• ベストアンサー

貴方は、ざるうどん派ですか?

貴方は、ざるうどん派ですか? ざる蕎麦派ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11965)
回答No.8

ANo7です。 黒っぽい蕎麦なら更科ではなく「挽きぐるみ」だと思います。 更科蕎麦は、御前(ごぜん))蕎麦とも言われ昔は殿様のような高貴な人が食べた蕎麦だそうで、そば殻が入ってないので饂飩のように白っぽい蕎麦です。 私は、妻の実家が茨城県の農家で新婚当時は妻の実家に遊びに行くと野菜の天ぷらなど田舎料理ばかりで食べるものがなかったのを見かねて妻の母親が茨城県産の「常陸秋蕎麦」という蕎麦粉で打ってくれた手打ち蕎麦が感動するほど美味しかったので蕎麦好きになってしまいました。 これ以降は、茨城県内や栃木県内で美味しいと評判の手打ち蕎麦店の食べ歩きをするようになりましたが、栃木県栃木市の出流山(いずるさん)にある満願寺の門前通りには幾つもの手打ち蕎麦店がありますけれど、歌手の「松崎しげる」さんが美味しいと感動したと言われてる「いづるや」という老舗の手打ち蕎麦は価格も比較的手頃で通販もしてますのでお勧めです。 なお、私も白っぽい更科蕎麦よりも殻ごと挽いた挽きぐるみの黒っぽい蕎麦が好きなので、いづるやの蕎麦も蕎麦粉八割に小麦粉二割の二八蕎麦で黒っぽい蕎麦ですが、手頃な価格にしては美味しいと思います。 ちなみに、手打ち蕎麦専門店いづるやの店内には歌手の松崎しげるさんを始め有名人のサイン入り色紙がたくさん飾ってありますので、蕎麦好きな有名人がわざわざ店まで食べに来てます。

hope774
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとう御座います 蕎麦は、種類が豊富ですよね 松崎しげるも蕎麦好きなんですねw 顔からすれば、こってりラーメン派みたいな感じです これから、ざる蕎麦の季節です 冷やし中華も好きです

その他の回答 (9)

  • jg5dzx
  • ベストアンサー率37% (98/259)
回答No.10

関西なんですが、ざる蕎麦派です。 池波正太郎に毒されていますね。

hope774
質問者

お礼

関西って、冷やし中華派多いですよね ローソンのざる蕎麦食べますけど、パサパサ感があります

  • 19690318
  • ベストアンサー率23% (97/407)
回答No.9

ざるそばです 地元ではうどんは、汁入りで食べるもので、汁無しうどんは誰も食べません

hope774
質問者

お礼

汁うどんなら、キツネうどんが好きです ローソンのうどんおいしかったです

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11965)
回答No.7

こんにちは。 私は、蕎麦が好きなので、ざる饂飩とざる蕎麦ならざる蕎麦派ですが、蕎麦に刻み海苔は不要なので刻み海苔がない盛り蕎麦または蒸籠(せいろ)蕎麦のほうが好きです。 ちなみに、そば殻ごと挽いて打つ蕎麦は「挽きぐるみ」といい、そば殻を除いた蕎麦は「丸抜き」といいますが、一般的には「更科(さらしな)蕎麦」と言われてます。

hope774
質問者

お礼

以前、スーパーで買った麺が黒ずんでるタイプって更科なんですかねえ? 皮ごとひいた麺みたいです 五木の生麺タイプでした、とてもおいしかったです 最近、見かけなくなりました オススメありますか

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6098/18237)
回答No.6

蕎麦の場合は ざると盛りではちがうものですが うどんは 盛りもざるも 海苔のあるなしだけ というのが昔の話 今では 蕎麦も同じものみたいですね。 私はどちらも好きです。 買い物では両方買ってきます。 今日はどっちにしようかなと 昨日はうどんでした。 蕎麦の場合は 蕎麦湯が楽しみですね。 うどんのゆで汁は捨てるだけですけど 蕎麦のゆで汁には 血管の柔軟性を保つ栄養素 ルチンがたっぷりと含まれていますから重要です。

hope774
質問者

お礼

気分に合わせて選ぶタイプですね インスタントなら、五木の生麺タイプの蕎麦がおすすめですw うどんなら、ローソンかなぁ

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.5

 #2です。補足です。 >>八割蕎麦とかありますよね。個人的には、皮ごと引いた蕎麦好きです。  僕も祖母の手伝いをして、植え、干し、石臼で挽くなどの力仕事はやり、篩にかけて、打つ、などは見習いました。二八と聞くまで蕎麦は十割と思っていました。

hope774
質問者

お礼

十割蕎麦もあるみたいですけど、かなり難しいみたいですよね 長野など、観光地の蕎麦って量も少なく高すぎます

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 こういう質問には、それなりのアンケート形式のレイアウトが用意されていると良いですね。 いちいち書くのが面倒です(笑。 えっと、実は”ざるうどん”と言う物を食したことがありません。と言うことは、ざる蕎麦派なのでしょうか? でも、ざるうどんも食べてみたい。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17453/29158)
回答No.3

こんにちは 以前はうどん派でした。 今はどちらでも・・・。 お好きなのは田舎そばですか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.2

 ざる蕎麦派です。

hope774
質問者

お礼

八割蕎麦とかありますよね 個人的には、皮ごと引いた蕎麦好きです

回答No.1

ざる蕎麦派です

hope774
質問者

お礼

関東では、ざる蕎麦派多いですよね

関連するQ&A

  • うどんVS蕎麦

    1.美味しさ・調理法統一ならどちらをとる? 温調理で 2.ざるうどんVSざる蕎麦、なら? 3.うどんの太さの蕎麦VS蕎麦の太さのうどん、なら? 調理法は任意

  • 素麺かざる蕎麦かで迷っています

    近々、定食屋さんにおもむく予定です。 素麺がいいでしょうか? ざる蕎麦がいいでしょうか? それともざる饂飩にすべきでしょうか? とても悩んでいます。 それを選んだ理由も教えて下さい。

  • うどんは冷たいのと温かいのどっちが好き?

    蕎麦は圧倒的に冷たいざる蕎麦ですし、ラーメンは温かいスープが中心ですよね? うどんは全国的にどちらに傾くのかわかりません。 私は温かいうどんで釜から揚げたての麺にそのまま、かけ出しをかけた「釜かけ」が好き なのですが、皆様はいかがでしょうか? できたら好きなメニューや食べ方など教えてくださいね。 よろしくお願いします。

  • うどんの大盛り

    ラーメン屋さんではまず間違いなくラーメン大盛りがありますが(替え玉も含めて) うどん屋さんに大盛りが無い理由は⁇ ざるうどんざる蕎麦の大盛りはあるので器の都合だと思うのですが セルフ讃岐うどんのお店はレヂで大盛りと解るので器が違うかと

  • うどん・蕎麦 お好きな メニューは?

    夏場は ざる蕎麦が美味しいですよね~ 関東では 盛り蕎麦ですかね? 冬場は カレーうどんが 体を温めてくれますよね~ 関西では きつねうどんをそばに変えると「たぬき」と、なります。 皆さんが 家やお店で お好きな うどん・蕎麦のメニューを 教えてくださいね☆ 前回の「刺身編」は 鯖の回答が多かったです ♪

  • 「蕎麦」と「うどん」なぜそんなに値段が違うのか?

    本格的なもしくは、それに近いようなお蕎麦屋さんに 入って蕎麦を頼むとたとえば、ざるで800円とか 普通にしますよね。もしくは天ざるなどとなると1500円とか。 でも、うどんの場合は、結構本格的なもしくはそれに近いお店 でもきつねで600円とか天ぷらでも800円などとまあ、 単純には比較できないにしても自分の印象ですと蕎麦よりは 安いと感じるのですがいかがですか!? これは関東と関西・・・長野と香川・・・といった文化的な違い? なのでしょうか? もちろん、東京都内の一等地などではどちらも高いよ!って 言われればそれまでですが、そういう土地の価格事情は除いて ですね、ざっくりとお考え頂いてみてどうでしょう!? やっぱりうどんの方が安いと思われませんか? そばの方がちょとお高くないでしょうか?なぜなんですかね~。

  • ざるともり

    「ざる蕎麦」と「もり蕎麦」の違いって、本来は何なのでしょうか? 子供の頃から、蕎麦の上に海苔が乗っているのが「ざる」で、海苔がないのが「もり」っていう風に教えられ、また大抵の蕎麦屋ではそのようになっていますが・・・ 友人に聞いたら、「つゆが違うらしい」と言われましたが、その友人も確証は無いらしいのです。

  • 蕎麦や饂飩の『ゆで』とは??

    スーパー等で蕎麦や饂飩のコーナーに行くと『なま』や『ゆで』といったものが袋に印字されています。『ゆで』と書かれているものはそのまま食べても大丈夫なのでしょうか。ざる蕎麦風にして。さすがに蕎麦等で『なま』というのは商品の見た目からもそのままはキツいなぁとは思いますけど(笑)『ゆで』なら購入後に自宅でゆでなくても大丈夫なんですかね。自宅に調理器具が一切無く、強いてあるのは電子レンジくらい。ガスコンロもありません。 ぜひお詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 美味しいざる蕎麦を作りたい

    美味しいざる蕎麦を作りたい 蕎麦好きです。店ではよく食べますが、最近は自分で作ってみたいと思いはじめました。 料理はまったくやった事ありません。。 スーパーで、ざる蕎麦用の面をを買って、湯がいて、作ってみたのですが、これがちょうといい加減というものが中々難しくて。。 数回、やってみたのですが店で出てくるような「さっぱり」、「ツルっ」とした食感を出す事ができません。 全て、ドロドロ、ベタベタしているか、粉っぽい感じです。 どうすれば、店で出てくるような食感を出す事が出来るのでしょうか? どうかコツやポイントを教えてください!

  • ざる蕎麦

    質問です!寒くなってきたけど「ざる蕎麦」食べたい人!