• ベストアンサー

時々修正が必要なマニュアルは何のソフトで作成?

ichizatoの回答

  • ichizato
  • ベストアンサー率17% (28/158)
回答No.7

世の中言いにくい事って いろいろ有ります。 日本人社会って 標準とか普通に縛られて 本来の目的を忘れて しまう事が多々有ります。 Wordもそれです。 縛られています。 自由でいいのです。 使いにくいんですよ。 訓練して会得する必要有りません 他に使いやすいアプリ有ります。 捨てればいいだけです。 みんな限られた時間の中で 生きています。 Wordで無駄な時間を使うのは やめましょう。 人にwordを強要するのもやめましょう Excelですよ。 メモ帳で機能が足りれば メモ帳の方がいいです。

orange-house
質問者

お礼

エクセルも実は、あまり得意ではありません。笑 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業務マニュアル作成

    会社で PCのシステムの業務マニュアルを作成WordかExcel)を考えてます 初めての人でもわかりやすい手順書を作成したいのですが 何か別のソフトを利用 したほうがいいでしょうか 画面をPrintScreenしWordに貼り付けしてみたり あまり詳しくないの で編集もできません いろいろと勉強しながら 作成していきたいので 参考になるサイト・ソフトなど教えて頂けたら 助かります 宜しくお願いします

  • 製品付属マニュアルを何のソフトで作ってますか?

    会社の製品に同梱している、添付するべき取り扱い説明書が、 そのデータを20年前のマイクロソフトワードで作られており、 ある所を消すと、レイアウトがガタガタに崩れてしまったりかなり大変な作業です。 今回は、ワードで修正する予定なのですが、 今後の事も加味し、皆様はマニュアルを何のソフトで作っておられるのだろう?と疑問になりました。 弊社のマニュアルは、 計算は無いですが、テキストを表の中に書く事が多く、 個人的にはエクセルで作るのが以降の修正などにも対応しやすいのかなぁ?って思いました。

  • マニュアル作成用ソフトのお勧め

    ASP型のソフトウェアのマニュアル作成を担当することになりました。 マニュアルはWEBベースのものと、印刷媒体と両方を作成します。 今までは以下のような流れで作業していました。 ・今までの作業の流れ HTMLでWEBマニュアルを作成(Dreamweaver2004MX利用) 印刷用元原稿をPowerpointで作成 →デザイン会社に依頼してPDF変換 WEB用と印刷用を別々のソフトで待った区別のレイアウトで作成するのが非常に手間なた目、効率化できるソフトはありますでしょうか? 印刷所への入稿はPDFのため、大抵のソフトなら大丈夫なようです。

  • マニュアルや雑誌を作成、レイアウトするソフトウェア。

    家電製品のようなマニュアルを、個人的に作成したいのですが、 なるべく市販のマニュアルのように作成するためには どのようなソフトを使えばよいのでしょうか? Wordで作成すると、いかにもWordで作成したという感じが 出てしまうので、市販のマニュアル、雑誌等に近付けたいと 思っています。 自分のレベルでは、おそらく使いこなすには難しいのでしょうけれど、 教えていただきたいのです。 また、そのようなソフトを総称して何と呼べばよいのでしょうか?

  • 企業におけるマニュアル作成の定番ソフトの名

     企業が商品の取扱を説明するマニュアルをつくる際に、一般的に使われるソフトの名前が知りたいです。最近は取扱説明書も分厚くなり、それ専用のソフトがあると思い、知ってみたくなりました。電機業界で有名な○onyが使用しているソフトとか・・・  知っている限りですが、一太郎が、索引(インデックス)作成や章立(ワードでもできますが。)、記入した文章からキーワードを指定すると自動的に索引に入れる、といった機能を持っている、とのCMを見た記憶があります。 実際、プロの”マニュアル作成屋”は何と言うソフトを使っているのかご存知の方、教えてください。  グーグルでキーワードを”マニュアル作成 ソフト”などで、この世のマニュアル作成ソフトが何種類かは当然知ることができましたが、”ビジネスでのスタンダードなマニュアル作成ソフト”の情報を求めます。  以上、宜しくお願いします。

  • 共同作業でマニュアルを作成するの適したソフト

    システム管理者の立場で、社内向けにパソコンの操作マニュアル等を作成する機会が多くあります(IPアドレスの設定手順/メールの設定手順/ソフトのインストール手順等)。初心者向けマニュアルという事もあり、ハードコピーや画像を多く含むものです。作成に使用しているのは、MicrosoftのWord/Excel/PowerPointが主です。配布については印刷、もしくはメール添付になります。 今まで一つのマニュアルは一人で作成するスタイルを取っていたのですが、今後は共同で作成/更新を進めたいと考えています。共同で作業を進める場合に、効率の良いソフトがあれば紹介お願いします。 また、作成したマニュアルの一覧、更新日等の管理方法や、良い書籍など紹介頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • システムのマニュアル作成

    システムのマニュアルを作成するんですが、その場合、ExcelやWORD、パワーポイント等、色々とソフトはありますが、どのソフトで作成すれば一番分かりやすいマニュアルが作成できます。  PDFのしおり機能を使った、ああいう感じで作成したいのですが、アクロバットがありません。  ご教授して頂けたら幸いです。

  • WORDで作成したマニュアルをPDF化

    お世話になります。 WORD2002で作成したマニュアルをPDF化したいのです。 Acrobat4.0 しかないのですが。できますか? Acrobatをインストールするとエラーが出たので、 マイクロソフトサポートから、 ファイル名を変更することを実行しました。 ‥それだとAcrobatが解除されただけでした。 サッパリわかりません。 ご面倒おかけしますが、よろしくお願い致します。

  • マニュアルを作成するにあたって・・・

    かなり初歩的な質問で申し訳ありません。 会社で簡単なソフトのマニュアルを作成するにあたって の質問なのですが、よく、ダイアログボックスなどの画像が挿入されたりしているのが一般的かと思うのですが、その画像はprtscrでペイントに貼り付けて、 ワードに貼り付けるやり方が一般的なのでしょうか? まったくの初心者で申し訳ないのですが、そもそもワードではなくパワーポイントを使ったほうがいい・・・ とかありますか?内容的にはまったくシンプルで ただ、箇条書きを作ってその横に簡単な操作画像を載せたいだけなのですが・・・・。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 業務マニュアルを作成するには

    会社で総務部に所属していますが、 「総務としてマニュアルを作れ」と指示を受けました。 主に会社内での提出書類の ・文書の作成手順 ・回覧順序 ・作成者及び責任者の明確化 です。 正直、マニュアルというものを作ったことが無く非常に困っています。 そこで、これらを作成する上で役に立つ本、アドバイス、フォーマット等なんでもかまいません。 教えてください。