• ベストアンサー

【英語のボタンという言葉の起源】イギリス、アメリカ

【英語のボタンという言葉の起源】イギリス、アメリカの英語のボタンを意味するButtonの語源はマヤ文明のBという文字の形から取ったのでしょうか? マヤ時代のBが現代のボタンの形にそっくりです。 そして英語のボタンの綴りもBから始まる。 偶然でしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

英語のButtonの語源はポルトガル語 botão が最も有力な説とされています。 マヤ文明は関係ありません。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • アメリカ(英語圏)優勢のイメージの本当は?

    現代の西洋文明はどちらかいえば、アメリカと西洋(アングロサクソン?)が中心で、日本では進歩した姿はその姿との誤解もあるように思えます。 「ヤンキー」が進歩している姿ともとらえている人も多いのかと。 アメリカ、アングロサクソン、英語の文化が西洋でとか。 実際はギリシャローマの時代があって、イギリス(スコットランドも含む)、フランス他もありながらオーストリアドイツで哲学が発達して、フランスの時代などあって現代文明、科学に至っていると。ポストモダンではフランスなど哲学が発達して、アメリカ中心の戦後のビジネスなどの発展になっていくなど。 西洋文明を理解するには、完ぺきに近い形で理解しようと思えば、言語的にいうとギリシャ語ラテン語フランス語ドイツ語なども必要になると思います。 有機的に現代科学に対する西洋文明科学をアメリカ(英語圏?)とするのではなく、どのように説明すべきなのでしょう? 英語圏としてもドイツオーストリアやフランスの時代の蓄積があっての現代なのかと思ってます。

  • イギリス英語とアメリカ英語の単語のアクセントの違い

    イギリス英語とアメリカ英語のアクセントの位置や単語のつづりの違いがすべて紹介された本ってありますか? たとえばperfumeやaristocratまたscheduleなどアクセントの位置やつづりがちがいますよね。 イギリス英語の単語帳がなかなかなく、アメリカ英語の単語帳で勉強したあとイギリス式に修正しようと思っています。 in use のボキャブラリーは私に合いませんでした・・ どなたか教えてください!

  • イギリス英語とアメリカ英語、どちらが好き?

    イギリス英語とアメリカ英語、どちらが好きですか? 僕は断然イギリス英語派ですが、英語が話せるようになりたいので、こだわりを捨てようかどうか迷っています。イギリスに強い関心があるんですが、日本においてはアメリカ英語が主流ですしね・・・ 理想はイギリス英語、現実はアメリカ英語・・・ 発音もイギリス英語の方が綺麗だし、今ブラジルでワールドカップが行われているあのスポーツの事はsoccerでなくfootballと呼びたい(個人的にアメフトをfootballと言うのが気に入らない)とかあるんですけどね。 日本でもサッカーをフットボールと呼ばれる時代が来ればいいなと思っています。 サッカーは世界的で最も人気のあるスポーツですが、アメフトはアメリカでしか人気がないし。

  • 古いイギリス英語の用法だが、イギリス英語では現代では廃れた用法

    アメリカ英語で、古いイギリス英語の用法を保持しているが現代イギリス英語では廃れた用法を教えてください。 fall (秋) や guess がそうだとききました。チョーサーの時代では普通に使えたそうです。

  • 大学の入試でイギリス英語のつづりで書いたらばつですか?

    大学の入試でイギリス英語のつづりで書いたらばつですか? 私はイギリス留学のコースで中高一貫で学校に通っていて今高2です。 中1のときから基本はアメリカ英語で習ってきましたがイギリスとつづりが違うときは先生がそっちも教えるのでどうせイギリスに行くんだしと思ってイギリスのつづりで覚えてきました。colour,favourite,aeroplane,relise,hew... 来年は入試なので直そうと頑張ってますがなかなか直らないです。ばつにされると思いますか?

  • イギリス人は全員イギリス英語を話すのですか?

    イギリス英語とアメリカ英語の違いについて質問です。 一般的にはアメリカ英語は口語調だとか、イギリス英語は馬鹿丁寧で面倒臭いなどと聞きますが、イギリス人は全員がイギリス英語を話すのですか? それとも特定階級(王族や貴族など)だけが話すものなんでしょうか? 具体的な違いが良く分かりません。そもそも単語などからして違うのでしょうか? それとも文末だとか、イントネーションだけの違いですか? 私のヒアリングでは良く分かりません。 なんとなく、アメリカ英語の方が舌が巻いているような気がするだけです。(笑) 学生時代、友人がクイーンズイングリッシュだと褒められていたことがあり、その辺の関連も教えてください。

  • イギリス英語

    個人的にイギリスの映画、ドラマ(ヒュー・グラント主演の映画、古いですがジェレミー・ブレットのシャーロックホームズシリーズ)が好きです。そのためイギリス英語に興味があり、自分自身もイギリス英語アクセントが身に付いてしまいました。特に直そうとする気もありません。 友達が私のアクセントを聞いて、どうしてわざわざイギリス英語のアクセントを身につけようとするのか?と聞いてきました。たしかに今はアメリカ英語が主流です。日本でもイギリス英語を学ぼうとしている人が以前より増えているとはいえ、まだまだごく少数です。私としてはイギリス英語を“わざわざ”覚えようとしているわけではなく、イギリスの映画好きからきた自然な流れでやっているだけです。 今の時代イギリス英語はおかしいですか?

  • 文学 <イギリス英語>

    現在イギリス英語の独特の魅力にはまり、いろいろな本を読んでいます。 現在読んでいる本はシャーロック・ホームズやアガサ・クリスティーなどです。 これら(特にアガサ・クリスティ)は文章がシンプルで、また品がありとても魅力的です。 ただ時代的に仕方ないのですが、表現がやや古いと感じられることもあります。 そこで何かほかのイギリス英語の本はないでしょうか? 求めている条件としては以下のような感じです。 ・イギリス英語(当然ですが!) ・きれいで格式があり、丁寧な文体 ・現代の作家(現代に書かれた物) ・ジャンルはなんでもOK

  • イギリスとアメリカの関係性

    昔、なぜアメリカでイングリッシュ(英語)を使うのか疑問に思ってました。 たしかイギリスがアメリカを植民地支配してた時代があったからだと聞きました。 昔のイギリスってそんなにどこも植民地支配できるほど戦に強い国だったんでしょうか?

  • イギリス的な英語の学び方

    イギリス的な英語を勉強したいと思っています。 当然、イギリス的な英語と言っても方言や訛もあるでしょうから 一概に言えないとは思いますが、標準的なイギリス英語の勉強の仕方で いい方法や教材などがあればお教え下さい。 因みに、去年の秋から今年の春にかけてNHK教育で放映していた 『Welcome to Britain』という番組はビデオに録って見ていました。 非常に参考になったのですが、20分という放映時間の短さや 半年間だけしか放映していなかったということ、また、教材に使われていたドラマも シチュエーションが限定されていて、少し残念に感じています。 あと、書店などで見かけるBBCのテープ教材には コナンドイルやシェークスピアの作品等が多く 時代的な背景が、現代とは遠く離れていて 声優さんたちの語り口調も時代がかって違和感を覚えます。 わがままな質問で恐縮ですが どなたかアドバイスをお願いします。