• 締切済み

建て替え リフォーム

建て替えかリフォームかで悩んでいるのですが、リフォームするとしても増築と減築をして大幅なリフォームになるのですが、値段はやはり建て替えだと解体費用などかかりリフォームの方が大幅に安くなりますか? 後、建て替えにした場合今の基準が決まっていたりで小さくなったり広くとれなかったりがでてきますか?基準などを考えなくて広々したいようにできるのはリフォームでしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

ボンビーガールの番組で、森泉が自腹で家屋を購入しリフォームを しましたよね。あの場所は解体して新築する事が法律で認められて いないため、あえてリフォームをしたと番組で言ってました。 あれって家屋までの通路が狭すぎるからと言うのが理由のようです。 リフォームなら今の現状の大きさにする事は出来ますが、新築とな ると建ぺい率の関係から今の大きさにする事は出来ないかも知れま せん。それは専門家に相談するしかありません。 進入通路が狭い場合、森泉さんと同じように建て替えは出来ません から、これも専門家に相談するしかありません。 リフォームでも多少は小さくなります。大きくなる事はありません。 リフォームでも基準はあります。基準を考えないでリフォームする 事は無理です。 とりあえず専門職に床下等を見て頂き、シロアリの被害に遭ってい ないかを見て頂きましょう。シロアリの被害に遭っていたら、ほと んどリフォームは不可能です。

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.7

リフォームをどのようにしたいかによると思います。 質問内容だと地震とかへの耐震性向上とか記載されていませんが考えていないのですか?面積を大きくとるという事は、現在の柱部分撤去とかになるのではないですか。そうすると梁とかもいじくるようになるのでは。 建物本体の柱、梁とかにも影響するのではと思いますが。 現在の地震に対して抵抗している筋違いとかで制限されるのでは。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.6

現在の状況がわからないと正確な回答はできませんが(築何年とか) あとどれくらい使用するのかということが一番のポイントではないでしょうか。 自分たちの代で終わりなのか 子 孫に伝えていくのか。 建蔽率 容積率は 都心では大きく改正されていることもあります。 以前は敷地一杯で2階建てでしたが 今は3階建て4階建ても普通にあります。 郊外では 大幅な改正はなく 無許可で建て増ししていたりすると 新築では 狭くなるということもあるかもしれません。 その辺は役所で確認をしないとわかりません。 工事費は 新築のほうが高くなるのは当たり前のことです。 リフォームというのが 安上がりにすませるための工事ですから。 内装 外装を張り替えたり 水回りの傷んでいるところを取り換えたりすることですから。 思いっきり豪華な内装にしたり がっちりとした耐震補強などで高額な費用になることもありますが 一般的な工事では 大幅にちがうでしょう。 現在の建物が 建蔽率の範囲内で小さめに作ってあれば 建て増しで広くできるでしょう。 範囲を超えてこっそり建て増ししたものなら 広くできません。 建蔽率等が改正されていれば 広くできます。 正確な状況を確認することが先決です。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.5

私も以前同じ事で悩みました。 骨組みだけ残してリフォームか,潰して建て替えか。 当然建て替えの方が総額は高くなります。どのメーカに頼むかとか,大きさによってかわりますが,私の場合リフォームの2-2.5倍の値段がかかる見積もりになりました。リフォームの場合もし以前に大きな地震に遭っていたり,土台が古かったりすればそれにプラスアルファされていくことになります。なので金銭的にはローンが大変になりましたが建て替えを選び設計からやりました。結果私たちはそれがベストだったとおもいますし,今の家に納得しています。間取り,デザイン,居住性,もともとの骨組みでは絶対に得られなかった物が得られていると思いますが,お金もかかっているのも事実です。もしそのお金があれば具体的にこうしたい。といった家族プランがあるならそちらを優先にされるのも手だと思いました。 私の印象では,建て替えよりもリフォームが大幅に制限がかかります。メインには耐震構造などや防虫,防火など快適性や安全基準でのことで余程お金を気にして節約しないとどんどん不具合にたいして補修,保全となってしまいます。 建て替えであれば全部込みで現在の最新のバージョンでいけますので,その点は安心。一方すべて最初からですので設計など面倒くさければやめておいたほうが良いかもしれません。我々夫婦は何度も何件もハウスメーカーを住宅展示場を回っていろいろ粗品をもらいながら設計もしてもらいながら楽しく半年間を過ごせましたが,苦痛な人は苦痛だと思います。一方,リフォームの方に言われたのは,壁紙と水回りだけ最新にされればずいぶん印象は変わりますよ。とのこと。これだとこちらの労力も(楽しみも)最小限になります。実際リフォームでホントに壁紙,水回りのみあればかなりコスト削減になります。あとはご予算と相談してください。

回答No.4

もう一つの選択肢があります。 家を新しくもう一つ買うのです。 更地に新築なら高くつきますが、中古の家なら比較的安く買えます。 建て替えるつもりもあるのなら、けっこうな出費も覚悟しているのですから、検討に値します。 建て替えてもリフォームしても、完成のその時から古くなっていきます。 使ったお金は消費になります。 中古の家を買うと、今の家と新しい家とに財産が増えるわけで、これは消費ではなくお金が家に変わったと言えます。 上の考え方は私が親の家を建て替えるかリフォームして同居しようかと相談した時に先輩がアドバイスしてくれたことです。親の家の近くという条件で探すのでちょっとしんどかったですが、まあ確かに親の死後、その家を賃貸に回して収入になったりして、ありがたいアドバイスだったと思っています。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.3

あまり悩む問題ではないでしょう。 資金に余裕があるのであれば「立て替え」で、なければリフォーム だと思いますが。 資金に余裕があってリフォームも考えられますが、それはそれで ご自分の考えで決めることだと思います。 逆に、資金に余裕がなく立て替えはムリが出るでしょう。 要は、返済計画がしっかり立てられる資金の額がどの位で、 どの程度の家を建て替えるか、リフォームするのか、まず そこです。当然、立て替えとリフォームが同じ金額もありえます。 資金を決め→立て替えとリフォームの金額を出し、どちらが資金に 見合うかを決めればよいと思います。

回答No.2

私はそのみちのプロですが、あなたの質問は全てが曖昧で答えられません。 質問以外でも"大幅"とか、これは感覚ですから人により変わります。 最初に答えてくれた方がいますので、その通りにした方が良いでしょう。

回答No.1

Q、建て替えとフォーム。どっちが安くあがる? A、それは、誰にも分らない。 1、専門家に現状の診断を依頼する。 2、同時並行的に、次期住居プランを固める。 3、リフォームの見積りを依頼する。 4、建て替えの見積りを依頼する。  1の現状診断で、(1)土地の地盤沈下なし、(2)土台の腐食なし、(3)白蟻被害もゼロの優良住宅と診断が下りたら、リフォームの構想と見積りをGo!。その結果、「次期住居プランをリフォームで実現可能!」と出ればしめたもの。「次期住居プランをリフォームで実現不可能!」ということになれば、建て替えへGo!。  このように、実際の答えは、実践を通じて手にするしかありませんよ。OKWaveで「あーだ!」「こうだ!」という1000の意見を聞いたところで、専門家に現状の診断ではバッサリですよ。OKWaveの回答者は、せめて決断への手順を示すことぐらいです。  先ずは、確かな現状診断をゲットされて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう