- ベストアンサー
無線LAN接続で自宅のネットワークに入れない
- PC(win7)を無線LAN化しようとしたが、自宅のネットワークに入れない。
- PCは無線LAN接続でインターネットには出られるが、自宅のネットワーク(192.168.101.xxx)には接続できない。
- 無線親機が自宅のネットワーク内にあるのに、どうして接続できないのか解決策を教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
使用されているルーターのメーカーと型番は何でしょうか? 無線LANルーターによっては、無線LANで接続した機器はインターネットにはアクセスできるが自宅内ネットワークにはアクセスできない(今のあなたのPCと同じ状態)よう設定できるものもありますけど。
その他の回答 (8)
- kamaaina
- ベストアンサー率66% (511/773)
No.8の回答をした者です。 コメントで > ルーターはNTTのRT500KIです。内部を見ましたがそれらしき設定はしていないようです。 と書かれていたのでRK500KIの説明書を見て回答しました。 残念ながら無線親機の方の仕様は存じ上げません。
お礼
sonicwall SOHO-Wの仕様により指定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。
- kamaaina
- ベストアンサー率66% (511/773)
今圧縮ファイルを展開できる環境がないのでルーターの取扱説明書をダウンロードして参照できませんが、「最初にお読みください」と言う説明書をダウンロードしたら、無線LANは「ポートセパレート」の機能があると書いてあります。この設定をオフにしないと他の接続機器との通信は遮断されると思われます。
お礼
sonicwall SOHO-W はNTTの管理下にあり、中を見られないのです。月曜日にNTTのサポートに聞いてみます。 コレが原因くさいですね。 ありがとうございます。
補足
sonicwall SOHO-Wの仕様により指定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3060/6888)
No.3のy-y-yです。 > 有線LANケーブルで、PCと無線親機(ルータと一体型ならルータ)と接続して、ネットワークに入りましょう。 > いえいえ。これをやりたくないので。 No.3では、「設定時だけ、PCと無線親機(ルータと一体型ならルータ)と接続」の意味ですが、ネットワークに入れない様なので、この「有線LANコードの接続」して、設定内容等を確認するしか無いのでは? また、ネット接続が不具合になった時、この「有線LANコードの接続」をして、ルータの上部側(回線側)は正常かとか、ルータより下部側・WiFi無線側とを「見極める」時にも有効です。 ↑ この見極め作業のことを不具合箇所の「切り分け」と言います。 この「切り分け」という文言は、契約回線会社・プロバイダや、ユーザーの建物内で電話工事・ネット工事の工事をする人等でも、作業中でも普通に使う文言です。 そして、実際にWiFi無線接続が正常になったら、「有線LANコードの接続」を外してください。
お礼
sonicwall SOHO-Wの仕様により指定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。
自宅ネットワークの為にデフォルトゲートウエイアドレスを変更します。 自宅でサーバを立ち上げるのが簡単です。 但し24時間起動して置く必要があります。
お礼
sonicwall SOHO-Wの仕様により指定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>インターネットには出られるのに、自宅のネットワーク(192.168.101.xxx)に入れません。 意味不明。 ipconfigの結果を見ればネットワークに接続されています。 「自宅のネットワーク(192.168.101.xxx)に入れません。」とは他のネットワーク端末との通信ができないということでしょうか? ネットワーク共有の設定を見直すことと、無線親機の設定で無線LANのネットワーク共有制限について再確認すれば良いことのように思います。 有線の場合は物理的なケーブルで接続しますので目視の接続状態が確認できます。 しかし、無線の場合は不正接続を監視することが困難のためファイル共有等のネットワークアクセスを制限していることもありますので再確認が必要でしょう。
お礼
sonicwall SOHO-Wの仕様により指定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。
- HohoPapa
- ベストアンサー率65% (455/693)
そのPC(Windows7)、 ネットワークの場所がパブリックネットワークになっている可能性を疑います。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011113 を参考に、ホームネットワークに変更してみてください。 それでもNGなら、 >自宅のネットワーク(192.168.101.xxx)に入れません。 この具体的な症状を説明してみてください。
お礼
sonicwall SOHO-Wの仕様により指定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3060/6888)
> ・・・・インターネットには出られるのに、自宅のネットワーク(192.168.101.xxx)に入れません。 > 【概念図】 > ルーター→無線親機→各端末 まず、有線LANケーブルで、PCと無線親機(ルータと一体型ならルータ)と接続して、インターネットは正常との前提での回答です。 そして、各端末は、まさか、隣近所のWiFi無線LANに接続していませんよね? 自分の無線親機の「ESSID」に接続していますか? まず、自分の無線親機の「ESSID」を調べて、各端末の接続先が自分の無線親機の「ESSID」に接続しているのか調べましょう。 自宅のネットワークに入るのに、WiFi無線で入ろうとしているのになら、有線LANケーブルで、PCと無線親機(ルータと一体型ならルータ)と接続して、ネットワークに入りましょう。 ----------------------- WiFi無線の設定の時、WiFi無線を通して設定すると、設定が不具合時に、質問の様にWiFi無線が不具合となると、各端末の全部不具合となってしまいます。 ですから、WiFi無線LANの設定の時は、設定が不具合発生時の対応用として、PCの1台を無線親機(ルータと一体型ならルータ)と接続すべきです。
お礼
wifiは自宅のもので間違いないです。判別しやすい名前をつけていますから間違えようがないです。 >有線LANケーブルで、PCと無線親機(ルータと一体型ならルータ)と >接続して、ネットワークに入りましょう。 いえいえ。これをやりたくないので。
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1335/3114)
ルーター?AP?自体にプライバシーセパレーターの様な、ネットワーク分離機能がありませんか? これが有効だと、無線側から有線側または他の無線接続機器と通信ができません。もし有効なら無効にしてみてください。
お礼
ルーターはNTTのRT500KIです。内部を見ましたがそれらしき設定はしていないようです。
お礼
dell sonicwall SOHO-W と言う機種です。UTMとして使っています。
補足
sonicwall SOHO-Wの仕様により設定されたローカルIP以外は使用できないようにしているそうです。別の無線親機を買う以外ないですね。 ありがとうございました。