• ベストアンサー

お薬(精神薬)を大学1年生の頃から飲んでるけど、周

お薬(精神薬)を大学1年生の頃から飲んでるけど、周りはどう思うんでしょうか。 職場で最近調子が悪くなり欠勤したり早退することがあります。周りがその理由を薄々知ってる様子なんですが、どのように見られてるのか気になり質問させてもらいました。 重い質問ではないので!気軽にお答えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

人間長くいぇていれば、 体調を崩したり、病気になったりすることが あります。その為に、年休や半休、それに 傷病休暇などや健康保険の制度がある 訳ですからね。 精神薬を飲んでいることを入社時に 伝えてあるとしても、余程の不都合がなければ、 トップは、個人的な事情を全従業員には 開示しないでしょうし…いまや 10人に1人が鬱病の時代ですから、 気にせずに、心身の状態が 宜しいときには、才能を発揮するように しませんか。 いいときに活躍していれば、 信頼性が得られて、悪く評価される ことはありませんよ。 Good Luck! Ciao.

その他の回答 (3)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.3

周りはやはり精神病というひとくくりにしてしまうと思います。でもね正直気には するけど、日々の中で忘れてしまっていることが多い。一般の人は性格なのか、病気なのかの境界線が分かりません。最近よく聞く「やばい奴」なんてのは性格も病気もひとくくりにしているものの最たるもの。同時に差別しちゃいけないという気持ちも持つ。 このOK WAVEでも多くの方が恋人、友人に対して何か出来ないか、どう対応したらいいかと悩まれています。気にしだすと益々気になりますよ。 お薬を飲んでるとあえて自ら喋らない方が良い。自分では正直に言いたかっただけでも相手は身構えてしまうこともある。

noname#232261
noname#232261
回答No.2

あなたが気にし過ぎています。 良くなる事だけ考えれば?

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2824)
回答No.1

精神薬を飲んでいるって情報だけ入ってると警戒します。 どんな症状が出るのか知らされていなければ、ちょっと距離を置くかもしれないですね。刃物持って暴れだす人とかだと怖いですからね。こちには被害がなくても、いきなり泣き出したりされても面倒臭いですよね。 理由を薄々知っているってのは症状のことですか?仮に、実は余りキツイことを言うと二度と出社しなくなるとかだと、言葉使いに気をつけますね。

関連するQ&A

  • 精神科医が薬だけ渡した。

    大学3年生の者です。 幼い頃から学校で不安を感じながら生きてきたので、 そのしわ寄せか、大学で人を頼ったり、気楽に人付き合いをするのが 大変困難に感じるようになり、これ以上、我慢や無理をしながら 通い続けるのも、身近な人達を心配させ、将来、社会人になっても 困るのではないかと思い、初めて精神科の門を叩いてみました。 しかし、精神科医はおじいさんで、「あと1年ちょいしかいかないなら薬あげるから それで不安落ち着かせて、とりあえず卒業しなよ」 と、学校でのこういうところが辛いと言っても反論されて、あんた頑張れとしか言われなかったです。 甘えてる人にしか思われなかったのかなぁと、落ち込んでしまったのですが、 薬さえ飲めばなんとかなるものなのでしょうか。 不安を落ち着かせるといっても、根本的な部分は治ってないと思ってしまい、 下手に依存するようになったら怖いと思っています・・・。

  • 精神病で大学を2年休学、1年留年しました。

    精神病で大学を2年休学、1年留年しました。 大学の休学期間の理由について、就職活動にて聞かれた際に何と答えるのが良いか、本当に悩んでいます。 国公立大学生です。 2年の終わりに精神病になり、3年次を1年休学、 復学後、順調だったのですが、3年次の終わりにまた調子悪くなって、大学行けなくなって専攻落として留年、 そのあともよくならなくて結局現在また一年休学中で、 もう3回留年していることになります。 自分的には必死で治療頑張って、最近は落ち着いてきたし来年は復学、卒業できると思うんですが、 3回も留年して休学してたら、もう卒業できる年度には25歳。 しかも3回も留年、休学中のこととか就活で聞かれたらもう答えようがない気がして。 まだ1回ならなんとか言えたと思うのですが… 3年分の空白期間、なんもうまい理由が思い付きません…。。。 ただでさえ親に迷惑かけているのに退学はさらに最悪だし、大学中退という学歴…。 これだけ迷惑かけてフリーターになるのは死ぬほど最悪な気もします。 死ぬことばかり考えます。 本当に自分が悪いのはわかってます、 どなたか出来れば前向きなアドバイスください…。 3年間の空白期間の理由が思いつきません。 さすがに「病気で」と素直に言うのはまずい気がしますし避けたいです。 また、国公立大学なので、学費を稼いでいたなどはあまり妥当とは思えませんがどうなんでしょうか。 うちは片親なんですが、母の変なプライドがあり、奨学金は受けていません。

  • 精神病で大学を2年休学、1年留年しました。

    精神病で大学を2年休学、1年留年しました。 大学の休学期間の理由について、就職活動にて聞かれた際に何と答えるのが良いか、本当に悩んでいます。 国公立大学生です。 2年の終わりに精神病になり、3年次を1年休学、 復学後、順調だったのですが、3年次の終わりにまた調子悪くなって、大学行けなくなって専攻落として留年、 そのあともよくならなくて結局現在また一年休学中で、 もう3回留年していることになります。 自分的には必死で治療頑張って、最近は落ち着いてきたし来年は復学、卒業できると思うんですが、 3回も留年して休学してたら、もう卒業できる年度には25歳。 しかも3回も留年、休学中のこととか就活で聞かれたらもう答えようがない気がして。 まだ1回ならなんとか言えたと思うのですが… 3年分の空白期間、なんもうまい理由が思い付きません…。。。 ただでさえ親に迷惑かけているのに退学はさらに最悪だし、大学中退という学歴…。 これだけ迷惑かけてフリーターになるのは死ぬほど最悪な気もします。 死ぬことばかり考えます。 本当に自分が悪いのはわかってます、 どなたか出来れば前向きなアドバイスください…。 3年間の空白期間の理由が思いつきません。 さすがに「病気で」と素直に言うのはまずい気がしますし避けたいです。 また、国公立大学なので、学費を稼いでいたなどはあまり妥当とは思えませんがどうなんでしょうか。 うちは片親なんですが、母の変なプライドがあり、奨学金は受けていません。

  • 精神科医とは薬を処方するだけですか?

    大学生の頃からメンタルクリニックに通っています。 今は大学を卒業し二年無職です。 メンタルクリニックの先生は三分診療で毎回薬を処方 するだけです。病状が悪くなっていても薬を増やして 三分で終了です。特に話とかはしません。 精神科は経営の関係から三分診療になると聞きましたが どこでも同じなのでしょうか?精神科医の仕事は薬の 処方が大半なのでしょうか? 決してそうではなくて、他に具体的なアドバイスをして くれたり、働く気にさせてくれたり、悩みを聞いてくれたり してくれる精神科医はいるのでしょうか? いるのならそこへ転院したいのです。 今のメンタルクリニックは評判が落ちてお客が減ったとたん 愛想がよくなったので不快なんです。 転院の話も言い出しにくいですし。嫌味を言われそうで怖い です。

  • 精神科でもらった薬について

    先日、上原美優さんが亡くなられた記事のコメント欄に、気になることが書かれていたので質問します。 詳細は覚えていませんが、ある人が、下の内容のようなことをコメントしていました。 「精神的に病んでいたらしい。○キシルでも飲んでいたのだろうか? 最近では安易に処方するが、20代の若い人が飲むと自殺衝動が強まる薬だ。」 この薬って、「パキシル」のことでしょうか? 内容は、本当のことでしょうか? 私も、精神科で処方してもらって、パキシルとセロクエルという二種類を飲み続けています。 飲んでも異常はないのですが、飲まないと吐き気がします。20代です。 なんだか先生には聞きづらくて・・・・・・。 ご存知の方、いましたら教えてください。

  • 精神科に通っているものです。大学生です。

    1年前ほどに不安障害ではないかと診断されたのですが、 ここ1年で薬の量もかなり減ってきて、残るは 夕食後のジェイゾロフト、クエチアピン、 就寝前のリスパダール0D、クエチアピンだけになりました。 今回質問させてもらいたいのは、先週の木曜日に「メイラックス」 を減らしてから、調子が悪い、ということです。 まず調子が悪いというのを具体的に言うと、以前より不安が増す機会が多くなったことです。 心拍数が上がったり、いきなり「血管が切れるんじゃないか?」と不安になったり、 寝る前に少し動機がしてきて、頓服薬を飲むと直る・・・こんな感じです。 正確に言えば、「メイラックス」を減薬したあたりから「少し調子が悪いな・・」 と思い始めたので、確実に原因が「メイラックス」の減薬であるとは言えません。 しかし、精神薬の影響力を身を持ってる自分としては、 「メイラックス」の減薬が原因だろう・・・と思ってしまいます。 主治医は精神薬を頼ることは悪いことではない。とフォローしてくれるのですが、 僕としてはやはり薬を減薬したいのです。(この気持ちにも同意してくれています) そこで、精神薬のほかに精神を安定させるものないか・・・そんな風に考え始めました。 現在はレモンバームをお茶に混ぜたりしているのですが、効果を感じられません(・・;) 詳しい方、よかったらアドバイスください。次の水曜日にまた診察があるので、 主治医にはすべてを話すつもりです。

  • 精神の病気

    私の大学生の兄は普通の人とは少し違います。私の兄はうつ(?)なのかよく分かりませんが、小学生ぐらいのときから精神科に通っています。毎食後に色んな薬を飲んでいます。普段は無口で優しい兄なのですが調子が悪くなりかけると、よく喋るようになったり怖くなったりすごく嫌な奴になります。調子が悪くなるともうおかしくなります。暴れだします。家族は兄の調子が悪くならないように気を使います。外でも人に気を使って、家でも家族に気を使ってとても疲れます。でも我慢するしかありませんよね?こういう病気は一生治らないのでしょうか?お母さんには聞けません。家族がそういう病気の人が周りにいなくて誰にも相談できません。

  • 精神科の薬で頭が悪くなった気がします

    11年前から6年間精神科にかかり安定剤、抗鬱薬、睡眠薬などを処方され飲んでいました。 どれも適正な分量だったと思います。 飲んでいたのはその6年間だけで今は飲んでません。辞めてから4年経ちました。 今は薬は全く必要なく元気に過ごしています。 か、 薬を辞めてから、なのか飲んでいたときからなのか頭が悪くなった気がします。 忘れっぽいとか、そういうのではなく、 相手の話がよく分からないことが昔より多いですし、 自分の中で思い違いというか、 勘違いがよくあるので、 普通の指示や言い方で伝わるはずのことでも違うように解釈してしまうんです。 回りからあきられてると思います。 自分で自分のしたことにすごく愕然としますし、きおつけようと思っていても繰り返してしまいます。 なので職場では謝ってばかりいます。 元々出来はよくなかったのですが。。 前々からきになっていましたが、 もしかしたら精神科の薬のせいもあるのではとふと思い質問させてもらいました。 こんな人、私以外にもいますか?

  • 精神科に行くかどうか迷っています。

    はじめまして、精神科(もしくは心療内科)に行くか迷っている大学生です。 大学に通って2年経ち、忙しくなってきた時期に突然学校に行きたくなくなり休みがちになりました。「無視しちゃダメだ」という罪悪感があるにも関わらず恐怖が打ち勝ち、友人や教師との連絡を絶っています。母親が私のことを心配し、夜も眠れず食事も取れず状態の私を実家に戻しました。 体調は以前よりマシにはなりましたが、不眠が続き、体のだるさ、疲れやすさ、立ちくらみ、自殺願望(毎日死にたい、はやく死ななきゃと思っています)、深夜に突然涙が出たりという症状が最近出ています。 前向きになりたい一方ではやく死ななくてはという思いが強く、病院に行けば薬を処方され、自殺をとめられそうで怖いです。 ただ頑張りたいという気持ちがあるのは本当なので、もし頑張れるなら頑張りたいと思います。 とにかく今は、気分の浮き沈みが激しく夜も眠れずつらいのでこの状況をなんとかしたいと思っています。私自身、周りからは明るい性格だと思われており、実際友人の前で明るく振舞っています。正直疲れました。薬を飲んで楽になれるなら…楽になりたいです。 こんな自分勝手な理由で精神科にいってもいいのでしょうか。精神科にいくのは、周りからの指摘があってから行くべきではないのでしょうか。自主的に行ってもいいのですか?恥ずかしいことですか。

  • 精神科に行って薬をもらいましたが…

    今高校3年生の女です。 ずっと人間関係で色々と悩んでて、食事もとれないぐらいになったので 2週間ぐらい前に精神科に行きました。 医者には、パニック障害で対人恐怖症で軽い鬱と言われました。 そこで、もらった薬はトレドミン錠25とドンペリン錠10でした。 今も飲み続けています。 あと、とん服でデパス錠0.5mgも、もらいました。 最初、トレドミンかドンペリンかどっちの薬か分からないですが、 気分が悪くなって吐きそうになったのですが、 今は慣れてきたのか、全然何ともありません。 それで、昨日母に『だいぶ落ち着いたね』と言われました。 一瞬どーゆー意味か分からなくて、聞いたところ 『薬飲み始めた最初の頃は、なんか口調とかがキツくてツンツンしてて怖かったけど、最近落ち着いてきたね』って言われました。 私はどちらかと言うとおっとりした喋り方で自己主張もあまりしないので 飲み始めた頃は私じゃないみたいだったらしいです。 言われてみれば、思った事は結構言ってたかも…なんですが 母に怖いみたいな事言われて、私が自己主張するとそうゆう風に思われるんだ… 私は、ポンポン発言したら駄目なんだと思いました 私は、もっと自己主張が出来るようになりたいと思っています でも母にそんな事を言われて、やっぱり今のままじゃないと駄目なのかなとか思ってしまいました 母の言ってる事は別に普通な事なのに、なぜか私はイラついてしまいました こんな自分が嫌です また病院に行ったほうがいいのでしょうか・・・