• ベストアンサー

楽な道をえらんであとで泣きつく人は自分本位では?

就職氷河期と違い、今は新卒で正社員になれる人も増えましたが、せっかくそこそこ いい会社に入社できたのにすぐに退職する若者が多いそうです。 (私はそこそこの年齢ですがリストラを何度か経験して、つらい体験を経験していますので疑問を感じます。今はさいわい正社員としての仕事が見つかり、 地味な仕事ですが、正社員であることのありがたさを感じています。) いい会社に入社できたのにすぐに退職する若者の話に戻りますが、 理由を知って驚きます。 雇用契約に判を押すと、一生会社に束縛されるから辞めた。 とか、 責任ある仕事につきたくない とか、 フリーターのように長い休みがとれないから、など。 それで夢を追うためにせっかく正社員で入社した会社を辞めてるのだそうです。 しかし夢といっても、よくあるのが  舞台役者になりたい、とか、ミュージシャンになりたい、とか、店を経営したい とかです。 舞台役者やミュージシャンとして活躍できるのは氷山の一角ですし、また芸能関係の 仕事はうきしずみがはげしく、個人どころか家族のプライバシーも侵害されます。 また店を経営といっても、ちゃんと社会人として働いたことがない人が店を経営する手腕を身に付けれるとは思えません。 そして30歳代、40歳代になり、急にバイトとしても雇ってもらえなくなったり、 雇ってもらえても、年下の先輩(正社員)からがみがみ怒られ惨めな思いをするのです。 そして周囲に泣きつくって甘えではないでしょうか? それと夫が不安定な非正規雇用で結婚している人を何人か知っていますが、 先のことって考えているのだと思いますか? 収入の不安定さを考えずに子供を作り、それで生活が苦しくなり、生活保護を受けている人もいて、これってちゃんと税金を払っている者から見たら、納得がいきませんがどう思いますか?

noname#232408
noname#232408

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.4

こんばんは。 いろんな考え方があるので正解は無いと思いますが、私はあなたの考え方に同意します。 私はバブル世代で周りにはフリーターが多かったです。 その当時、私は調理師見習いだったんですが給料が安かったのでいつもフリーターの友達から馬鹿にされてました。 40代になり、フリーターの友達は年下の上司から怒られ、馬鹿にされて働く意欲が無くなり、子供もいるので今は生活保護をもらって暮らしてます。 会うたびに「お前はいいよなぁ」と言われるので 心の中で「お前はキリギリスだな」と思ってます。 人それぞれいろんな考え方があると思います。 否定的な回答もあると思います。 が、私はほぼ100%あなたの考え方に同意します。

noname#232408
質問者

お礼

>40代になり、フリーターの友達は年下の上司から怒られ、馬鹿にされて働>く意欲が無くなり、子供もいるので今は生活保護をもらって暮らしてます。 私が質問したのはこのような人たちのことです。 >会うたびに「お前はいいよなぁ」と言われるので >心の中で「お前はキリギリスだな」と思ってます。 私も同様のことがありました。 友達が若いころ舞台役者になりたいといって、ずっとフリーターでした。 35歳ぐらいになり、舞台役者にもなれず、バイトとして雇ってもらえなくなり、私のことをねたみ、嫌味ばかりいうようになり、その友達とは縁を切りました。

その他の回答 (7)

  • go-go-box
  • ベストアンサー率23% (367/1563)
回答No.8

まあどうしようが自由ですから…。 ただし、選択すれば責任を負うのが自由って物です。 氷山の一角でも成功者はいます。 それすらしなければそういう人が生まれないのも事実ではあります。 元から100%成功するなんて保証は何処にもないのです。 逆にこれは一生安泰だという大手企業に入ってもリストラされたり会社自体が吸収されてしまったりするリスクも今はありますから…公務員でも選ばないなら絶対安泰という選択肢は無いでしょう。 自分の人生です。 どう生きようが自由で他人が口を出せるものでは無いです。 そういう自分は周りの反対する中、脱サラを選んだ人間です。 あれから20年…なんとか食ってます。 後悔はないですよ。

noname#232408
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.7

税金の面でいうと、私は平均サラリーマンの年収の10倍近く 稼いでいるので、払う税金も多いです。 ただ、どうせ払うんだから、社会貢献しているよなって 思って「気持ちよく」払っています。 他の人がミュージシャンになろうが、新入社員で すぐに辞めようが、私は気にしない。 ただ、アホだとは思いますが。 私はそういう生き方はしてこなかったし、 これからもないでしょう。

noname#232408
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.6

元バンドマンです。フリーターの時期もありましたね。でもそこそこ良い会社なんて縁はありません。今も経済的生活は苦しいです。ただ、音楽を目指した事に悔いはありませんし、それで生活が苦しくとも愚痴を言うつもりはありません。幸い、両親が家を残してくれたので、生活保護なんかもらうつもりもありません。欲しがりません勝つまでは、w ただ、、、 体を壊した事だけは悔いています。もうちょっと良い医者へ行けば良かったとか、東大病院はヤブだ、w とか、、 税金云々ですが、生活保護費なんかより問題にすべき部分は多々あると思います。 http://lochtext.hatenablog.com/entry/20121110/1352531313 ガラガラの高速道路、誰も攻めてこないのに世界有数の軍隊装備・・・etc

noname#232408
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.5

甘えかどうかは、本心が分からない以上、分かりません。 質問文にある理由が本当なら、甘えではないと思います。単に世間知らずなだけだと思います。そうではなく、会社に入っては見たものの、想像したのより遥かに辛かったから、何かそれっぽい理由をつけて辞めたってことなら甘えだと思います。 非正規雇用は収入が少ない前提が有るようですが、技術者の派遣なんて並の会社員以上の収入だったりします。非正規で生活が苦しいなんて報道されているのは、非正規雇用に中でも低賃金の人の話ですから、非正規を一括りにすると実態が見えなくなると思います。 生活保護については、質問者様の仰る通りなのですが、国が一切の面倒を見ないとなると、餓死するのを待つ人は少数で、犯罪に走る人が増えるような気がします。

noname#232408
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.3

Q、楽な道をえらんであとで泣きつく人は自分本位では? A、一面的で画一的な独断と偏見で若者を攻撃してもなーんの意味もない! >いい会社に入社できたのにすぐに退職する若いだけの馬鹿者!  私なんて実にアホな理由で退職しましたよ。挙句の果てに年収は3分の1に。 >収入の不安定さを考えずに子供を作り、それで生活が苦しくなり・・・  27歳の時に4児の父親になりました。税込み年収は、(夫婦合算で)僅かに200万円。 >先のことって考えているのだと思いますか?  先のことなんて考えていませんよ。若かったですからね。「明日は明日の風が吹く!」の精神でGO!でしたよ。 >そして周囲に泣きつくって甘えではないでしょうか?  私は、「そんな社会に誰がした!」と言いたいですね。 【昔は、努力が報われた。が、今は違う!】  夫婦合算での税込み年収=200万円を6倍化=1,200万円にするのに要した年月は16年でした。が、こういう「頑張れば報われる時代」も1996年でジ・エンド。その後は、正に、非正規雇用全盛期で若い者を雇用の調節弁として使い捨てる時代の到来。 >夫が不安定な非正規雇用なのに結婚している女性がいる!  いてもいいでしょう。何が悪いんですか? >収入の不安定さを考えずに子供を作る!  子供を作ってなにが悪いんですか?不安定な収入から抜け出せない新低賃金構造の構築を推進してきたのは政財界。今の若者、私らの孫世代は、その犠牲者でしょう。そんな中でもがいている孫を攻撃するこよに何の意味があるというのか? >これってちゃんと税金を払っている者から見たら、 >納得がいきませんがどう思いますか?  質問者は、自分の立ち位置を見誤っています。非正規雇用で頑張っている若者は、決して敵ではないでしょう。同じ、働く仲間でしょう。そして、若者の多くを非正規雇用転々の人生に追いやった政策の推進を許したのは我々でしょう。彼らに「すまなかた!」と言っても「甘ったれの馬鹿者」呼ばわりはするべきではないと思いますよ。  己の社会での立ち位置をはっきりさせて物事は考えるべきですね。

noname#232408
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.2

こんにちは。 人(他人)のことなんか、どうだっていいんだよ。 自分が、ちゃんと頑張って生きているかが大事。 >これってちゃんと税金を払っている者から見たら、納得がいきませんがどう思いますか? 小さいよ、人間が。

noname#232408
質問者

お礼

>小さいよ、人間が。 そうですか。

noname#232408
質問者

補足

>自分が、ちゃんと頑張って生きているかが大事。 自分なりに頑張っているつもりです。 正社員と書きましたが、ちょっと変わった雇用形態で、 業務は同じままで、個人事業主という形態になりました。 するとさまざまな税金を多額に徴収されていることがせきららにわかります。

回答No.1

概ねおっしゃる通りだと思うが、本人がどう考えているのかは本人にしか分からない。 甘ったれてるだけかもしれないが、真剣かもしれないし。 いずれにしろその人達の人生なんだから君には関係無いし、納得いかないと思う必要も無い。 (^^;)

noname#232408
質問者

お礼

>人達の人生なんだから君には関係無いし、納得いかないと思う必要も無い。 (^^;) 税金の点で納得がいかないのです。 夫婦で趣味でやっているような店があって、子供もいるので、裕福な家庭なのかと思っていたら「生活保護」を受けてると知って、 世の中不公平だと思いました。 他にも、やはり楽な生活をした結果、生活苦になり生活保護をうけ、 それで旅行や風俗店へ行ってると知ったときは、それは生活保護の不正受給ではないかとおもいました。

関連するQ&A

  • 楽してお金を儲けたいという甥について

    甥が楽な仕事しかしたくない、ということで、 新卒で正社員で就職しましたが、2年も勤めず辞めました。 今はアルバイトを転々としているようですが、(人との接触が少ない夜の仕事が多いようです) 正社員なら座っていられる事務系がいいそうです。 私から見たら、簿記もやったことがないのに、(当然資格もないです) 女性でも事務系は求人が少ないのに、夢のような話に思えます。 母親はというと、子供の意思を尊重して、 仕事は嫌ならやめればいい、といっています。 生きるためのお金は実家の住んでいる土地を売って、まかなおうとしているようですが、 親がすぐには死にそうもありません。 私から見たら、破滅に向かってる生き方としか思えませんが、 今はこういう若者が珍しくはないのでしょうか?

  • 役者を目指すには

    こんにちは 少し長くつまらない話かもしれませんが、お付き合い頂ければと思います。 私は現在23歳の派遣社員、男性です。 役者を目指しています。しかし、役者というものはなれても収入や社会的立場も不安定な職のため、不安でいっぱいです。 そのため役者を目指すことを両立させながらできる仕事を探しています。 演劇との出会いは大学4年の冬でした。友人が趣味で演劇をやっており、その舞台を観に行ったのがきっかけで、役者を目指したいと思いました。 それから近場の演劇スクールに通い始めました。 レッスンは楽しかったですが、私は特に才能があったわけでなく3ヶ月が過ぎ、就職間近になってようやくただセリフをしゃべるのではなく演技をしてるらしくなりました。 そしてある会社に正社員として入社できましたが、就職してからは忙しく、ほとんど通うことができませんでした。 しかし行ける日は通って小規模の無料公演に出してもらいました。お客様はほとんど身内で、20人ほどでしたが人前に出ることは緊張しても楽しいと感じれました。 しかしその後さらに仕事が忙しくなり、通うことはほぼ無理くらいになってしまいました。 そんなこともあり、ついに仕事はやめてしまいました。それから派遣社員となりましたが、時間の余裕ができて演劇には毎回通えるようになりました。 そうなると仕事で頭がいっぱいだったのが、演劇の楽しさを思い出し、やはり役者を目指したいと思うようになりました。 しかし、派遣社員をやりながら役者を目指すというのもリスクのあることだと思います。 そのため役者を目指しながらできる仕事はないかと思って、質問させて頂きました。 このような安全に役者を目指すような考えは甘いのかもしれません。 しかし私が安定した職についたり社会的立場を得るのは、私自身だけでなく育ててくれた両親をはじめとする様々な方々への礼儀でもあります。 それに自分で考えるべきことでもあると思います。しかし皆様の回答を聞くことで、考える要素になると思って質問させて頂きました。 どうか回答よろしくお願いします。

  • こういう場合は転職しか道はないのでしょうか。

    社会人二年目の25歳男性です。 とあるスーパーで契約社員として働いています。 元々正社員のつもりで入社しました。 昨年社会人一年目に試用期間が終わると 業務の進み具合が悪かったことと パートさんとの関係がうまくいかなかったことと 上司に嫌われたこともあり 契約社員として雇用すると言われました。 これにはショックは受けましたが、自分にも落ち度があるので 受けとめました その後、ふてくされはしましたが真面目に頑張ると 上司とパートさんと仲良くなれ 上司が「来年の二月、店長に言うてやる。社員にするように。」 と言ってくれました。 それから今年の2月、契約更新の前に他の店に転勤になりました。 新しい店長は、「今はもう、会社事情が変わって契約社員を正社員に出来んのや」 って言われました。 もはや今の会社で正社員になれる可能性は皆無に等しいと思います。 人の数が多いから減らせ減らせと親会社からも圧力かけられています。 考えているのが ●3年働いて就職活動する ●第二新卒の枠で今から就職活動する どの道辞める方向ですが 僕の住んでいる地域は人口が減って行きつつあり 競合店も多々増えてきて厳しい状態です。 そう考えると伸びる要素なしです。いつきられるかわかりません。 しかし今の会社のいいところもあり ・手取り18万ある ・定時できちっと帰れる ・仕事も楽しい側面がある ・持ち帰りの仕事がない ・仕事の段取りなど自由に出来る 25歳になろうとしているのに 優柔不断に悩んでいます…。 みなさんが僕ならどうしますか?

  • 雇用契約書

    雇用契約書について質問します たとえば 正社員募集で現在の会社を辞めて新しい会社に入社します その際には 夢と希望をもって 前の会社の肩書を捨てて一からの出発です。正社員募集で入社しその際に研修期間(雇用調整期間)3か月と決められているので 書類に署名・捺印を求められ 署名・捺印します。しかし3ヶ月後に期間満了を理由とし やめてもらうことは正当なのでしょうか? 期間社員募集や 季節社員募集や 契約社員募集で納得済みでの入社ならば 双方納得ですので有効だとは思います。 しかし 正社員募集で 前職を退職してまで新しい会社に正社員になれると思い入社しているのですが 解雇・または満了となるのでしょうか? 解雇の場合は 解雇予告手当が出るのでしょうか? 雇用契約書を盾に満了を会社は主張できるのでしょうか? 入社してから 研修期間の話があり 面接時には1か月後には正社員になれる道もありますと言っていました。 正社員募集で 応募し前職を辞めました そこで新しい会社に夢・希望をもって入社しました 3か月間がんばり働きました。 会社に不利益になるような行動はしていないつもりです 病気やけがで休んだことはありますが それ以外はきっちりと仕事もし 出勤し残業もしました。 3ヶ月間の期間社員募集なら はじめから入社などしていません 文面からでは なかなかご理解はしずらいと思いますが お教えください 補足説明は 十分して行きたいと思いますので どうかお願いします。

  • 殆ど何も覚えなくても出来る楽な仕事はありませんか?

    殆ど何も覚えなくても出来る楽な仕事って ありませんか? 例えば、ネットビジネスで、一人株式会社経営者 として独立する為の勉強などに、出来るだけ 多くのエネルギーと時間を割きたい人などに最適の、 ユルい腰掛け仕事です。 更に例えると、極論すれば、 仕事中に、仕事と無関係な事を考え放題でも、 仕事中に仕事と無関係な勉強をしていても、 殆ど何の支障も無く、仕事が終わってから、 家で仕事の事なんか全く何にも考えなくても 全然、大丈夫、何の支障も無いというような、 限りなくノーストレスな(出来れば、楽しい)仕事です。 完全にその条件に一致してなくとも、出来るだけ、 それに近い仕事で結構です。 一応は、被雇用者としての仕事で、且つ、できれば、 正社員がいいかなという感じですが、無くて無理なら、 契約社員、アルバイトなどでも別に構いません。 また絶対に被雇用者としての仕事で無くても いいのですが、本やCD、DVD、ブルーレイの せどりとかだと、置き場がなく、物で溢れかえるから 気が進みません。 因みに、当方は、30代半ばの男性です。 以上、よろしくおねがいします。

  • 途中入社でも仲良い人できるでしょうか?

    私は派遣社員として働いていて現在仕事を辞めて求職中の者です。 将来的にはやはり安定した正社員になりたい思っています。 そこで紹介予定派遣を利用しょうかなと考えているのですが紹介予定派遣として途中から入社して正社員の輪の中に入っていけるのでしょうか? 私が以前派遣されていた会社は正社員がほとんどの会社でみんな同期入社同士で仲良くしていた為、同期でもなく派遣社員の私は仲良くなれませんでした。 そうなると紹介予定派遣で途中から入っても同期はいないので仲良くはなれないのではないかと思いまして・・・・・ 私は元々人見知りのうえ人付き合いがちょっと苦手なタイプなのでそんな事でも臆病になってしまって踏み出せません。 実際どうなのでしょう????

  • 安定を嫌う人は日雇いか起業家になりたいのですか?

    安定している職業を嫌う人って、不安定で危険な仕事がしたいのですか? 公務員や信用金庫に勤務することを志望したり、公務員との結婚を望んだりすると 「公務員、公務員ってそんなに安定がいいの?」 的な難癖をつけてくるクソがいますが、そういう人って不安定なことが好きなのですか? 日雇い労働者のような明日の仕事があるかどうかも分からない仕事がしたいの?そういう人って。 もしくは今年は年収一億円、去年は損失七億円、のようなギャンブルがしたいってことなのかな? 安定している職業を嫌う人って不安定な職業で何がしたいんでしょうか? 当然、安定を嫌う人は会社で正社員として勤務しないんですよね? 正社員として雇用されているのなら、ほとんど公務員と変わらないから安定しているということでは変わらない。リストラの危険があるかないかくらいのもので。 安定が嫌いな人は毎日コロコロ職場が変わる日雇い労働者や毎年の収入がコロコロ変わる自営業にでもなりたいのでしょうか?

  • 転職活動をしています。今、受けてみようと思っている会社があるのですが雇

    転職活動をしています。今、受けてみようと思っている会社があるのですが雇用形態は契約社員とのことでした。しかし正社員登用もあるらしいのです。正社員のほうが安定しているので、もし契約社員として入社することができた場合、正社員登用を目指したいと思っています。しかし、この場合果たしてどれぐらいの確立で正社員になることができるのでしょうか?また、それはかなり難しいものなのでしょうか?応募先の職種は「総務職 未経験可」といった内容のものです。その企業を知る関係者に聞いてみたところ募集している仕事は「さほど大きく結果に差がでそうな仕事内容ではない」ようなのです。「優秀な人間が正社員になれる?」と勝手に思っています。例えば営業職などで大きな結果をだした人が正社員になれるのでは?・・などと考えているのですが、さほど結果に差がでそうでもない仕事であるというのが本当である場合、最終的にどうなってしまうのでしょうか?正社員登用されるものと考えてしまってよいのでしょうか?それともまた何か別の雇用形態になるのでしょうか?ご意見お願い致します。

  • 終身雇用と年功序列の廃止に反対している人にお聞きし

    終身雇用と年功序列の廃止に反対している人にお聞きします。 どうして終身雇用や年功序列の廃止に反対しているのでしょうか? 年功序列はすでに崩壊しているが、会社に利益をもたらすなどの貢献をし続ければ、真の意味で終身雇用につながるのです。不安定なのは経営者も同じことです。 それを考えないで、終身雇用や年功序列を反対する人は本当の意味で、無能やお荷物なのです。この部分についても正社員はわからないのでしょう。 悲しいですね。

  • 多くの社会人の方に自分の疑問についてお聞きしたい事があります。

    (1)お勤めになっている会社でも仕事量の減少、売り上げの減少が体感出来ていますか?特に製造業が顕著なのでしょうか? (2)賃金の引き上げと雇用の維持どちらを優先させたいですか? (3)勤務している職場は正規雇用と非正規雇用の割合は何対何ぐらいですか?サービス業だと2対8ぐらいでしょうか? (4)非正規雇用が働いている人の4割になっていると聞きました。今後さらに増えていくと思いますか? (5)非正規雇用の人から解雇するのは当然だと思いますか?仕事を探している者ですが会社、正社員を守るには当然かなと思いました。 (6)仕事を選ぶのに「やりがい」より「安定」を望む人が多くなるのでしょうか?皆さんが現在の会社を選んだ理由は何ですか? (7)連日のニュースで雇用問題、経済悪化が取り上げられていますが感想をお願いします。 (8)政府に期待していますか?

専門家に質問してみよう