• ベストアンサー

”和”を感じるとき。。

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.20

無明長夜の闇の中、何処からともなく 漂う香…誘われ出る先にわ 和の光、其処は彼(そこはか)既に、空即是色、色満ち溢れる、此の世哉 今晩は Mjsさん。之はもう身体深くに刻まれてる 事なんでしょね~ ~匂ひ、音、味、の順で、和の記憶、立ち上って来ました…、先づ 🎑 漆の香、下ろしたての漆器の匂ひ。何とも形容し難い香り。 国を離れたら、一番の郷臭か ⁈、生漆チューブ¥二千円の持ってます、修繕の為ですが、何か私には麻薬めいたトリップ感も…、自分に合ってるのでしょう さて音、🐦♪トーキョー、キョッキョ、キョキャキョク..と鳴く初夏の時鳥 声🌀 盛夏の夕暮れと薄明の朝、決まって4時半に鳴く“ かなかな~”茅蜩 味🍘 焦がし醤油。蒲焼、天蕎麦。🍡生八つ橋の、餡子とシナモン?はインド原産か知らん?、でも京の雅の匂いイメージです。 歌舞音曲は、♪ ピ~ヒャララ 、里お神楽の、笛太鼓。~日本の芸能の最も古い基本でしょう。何処のも良いですが、有名なのは出雲,石見神楽か、高千穂,椎葉村。↓此方は https://youtu.be/8KgFRnQYPHs 仙台湾の上、三陸海岸の入口の、 雄鹿半島、雄勝法印神楽。🎥映画の予告編。~私も震災の半年後に奉仕活動に入って、生で観たら大迫力の太鼓が、ROCKミュージックみたいで心地良く、何時間も観てたです。 ●序でながら、武家の仕来りで江戸中期迄は、正式なのは胡座です! 正座なんぞは明治以降の婦女子教育の為に強制されたと思われます。 信玄公の正室の肖像だったか、小袖を肩脱ぎ、あぐら が正式。~検証番組で、渡辺謙さん娘の杏さんが着こなして見事でした。 帯も、紐結びで楽なんです。浮世絵や大和絵の屏風の遊女図など見れば直ぐ判る。おはしょり等しないし7本も巻いたりしない。今の着付けも明治に開発された躾よ!、着にくく脱がし難い❗️という…以ての外だ。本来は楽だし日本人に最も似合い、着やすいのです。長屋では男女同型で着たのも…貧乏だから。気にしない。アッシも女物の古着何着も仕入れ、寛文の頃の様に筒袖に直して着てます、便利よ!皆さん好きに着れば良い。最近、外人女性が出鱈目で粋な着こなししてて感心されてましたよ。

noname#244657
質問者

お礼

marc2bolantiさま、こんばんは^^ >●序でながら、武家の仕来りで江戸中期迄は、正式なのは胡座です! 正座なんぞは明治以降の婦女子教育の為に強制されたと思われます。 信玄公の正室の肖像だったか、小袖を肩脱ぎ、あぐら が正式。~検証番組で、渡辺謙さん娘の杏さんが着こなして見事でした。 まあ!そうなのですか? 現代では女性があぐらを組むのはあまりよく言われません。 >帯も、紐結びで楽なんです。浮世絵や大和絵の屏風の遊女図など見れば直ぐ判る。おはしょり等しないし7本も巻いたりしない。今の着付けも明治に開発された躾よ!、着にくく脱がし難い❗️という…以ての外だ。本来は楽だし日本人に最も似合い、着やすいのです。 おはしょりはお出かけのときだけです。 お屋敷のなかではおはしょりはつくりません。 舞妓さんがお呼ばれして出かけるときには、出先で支度を整えるのを省く為にもともとおはしょりを作らないのです。 >アッシも女物の古着何着も仕入れ、寛文の頃の様に筒袖に直して着てます、便利よ!皆さん好きに着れば良い。最近、外人女性が出鱈目で粋な着こなししてて感心されてましたよ。 たた、右手前だけは許せません。夏祭りで浴衣を右手前に着せられている子をみますと、とても可哀想に思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和菓子

    今の時期だと「桜餅」かな? 五月に入ると「柏餅」 季節の和菓子では私は柏餅が好きです。 和菓子は粒あんが好きだけど柏餅のこしあんはOKです。 あっ、おはぎもいいな~ みんなはどんな和菓子が好きですか?

  • 毎月の和菓子が知りたいのですが

    3月→桜餅 5月→柏餅 など毎月の和菓子が知りたいのですが そのような情報が載ってるサイトはありますか?

  • 月ごとの和菓子の12ヶ月を教えてください。

    3月は桜餅、5月は柏餅だと思うのですが、和菓子の12ヶ月を教えてください。

  • 和菓子は粒あん派?こしあん派?

    ぼたもち、おはぎ、桜餅、柏餅などのあんこ入り和菓子。 あなたは、それらを食すなら粒あん派ですか?こしあん派ですか? その選択の理由はなんですか? お教えいただければ幸甚です。

  • 赤ちゃんの名前 男の子 ○和 ○○和

    臨月の妊婦です。 もうすぐ 男の子が産まれます。 主人の名前から 『和』を とって、産まれてくる赤ちゃんに…と思っているのですが……… 『和』を前にもってくると、あだ名が 主人と、かぶったりするので、悩み 後ろにしたいなぁと 思うのですが、○和 だと なかなか 思いつきません。 よかったら 皆様の知恵をお借りできないかと 思い 投稿させて 頂きました。 ちなみに 『翔和 とわ』という 候補があったのですが 上の子と ニュアンスが 似てる為、主人は嫌 だと 言っています。 『和』という漢字には、不思議な事に 私や、私の母にとっても 思い入れのある漢字で 主人も お父さんから 貰った 大切な字なので できれば 子供に…と思っているのです よかったら、知恵を貸して頂けないでしょうか

  • 香典を渡してないのに、和菓子を頂いた場合

    先日、お隣の御主人がお亡くなりになったとのことで、奥様が3000円相当の和菓子を持って我が家に来られました。御主人の遺言で、葬儀は身内だけでとりおこなったそうで、御近所の方々にもどなたにも知らせてなかったとのこと、香典も頂かないとのことでした。和菓子を持って御近所にその報告の御挨拶にまわられました。香典も渡してないのに、和菓子だけ頂くのは。。。どのようにお返しをしたらいいでしょうか?

  • 1+1/16+1/81+1/256+・・・・の和がπ^2/90??

    先日ネットサーフィンをしていたところ、とあるページに「1+1/16+1/81+1/256+・・・・の和はπ^2/90」と書いてありました。 そこで質問です。ここではsinをマクローリン展開したものを使ったらしいのですが、なぜこうなるのでしょうか??

  • 二乗和ってどういうこと?

    「1からNまでの二乗和」って言うとき、 どういう計算のことを指しますか?? すみません、私とっても数学苦手なんです。 これは日本語の問題かもしれませんが・・(泣)

  • 柏餅をどこで買っていますか?

    柏餅をどこで買っていますか? こどもの日に柏餅を買う方は多いと思うのですが、皆様どこで購入していますか? 近所のスーパー? お気に入りの和菓子店? もしかして、手作りという方もいらっしゃるかもしれませんね。 お暇な時にでも、よろしくお願いします。

  • 正座ができるようになるには?

    正座を3分すると足がしびれてしまい、立てなくなってしまいます。 先日も法事のときに足がもつれてしまって恥をかいてしまいました。 正座を長時間出来る方法があれば教えて下さい。