• 締切済み

お客様に「急がなくて良いですよ」と敬語で言うには?

もっと畏まった言葉で言いたい場合は 何て言えば良いでしょうか? 「お急ぎ」を入れるのでしょうか?

みんなの回答

  • SAKUiro
  • ベストアンサー率16% (65/397)
回答No.4

どうぞごゆっくり、といいます。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (506/1009)
回答No.3

『貴殿のご都合の良いときで』ですかね。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

状況が不明ですが、「ゆっくりしていていい」 ということなら、「どうぞ、ごゆりると (お過ごし下さいませ)」 などという言い方があるにはありますね。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

状況がわかりませんが,一案は 「お急ぎにならなくても大丈夫です(間に合います)。ご安心ください。」 火災が発生して我先に逃げだそうとする客には, 「落ち着いて行動してください!」

関連するQ&A

  • 「お仕事頑張って」 を敬語でいうと??

    すいません。 日本人なのにお恥ずかしいのですが、急ぎで回答が欲しいです。 目上の人に「お仕事頑張って下さい」という意味合いの言葉を メールの最後に書きたいのですが、しっくりくる言い回しが思い当たりません。 ちなみに「下さい」も丁寧語ですが、もっと敬意をはらった言い方がしたいのです。 「くれぐれもご自愛下さい」というのもしっくりきません。 ぴったりの意味合いの敬語表現はありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 敬語について

    「遠慮」という言葉についてですが、 「ご遠慮させていただく」とは言わずに「遠慮させていただく」ですよね? 「ご遠慮」は相手に「ご遠慮ください」と言う場合ですよね? また自分がする場合に「ご」を付ける動詞はどういうものがあるのでしょうか?

  • 敬語

    営業をやっている人間です。 最近、法人向け営業だけでなく、区役所や大学などにも営業に回るようになりましたが勝手が違い困っています。 『貴社』とか『御社』とかの言葉を区役所・大学・国家機関などに使う場合は、どのような言葉が適切でしょうか。

  • 敬語の使い方

    目上の人と会話していて、相手が言ったことをもっと具体的に言ってもらおうとするとき、「と申しますと?」と返す言葉を聞いたことがあるんですが、この場合、相手が言ったことに「申す」と謙譲語を使っているので、自敬表現になってしまうのではないですか?

  • 敬語にしてください。

    相手から「pezpezさんが会場に来ていただけるなら、日時を教えてもらえればその時私も会場でお待ちしようと思います」と言われました。事務的なことをしに行くだけなので、 「わざわざ来てもらわなくてもいいですよ。(相手を気遣う意味で)」と返したいんですけど、相手が目上の場合、どのような言葉を使えば良いでしょうか?

  • 敬語について教えてください。

    いろいろ調べても、どうしてもこれらの言葉の不自然感が拭え ないので確認として質問させてください。 1「存じます」について 「思います」「思いました」の敬語は「存じます」「存じました」 でよいのでしょうか。 文中で「~と思います」を使うときにはともかく「~と存じます」 と置き換えれば敬語として差し支えないでしょうか。 例外はありますでしょうか。 2「したく」について 「○○したいと思います」の敬語は「○○したく存じます」でよい でしょうか。 「○○したいので○○しました」という場合も「○○したく○○致 しました」でしょうか。 ご教示よろしくお願いします。

  • 敬語の使い方についておしえてください

    あるテレビ番組内で毎回 「こちらに○○があると聞いたのですが、ございますか?」 と言うレポーターのセリフに違和感を感じているのですが、 この敬語の使い方は正しいのでしょうか? 私の勝手な感覚では、「ございます」というのは自分が持っている場合のみに使う言葉(謙譲語?)だと思っていたのですが・・・。 きれいな日本語が使えるようになりたいな、と思っているのでどなたかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • この敬語は合っていますか?

    仕事だったり、バイトの応募だったりで電話をかけることがあるのですが そういう時によく言ってしまうのですが、ちょっと失礼な言葉使いかも?と思っている言葉があるので質問します。 (ちなみに、仕事は営業とかではないです。たまに、クライアントに電話する機会があるくらいです) バイトの応募の場合は特に 「○○を見て、お電話差し上げたんですけれども・・・」 って言ってしまったりするのですが、これってどうなのでしょうか? 言葉的には敬語なんでしょうけど、 聞こえが、なんか上目線に聞こえてしまいます。 (私が相手に上目線で言っているふうに聞こえます) 実際はどうなのでしょうか? 電話口になると、ついつい緊張してしまって、 お電話差し上げたと口から出てしまうのですが(いつも違和感があるので、今回は違うふうに言おうと思うんですが、相手が受話器をとると、緊張で一気にそれが吹き飛び、いつも言っている差し上げたが出てしまいます) 差し上げた以外に思い浮かぶ言葉でも、あまりしっくりきておらず・・・ ○○を見て、お電話・・・・・・ につづく文は何が一番いいでしょうか? (バイトの応募のための電話) 教えて下さい。

  • 敬語「言われますが・・・」について

    先日、知人の話で初めて知ったのですが・・。 「そんなことでは駄目でしょうって、母によく言われるんですが・・」とか、「うちでも娘によく言われるんですよ」などという会話をよく耳にするような気がしますし、実際に私もしていることがあります。 でも、新聞の投稿にあったそうですが「言われる」という言葉は敬語なので、身内に使うのは間違った使い方だということでした。 私は今までずっと、「言われる」という言葉は 場合によっては敬語ですが、「怒られる」や「注意される」といったような意味でこのような会話の時は使っている・・・っと勝手に解釈していたので、間違っているという感覚がなかなか持てず、その話を聞いてからも、ついうっかり使ってしまうことがあります。確か「言われますが・・・」なら良いけれど、 「言われるんですが」は間違っているということでした。 ということは「怒られるんですが」や「注意されるんですが」も全部間違った使い方で「怒られますが」 「注意されますが」となるということでしょうか? 恥ずかしい話ですが、間違った敬語や謙譲語を沢山使っていると思います。少しずつでも正していきたいと思うのですが、長年間違った使い方をしていると、なかなか頭の切り替えが難しいですね・・。よろしくお願いします。

  • 敬語

    敬語についていろいろ言われてますよね。 最近電話応対をすることが増え、正しく敬語を使おうと意識しすぎておかしな敬語を使ってしまうことがよくあります。 基本的なことですが、 相手から電話がかかってきた→探してる人はもう帰宅していた この場合どういう敬語を使うのが一番正しいですか? くだらない質問ですみません。気になったら全然 うまく言えなくなってしまったので質問してみました。 ちなみに会社ではないので帰社という言葉は使わないです。