脳梗塞で倒れた92歳の母の病状について詳しく知りたい

このQ&Aのポイント
  • 私の92歳の母が脳梗塞で倒れ、言語野が壊れている状態です。
  • 母は意識はありますが、コミュニケーションができません。
  • 今後、回復する可能性はあるのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

脳梗塞について質問です

長野県に住んでいる、私の一人暮らしの母親(92歳)が、脳梗塞で倒れ、入院しています。倒れたのは、9~10日前です。 福岡で暮らしている私は、9日前に兄から電話をもらってそのことを知り、この9日間の間に2回母の見舞いをしました。兄によると、脳の言語野が壊れてしまっているとのことです。母は、私が話しかけても、手を握っても、目は開いていますが、何の反応もしてくれません。母の病状を知りたいので、「担当医から詳しく病状を説明を聞きたい。」と看護師にお願いしたのですが、「すでに兄に説明してあるから、あなたには説明できない。」と言われました。兄と一緒なら説明してくれる、とのことだったので、今日から18日後に兄と一緒に病院を訪れる予定です。 悲しいのは、母がただ生きているだけで、私達家族とまったくコミュニケーションができないことです。googleで「失語症 リハビリテーション」などと検索しても、母が回復するのかしないのか、全然わかりません。 母は、人とコミュニケーションができるまで回復する可能性があるのでしょうか? 私の家族は3人で、母は長野、兄は東京、私は福岡、と離れているので、家族がまめに見舞いに行くのは困難です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おとしを考えると残念ながら難しいと思います。失語症は断片的に記憶がありほぼ記憶喪失で言葉も出て来ない。性格や好きな食べ物も変わると思います。積極的にはなしかけていたら断片的に思い出して話す可能性はあります。ただ脳の損傷は直る事はまずないです。退院になり、施設に入れば、色々と話してくる利用者もいるので、話すことは今後有り得ます。ただ話しが出来ないので施設で放ったらかしになることもあるので、出来れば最後はご家族でと思われます。

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2023/5567)
回答No.2

あまりに情報が少なすぎて、今後の経過を予測することは困難です。ただし92歳で脳梗塞、発症9日後に回復していないことだけから判断すると難しいのではないでしょうか。病状を把握している担当医でないとわかりません。

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脳梗塞について質問です。

    長野県に住んでいる、私の一人暮らしの母親(92歳)が、脳梗塞で倒れ、入院しています。倒れたのは、9~10日前です。 福岡で暮らしている私は、9日前に兄から電話をもらってそのことを知り、この9日間の間に2回母の見舞いをしました。兄によると、脳の言語野が壊れてしまっているとのことです。母は、私が話しかけても、手を握っても、目は開いていますが、何の反応もしてくれません。母の病状を知りたいので、「担当医から詳しく病状の説明を聞きたい。」と看護師にお願いしたのですが、「すでに兄に説明してあるから、あなたには説明できない。」と言われました。兄と一緒なら説明してくれる、とのことだったので、今日から18日後に兄と一緒に病院を訪れる予定です。 悲しいのは、母がただ生きているだけで、私達家族とまったくコミュニケーションができないことです。googleで「失語症 リハビリテーション」などと検索しても、母が回復するのかしないのか、全然わかりません。 母は、人とコミュニケーションができるまで回復する可能性があるのでしょうか? 私の家族は3人で、母は長野、兄は東京、私は福岡、と離れているので、家族がまめに見舞いに行くのは困難です。

  • 脳梗塞で倒れたの質問をさせていただいたものです

    先日は色々とありがとうございました。 今日お見舞いに行きました。月曜日に倒れて今日で約5日。自分が見た感じでは 目は一点を見つめている感じで、左耳はわずかに聞こえるようで大きな声で声をかければ反応?してくれて小さな声で返してくれます(声といっても何かは伝えようとしているのですが何を話しているのかちょっと分からない) 体は寝ていただけなので分からないのですが以前聞いた話だと右腕は動きにくい感じだそうなんです(それ以外は分からない) 足は辛いのか自分で動かそうとしていたのが分かりました。 こんな状況です。 今までテレビなどで脳梗塞については知ってはいたのですがいざ身内に脳梗塞となるとショックが大きくこれから最低でも今の状況からよくなってくれるのかな? 先日のラモスさんの脳梗塞からの復帰会見を見てラモスさんは60歳、祖母は83歳。 年齢によって回復の違いってあるのでしょうか? もちろん回復については人それぞれだとは思うんです けど年齢によってというのはあるのでしょうか? 60だからここまで回復できたけど80過ぎていたら回復はここまでが限界だとか? 長々とすみません、お時間よろしければご回答いただけると嬉しいです よろしくお願いします

  • 脳梗塞についての質問です。

    脳梗塞についての質問です。 朝母(46歳)が脳梗塞で救急車で運ばれました、現状何がなんだかわからない状況です。 発症から6時間と医師に言われ「右半身・言語機能」の後遺症らしき事を言われました。 現状、意識はあるもののも、言葉はアーゥーしか出ず、しきりに泣いています。 こちらの言葉に対して、理解できてるのかすら、家族であることすらわかっているのか すら不明です。 今まで苦労してきた母なのでどうしても回復させてあげたいです。 今自分にできることはなんなのでしょう。。

  • 脳梗塞後のリハビリテーションについて(大阪中部~北部)

    73歳の父が2週間前に脳梗塞を患いました。 病状は慢性期を向かえています。 現在、失語症と右半身麻痺がありますが、ある程度は右半身は動いています。 入院している病院からは早くリハビリテーションの専門病院に転院するように勧められていますが、ど この病院がいいのか決め兼ねています。 病を患う前は現役として仕事をしていたため、少しでもいい病院を探し、罹患する前の状態になること を切望しています。 病院に関しては言語聴覚士協会のHPを見ても決めかねています。 上記の件について造詣の深い方、お忙しいところお手数をお掛け致しますがご教授下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 脳梗塞リハビリ(声かすれ、失禁など)

    80代前半の女性。 脳梗塞後のリハビリに関してご相談します。 高次脳機能障害と診断を受け、若干自発性の欠如と短期記憶障害が見られます。 麻痺等は有りませんが、その他後遺症として、声がかすれる、たまに便失禁する、といった症状が残りました。 ご相談したいのは、声かすれ(失語ではなく発声の方です)のリハビリに関してです。 声のかすれは意識すればきちんと発声出来るようですが、普段は蚊の鳴くような声で、コミュニケーションが取りにくくなっています。 喋るのが面倒になって、それで認知症が進むなどするのがとても心配です。 このような場合、何か効果的なトレーニングや施設など有るのでしょうか? また、当初入院していた病院と転院後の病院で、対処法がガラっと変わってしまったのも少々気になっています。 当初入院していた病院では言語療法士がリハビリをしていたのですが、転院後の病院では脳機能が回復すれば、発声も戻るとの医師の説明で言語療法士は一切付きませんでした。 しかし、喋る機能が回復しないと、逆に脳機能も回復してこない気もします。 現在は退院して自宅におりますが、テレビばかり観ているようになってしまったので、何か良い方法は無いか考えあぐねています。

  • 脳梗塞からの回復について教えて下さい。

    2日前に、母(57)が出勤途中に言葉がうまく話せないことに気付き、職場の人に病院へ連れて行ってもらいました。 半年ほど前に脳出血もやっていたので、同じ病院に1時間以内くらいで連れて行ってもらえたようです。 今回は脳梗塞で左の方からだったそうです。(前回の脳出血は右の方だったと思います) 母の状態です。 ・意識ははっきりしている。物忘れもない。携帯メールも普通に打てる ・言語が多少不明瞭(会話中3~4割はよく聞きとれないような話し方をする) ・箸で食事ができる。数字しか書かせていないが、若干書きにくそうだが今まで通りの筆跡で書けた ・多少食事中にこぼす(口から少しこぼれる感じ) 言語が不明瞭で少し右手を使いにくそうにしている以外は普段の母親と変わらない状態です。(右手もひどいひび割れが痛んでいて動きにくいのもあるかもしれません) まだ数日は「むしろひどくなる」こともありうると聞きましたが、もしこの状態のままを保ったとして、個人差も病状の違いもあるとは思いますが、一般的にどれくらいまでかは回復するものなのでしょうか? 本人には「大丈夫よ!」と励ましていますが、具体的にこういう事を頑張ればどれくらいでこれくらい回復したりするよ!と伝えたいなと思いまして・・・。 これだけの情報では何ともいい様がないというのも理解できます・・・是非とも宜しくお願いします。

  • 脳梗塞後のリハビリについて

    約二か月前に30代後半の姉が脳梗塞で倒れ入院中です。 現在は左半身マヒ(足は寝ている状態で付け根に少し力が入るので、上げ下げがなんとか出来るくらいで膝から下はまだうまく力が入りません 。手はほとんど動きません) 入院してすぐ頭の手術をして(脳が腫れあがりその腫れを逃がさないと正常なところが圧迫されあぶないので骨をとり腫れを外に逃がす手術です。決して脳梗塞をどうにかする手術ではないです)しばらく眠った状態でリハビリを開始するのもそれから半月以上くらいたってからでした。(ベットの上では簡単なリハビリはしていました) 病状が落ち着いてきた頃に主治医から今回の病気について姉に説明をしていただき出来るだけ早くリハビリをしっかりした方が年齢もまだ若いので回復も早い、そして3か月の間が一番回復が見込める期間と言われました。 そこで近いうちに回復期リハビリテーションがある病院に転院できるようにかけあってもらっている状態でなんとか見つかるかもしれないとの事です。 しかし糖尿病があり、血糖値も安定せずしぶっている病院もあるみたいで本当に受け入れ先が見つかるか不安です。(手術をしてから二ヶ月間の間に転院しないと長期入院ができないからです) 入院して約二か月。 リハビリはしているものの左半身は全然回復していません。特に手は難しいと言われました。 このままリハビリを受けて本当に今より回復するのか不安でいっぱいです。先生が回復は難しいと思っていても良くなるケースもあるのでしょうか? あと入院する際に手の爪が伸びていたので看護師さんが爪を切ってくれました。手術後2週間くらい経ってきた頃に爪が食い込んで痛いと言い始めました。見てみたら爪が食い込んでいるのか皮膚が少し茶色くなっておりかさぶたかな?と初めは思い気にしていなっかたんです。 しかしあまりにも痛かったのか姉が爪を噛んでしまいそこからばい菌が入ったのかどんどん皮膚が悪化してきて形成の先生に診てもらいました。炎症を抑える薬をいただき経過をみていたのですがどんどん悪くなり毎日痛いと苦しんでいます。 現在の状態は指のはらの部分が腫れている感じで患部が少し陥没?上から皮膚を抑えたような平らにしたみたいな感じです。(わかりにくくてすみません) 一度皮膚が変色していた部分の皮をはいだみたいなんですが、もし今後どんどん悪化していくようであれば切断しないといけない様にもなってくると言われました。(糖尿病があるので治りにくと言われました) そちらの方も心配でなりません。 長くなりましたが合わせてアドバイスなど(もちろんどちらかのアドバイスだけでもかまいません)いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 脳梗塞の母のリハビリ

    74才の母は脳梗塞で入院しています。意識レベルがかなり低く、呼びかけるとかすかに反応して目を開けるくらいです。  でも痛みにはすごく反応して、足を動かそうとすると、 もう関節が固まりかけているので、その痛さにうめくのです。医師はそうなる前に動かさないといけない、というのですが、母の状態が悪いせいか、ベッド上でも何もリハビリらしきことはしてくれません。そこで、私にもできる関節の動かし方など、どなたか教えてください。回復のみこみはないと言われても、家族は奇跡を信じます。

  • コレステロールや脳梗塞について

    兄なんですが、何日か前に左手がしびれて病院行ったら脳梗塞の疑いと言われ、コレステロールも260あり高めで卵類や砂糖は控えてと医者に言われたそうです。一応コレステロールを下げる薬をもらったみたいなのですが・・。 脳梗塞が進行しないためにも、コレステロールを下げる食材(野菜など)やレシピなどあれば詳しく教えてください。 ちなみにコレステロールの高い食材なども一緒にわかればお願いします。 ある程度調べたらイカはコレステロールが高いと昔は言われたけど今はそんな事ないなどさまざまな答えがあったりして悩んでしまいます。 兄は62歳です。

  • 脳出血による失語症について

    失語症についてです。 3日前に私の父が脳出血で倒れました。 急だった事もあり、当日は父の様子を話で聞くことしか出来なかったので、次の日に病院に行きました。 事前に、左脳が出血したため 右半身の麻痺と言語障害が残るという事を聞かされました。 倒れたその日は、処置を終えた後一言も喋る事が出来なかったそうです。 それを踏まえて父の様子を見に行ったのですが 私の問いかけにしっかりと目を見てくれて 尚且つ、一生懸命何か私に伝えようとしている様子でした。 しかし、呂律が回っておらず 耳を澄まして聞いてもなかなか理解出来ませんでした。 あんなにも元気だった父の変わってしまった姿と、それでも命が助かって良かったという二つの気持ちが同時に込み上げてきて只々泣いてしまいました。 本人が一番辛いし、悔しいことは分かっているのですが その日はあまり話しかけてあげる事も出来ず、聞き取ってあげる事も出来ませんでした。 次の日(2日目)にもう一度会いに行ったのですが その時は、ちゃんと自分自身冷静になって 大きな声でゆっくりと話しかけてみると わたしの言っていることを少しは理解している様でした。 5人でお見舞いに行っていたのですが、手で数字の5を作って見せたり 私の母を呼び、手を握って必死で何か伝えようともしていました。 また、父が喋る中で何度か聞き取れる言葉もありました。 まだ倒れて間もないので、落ち着くまで安静にして、それからリハビリになると言われたのですが どうしても気ばっかり焦ってしまい これからリハビリを始めても変わらないのではないか… どこまで回復出来るのだろうか…と先のことばかり考えてしまいます。 この様な失語症の症状の場合は やはりこちらが聞き取れるほどの回復は困難なのでしょうか? 出来る事なら、どれだけ時間がかかっても良いので 父とコミュニケーションを取りたいと思ってしまいます。 父のために出来る事なら全力で尽くしたいです。 また、これからどの様に接していけば 父の為になるのか教えて頂きたいのです。 長文・拙い文で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう