• ベストアンサー

太陽光設備付のマンション

太陽光設備付のマンションが最近広告で見るようになりました。 売電の収入で、管理費が安くなるのだろうと思いますが、 どれくらい安いものなのでしょうか?目安で。 また、中古マンションで、組合が、太陽光設備を設置したという 事例があるのをお知りでしたら、お教え願います。 最近、所有しているマンションの管理費が高くなったので、 買換えを検討しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

>管理費が安くなるのだろうと思いますが、どれくらい安いものなのでしょうか? さあ、物件によるとしか言いようが無いです、 設置設備の発電量によって売電額は変わるので。 また、電気事業者との売電契約時の価格にも左右されます。 >中古マンションで、組合が、太陽光設備を設置したという 事例があるのをお知りでしたら、 友人が住む分譲マンション(築15年くらい)で検討していましたが、 発電容量を大きくすれば当然設備費用もかかるため、 その費用の捻出について、追加負担がと言う話と、 設備設置に費用がかかるので、 当然管理組合のたくわえが減るため、 設備設置費用の回収期間に何がしかの改修が発生した場合、 再度負担金が発生するかもと言うことで、 立ち消えになったそうです。

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18507)
回答No.1

https://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/theme/12151/tokyo/line/ こちらのサイトでは 管理費ではなく光熱費が安くなると書いてあります。 管理費についてはご近所の物件と比較してみてください。 売り物件ではなく 賃貸ですけど。

関連するQ&A

  • 太陽光(ソーラー)発電設備の設備自体の登記について

    どなたか教えて下さい。 今年 9月から自分の土地に 49KWの太陽光(ソーラー)発電設備を設置し、売電を開始しました。 来年の確定申告時には売電収入について申告をする予定でいます。 質問ですが、この場合、発電設備自体の登記はしなければならないのでしょうか?もしくは任意でしょうか? 確定申告時 設備の償却費について申告するのであれば 登記が必要な気がしますが 償却費を計上しないのであれば 登記をしなくてもいいものなのでしょうか? また もし登記要の場合は いつまでに登記申請をしないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 所有しているアパートに太陽光発電を設置

    太陽光発電を所有しているアパートに乗せようと考えてます。 売電収入がかなりあると聞きました。 実際、9kW設備出来るようです。 その他にメリットありますか?

  • 太陽光発電設備と固定資産税について

    太陽光発電と固定資産税について質問します。 最近、友人の税理士と会食したとき、 「太陽光発電の普及云々や原発再稼動をいっているけど、いっそ大都市圏の空き地に太陽光発電パネルや設備を設置したら、その土地の固定資産税を農地なみか、もしくは相当程度の軽減税率を低起用したらどうなんだろう? 大都市圏の農地は収益を上げていない。大半は宅地や事業用用地にくらべ税金が安いから、自分で食べる分の稲や野菜を作っているのが実情だ。つまり土地の所有を維持するため、そのコストの固定資産税を安くするために農業をやっているんだ。 土地オーナーも結構高齢化してきていて、息子や娘もサラリーマンやっていて農業する暇がない。 マンションも管理が難しくなっていきていて、収益性が落ちてきている。いっそ太陽光発電パネルや設備を設置した土地の固定資産税を軽減すれば、まがりなりにも固定価格買取制とかで収入がはいるのだから、一気に太陽光発電の導入は進むのではないかな? 管理もマンションより楽そうだし・・・。 (マンションの居住者の賃借権は相当強い権利だそうだし、賃料の不払いのトラブルも増えているそうです。) 少なくても、現状の大都市圏の農地より、土地の有効活用になると思うね。」 という趣旨のことを言われて「ふ~ん。」と答えたのですが、実際のところどうなのでしょう?

  • 太陽光発電と蓄電

    最近、蓄電に就いて説明に伺いますなど、太陽光発電の設備業者からの電話が掛かってきます。電話は聞き流しておりますが。 蓄電池設置のメリット、デメリットを設備された方、ご教授願います。 我が家は、4年前に5kwのシャープで設置(設置実費220万)、売電価格38円です。売電 年約16万 自家発電消費 5万円 購入電力 年約12万です。 設置後、メンテの費用が掛からなければ、約十年で元手が取れることになります。 業務用ではありませんので、10年経てば、売電10円程度になるから、蓄電池を設置して、太陽光発電を有効に利用しなさいということでしょが。

  • 太陽光発電の初期設備費を教えてください。

    太陽光発電設備を住宅に付けようと思っています。 ちなみにすでにオール電化で月平均1万4千円程度の電気代を支払っています。 長州産業の233Wのパネルを20枚(4.66KW)にするつもりです。 寄せ棟の瓦屋根で、南と東に分けて設置予定です。 すでに設置している方はどれくらいの設置費がかかりましたか? 条件等違いますが、ざっくり教えてください。 また、売電は想定近いですか? 参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 太陽光発電 発電容量の違いによる発電量の差異

    太陽光発電を行うに際し、発電容量の違いにより発電量はどのくらい差異が出るものでしょうか? 一般的に「3kW」を目安に設置するということらしいですが、 これが「2kW」しか設置できなかった場合、単純に発電量が2/3に なるということなのでしょうか? つまり、売電による収入も2/3になるということでしょうか?

  • マンションの共用設備修繕義務違反なのでは?

    分譲マンションの1階に住んでいます。 広い共用の庭には芝生や植栽が植えられ水栓設備も数か所設置されています。 芝もあまり育たず植栽も一部枯れたりします。 共有部の庭の雑草取りをし自宅の水道水を使って水やりをしています。 バルコニー前の土に埋もれた共用水栓設備を発見しましたが壊れていて水が出ません。 修繕するよう管理組合にお願いしましたが、必要ないとのことで永年放置されています。 これは管理組合の共用設備修繕義務違反ではないのでしょうか?

  • 太陽光発電設備がついた中古住宅購入による売電契約

    この度、太陽光発電設備がついた、中古一戸建ての購入を考えていますが、売電契約はどうなるのでしょう? 今の契約が売主様から買主に引き継がれる?それともいちから買主にて申請・契約しなおしでしょうか? 話を聞いてると全量買い取り契約のようです。

  • 管理組合が電波塔収入を得ることは妥当か

    高層マンションに携帯電話用電波塔(中継)を設置する事例が増えてきました。 かつては広告塔がありました。 組合としては賃料収入になるので総会決議さえ取れば構わないと考えると思います。 理事や監事のほとんどは区分所有法に疎いですから収入になればとの思いで総会に諮り賃借を始めたと思います。 だが待てよ、法人でない管理組合がこのようなことをしてよいのかという疑問がわきました。 電波塔は周辺のスマホや携帯利用者にとっては効果があっても直下に居住する組合員にはほとんど恩恵はありません(調査済)。 管理組合は区分所有法3条により設立されますから組合の業務目的は、建物とその付属物、それらの敷地の管理と定義されています。 したがって収入を目的とした賃貸借契約は区分所有法3条に反するということになります。 素朴な疑問ですが区分所有法に詳しい方のご意見を伺います。

  • 不動産売買時に作成する重要事項説明書について質問

    太陽光発電の設置工事をしているものですが、不動産売買をしているお客様から次の質問を受けております。「マンションの屋上に太陽光を設置した分譲マンション(売電収益は、マンション管理組合の資産)を販売する予定だが、この場合に重要事項説明書には何をどのように記載すればよいのか?」 どなたか、法的縛りの有無をご存じの方、同様の説明書をご存じの方教えてくださいませんか? よろしくお願いします。