• ベストアンサー

相田みつをさんの作品で気になります

相田みつをさんの作品に対して気になる事があります 道 という作品では弱音を吐かず涙を見せずにとかいてあります 涙 という作品では声をかぎりになくがいいとあります また 【のに】 がつくと愚痴になるという作品もありますが ぐちという作品では愚痴を言っていいと書いてます 矛盾してるなと思ったんですが私の理解が間違っていますか? 違う意味がありますか?  私は泣きたい時があるのですが泣いたらだめなのかなぁと思い気になりました

noname#231896
noname#231896
  • 書道
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.2

詩は継続しているものではなく そのときの心情で変わるものです。 また、詩はご自身に対して発しているのか、他人(家族も含む)に対しての 言葉なのかでも違ってきます なので同じ言葉でもご自分には厳しく、他人いは優しいということもあります。 あなたの心境にあった「詩」を選べばいいんです。 相田先生の詩はもともと作品を世に発表するためのものでなく ご子息「相田一人さん」にあてた詩が多くその成長によって 変化がみられるのかもしれません。相田光男さんの作品のほとんどは お亡くなりになった後、世に出ましたので、「誰に対して言っているのか 母親に対していっているのか、私に対していっているのかよく分からない 作品もある」と相田一人さんの講演で話されていました。 「相田みつを美術館」では作品の解説もされていますので一度行かれたらどうでしょう。またYouTubeでも一部、相田一人さんが詩を解説しているものがUPされています。

noname#231896
質問者

お礼

ありがとうございます! とても参考になりました 先日美術館見てきました

その他の回答 (1)

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

一番大事なことは,彼は思想家でも,心理学者でも,まして宗教家でもありません。 あなたがいっているように,彼の作品をあなたは見ているのです。 例を変えましょう,あなたの好きな歌手が,失恋の歌を唱っていたとします。 自分が失恋したときに聞いて,号泣したとします。 有るときその歌手が新曲をだしました。大好きな人に出会えてうれしい。という曲でした。 あなたは矛盾を感じますか?恋は悲しい物だと私に教えてくれたじゃ無いか。 相田みつをの作品は,その時に,すとん。と心に落ちる言葉があればそれを楽しみ,何かの力にするものであり,彼の言葉全てに一つの物を求めるのは,間違っています。 にんげんだから,揺らぎ,迷い,強く生きようと思えるときもあれば,立ち止まってしまうときもある それらすべて,人間だから。人間だもの。と受け入れ書にしてきたのが彼の作風ではないでしょうか。 躓いたっていいじゃない,にんげんだもの。でしたっけ? 泣きたいときには,こんな言葉をみて,勇気づけられればいいのだと思いますし,共感できない言葉にいちいち反応する必要はないんですよ。 大好きな絵画の作者が書いた他の絵が嫌いでも,それは極々普通のことですよね。

noname#231896
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 相田みつをさんの「いのちの根」について。

    相田みつをさんの詩が大好きで、よく見ているんですが、 「いのちの根」の詩について、いまいち意味がよくわからないままなんです・・・。 いのちの根がふかくなると、つまり人間的に強くなれるってことでしょうか。。。 人間を木に例えて、根がしっかりしていると、風や嵐など困難が来てもそう簡単には倒れないぞ、という意味なのでしょうか?。 批判や屈辱に耐えてばかりいると、強くなるどころか、逆に身体を壊してしまうこともあるので、どういう風に受け取ったら良いのかわからなくなってしまいました。 このあいだとても嫌な事がありまして、この詩を思い出してとても印象深くなったのですが、 この詩のメッセージを、みなさんはどう受け取っていますか?。 みなさんの意見を聞いて、自分なりに参考にしたいと思っています。 なんとなくわかるような感じはするのですが、胸につかえているものを、どうも言葉に置き換えることが難しので、みなさんよろしくお願いいたします!。

  • 有効な文字列

    よろしくお願いします 最近相田みつをさんの書を見ましたが全くと言って良いほど直感的に何が描いてあるか理解できませんでした 文字の大きさが均等でなかったり文字と文字が重なっていると有効な文字列として識別が難しいです これ何かの障害でしょうか? 相田みつをさんの作品がどうのこうのと言う批評ではありません たまたま文字の大きさが不均等、罫線無視の文字列が相田みつをさんの作品であっただけです

  • 相田みつをさんの作品だと思うのですが・・・

    相田みつをさんの作品だったと思うのですが、自分のしたことは死後、後の人間が価値をきめてくれる、といった内容の詩を探しています。もし心当たりがありましたら作品と(一部抜粋でも結構です)その作品が収められた本など(出版社もわかれば)教えてください。 父が死ぬ間際まで枕元においていたもので、一緒に埋葬してしまったのですが、どうしても手元にもほしくなったので探しています。

  • 相田みつをのこと

    相田みつをの日めくりカレンダーを探しています。(その他、相田みつをのもろもろGOODS)どこに行けば購入出来るか知っている人教えて下さい。

  • 相田みつをの作品の印鑑について

    先日相田みつをの書をオークションで購入しました。 そこで印鑑が押してあるのですが、普通は「み」ですよね。 でもそれは「つみ」と押していました。 印鑑には何種類かあるのでしょうか?

  • 相田みつをさんは…

    お坊さんなんですか? 母がそういうのですが、私にはそんな記憶がないのですが。 詳しく知っていらっしゃる方 教えてください。

  • 相田みつをに対して共感できない

    昔からですが、どうも相田みつをの言葉に対して、ほとんど共感できませんでした。それどころか、なにか心がにごっていくような、停滞するような、あまり触れたくないものに触れたという感覚があります。もちろん当たったものはわずかなので例外があるのかもしれませんが、この作家に対する全体的印象はおそらくつかんでいての話です。どうしてこういうことになるのでしょうか?

  • 相田みつをさんのような書

    相田みつをさんのような短くシンプルでポジティブなメッセージを誰にでも読みやすい形の書で書かれる方で現在活躍中の方はいらっしゃいますか。またそのような方を探そうと思ったらどういう場所に出向けばいいでしょうか。ああいう分かりやすい書が多く集まる書道展が世の中にあったりしますか。

  • 相田みつをさんの詩

    相田みつをさんの名言をさがしています。 内容が一度しかない人生だから悔いのないように生きよ・・・ みたいな感じでした。 うろ覚えなのですが、どうしても思い出したいです。 どなたか教えてください。

  • 相田みつをの詩集について

    相田みつをさんの様な詩を書いている方を探しています。 皆さんの知っている方を教えてください。 特に探しているのは ある日散歩しているとおばあさんがツツジがきれいですねぇと言った。 私がはっとして横を見るとツツジの花が咲いていた。 私はこの綺麗なツツジの前で何をしていたのだろう。 みたいな内容の詩を作った方を探しています。 みつをさんの詩のような感じだったのを覚えています。 わかる方いたらお願いします。