• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:懐かしくも新しいコッペパンいかがですか?)

懐かしくも新しいコッペパンいかがですか?

kamejrouの回答

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.7

こんにちはyuria さん はて?何かあったろうか?と少しばかり心配しておりましたが お元気そうで何よりです 直営店をオープンしたと言っておられたがなるほどこのことでしたか? 新しく車の購入とは「キッチンカー」❓ 回答の前に少しお話したいのですが 私が小学生の頃の給食はコッペパンと銀紙に包んだマーガリンです それとシチューでした シチューと言っても今のお子さんたちが食べてるようなお洒落なものでなく 小麦粉でとろみをつけただけのシチューとも言えないようなものでしたが 具材は野菜は豊富でしたから人参、玉葱ジャガイモそんなものでした 当時、肉は贅沢品ですから肉の代わりに入っていたのはサンマです 昨今は若い人たちの間でも「レトロブーム」のようです これは実に層が広いようでして私のような人間にまで及ぶ いわゆる昭和へのノスタルジーなのでしょうね 「レトロビジネス」として私は将来性は充分に見込めるのかな?と思います 現に形態は違うにしても懐かしい昭和を売りにして成功しているお店も多く ただyuria さんですから老婆心ながら言わせていただくのですが ブームには必ず終わりがくるブームとはそう言うものでしょう 着眼点は素晴らしいのですから細心の注意を払い くれぐれも過剰な投資にならぬよう副長始め皆さんで成功させてほしい 回答は私も余り浮かばないのですが 「カップシチュー」などはどうでしょう? それに野菜サラダを添えられたら若い方は喜ばれるのかな? 私も近くにあるのでしたらお邪魔したい 函館、お祖父様と良い思い出を沢山作れましたか? 「五稜郭」には行かれたのかな?

yuria2014
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 ご心配おかけして申し訳ございません。 色々と手を広げて来ましたが、方向性をはっきりさせる良い機会だと思いました。来年食肉製品製造業の許可がおりれば、割烹や親方の所とか協力関係に有るお店の仕込みを一極化して効率が図れます。材料費が高騰しても中々値上げ出来ず、季節の変わり目でしたし、効率の悪いのを製造中止にしてオープンしました。 先日お話したのが紛らわしかったですね。 私の車は、以前お話したアルファロメオですが、147より新しいジュリエッタの赤になりました。 キッチンカーは災害時の炊き出しにも使えるので、以前から重要性は感じていたのですが、軽トラの荷台部分にキッチンを艤装したのが、思ったよりお安く出来るので、新車で購入しました。 スタッフの提案で、目立つカラーリングに可愛いプリントフィルムを貼って中々好評で、キッチンカーでの販売も色々引き合いを頂いています。オープン前には宣伝カーとして使いました。 地域差も有るのでしょうが、うちの方では昭和40年頃まではコッペパンが給食に出たそうです。 昔は肉と言えば豚モツ、ハムと言えば魚肉ハムだったと祖父が良く言います。 東京にはコッペパン専門店も出来てるようですし、確かにブームなのかも知れません。 飲食業界は特に流行り廃りが多いように思います。 ただ地方ですから、専門店は流石に不安で焼き魚定食も有るあくまで飲食店です。 以前お話し致しましたように、家庭の事情で施設のお世話になりました。副長とはこの時からの付き合いで、働きながら学ぶ環境作りが目標です。その関係で家庭に恵まれない子がスタッフにも多く、負けられないし、失敗出来ないと思っています。 ご心配頂きありがとうございます。 気を付けて頑張ります。 スープは定食用に有るのですが、どうしてもお野菜不足になりがちですから、シチューやサラダは良いと思います。 サイドメニューの参考にさせて頂きます。 函館旅行はお陰様で楽しかったです。 桜の名所の五稜郭は、見事に葉桜(笑) 一週間遅かったようですが、今回の連休はお休み出来なかったので致し方ございません。 市場2カ所行ってみたし、美味しい物は沢山食べられました。 二人共歴史好きで戊辰戦争の最終決戦地ですから、もしも○○だったらとか掛け合いもしました。 五稜郭と言えば、榎本武揚が国際法について詳しく書かれた本を敵将である黒田清隆に最後に渡した場所です。 これからの日本の為に榎本は必要だと、頭を丸めて助命嘆願した黒田清隆のお話で盛り上がったり、色々と話せて良かったです。 kamejrouさんも今月北海道に行かれるそうですが、今の時期ですと、道東産の時鮭がルイベでも塩焼きでも美味しですね。 北海道はお詳しいでしょうが、お気を付けて行って来て下さい。 あ、そうだ、以前お話されてたチャーハンですが、ラードを使った葱油を炒める時にお使いになられたら如何でしょう。 詳しく書かれてるサイトも有ったと思いますので、『ラード+葱油』で検索してみて下さい。

関連するQ&A

  • ホームべーカリーにベストの粉は?

    最近ホームベーカリーでパン作りを始めました。 ほとんどが食パンとフランスパンです。 ところで、ベーカリー・メーカー推奨の粉は、日清製粉のカメリアなのですが、慣れるにつれ色々なメーカーの粉を使うようになりました。今のところ一番美味しいと思っているのが、新潟の某製粉の製品です。香りが立ち美味しいです。値段も安いです。皆さんが推奨される粉のメーカーまたはブランドを教えてください。ただし、通常品より価格の高い高級品やパン専用にブレンドされた製品は除きます。

  • ホームベーカリーで上手く食パンが作れない

    ホームベーカリー、パナのSD-BMシリーズを買いまして 過去5回ほど焼いたのですが、上手く出来上がりません。 最初の2回は、こちらが上白糖以外を使ってしまったので、納得できます。 しかし後の3回はキチンと、マニュアル通りにしました。一斤です。 強力粉 250 上白糖 大2 イースト 3g 水   180 マーガリン 大2 塩   小1 スキムミルク 大1 以上が、普通の食パン1斤を作る際の、パナの目安です。 小麦粉は国産(日清製粉)のパン専用と銘打ってある粉を使用しており、某ネット通販人気1位です。イーストはフランス製の分包タイプを使っています。スキムミルクは森永の粉。 不満点 しっかり膨らまない~家族から、蒸しパンみたいね、と言われる パンの耳(縁)が黒過ぎ~焼け具合調整ボタンの「淡」を押してあるのですが・・ 全体になんとなく不味い パナのコールセンターにも聞きましたが、今一要領を得ない。つまりマニュアルを復唱するのみ。 ちょっと今はバターが品薄で、マーガリンを使っていますが、これが悪いのか? 水に変えて、ミルクではどうか?全部ミルクというのも?水とミルク半々か? 冬は伸びやふくらみが悪いと聞くけれど? とまあ、いろいろ苦慮しています。 妙案がありましたら教えて下さい。

  • コッペパンの使い方

    コッペパンを20個ほどいただき サンドィッチやパン粉などの他に 何か美味しいお菓子などつくる 方法はないでしょうか?   ラスクは 作れないのでしょうか? 作り方も教えてくだい。

  • コッペパンの作り方

    こんにちわ! どうしてもコッペパンを作りたくて、ネットでレシピを探したのですが見つかりません。 バターロールを大きめにして焼けばいいのでしょうか。でもなんか違うような…。コッペパンってバターロールより軽い感じですよね。みなさんどうか教えてください。お願いします。 ちなみにホームべーかリーはもっていませんので手こねです。でも、ホームベーカリー用のレシピでも構いません。

  • コッペパン

    コッペパンの「コッペ」って、どういう意味なんでしょうか。

  • コッペパン

    市販のやつで、コッペパンを探してます。 クリームとか味が付いて無いシンプルなコッペパンです。 給食で良く出ました。

  • コッペパン

    コロッケパンが食べたいのですが もっちーりしたコッペパンが作りたいのです ご存じのかたありましたら教えて下さい

  • コッペパン!!

    コッペパンの売っている関西の店を教えて!!

  • コッペパンが食べたいです。

    現在26歳ですが、小学校のとき給食で食べていたコッペパンがむしょうに食べたいです。スーパーやコンビニなどで時々見かけるのですがモチモチ感というか肌触り(笑)というかちがうのですが…。給食で食べた安っぽいやつを探しています。できれば香川県で売っているところご存知でしたらおしえてください。

  • コッペパン

    パンの種類のコッペパンのことです。 コッペとは何語のどういう意味ですか?