• ベストアンサー

君が代不起立元教職員逆転敗訴、原告団と連絡取りたい

私は今年2018年の5月、最高裁で裁判をやろうとしていた、 7名の裁判官の一致で棄却され、裁判は開かれなかった。 この件は、公害というか、環境問題で、 公務員たちが著しい公務員法違反は明らかで 今度は最高裁判所の裁判官にちゃんとやってもらいます、 年間1000人日本国内で無駄死にしています、 という話だった。 7名の裁判官の一致で棄却とは、最高裁判所が重大な犯罪に 突入したことになる。 つまり、狂人の集団という証明がついている。 君が代不起立元教職員逆転敗訴は成立していない。 裁判官が狂人だからだ。 裁判は成立していない。 証拠の件 事件 平成29年(行ツ)第417号    平成29年(行ヒ)第484号 決定日 平成30年5月22日 これを最高裁判所に突きつければ、裁判不成立が出来る可能性がある。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.7

最高裁で原告敗訴が確定しましたね。 公立の教員が自分の国の国歌を反対するなんてどこの国にもいません そんな教員は教師失格 ご自分の信条のためにも即刻辞めるべき やめて反日国でその活動を気のすむまでなさったらいいのでは。 生徒・日本国民にとって迷惑千万

その他の回答 (7)

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.8

よかったね~、日本で。 外国、とくに途上国などでは国歌斉唱のときに起立しない者は逮捕されることがあります。 先進国でも国歌斉唱のときに起立しない者は周りにいる者から蔑まれます。 おっかしくてけったいなあなた方変態的教師が公立高校の教師でいられる日本。なんという自由でおかしな国なのでしょう。 私が総理なら君が代で起立しない者を公立高校の教師に採用しないようにいたします。あなたがた左翼は頭がおかしい。ちょっと世界を旅行してウズベキスタンとかそういう国を見てきたほうがいいですよ。国歌斉唱のときに腕を組んで座っていたら逮捕される事まちがいなしです。 なにが最高裁だ。国民の血税を無駄に使ってほんとに頭のおかしな人たちだね。はやく北朝鮮でも行きなさいよ。英雄として歓迎してもらえるよ。 「これらの日本人たちは日の丸に対して拒否の姿勢を貫き通した英雄である」と讃えられることでしょう。 しかしながら北朝鮮の国歌が流れた時、貴方がどうするかを見たいです。たぶん逮捕、強制収容所を恐れて立ち上がることでしょう。恥ずかしいぞ! 北朝鮮の国歌は逮捕が怖いから立ち上がるのか! 早く祖国北朝鮮へ帰れ!

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.6

事件 平成29年(行ツ)第417号    平成29年(行ヒ)第484号 読みましたが、別に何とも思わなかったよ。 実際に関連していないので意味ない

Nakayoshi_Lime
質問者

補足

この裁判と関連なんかしてないよ。 私の裁判が重要ってこと、こっちはまだ世間に気付かれてないんで 利用してほしいってことよ。 今日熱かったろ、これが、実は、二酸化炭素が減らせてて 本来、熱くなってねーんだよ。私がとっくに認められてればね。 この最後の砦を最高裁判所も踏みにじったってこと。 また、この十数年で交通事故で2万人国内で無駄死にしたってこと それも、最高裁判所が踏みにじったってこと。 検察庁にも相談に行っているんだ。机ばんばん叩いての猛激怒だった。 最高裁判所の前の裁判でも、裁判官たちは映画リングを見た顔で 大変だった。裁判所全体が大量殺人をしているかどうかで殺気だってた。 それは明らかだからな。 もう一つ言えば、決定日 平成30年5月22日をもって、最高裁判所は危険状態に突っ走りだした、だから、今回の学校の先生程度なんかなんだこんなもんという状態になった。 私が彼ら最高裁判所裁判官をすっかり変えてしまい、今回の学校の先生たちはとばっちりをモロ受けたんだろ。

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.5

(成立してねーよ、よく考えてみな。 ) あなたの頭の中だけ成立していないのですか? 私は成立しているのでよく考える必要ないです

Nakayoshi_Lime
質問者

補足

事件 平成29年(行ツ)第417号    平成29年(行ヒ)第484号 決定日 平成30年5月22日 この事件の蓋を開けてみれば、わかるよ。 怒りで全身が震えるんじゃないかな。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.4

この質問のタイトルで検索すれば かかわった人の個人名が出てくるので 今度はその名前で検索すれば 原告団の連絡先などが出てくるでしょう。 片山むぎほさん など

noname#233772
noname#233772
回答No.3

裁判は成立し、判決は確定しました。 気に入らない判決を何でもかんでも不当判決呼ばわりするのはやめませんか。

  • kobeone
  • ベストアンサー率18% (55/297)
回答No.2

あほらしい話ですね。最高裁判決はちゃんと成立しています。 貴方の主張は判断材料以前の問題です。

Nakayoshi_Lime
質問者

補足

成立してねーよ、よく考えてみな。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.1

貴方の悩みは何ですか?

関連するQ&A

  • 判例の「最高裁判所 平成11年(行ヒ)」などの(行ヒ)ってなんですか?

    判例集などで *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 最高裁判所 平成11年(行ヒ) 第28号 平成14年10月11日 第二小法廷判決 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* といった記載がありますが、この「(行ヒ)」って 何を表すのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 最高裁判所の調書(決定)

    最高裁判所から出た調書で、 一番上に「事件の表示」というのがあります。 この部分が「平成○○年(行ツ)第○○○号」 のようになっているのですが、 調書の中には、事件の表示として、二つあるものがあります。 例 平成23年(行ア)第456号 平成23年(行イ)第478号 みたいな感じです。 なぜ、事件名が二つあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 君が代不起立敗訴

    この手のニュース見るたび思うのですが、 公務員だとか民間だとか 右とか左とか 権利とか自由とか、、、、、(などあげたらきりがないですが) 議論されますがどんな国家や団体、会社、集団、コミュニティには規則、規定があり所属する個人がどんな思想であってもそれを守らなければ何かしらの不利益があるのは当然に思えます。 君が代不起立に肯定な方はどう考えているか知りたいです。 "どんな国家や団体、会社、集団、コミュニティには規則、規定があり所属する個人がどんな思想であってもそれを守らなければ何かしらの不利益がある"についてです。 思想、右左、権利などはとくに知りたくはありません。 よろしくお願いします。

  • 君が代起立条例」反対の毎日新聞は日本の新聞ですか?

    大阪府「君が代起立条例」 → 毎日新聞 「子どもの将来を思うと、取り返しのつかない道を進んでいる気がしてならない」 → これは、外国人に遠慮して、国歌を歌うな、ということですよね? ● 毎日新聞は、君が代条例は「選挙公約にない」と批判しているが、 民主党の選挙公約にない「在日参政権」は何故か賛美している。 毎日新聞は、外国人の為なら、ダブルスタンダードなどなんとも思わないのだろう。 ● 「大阪は在日韓国人らも暮らす自由な地域なはずなのに…君が代条例に、恐怖を感じた。子供の将来が不安」 毎日新聞は、日本が日本であることが嫌みたいだ。 毎日新聞よ、日本が嫌なら、祖国に帰って新聞を発行しなさい。 記者の目:唐突な大阪府「君が代起立条例」成立=田中博子 http://bit.ly/mh1ETQ ◇選挙公約になし 4月の統一地方選で大勝した維新の会は「府民の意思」を盾に、起立しない教員の排除をもくろむ。だが君が代関連の条例は、選挙公約になく、選挙の争点にもなっていなかった。同会は「条例は(公約に掲げた)公務員改革」と説明するが、府民が真っ先に期待する改革がこの問題だとは到底思えない。 橋下知事は9月議会で、公務員の処分基準を定める条例案を提出し、不起立を繰り返す教員には免職処分まで盛り込む方針を示している。個人の思想にかかわる問題を、知事の強い指揮の下、条例や厳しい処分で片付けることが本当に民主的なのだろうか。 大阪は在日韓国・朝鮮人らマイノリティーの人々が多く暮らす地域性もあり、雑多で自由な空気が魅力の一つだと私は思ってきた。その大阪で、さまざまな考えを学び合うはずの学校が、一つの型にはめ込まれようとしている。子どもの将来を思うと、取り返しのつかない道を進んでいる気がしてならない。 毎日新聞 2011年6月10日

  • 多摩の談合事件 ゼネコン側の逆転敗訴確定

    多摩の談合事件 ゼネコン側の逆転敗訴確定  東京・多摩地区の土木工事談合をめぐり、ゼネコン4社が、計約1億円の課徴金納付を命じた公正取引委員会の審決取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷(白木勇裁判長)は20日、談合の存在を否定して審決を取り消した一審・東京高裁判決を破棄し、談合があったと認めた。そのうえで、ゼネコン側の請求を棄却。ゼネコン側の逆転敗訴が確定した。 問題になったのは、東京都の外郭団体「東京都新都市建設公社」が1997~2000年に発注した多摩地区の下水道など7工事。大成建設(東京都)、飛島建設(同)、奥村組(大阪府)、新井組(兵庫県)の4社が受注し、落札総額は約26億8千万円だった。 第一小法廷は「業者間の話し合いで落札予定者や価格などがあらかじめ決められており、有効に機能していた」と述べた。裁判官5人全員一致の意見。 上記の場合、該当する建設会社はどのようになりますか? 倒産とかありえますか?それとも罰金くらいでおわりますか?

  • 原告敗訴について

    創価学会が好きな言葉のひとつに、原告敗訴があります。 http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/84-1.html 裁判で訴えられて敗訴した場合、どこの国の法律でも犯罪者となります。当然ですね。 でも、裁判で訴えた側として敗訴した場合、少なくとも日本の法律では犯罪者扱いはされません。 失うものは世間の評判と訴訟費用くらいのもの。どんな無茶な裁判を起こそうが、有罪にならないのです。 このシステムを利用して、創価学会というのは1%でも勝てる確率がありそうな案件は片っ端から訴えるのです。 創価学会は原告での敗訴は「敗北」として認めません。 それで教団が有罪になるわけじゃない。だから原告敗訴はノーカウント。 100回訴えて相手を一回でも被告敗訴させれば、それで「大勝利」なのです。 相手を有罪に仕立て上げるのに成功したわけですから。 創価学会のいう「連勝」とは、このようなことを言うのですか。

  • 君が代先生ら敗訴学校に自由を願いは司法に届かず?

    ★国旗・国歌訴訟:請求棄却 教職員ら、怒りあらわ /神奈川 ・学校に自由を、という願いは司法に届かなかった。県立学校教職員側の違憲主張を退けた16日の  「国旗国歌訴訟」横浜地裁判決。起立斉唱を求める県教育委員会の通知を巡り、135人が「思想・  良心の自由」を掲げたが、判決は「起立斉唱の義務を負う」と認めなかった。教職員らは怒りを  あらわにした。 (中略) 【解説】  国旗国歌訴訟で横浜地裁は、最高裁判例(07年2月)を踏襲し、全くの新味のない判決に終わった。  「敬意表明の強制」という教職員側の新たな視点は一顧だにされず、判例の壁に阻まれた。  最高裁判例の特徴は、国歌ピアノ伴奏を拒否した原告が音楽教諭だった点にある。普段からピアノを  弾く教諭にとって、学校行事での伴奏は「通常、期待され……特定の思想を表明する行為と評価  するのは困難」と指摘、伴奏の職務命令は内心に踏み込むとは言えない、と結論付けた。  今回の教職員は「伴奏と起立斉唱は異なる」と主張した。起立斉唱は客観的にも敬意の表明とみられる  行為だから、それを命じるのは内心に踏み込んでいる--という論理だ。同種訴訟でも、こうした主張は  例がない。教職員側は初の司法判断に注目していた。  だが判決は「原告らの内心にも影響を与え得ることは否定できないとしても」としか触れずに切り捨てた。  起立斉唱も「通常、期待される行為」と最高裁のフレーズを踏襲、教職員側主張は無視されたに等しい。  東京地裁は06年9月、同種の東京都教委通達を巡り違憲判決を出したが、起立斉唱しなかった教諭ら  300人以上が懲戒処分された事実を重視した判断だった。県内では処分を受けた教職員はおらず  事情が異なる。横浜地裁では、学校行事での国旗への起立を巡る氏名収集訴訟も係争中。個人情報  保護という別の観点も争点ではあるものの、起立斉唱の義務を確認した今回の判決は逆風になりそうだ。 ■毎日新聞【杉埜水脈】 http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090717ddlk14040269000c.html 君が代は日本の国歌なのに教師はなぜそれほどまでに拒否しているのでしょうか? 過去の戦争うんぬんと言うならば中国などと同じ考え方なのでしょうか? そもそも歴史と国歌は切り離して考え子供には現在の日本の国歌をきちんと教えるのが教師の仕事では? 自国の国歌を知らない子供たちを量産しているようでおかしく感じませんか? 国歌を歌わないというのではなく国歌撤廃や変更する活動ならまだ理解できますが、 地団駄踏んでる駄々っ子のように見えますがなぜこんなことをしているのでしょう? その他この件に関することでしたらなんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 息子の過労死裁判上告で偽造と思える調書(決定)来た

    息子の過労死裁判上告で偽造と思える調書(決定)が依頼弁護士経由で送られて来た。 調書には3人の裁判官及び書記官の指名がワープロで記されているが、「認め印」が無い??? 契約書、公的申請書および法律が関係する書類には署名又は認め印が必要なのに 法律の番人である最高裁判所では必要が無いのでしょうか? これでは日本の法律は都合の良い人物等に有利な結論しか出せない事になります。 依頼弁護士に申立てしても「おかしい?」との返事のみで何も調査をしてくれません。 弁護士会も上記事項を許しているのでしょうか? だとすると、弁護士会も信用できない事になります。? 日本の司法制度はデタラメの様な疑問を抱きます。 この件の、正しい対策についてご存知の方がおられましたら意見をお持ちしています。 事件の表示 平成28年(オ)第1180号       平成28年(受)第1507号 最高裁判所第二小法廷 以上 よろしくお願いします。

  • 袴田事件?またまた再審請求?何なのこれ?

    昭和41年の袴田事件(静岡県で一家4人が刺し殺されて焼き殺された事件)、昭和55年に最高裁で死刑が確定し、翌年に再審請求され、平成6年に請求棄却され、即時抗告され、平成20年に最高裁が棄却し、それでもって第2次再審請求を申し立て…云々? これって何なのですか? 死刑が確定しても延々と再審請求すれば、例えば第100次再審請求も有りなんですか? 日本は三審制ではなかったのですか? これでは百審制どころか、犯人や弁護士の思惑次第で延々と刑の確定を引き延ばすことができてしまうのですか? 日本の法律、どうなっているんですか?

  • 痴漢冤罪事件上告棄却

    昨日私の友人の裁判に対し最高裁より上告棄却という判断が下されました。 もう5年もこの事件で一環として痴漢はやっていないと主張し続けてきているが、裁判所(地裁、高裁、最高裁)とも証拠やこちらの話もよく調べないまま一方的に自称被害者側の言い分だけを聞いて有罪としています。 こんなことおかしいと思う!! 日本の裁判所、警察はとってもおかしい。 あなたも気をつけないとやってもいない罪を着せられ裁判にかけられるかも知れません。 どう思いますか?皆さん