自作PCのMB(含むCPU)の交換について

このQ&Aのポイント
  • 自作PCのMB(含むCPU)を変更することについて質問します。
  • 具体的な質問として、PCケースや電源ユニット、その他のパーツの利用可否について教えてください。
  • また、中古のMBやCPUの選択肢についてもアドバイスをいただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

新しいMB(含むCPU)に交換

自分のPCのBIOS問題もあり、そろそろ自作PCの構成を変更しようと考え始めました。    https://okwave.jp/qa/q9489457.html そこで、MB(含むCPU)の変更をテーマとしました。 現在の自作PCの構成は、下記参照ください。   ------------------------------------------ OS Microsoft Windows 10 Pro マザーボード CPUタイプ QuadCore Intel Core i7-2600K, 3800 MHz (38 x 100) マザーボード名 Gigabyte GA-Z68X-UD3H-B3 (2 PCI, 3 PCI-E x1, 2 PCI-E x16, 4 DDR3 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Cougar Point Z68, Intel Sandy Bridge システムメモリ 16296 MB (DDR3 SDRAM) DIMM1: Nanya M2Y4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM DIMM2: Nanya M2F4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM DIMM3: Nanya M2Y4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM DIMM4: Nanya M2F4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM BIOSタイプ Award Modular (03/20/2012) コミュニケーションポート 通信ポート (COM1) ディスプレイ ビデオカード AMD Radeon HD 6670 (1 GB) ビデオカード Intel(R) HD Graphics 3000 (2108 MB) 3Dアクセラレータ AMD Radeon HD 6670 (Turks) 3Dアクセラレータ Intel HD Graphics 3000 モニタ Acer G235H [23" LCD] (LJK0W0074332) マルチメディア オーディオアダプタ ATI Radeon HDMI @ AMD Turks/Whistler/Thames - High Definition Audio Controller オーディオアダプタ Intel Cougar Point HDMI @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller [B-3] オーディオアダプタ Realtek ALC889 @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller [B-3] ストレージ IDEコントローラ 標準 SATA AHCI コントローラー IDEコントローラ 標準 SATA AHCI コントローラー ストレージコントローラ Microsoft VHD ループバック コントローラー ストレージコントローラ Microsoft 記憶域コントローラー ディスクドライブ BUFFALO External HDD USB Device (1863 GB, USB) ディスクドライブ Crucial_CT256MX100SSD1 (256 GB, SATA-III) ディスクドライブ Logitec LHD USB Device USB Device (2794 GB, USB) ディスクドライブ SAMSUNG SP2504C (250 GB, 7200 RPM, SATA-II) ディスクドライブ ST2000DL003-9VT166 (2 TB, 5900 RPM, SATA-III) ディスクドライブ TOSHIBA External USB 3.0 USB Device (2794 GB, USB) ディスクドライブ WDC WD30EZRX-00DC0B0 (3 TB, SATA-III) CD/DVDドライブ PIONEER BD-RW BDR-207M (12x/2x/10x BD-RE) 入力デバイス キーボード HID キーボード デバイス マウス HID 準拠マウス ネットワーク ネットワークアダプタ Intel(R) Gigabit CT Desktop Adapter (192.168.10.101) ネットワークアダプタ Realtek PCIe GBE Family Controller 電源ユニット: 80PLUS PLATINUM取得 ATX電源 500W   KRPW-PT500W/92+ REV2.0 / 玄人志向 DMI DMI BIOS ベンダー Award Software International, Inc. DMI BIOS バージョン F12 DMI システム メーカー Gigabyte Technology Co., Ltd. DMI システム 製品 Z68X-UD3H-B3 DMI システム UUID 00000000-00000000-000050E5-49C215DF DMI マザーボード メーカー Gigabyte Technology Co., Ltd. DMI マザーボード 製品 Z68X-UD3H-B3 DMI PCケース メーカー CORSAIR CARBIDE series 400R        DMI PCケース タイプ Desktop Case ---------------------------------------------- 質問は、  1)PCケース(CORSAIR CARBIDE series 400R)は、交換せずに新しいMB(CPUはインテルを候補)を搭載することはできますか?           もちろん、最新のMB及びCPUでなくて、現役であれば少し年度落ちのMB(CPU)でもあればOKです。 2)電源ユニットは、交換せずに新しいMB(CPUはインテルを候補)で利用できますか?  3)MB(含むCPU)を変更した場合、他のパーツはそのまま利用できますか?    メモリーは、新規に購入しないと利用できないとは思っています。    CD/DVDドライブ(PIONEER BD-RW BDR-207M)は利用可能 ?  4)新しいMBでは、PCケースも交換が必要な場合、     PCケースをそのまま利用する場合は中古MBが候補に上がると思いますが推薦される中古のMB及び中古CPUは何でしょうか? その他、他の選択肢及びご意見あればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.4

1)一般的なATXケースのようですから、よほどの変型マザーでなければ特に問題なく利用可能かと。各社ハイエンドだとE-ATXになってたりATX枠内でも微妙に大きかったりするので注意が必要ですけど。 2)規格としては使えると思いますが、電源は消耗品ですしお使いのものは2013年の製品、これを機に交換検討してもいいかも? 3)マザーに付いてるSATAの本数には注意。あと、「そのまま」がどこまでを指すかによりますが、OSはクリーンインストールするつもりでいた方が良いでしょう。 4)略 ゲームで1fpsを追うんだとか、動画エンコで秒単位を争うとかでもないようですし今ならAMDベースで組んだ方が良いと思いますけどね。 >最新のMB及びCPUでなくて ということですし尚更。Spectre/Meltdownをパッチ対応した代償に、SSDを最大2~30%性能低下させた状態で使うんです? http://chimolog.co/2018/03/bto-meltdown-cpu-benchmark.html#i-5 第2世代が出てきて処分モードのRYZEN第1世代で十分だろうって思うんですけど。

NuboChan
質問者

お礼

レスありがとうございます。   レスされた方々、情報を精査中です。  インテルでなくてAMDでも性能的には問題ないとのご意見もありプランの一つに加えました。  詳しくは無いのでざっと調べた情報では、      Spectre/Meltdownをパッチ対応は、2018年初頭に明らかになったCPU脆弱性「Meltdown」と「Spectre」への対応で        Intel/AMD/ARMといった各メーカーのCPUが対象との事でAMDもこれに該当するんですよね。

その他の回答 (12)

回答No.13

まずは1番のGigabyte GA-Z68X-UD3H-B3はATXという規格のマザーボードでありこのマザーボードが使って居たケースにはATX,マイクロATX、ITXのマザーボードが取り付けられます(市販のサバー用以外のほとんど全てのマザーボード) 2の電源に関しては500Wという事でこれは搭載するCPUのTDP,グラボのTDP及びHDDなどの記憶装置などの数により総合消費電力が決まりますのでそれによって可能不可能が決まるので、どのようにしたいかで変わります、また500Wは出力で無く入力電力であり80プラスは効率80%以上ということですから出力は500W✕0.8=400Wですから注意して下さい。それとサンデーブリッジのCPUなので年代的に考え8年程度という事でそろそろ寿命です、突然死を覚悟しておくべき(例えば冷却ファンの軸がすり減ってロックし冷却できずにオーバーヒートでコイルが焼けて煙が出るとか、電源が落ちるとか) 3にかある光学ドライブは大体5年程度で壊れる場合が多いです、レーザーダイオードの劣化により上手く書けない、悪くなると読むことも出来なくなります。 またHDDも通常3.5インチの汎用品の場合は20℃で使用して50万時間が寿命です、通常のケースでデフラグなどを夏場にやった場合80℃近くになり、その場合の寿命は50万時間の1/128ですから約4000(時間になります(10℃上がるごとに半分))つまりそれの累計ですからそう考えると5年程度でエラッタが出る確率があがります、からほぼ寿命で一壊れてもおかしくない状態といえます、あなたのPCで使えるのはケースだけと考えるべきかと思います、それ以外のパーツを使って動くかと言えば動くでしょうが、寿命と言う時限爆弾を抱えたまま動かすと言うことになりますから、大丈夫なんてとても言えません。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.12

>一度相談するのも選択肢の一つでしょうが、高額品を進められ そうで腰が引けています *相談しないと、自分の判断でミスする可能性が大きくなりますよ。 貴方の用途と予算を告げれば、その中で考えてくれます。 勿論、貴方に十分な知識があれば、相談など要らない訳ですが。 店員は、その時点での最新情報を知っているでしょうから、 例えば、組み合わせによる相性問題や、その時点で明らかに なっている問題などを教えてくれます。 ・・・イキナリお店に行って、パーツの指名買い出来ますか? 例えば、目的の品が切れている場合や、そもそも扱っていない 事も考えられますよ。その店のWEB通販では扱っていても、 店頭には無い・・・なんていう事もありますし、その逆も。 PC自作で、店員に何も聞かないで済むのは、余程のベテランの 自作人だけでしょう。

NuboChan
質問者

お礼

何度もありがとうございす。 やはり、専門家の意見を聞くために一度PCパーツ販売店に行ってみます。 この時事前に、準備しておくべきことがあればアドバイスお願いします。 自分のパーツ構成は、印刷して持っていこうとは思っていますが、 近くのPCショップは閉店して最も近いショップでも1時間弱必要です。 事前調査不足で何度も往復するのは避けたいです。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.11

1)特別な変態でも無ければ、OK。 2)ヘタっている可能性が大。交換を=電源は消耗品です。 3)主流はDDR4ですから、わざわざDDR3を生かす為のマザーを 探すのは面倒では?それに選択肢が少ないですよ。 4)例えば・・・セット品はいかが? セット割引が適用されて いるので、お得です。 https://www.dospara.co.jp/5pc_parts/shopping/br127/list50/type_photo/page1/ 店頭販売でも、セットで購入すると期間限定で大幅割引も ありますよ。お得なチャンスを生かすのも、自作の醍醐味です。 どうしても、安く買いたい・・・なら、敢えて型落ちの第7世代 CPU(Kaby Lake)を選ぶのも、方法の一つです。 https://www.dospara.co.jp/5pc_parts/shopping/br11/sbr387

NuboChan
質問者

お礼

レスありがとうございます。   MB+CPUのセット販売(期間限定)なる形態もあるのですね。 >CPU(Kaby Lake)を選ぶのも、方法の一つです。      知識不足がどうしても出てしまうので自作パーツショップ(DOSPARAなど)で    一度相談するのも選択肢の一つでしょうが、高額品を進められそうで腰が引けています。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.10

#6です。 >確かにそうですが、評判が良くその当時たくさん売れた製品なら市場で流通している可能性はかなり高いし自分のパーツが6年前と考えると選択肢は多いと思われます。 「その当時」というのは今現在現役で使用できるものの当時ですよね? 現役で使用できるものの中古がそんなにあるとは思いませんが。 例えばソフマップドットコムで今調べたところCPUの中古で80個(Core i5 2500Kも含まれていますから、あなたの使用されているのと同じくらい古い物も含んだ個数です)しかないです。MBいたっては31個です。(店舗と併売なのでソフマップ社全体での個数になると思います) >これは、i5-8400を乗せる事ができるMBならプロセッサー・グラフィックスが現在搭載しているHD 6670と同じ性能とのことですか? CPUのi5-8400方にGPUの機能があります。

NuboChan
質問者

お礼

「その当時」とは、   新製品が出たなどの理由により現在は製造中止で現在新品では流通していないCPU及びMBが発売された時の意味ですが   今現在現役で使用できるものと考えるのが妥当ですね。   世間的には、自分が考えているよりCPU及びMBの中古が少ないのですね。   このごろ、お小遣いが少なくコストをなるべく抑えたいので中古もやはり捨てがたいです。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5068/12248)
回答No.9

>AMDもこれに該当 Meltdownは事実上Intel CPU固有の脆弱性でAMD(、ARM)には関係しません。 (ARMの最新ハイエンドプロセッサには同様の脆弱性が確認されたが未だ設計段階のもので市場流通していない。) Spectreは大きく2つの脆弱性に分かれますが、片方についてはAMDプロセッサには関係しません。 もう一方についても、問題発覚から今日に至るまで「理論上は攻撃されうるが非常に困難と考えている」とアナウンスされており、事実としては発表から4ヶ月、Googleをはじめとする世界各国のセキュリティチームによる検証によっても攻撃成功したという発表はありません。

NuboChan
質問者

お礼

私の調べ方が悪かったようです。   現認識では、Meltdown/Spectreの脆弱性の問題は事実上Intel CPU固有の脆弱性であり     AMDには発生していないとの的を得た説明ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.8

長い前説はさておき、 1) MBのサイズが合っていれば問題ありません。ケースは単なる入れ物です。CPUはMBに取り付けるもので、ケースは関係ありません。 2) 電源容量が足りていれば利用できます。しかし電源は劣化しやすいパーツ(パソコンで最もトラブルが多い)ですから、私だったらついでに新品にしますね。 3) メモリ、CPUはマザボのスペックに合わせなければなりませんが、それ以外のパーツは流用できます。光学ドライブはまったく問題ありません。 4) 見てくれ、使い勝手がものを言うパーツですから、女性の好みと同じで好きずきです。 これだけの大改造をされるなら、いっそのこと思い切ってCoffee Lakeベースで作り直されたら。Windowsも新しくなったことだし。私ならそうします。ただいま計画中です。同じGigabyteの古いMBです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14220/27712)
回答No.7

>DDR4とDDR3では、それほど性能の差がでますか? メモリ単体での性能なら確かにDDR4の方が性能・速度などは向上しているのでしょうがあくまでベンチマークとかで数値化すれば差はあるって話で実際に体感できる場面は殆どないとは思います。

NuboChan
質問者

お礼

体感速度に差がないとの情報ありがとうござい。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.6

1) ATX規格以下のMBならできます。 2) できますが新調することをおすすめします。 3) メモリー以外はできます。 4)中古品に関してはそれを紹介したところで、それが必ずしも買えるわけではありませんからご自分で探してください。

NuboChan
質問者

お礼

レスありがとうございます。   レスされた方々の情報を精査中です。       4)中古品に関してはそれを紹介したところで、それが必ずしも買えるわけではありませんからご自分で探してください。   確かにそうですが、評判が良くその当時たくさん売れた製品なら市場で流通している可能性はかなり高いし   自分のパーツが6年前と考えると選択肢は多いと思われます。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3411)
回答No.5

1、多分出来ます (変な物じゃない限り大丈夫です) 2、多分出来ます (電源が劣化してたりしない限り大丈夫) 3、大丈夫です 4、中古CPU全く問題ないですが、 マザーは新品が良いです。。マザーは精細な部品なので・・・ その他、i5-8400あたりおすすめです。 この場合、HD 6670は不要になるかと。。 (内蔵GPUの性能がHD 6670と同じくらいの為)

NuboChan
質問者

お礼

レスありがとうございます。   レスされた方々の情報を精査中です。       >その他、i5-8400あたりおすすめです。 >この場合、HD 6670は不要になるかと。。 >(内蔵GPUの性能がHD 6670と同じくらいの為) パーツに詳しくないのですが、i5-8400はインテルのCPUでMBの名称では無いですよね。  これは、i5-8400を乗せる事ができるMBならプロセッサー・グラフィックスが現在搭載しているHD 6670と同じ性能とのことですか?

回答No.3

言葉足らずで申し訳ありません。 1)PCケース(CORSAIR CARBIDE series 400R)は、交換せずに新しいMB(CPUはインテルを候補)を搭載することはできますか?   →できます。            2)電源ユニットは、交換せずに新しいMB(CPUはインテルを候補)で利用できますか?→できます。 3)MB(含むCPU)を変更した場合、他のパーツはそのまま利用できますか?    メモリーは、新規に購入しないと利用できないとは思っています。    →その通りです。    CD/DVDドライブ(PIONEER BD-RW BDR-207M)は利用可能 ?    →利用可能です。  4)新しいMBでは、PCケースも交換が必要な場合、    →今お使いのMBがATX規格なのでPCケースもそのまま使えます。 PCケースをそのまま利用する場合は中古MBが候補に上がると思いますが推薦される中古のMB及び中古CPUは何でしょうか?   →問題はここで、PCの用途によってお薦めは変わってきます。最新ゲームや動画編集、エンコード等をするのであれば中古であっても最新の高性能なものをお勧めしますし、重い処理をしないのであれば現在構成のPCでも充分足りると思います。

NuboChan
質問者

お礼

レスありがとうございます。   レスされた方々、情報を精査中です。       >動画編集、エンコード等をするのであれば中古であっても最新の高性能なものをお勧めします 動画のエンコードもするので中古でも高性能なMBとなりそうです。

関連するQ&A

  • PCの部品変更について

    私の自作PCも購入後3年を過ぎました。  (スペック的には4年ほど前の製品?) 当時、自作PC用雑誌を購入して約6年ぶりにほぼ雑誌が推薦するコストパフォーマンスの良い製品を選んで組み立てました。 (なので自作経験者と言うのがはばかるような青葉マークです。) OSもWin_10に変更されて、次のOSもリストアップされていますがそろそろ次のPCが欲しいところです。 しかしながら、全て変更するには予算が許しません。 少しずつ変更して行くのが良さそうなのですがどこから手を付けるべきか? アドバイスをお願いします。 現在、ここがダメで直ぐに変更したいなどの切実な問題はありません。 高額な製品もあるでしょうが後5年ぐらいは現役で活躍してくれるコストパフォーマンスの良い製品があればうれしいです。 (次から次に新製品が出てくるPCの世界でそんな虫の良い/無理な製品は無いのが実情でしょうが。。。。) できれば、動画編集(エンコード)にもう少し短時間で完了すればうれしいです。 下記にPCの詳細を書き出しますのでアドバイスをお願いします。 (近頃のPC自作機材については全くのど素人です。) --[ 要約 ]--- コンピュータ: コンピュータタイプ ACPI x64-based PC OS Windows 10 Pro マザーボード: CPUタイプ QuadCore Intel Core i7-2600K, 3600 MHz (36 x 100) マザーボード名 Gigabyte GA-Z68X-UD3H-B3 (2 PCI, 3 PCI-E x1, 2 PCI-E x16, 4 DDR3 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Cougar Point Z68, Intel Sandy Bridge システムメモリ 16301 MB (DDR3-1333 DDR3 SDRAM) DIMM 1 - 4 : Nanya M2Y4G64CB8HG5N-CG 4 GB DDR3-1333 DDR3 SDRAM (9-9-9-24 @ 666 MHz) (8-8-8-22 @ 609 MHz) (7-7-7-20 @ 533 MHz) (6-6-6-17 @ 457 MHz) (5-5-5-14 @ 380 MHz) BIOSタイプ Award Modular (03/20/12) ディスプレイ: ビデオカード AMD Radeon HD 6670 (1 GB) x 3 ビデオカード Intel(R) HD Graphics 3000 (2108 MB) x2 3Dアクセラレータ AMD Radeon HD 6670 3Dアクセラレータ Intel HD Graphics 3000 モニタ Acer G235H [23" LCD] マルチメディア: オーディオアダプタ ATI Radeon HDMI @ AMD Turks/Whistler/Thames - High Definition Audio Controller オーディオアダプタ Intel Cougar Point HDMI @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller オーディオアダプタ Realtek ALC889 @ Intel Cougar Point PCH - High Definition Audio Controller ストレージ: IDEコントローラ 標準 SATA AHCI コントローラー x2 ディスクドライブ Crucial_CT256MX100SSD1 (256 GB, SATA-III) ディスクドライブ SAMSUNG SP2504C (250 GB, 7200 RPM, SATA-II) ディスクドライブ ST2000DL003-9VT166 (2000 GB, 5900 RPM, SATA-III) ディスクドライブ TOSHIBA External USB 3.0 USB Device (2794 GB, USB) ディスクドライブ WDC WD30EZRX-00DC0B0 (3000 GB, SATA-III) CD/DVDドライブ PIONEER BD-RW BDR-207M (12x/2x/10x BD-RE) ネットワーク: ネットワークアダプタ Intel(R) Gigabit CT Desktop Adapter ネットワークアダプタ Realtek PCIe GBE Family Controller ネットワークアダプタ VMware Virtual Ethernet Adapter for VMnet1 - VMnet8 デバイス: プリンタ Canon iP4700 series FireWire(IEEE1394)コントローラ VIA VT6308 Fire IIM IEEE1394 Host Controller (PHY: VIA VT6307) USB2コントローラ Intel Cougar Point PCH - USB EHCI #1,#2 Controller [B-3] USB3コントローラ Etron EJ168 USB 3.0 xHCI Controller USB3コントローラ Renesas uPD720202 USB 3.0 Host Controller PC CASE : Corsair 400R http://kakaku.com/item/K0000281964/ 電源 80PLUS PLATINUM取得 ATX電源 500W   玄人志向 KRPW-PT500W/92+      http://kakaku.com/item/K0000311655/

  • CPUの交換について

    下記のPCで、Pentium4 2.60GHz Socket478 FSB400MHz キャッシュ512KのCPUは動作しますか? 商品名 SOTEC PC STATION G4160xp CPU Intel® Pentium® 4 プロセッサ 1.60GHz 1次キャッシュ 20KB 2次キャッシュ 256KB システムバス 400MHz ソケット Socket 478 チップセット Intel® 845 BIOS Phoenix BIOS システムメモリ※1 168pin DIMM (PC133 SDRAM) 標準 256MB (256MB DIMM×1) 最大 1.5GB (512MB DIMM×3) *現在1.25GBまで増設しました メモリスロット 3スロット (内1スロット使用) ハードディスクドライブ 60GB (Ultra ATA/100,5,400rpm)

  • CPUの電圧について

    先日気付いたのですが、当方のCPU電圧は通常1.200vになっているのですが付加をかけると電圧が下がりだし両方のCPU使用率が100%になると1.146vあたりまで下がってしまいます。販売店やマザーの代理店に相談したのですが普通は1.300vあたりまで上がると言われ付加がかかって下がるなんて夢のようなCPUって言われました。 因みにBIOS設定やクロックは標準で設定も確認しOSもクリーンインストールもしてみましたが変化無しです。測定はCPU-z、エベレスト、CPUIDで測定しました。 同じ症状の方や対策?等ありましたらコメント宜しくお願いします。 スペック OS Microsoft Windows XP Home Edition SP 2 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) CPUタイプ DualCore Intel Pentium D 830, 3000 MHz (15 x 200) マザーボード名 Gigabyte GA-8I945G Pro (3 PCI, 2 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Video, Gigabit LAN, IEEE-1394) マザーボードチップセット Intel Lakeport-G i945G ビデオカード SAPPHIRE RADEON X300SE - (256 MB) メモリコントローラ: タイプ Dual Channel (128 bit) アクティブモード Dual Channel (128 bit) メモリタイミング: CAS Latency (CL) 4T RAS To CAS Delay (tRCD) 4T RAS Precharge (tRP) 4T RAS Active Time (tRAS) 12T メモリスロット: DRAMスロット #1 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #2 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #3 1024 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) DRAMスロット #4 512 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) HDD  Maxtor 6L200M0 (200 GB, 7200 RPM, SATA) x2  RAID-1 総容量 183.9 GB (85.1 GB 空き)

  • CPU換えについて質問したいです。

    現在使用しているパソコンはinsprion 530sでスペックは以下です↓  オペレーティングシステム MS Windows 7 64-bit SP1 CPU Intel Pentium E2140 @ 1.60GHz 35 ゜C Conroe 65nm テクノロジ メモリ 4.00 GB デュアル-Channel DDR2 @ 332 MHz (5-5-5-15) マザーボード Dell Inc. 0RY007 (Socket 775) 40 ゜C グラフィック DELL SE198WFP (1440x900@60Hz) Intel(R) G33/G31 Express Chipset Family HDD 977 GB Hitachi Hitachi HDS721010DLE630 ATA Device (SATA) 40 ゜C 244 GB Seagate ST3250310AS ATA Device (SATA) 41 ゜C 光学ドライブ Optiarc DVD RW AD-7240S USB Device DTSOFT Virtual CdRom Device オーディオ High Definition Audio デバイス CPUを換えたいですが、調べたところ今のところ最高でcore duo E8600 3.33Ghzに変えることができるらしいですが, i7にすることができないですか?

  • CPU、MB、MEMORYの交換

    自作PC初心者です。 PCを早くしようとおもって、 CPU、MB、MEMORYを交換しました。 (HDDは交換していません。) んで、すべてセッティングしたんですが、 マザーボードがHDDもDVDドライブも認識してくれません。BIOSとかをなにか設定しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 CPU セレロン2,4GHz SOCKET478   → ペンティアム4 3.0GHz(631) MB ASUS P4PE/LAN  → ASUS P5LD2-V MEMORY DDR3200 → DDR2 4200 です。

  • オーディオデバイスの異常

    こんばんわ。 PCを長時間(4~5時間ほど)使い続けると、認識していたオーディオデバイスがオーディオデバイスなしと表示されて困っています。 なしと表示されるくせに、ウィンドウズの効果音(エラー音、クリックの音など)は鳴ります。スカイプの相手の声も聞けます。 そして問題が発生した後、再起動するとなおります。 オーディオデバイスは当方の環境ですと、RealtekとATIのデバイスがあります。競合はないとおもうのですが・・・半年ほと問題なかったので。 ATIは多分、ATI製のグラフィックボードを搭載しているのでそれではないかと思います。 対処としては、PCにOSをクリーンインストールしてもなおりませんでした。考えられる原因はいったいなんでしょうか。 当方のPC環境をEVERESTで調べました。どうか知恵をお貸しください。 それと自作PCです。 フィールド 値 コンピュータ OS Microsoft Windows XP Professional サービスパック Service Pack 2 DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) コンピュータ名 PC ユーザー名 ******* マザーボード CPUタイプ 2x , 2400 MHz (11.5 x 209) マザーボード名 S-series P35-DS3R  マザーボードチップセット 不明 システムメモリ 3584 MB BIOSタイプ Award Modular (11/16/07) Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM1) Pコミュニケーションポート プリンタ ポート (LPT1) ディスプレイ ビデオカード ATI Radeon HD 2600 XT (256 MB) ビデオカード ATI Radeon HD 2600 XT (256 MB) モニタ I-O Data LCD-A174V [17" LCD] (U6L5004759WA) ストレージ IDEコントローラ Intel(R) ICH9 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926 IDEコントローラ Intel(R) ICH9 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920 SCSI/RAIDコントローラ GIGABYTE GBB36X Controller SCSI/RAIDコントローラ SCSI/RAID Host Controller フロッピードライブ フロッピー ディスク ドライブ ディスクドライブ GENERIC USB Storage-SDC USB Device ディスクドライブ GENERIC USB Storage-MSC USB Device ディスクドライブ GENERIC USB Storage-SMC USB Device ディスクドライブ GENERIC USB Storage-CFC USB Device ディスクドライブ SATA SAMSUNG SCSI Disk Device (465 GB) ディスクドライブ SATA SAMSUNG SCSI Disk Device (465 GB) ディスクドライブ Creative ZEN Neeon 2 USB Device (956 MB, USB) CD/DVDドライブ PIONEER DVD-RW DVR-215 CD/DVDドライブ QI2310P JYJ611U SCSI CdRom Device HDDのSMARTステータス OK パーティション C: (NTFS) 476929 MB (148071 MB 空き) D: (NTFS) 476929 MB (44251 MB 空き) 総容量 931.5 GB (187.8 GB 空き) 入力デバイス キーボード 101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード マウス PS/2 互換マウス ゲームコントローラー Microsoft PC ジョイスティック ド ネットワーク ネットワークアダプタ Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC (192.168.11.5) デバイス プリンタ Canon iP4500 series USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2934 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2935 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2936 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2937 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2938 [NoDB] USB1コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB Universal Host Controller - 2939 [NoDB] USB2コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhanced Host Controller - 293A [NoDB] USB2コントローラ Intel(R) ICH9 Family USB2 Enhanced Host Controller - 293C [NoDB] USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス USBデバイス USB 印刷サポート USBデバイス USB 大容量記憶装置デバイス USBデバイス USB 大容量記憶装置デバイス 問題 & 提案 プロブレム D:ディスクの空き容量(パーセント): 9%.

  • 最近のMBにPen4は使える?

    宜しくお願いします。 CPUとMBについて教えてください。 LGA775のPen4(3.0GHz)を使用しておりますが、MBが数年前のもので、メモリがDDRで、SATA1.5GBが2個しかついていません。 そこで、MBをDDR2対応でSATA3.0GBで4~5個ついている物に変えたいのですが、LGA775のMBであればCPUは使いまわしできるのでしょうか?

  • CPUの選び方

    現在、Intel(R) Celeron(R) CPU 2.66GHzのCPUを使っています。 マザーボードはそのままで中古のCPUを付け替えようと思っているのですが、CPUについてあまり詳しくわかりません。 パソコンの用途や予算、マザーボードの種類によっても選ぶCPUは変わってくるのかとはおもいますが、型はSocket478/FSB533となっています。 この型さえ合っていれば付け替えられるのでしょうか? 予算は2万円位までで、 用途は主に、インターネット、動画(画像)や音楽の観賞と編集、 TVを見たり録画したりです。 マザーボード名は MSI P4MAM2-V(MS-7095)(3 PCI,1 AGP,1 CNR, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN)となっております。 システムメモリは736 MB(DDR SDRAM)です。 ↑の条件でのおススメCPUなんかもあればよろしくお願い致します。

  • CPU温度及びFAN回転数制御について

    初めまして、素人ですが宜しくお願いします。 EVERESTでパソコン状態を見てみたのですが、CPU温度がアイドル状態で63度前後、ネットゲームなど負荷をかけると70強に温度が上がってしまします。FANの回転数を見るとアイドル状態で550回転前後、負荷時で800回転前後でそれ以上の回転数を見たことがありません。 素人な考えですが、回転数をもう少し上げれれば温度が多少なりとも下げられるのではないかと思いました。そこでspeedfanってソフトを試して表示はすべて認識してるようなのですが、FANコントロールの所を動かしても全く反応しません。マザーボードが対応してないのでしょうか? penD840 3.2Ghzなので高熱なのでしょうがこのくらいの回転数で問題なければ良いのでしょうがどうなのでしょう^^; 購入して5年ほどたつのでCPUグリスなど塗り直した方が良いのでしょうか?埃などケース内清掃は半年に1度くらい行ってます。 ズブの素人ですが、ご意見のほど宜しくお願いします。 パソコンの仕様です。(分かる範囲ですがすみません) VAIO VGC-RC70ps ACPI マルチプロセッサ PC Microsoft WindowsXP Professional XPProfessional Service Pack 3 CPUタイプ:DualCore Intel Pentium D 840, 3200 MHz (16 x 200) マザーボード:Intel Corporation PRAGUE マザーボードチップセット:Intel Lakeport-G i945G システムメモリ:2048 MB (DDR2-533 DDR2 SDRAM) BIOS:Intel (04/17/06) グラfヒックボード:NVIDIA GeForce 9600 GT (512 MB) モニター:SONY SDM-HS95P DVI-D [NoDB] (6603956) IDEコントローラ:Intel(R) 82801GB Ultra ATA Storage Controllers - 27DF SCSI/RAIDコントローラ:D347PRT SCSI Controller SCSI/RAIDコントローラ:Intel(R) 82801GR/GH SATA RAID Controller ディスクドライブ:WDC WD2500JS-98MHB0 (232 GB, IDE) WDC WD2500JS-98MHB0 (232 GB, IDE) WDC WD2500JS-98MHB0 (232 GB, IDE) WDC WD2500JS-98MHB0 (232 GB, IDE) 電源は400Wから600Wの物に変更しました。

  • サウンドデバイス(ドライバ?)をうっかりけしてしまい音が出ません

    サウンドデバイス(ドライバ?)をうっかりけしてしまい音が出ません どなたか直す方法をご存知でないでしょうか? PCの情報は マザーボード CPUタイプ AMD Athlon XP-A, 1833 MHz (11 x 167) 2500+ マザーボード名 ASRock K7VM3 (2 PCI, 1 AGP, 1 AMR, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN) マザーボードチップセット VIA VT8378(A) UniChrome KM400(A) システムメモリ 512 MB (DDR SDRAM) BIOSタイプ AMI (06/15/06) Pコミュニケーションポート 通信ポート (COM1) Pコミュニケーションポート ECP プリンタ ポート (LPT1) ディスプレイ ビデオカード NVIDIA GeForce2 MX 100/200 (32 MB) 3Dアクセラレータ nVIDIA GeForce2 MX 100/200 モニタ プラグ アンド プレイ モニタ [NoDB] (2902127TJ) ストレージ IDEコントローラ VIA Bus Master IDE Controller ディスクドライブ Maxtor 4D080H4 (80 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100) ディスクドライブ Mitsumi VT6205-DevA USB Device ディスクドライブ Mitsumi VT6205-DevB USB Device ディスクドライブ Mitsumi VT6205-DevD USB Device ディスクドライブ Mitsumi VT6205-DevH USB Device CD/DVDドライブ LITE-ON DVDRW SHM-165P6S HDDのSMARTステータス OK パーティション C: (NTFS) 78159 MB (27873 MB 空き) 入力デバイス キーボード 日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl+英数) マウス HID 準拠マウス ネットワーク ネットワークアダプタ VIA Rhine II Fast Ethernet Adapter (192.168.24.61) デバイス プリンタ Microsoft Office Document Image Writer USB1コントローラ VIA VT83C572 PCI-USB Controller USB1コントローラ VIA VT83C572 PCI-USB Controller USB1コントローラ VIA VT83C572 PCI-USB Controller USB2コントローラ VIA USB 2.0 Enhanced Host Controller USBデバイス USB ヒューマン インターフェイス デバイス USBデバイス USB 大容量記憶装置デバイス CPUのプロパティ CPUタイプ AMD Athlon XP-A 2500+ CPU別名 Barton CPUのステッピング A2 CPU名 AMD Athlon(tm) XP 2500+ リビジョン 000006A0h CPUスピード CPUクロック 1832.56 MHz CPU倍率 11.0x CPU FSB 166.60 MHz メモリバス 166.60 MHz CPUキャッシュ L1コードキャッシュ 64 KB L1データキャッシュ 64 KB L2キャッシュ 512 KB (On-Die, Full-Speed) マザーボードのプロパティ マザーボードID 62-P150-001368-00101111-040201-VIA$K7VM3150_K7VM3 BIOS P1.50 マザーボード名 ASRock K7VM3 (2 PCI, 1 AGP, 1 AMR, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN) チップセットのプロパティ マザーボードチップセット VIA VT8378(A) UniChrome KM400(A) CAS Latency (CL) 2.5T RAS Precharge (tRP) 2T Command Rate (CR) 2T メモリモジュールSDP DIMM1: Micron Tech. 16VDDT3264AG-265B1 256 MB PC2100 DDR SDRAM (2.5-3-3-6 @ 133 MHz) (2.0-2-2-5 @ 100 MHz) DIMM2: Hyundai HYMD532 646CP6JD43 256 MB PC3200 DDR SDRAM (3.0-3-3-8 @ 200 MHz) (2.5-3-3-7 @ 166 MHz) (2.0-2-2-6 @ 133 MHz) BIOSのプロパティ システムBIOS日付 06/15/06 ビデオBIOS日付 08/02/01 DMI BIOS バージョン P1.50 GPUのプロパティ DirectX 4.09.00.0904 (DirectX 9.0c) ビデオカード nVIDIA GeForce2 MX 100/200 GPUコードネーム NV11 (AGP 4x 10DE / 0111, Rev B2) GPUクロック 175 MHz メモリクロック 167 MHz センサーのプロパティ Tsystem 41 ーC (106 ーF) Tcpu 52 ーC (126 ーF) Fcpu 3245 RPM Vcore 1.62 V Vaux 0.03 V Vio 3.22 V です どなたか助けてください!!!!!!