。 親も「もっと勉強に叩き込めば、弁護士になれたのに」とよく言われます。 自分の根気力とワガママを克服しようと弁護士を目指そうかと思います。 無理と言われるのを分かっていますが、自分への挑戦という意味もあるし、社会のために役立ちたいという気持ちもあります。 ただ、弁護士の社会が分かりませんので、こんな私にアドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 弁護士事務所の人々

    こんにちは! いま就職活動中で、法律事務所を考えています。 他の企業と違って説明会など、事務所の雰囲気を知る機会が少なく決めかねています。 そこで、働いている方がいらっしゃれば雰囲気を教えてください。 調べられたところ、女性同士の争いは無いようですが、弁護士の方といざこざがあるようにも見受けられました。弁護士の方は浮世離れしていて人格が破綻しているとも!!実情が知りたいです。教えてください! わたしは法学部出身、パラリーガルを目指しています。確かにお金の為だったり悪徳弁護士もいると聞きますが、法律で人を守りたいと考えている純粋な人もいるはずです。そんな弁護士を手伝いたい、自分も社会貢献したいと思っています。もし本当に法曹界が荒れているというのなら他も考えるべきかなとも思っているのですが・・。 予備校では人の助けをしたい、頑張らせてあげたいと考えている先生が沢山いらっしゃいました。すごく尊敬できる方々でした。そのように熱心に人を思って仕事している人を支えたいなと思って法律事務所を考えています。 まだ社会に出てないひよっこなので、先輩方に助言をいただきたく投稿させていただきました。よろしくお願いします。